説明

Fターム[5C053GB02]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | デジタル記録再生のための信号変換 (27,095) | 記録媒体上の信号配列 (459) | マルチアングル又はマルチシーン (300)

Fターム[5C053GB02]に分類される特許

61 - 80 / 300


【課題】グラフィクスの画像を再生するグラフィクスモードを変更する。
【解決手段】グラフィクスの画像を記憶するグラフィクスプレーンは、L用の画像を記憶するL領域と、R用の画像を記憶するR領域とが並んで配置された記憶領域であり、グラフィクスプレーンのコンフィグレーションは、2面分の画像の記憶領域であるグラフィクスプレーン全体に対して定義される。グラフィクスプレーンのコンフィグレーションには、グラフィクスモードが含まれ、コンフィグレーションモード設定APIは、グラフィクスモードを設定する。本技術は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】BD-Jアプリケーションから、PGの画像の再生を制御する。
【解決手段】PGの画像のPGストリームとして、3D画像であるステレオ画像のPGの画像のステレオPGストリームと、モノ画像に視差を与えるオフセット値とともに、ステレオ画像を生成するのに用いられる、モノ画像のPGの画像のオフセット用PGストリームとが定義されている。ストリーム選択APIは、ステレオPGストリーム、又は、オフセット用PGストリームを選択する。ビデオモードが、フラットステレオビデオモードの場合に、ステレオPGストリームが選択されたとき、オフセット用PGストリームが存在すれば、そのオフセット用PGストリームに対応するモノ画像が、オフセット値を0にセットして再生される。本技術は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ビデオの画像を再生するビデオモードを変更する。
【解決手段】ビデオの画像を記憶するデバイスプレーンは、L用の画像を記憶するL領域と、R用の画像を記憶するR領域とが並んで配置された記憶領域であり、ビデオプレーンのコンフィグレーションは、2面分の画像の記憶領域であるビデオプレーン全体に対して定義される。ビデオプレーンのコンフィグレーションには、ビデオモードが含まれ、コンフィグレーションモード設定APIは、ビデオモードを設定する。本技術は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】左眼用画像を記憶するL領域と、右眼用画像を記憶するR領域との、2面分の画像の記憶領域であり、ビデオの画像を記憶するビデオプレーンについて、オーサが、L領域、及び、R領域のうちの一方しか扱えないようにする。
【解決手段】L領域及びR領域に記憶される画像の位置を設定するAPIが、L領域及びR領域に記憶される画像の位置を、同一の位置に設定する。本技術は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】バックグラウンドの画像を再生するバックグラウンドモードを変更する。
【解決手段】バックグラウンドの画像を記憶するバックグラウンドプレーンは、L用の画像を記憶するL領域と、R用の画像を記憶するR領域とが並んで配置された記憶領域であり、バックグラウンドプレーンのコンフィグレーションは、2面分の画像の記憶領域であるバックグラウンドプレーン全体に対して定義される。バックグラウンドプレーンのコンフィグレーションには、バックグラウンドモードが含まれ、コンフィグレーションモード設定APIは、バックグラウンドモードを設定する。本技術は、BDを再生するBDプレーヤ等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】アダプティブ・ストリーミングにおいて再生対象とするビデオストリームの種類を切り替えた際、動画表示が乱れることがあった。
【解決手段】動画再生装置12は、ビデオストリームの再生処理として、そのビデオストリームのチャンクに含まれるピクチャを復号して表示させる再生部40と、再生処理の開始を指示する制御部30とを備える。第1のビットレートに対応する第1のビデオストリームの再生処理中に、再生対象を第2のビットレートに対応する第2のビデオストリームへ切り替える際、再生部40は、再生処理中の第1のビデオストリームのチャンクに対する再生処理を継続する。制御部30は、第2のビデオストリームのチャンクに含まれるピクチャと、上記再生処理中のチャンクに含まれるピクチャとが重複する場合、第2のビデオストリームのチャンクに対する再生処理においてその重複するピクチャを非表示とするよう再生部40へ指示する。 (もっと読む)


【課題】再生映像に対応して利用者に操作の機会を与えることができ、操作の結果を再生映像に反映させることができる映像再生装置及び映像再生方法を提供する。
【解決手段】映像再生装置は、第1の映像情報と、第2の映像情報と、所定の周期で繰り返し再生される切替映像情報とを切り替え可能に再生する映像再生部と、切替操作信号を出力する操作部と、操作部から切替操作信号を受信すると、周期の開始時刻に合わせて再生中の第1の映像情報から切替映像に切り替えて1周期分再生した後、第2の映像情報に切り替えて再生するように映像再生部を制御する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】マルチチャンネル同時録画に対する録画予約の設定を、高い自由度をもって容易な操作で実現することができ、ユーザにとっての取り扱いを便利にして実用化に適するようにした録画予約設定装置及び録画予約設定方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、録画予約設定装置は、録画手段と作成手段と設定手段とを備えている。録画手段は、予め設定された録画予約に基づいて、複数のチャンネルで配信される番組を受信して同時に録画する。作成手段は、各曜日を配列した軸と所定の時間帯毎に時間を配列した軸とをマトリクス形式で表示した録画予約画面を作成する。設定手段は、作成手段で作成された録画予約画面上で、曜日と時間帯とで示される単位領域が選定されると、選定された単位領域に対応する曜日と時間帯とについて録画予約を設定する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの受信機において、さまざまなネットワークから配信されるコンテンツを受信し、記憶し、外部出力可能とする。
【解決手段】コンテンツ提供元から受信機が受信可能なコンテンツの一覧画面を取得するコンテンツリスト取得手段と、コンテンツ提供元から2Dコンテンツあるいは3Dコンテンツを取得するコンテンツ取得手段と、外付けあるいは内蔵のモニタ上にコンテンツ一覧画面やコンテンツの再生画面を表示する表示手段と、受信機が装備する3Dコンテンツおよび2Dコンテンツの視聴に対する機能を判別する機能判別手段と、を備え、コンテンツリスト取得手段は、機能判別手段により自機が3Dコンテンツを視聴可能か否か判別し、表示手段は、コンテンツリスト取得手段により取得したコンテンツリストを前記モニタ上に表示する。 (もっと読む)


【課題】メインのAVストリームとともに再生する各種のデータを選択することができるようにする。
【解決手段】PlayListには、MainTS内のVideoやAudioを参照するためのMain path、MainTS内の2ndVideoや2ndAudioを参照するためのSub Path-A、SubTS内のAudio等を参照するためのSub Path-Bが含まれ、また、Clip AVストリームファイル-0内のVideoやAudioをPlayItem-1により選択し、そのPlayItem-1とともに再生するSubPlayItem(SPI)として、Clip AVストリームファイル-1内の2ndVideoと2ndAudioや、Clip AVストリームファイル-2内のAudio等を選択するための情報であるSTN_table()が用いられる。本発明は再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】メインのAVストリームとともに再生する各種のデータを選択することができるようにする。
【解決手段】PlayListには、MainTS内のVideoやAudioを参照するためのMain path、MainTS内の2ndVideoや2ndAudioを参照するためのSub Path-A、SubTS内のAudio等を参照するためのSub Path-Bが含まれ、また、Clip AVストリームファイル-0内のVideoやAudioをPlayItem-1により選択し、そのPlayItem-1とともに再生するSubPlayItem(SPI)として、Clip AVストリームファイル-1内の2ndVideoと2ndAudioや、Clip AVストリームファイル-2内のAudio等を選択するための情報であるSTN_table()が用いられる。本発明は再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】MPEG4−AVCの二次元ビデオ映像をサイド・バイ・サイド方式で三次元立体画像のグラフィックスプレーンまたはバックグラウンドプレーンの画像を視認可能にする。
【解決手段】左目と右目用の映像信号のフレームがサイド・バイ・サイド方式で単位フレームとされた二次元ビデオストリームを有し、バックグラウンドプレーン又はグラフィックスプレーンの少なくとも一方を一つの表示イメージに合成して三次元ビデオストリームを生成する方法であって、グラフィックスデータ1を水平方向に対して1/2に圧縮処理して第1圧縮グラフィックスデータ2を生成し、前記第1圧縮グラフィックスデータを複写処理して当該第1圧縮グラフィックスデータと同一の第2圧縮グラフィックスデータ3を生成し、前記第1圧縮グラフィックスデータ2と前記第2圧縮グラフィックスデータ3とをサイド・バイ・サイド方式で並べたフレーム4を生成する。 (もっと読む)


【課題】動画像表示において視点移動を精度よく行う。
【解決手段】動画像のデータは、図の上から下へ向かうz軸方向に、第0階層30、第1階層32、第2階層34および第3階層36からなる階層構造とする。各階層は1つの動画像を異なる解像度で表した動画データ、すなわち複数の画像フレームを時系列順に並べたデータで構成する。動画表示時の視点座標およびそれに対応する表示領域は、画像の左右方向を表すx軸、上下方向を表すy軸、解像度を表すz軸からなる仮想的な3次元空間で定まる。z軸に対し階層の切り替え境界を設けておくことにより、フレーム座標のzの値に応じて、フレーム描画に用いる動画データの階層を切り替える。 (もっと読む)


【課題】視差を利用した3次元表示における立体感の低下を抑制する。
【解決手段】3次元表示のための左眼用画像及び右眼用画像に対して画像処理を行う画像処理装置1は、第1画像領域T1および第2画像領域T2の少なくとも一方を特定する画像領域特定部14と、画像領域特定部14が特定した少なくとも第1画像領域T1又は第2画像領域T2の画素値を、所定のパターンを示す画素値に変更する画素値変更部15とを備える。ここで、第1画像領域T1は、左眼用画像にあって右眼用画像にはない像を含む領域であって、左眼用画像の左辺I1を基準として規定され、上辺I3から下辺I4にわたり連通する画像領域である。また、第2画像領域T2は、右眼用画像にあって左眼用画像にはない像を含む領域であって、右眼用画像の右辺I2を基準として規定され、上辺I3から下辺I4にわたり連通する画像領域である。 (もっと読む)


【課題】マルチアングルを有する映像ソースに対してアングル切替を自動で行う際に、視聴者の視聴への集中を妨げずにアングル切替を自動で行う。
【解決手段】マルチアングルを有する映像ソース201に基づいて映像を再生する映像再生装置100は、位置変化検出手段104により視聴者の視聴位置の変化及び変化後の視聴者の位置を検出し、再生する映像のアングルを、前記変化後のユーザの位置に対応したアングルの映像に切り替える。 (もっと読む)


【課題】
各種3D表示方式の3D表示装置と接続される映像信号再生装置が、3Dコンテンツ再生時に、各3D表示方式に合わせた案内表示又は案内音声を提供すること。
【解決手段】
3D表示装置の3D表示方式に関する視聴要件を映像信号再生装置へ伝送し、映像信号再生装置はその3D表示方式に関する視聴要件に基づいて、コンテンツ再生時に映像信号再生装置が適切な案内表示又は音声案内を行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】3D表示においてOSD画面を違和感なく視認することができるようする。
【解決手段】3Dコンテンツを再生する再生装置は、3Dコンテンツの再生中にOSD画面を表示する場合、3D画像の飛び出し量を徐々に減少させた3D画像を生成し、OSD画面と合成して表示させる。また、再生装置は、表示させているOSD画面を消去する場合、減少させた飛び出し量を徐々に元に戻した3D画像を生成し、OSD画面と合成して表示させる。
本発明は、例えば、3Dコンテンツを再生する再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】3Dコンテンツを効率的に記録することができる。
【解決手段】3Dコンテンツの記録時、視差がしきい値より大きいL画像とR画像からなる区間である、時刻t1から時刻t4までの区間f1と、時刻t7以降の区間f3については、L画像とR画像の両方の画像が記録される。一方、視差がしきい値より小さいL画像とR画像からなる区間である、時刻t4から時刻t7までの区間f2については、L画像とR画像のうちの一方の画像が記録される。L画像とR画像のうちのいずれの画像を記録するのかは、画質のよい方を記録するようにして決定される。本発明は、3Dコンテンツを記録する録画機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツのコピー処理において、データ変換に伴うパケット構成が変更された場合にも、特定位置からのコピーコンテンツの再生を問題なく実行可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】コピー処理に伴うデータ変換に際して、アングル切り替えポイントに対応するパケットの位置情報を取得し、コピー対象データに含まれる再生制御情報ファイルに記録された変換前データのアングル切り替えポイント位置情報を、変換後データの位置情報に変更する。具体的には、再生制御情報ファイルであるクリップ情報ファイルに含まれるEPマップの登録データに含まれるソースパケットナンバー(SPN)を、変換後データのアングル切り替えポイントのパケット位置に対応するソースパケットナンバー(SPN)に変更する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】所定の単位のデータ毎にインターリーブして記録されている複数のストリームを、他の記録媒体に効率的にコピーする。
【解決手段】光ディスク上においては、L/R videoストリームが所定のデータ単位毎にインターリーブして記録されている。光ディスクに記録されているコンテンツのコピー時、L/R videoストリームの光ディスク上の状態がPlayListファイル#1のMVC_file_typeの値に基づいて特定される。UDF file systemのエクステント共有によってL/R videoストリームを管理するilvtファイルはコピー対象としては指定されず、「00001.m2ts」と「00002.m2ts」がコピー対象として指定される。本発明は、Blu-ray(登録商標) Discプレーヤに適用することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 300