説明

Fターム[5C054CH08]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 撮像タイミング制御 (2,048) | 複数撮像装置の切換 (401)

Fターム[5C054CH08]の下位に属するFターム

Fターム[5C054CH08]に分類される特許

61 - 80 / 237


【課題】障害があっても確実に画像情報を管理コンピュータに転送でき、制御プログラムを更新する際の手間を低減できるようにする。
【解決手段】警察車両に設けられる車載ユニット10は、可搬記録媒体50との間で制御プログラムを読み出す処理および情報を書き込む処理を実施する記録部と、制御プログラムを記憶する記憶部と、撮像装置12、14、16と、車載ユニット10を制御する制御部30とを備える。制御部30は、所定のトリガを検知すると記録部に実行させる制御を行う。管理コンピュータ60は、可搬記録媒体50に記録された情報を記録するデータ保存手段と、制御プログラムを記憶するプログラム記憶手段と、可搬記録媒体50に記録された情報をデータ保存手段へ転送する転送手段と、プログラム記憶手段から可搬記録媒体50へ制御プログラムを転送するプログラム転送手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来の監視システムは、赤外線カメラが撮像した画像データを表示装置に表示して、監視者が表示装置に表示された画像から目視で火災を検知していた。
本発明の目的は、赤外線カメラが撮像した画像データから火災を検知し、火災情報を表示装置に表示することにある。
【解決手段】赤外線カメラから出力される画像データをネットワーク上に接続された受信端末に伝送する監視システムであって、受信端末は伝送された画像データから火災を検知する火災検知手段と、火災検知手段で検知した火災情報を表示する表示手段を有する。 (もっと読む)


【課題】
従来技術では、複数の撮像装置により撮像した撮像画像の重複領域と非重複領域との間で、認識対象が移動した場合の対応方法が記載されていない。即ち、認識対象が重複領域から非重複領域へ移動した場合に正確な画像処理を行うことができない、という課題がある。
【解決手段】
車両検知システムは、第1の単眼カメラで撮像した第1の領域と第2の単眼カメラで撮像した第2の領域の重複領域及び非重複領域を入力する入力部と、前記重複領域内の画像から他車を認識し、自車と当該他車との距離を算出する距離算出部と、前記他車が前記重複領域から前記非重複領域に移動した場合、前記距離算出部が算出した距離に基づいて、前記他車の前記自車に対する相対位置を推定するトラッキング部を備える。 (もっと読む)


【課題】それぞれ非同期カメラからなる複数の監視カメラを備えた監視カメラシステムにおいて、未取り込み時間を低減できてフレーム効率の低下を防止できるようにする。
【解決手段】監視カメラシステム1は、例えば3つのカメラ2、3、4と、アナログスイッチ5と、A/D変換器6と、デジタルデコーダ7と、メモリ8と、表示装置9と、制御装置10とを備えて構成されている。制御装置10は、カメラ2、3、4相互の垂直同期信号の発生タイミングのずれを検出し、これらカメラのうちの一つの垂直同期信号に合致した基準タイミグに応じて、カメラ2、3、4を切換えて、それぞれ1フレーム長さ相当の画像データを取得し、途中に垂直同期信号が含まれる画像データを、前記検出したずれに基づいて、適正な1フレームの画像データに編集処理する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理部に対する電源の供給を止めることなく、カメラ部の電源が切れるようにした電源供給型カメラリンク方式による画像処理システムを提供すること。
【解決手段】 #1カメラ部1と#2カメラ部2が夫々ケーブル4、5により画像処理装置3に接続され、画像処理装置3の電源回路からケーブル4、5を介して#1カメラ部1と#2カメラ部2に電源が供給されるようにした電源供給型カメラリンク方式による画像処理システムにおいて、画像処理装置3に、#1カメラ電源供給停止スイッチ11と#2カメラ電源供給停止スイッチ12、それに全カメラ電源供給停止スイッチ13を設け、これらスイッチの操作により、#1カメラ部1と#2カメラ部2に対する電源の供給が任意にオフできるようにしたもの。 (もっと読む)


【課題】ユーザのニーズ及びクライアント2,2’との間の通信速度等に応じた適切な画像送信を実現することが可能なサーバを提供する。
【解決手段】俯瞰画像及び拡大画像を符号化する画像処理部43と、画像処理部43により符号化された画像を、クライアント2、2’に送信する通信制御部45と、ビデオカメラ5により撮影される俯瞰画像に動きが無い場合に、俯瞰画像を送信する第1モードと、俯瞰画像に動きがある場合に、俯瞰画像を送信する第2モードと、拡大用カメラにより撮影される拡大画像を送信する第3モードとで、画像処理部43による符号化方式及び通信制御部45による送信方法を変更する制御部46と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像中の被写体の位置関係を、より臨場感を持たせて再現する。
【解決手段】複数の物体の数に対応して設けられ、物体の映像を表示する可動型の情報提示装置200において、物体の映像を表示する表示部205と、水平方向及び垂直方向に可動する可動部207,208と、可動部207,208を駆動する駆動部206とを備えた。また、自装置の位置情報を取得する位置センサ209と、物体の三次元空間における位置を取得する物体位置情報取得部104と、物体の三次元位置情報を基に移動目標位置を算出し、移動目標位置と、位置センサ209で取得した自装置の位置とを一致させるための制御信号を駆動部206に出力する制御部105とを備えた。そして、制御部105で、物体位置情報取得部104によって位置情報が取得された物体の映像を表示部205に表示させる制御を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の監視カメラ夫々の位置関係、撮影方向及び撮影範囲、状態を容易に把握することができるマルチ画面監視システムを提供する。
【解決手段】複数台の監視カメラ101の撮影方向及び撮影範囲又は監視カメラの異常検出状態を示す監視カメラ状態シンボルを生成する監視カメラ状態シンボル生成部104と、監視エリアの地図データ上の複数の監視カメラ101の設置位置に複数台の監視カメラ101の映像データを各々表示し、夫々映像データ表示領域に夫々に対応する監視カメラの状態シンボルを合成表示する合成処理部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】監視カメラを容易に操作すること。
【解決手段】監視場所の映像による映像データを生成する監視カメラ1a〜1nから、ネットワーク2を介して取得した映像データを保存する第1の記録部21と、第1の記録部21から読み出した映像データをデコードするデコード部14と、デコード部14がデコードした映像データを、映像を表示する表示装置6に出力する出力部15と、表示装置6に表示される映像に監視カメラ1a〜1nを制御するための制御画面を重畳し、コントローラ4から受けとる監視カメラ1a〜1nを制御する制御指示に基づいて、監視カメラ1a〜1nを制御する制御部12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遮蔽物が存在する空間においても精度良く人物の移動軌跡を追跡する。
【解決手段】撮像方向が床面に向けられた複数のカメラを天井に設置し、複数のカメラによりそれぞれ撮像された撮像画像のうち、重複して撮像された重複撮像領域の少なくとも一部に基づいて、重複撮像領域に写し出された物体の視差を算出し、算出された視差が予め定められた閾値以上の物体を人物として検出し、検出された人物が含まれるパタン画像を抽出し、抽出されたパタン画像と、カメラにより撮像された画像とのパタンマッチングにより、人物が移動する軌跡を追跡する。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラにより撮影された映像を効率的に検索することを可能とする。
【解決手段】入力部11は、一定範囲内に設置されたカメラによって撮影された映像を入力する。カラー画像処理部102は、入力部によって入力された映像を構成する画像に含まれる対象物に対する光源の影響を除去するカラー画像処理を行う。メタデータ生成部13は、カラー画像処理部によってカラー画像処理された画像を解析する。メタデータ生成部13は、解析された画像に含まれる対象物を特徴付ける属性を示すメタデータを生成する。映像検索装置は、メタデータ生成部によって生成されたメタデータに基づいて、画像に含まれる対象物の照合を行う。 (もっと読む)


滑走路上の異物、破片、損傷(FOD)を検出する監視システムおよび方法に関する。本システムは、滑走路の画像を撮影するための一つ以上のカメラと、前記カメラが撮影した画像の適応画像処理に基づいて滑走路上のFODを検出するための画像処理システムと、を備え、前記監視システムは、赤外線照明器またはレーザー照明器などの補助照明を使用せずに、昼間および夜間両方の周辺光下のFOD検出を適応的に行うことが可能である。
(もっと読む)


【課題】ネットワークを介して取得する映像フレームの欠損を防ぐこと。
【解決手段】監視群で撮像した監視映像による監視を行う場合に、監視場所の映像による映像フレームを生成するカメラ群と、カメラ群からネットワークを介して取得した映像フレームに含まれるIフレームに基づいて、ネットワークの通信状況を解析して、監視カメラが送信するIフレームの送信間隔を変更する変更通知を出力する通信状況解析部11と、通信状況解析部11を介して映像フレームを取得する映像バッファ部12と、映像バッファ部12より取得した映像フレームを組み立てた表示用フレームセットを、映像を表示する表示部19に出力する再生部14と、変更通知に基づいて、カメラ群が送信するIフレームの送信間隔を変更する制御を行う送信間隔制御部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる2本のビデオスコープによる映像を同時に観察でき、全体をコンパクトにでき、各ビデオスコープの操作性を向上できる内視鏡システムを提供する。
【解決手段】それぞれ固体撮像素子1x、2xを内蔵する種類の異なる第1スコープ1および第2スコープ2と、これら第1スコープ1および第2スコープ2に対して共通の表示手段8と、第1スコープ1の固体撮像素子1xから撮像処理回路を介して得られる撮像信号を画像処理して映像信号を出力する第1画像処理回路11と、第2スコープ2の固体撮像素子2xから撮像処理回路を介して得られる撮像信号を画像処理して映像信号を出力する第2画像処理回路13と、第1画像処理回路11で画像処理された映像信号および第2画像処理回路13で画像処理された映像信号に基づいて、表示手段8に表示する映像を生成する映像信号処理回路12とを具備する。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて視認性の高い画像を得ることができる。
【解決手段】遠赤外線領域の電磁波を検出する遠赤外線カメラ3と、可視光を検出し、検出した可視光の輝度に応じて被写体の状況を判断する輝度判断部と、検出した可視光の明度に応じて被写体の状況を判断する明度判断部とを有する可視光カメラ4と、輝度判断部の判断と明度判断部の判断により出力される切り替え信号に基づいて、遠赤外線カメラ3が出力する画像と可視光カメラ4が出力する画像とを切り替える画像切り替え部6と、を有する。 (もっと読む)


【課題】例えば災害等の緊急事態が発生した場合には、特定のユーザがネットワークカメラを使用できるようにする。
【解決手段】ネットワークカメラ110、管理者用PC111、一般ユーザ用PC112、特権ユーザ用PC113がネットワーク120に接続されており、ネットワークカメラ110は、放送局100が放出する緊急警報信号を含んだデジタルテレビ放送波を受信することができる。ネットワークカメラ110は、緊急警報信号に基づいて、特権を持つユーザからのアクセスのみを受付ける特権ユーザモードへ移行させる。特権ユーザモードへ移行した後は、特権ユーザのみがネットワークカメラ110にアクセスでき、ネットワークカメラ110による撮影画像を閲覧したり、ネットワークカメラ110を制御したりすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】最適な監視カメラを選択し、撮像したい対象を詳細に撮像することが可能な監視カメラ選択装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置500から電波を受信する複数の基地局装置30、32、34と、複数の基地局装置と通信可能に接続された交換機400と、複数の基地局装置の電波エリア内に配置された複数の監視カメラ12と、画像信号に基づいて画像を表示する表示装置300と、複数の監視カメラの各々が撮像した画像信号を受信し、表示装置に表示する画像を選択し、表示装置に表示する画像選択装置200とを備え、交換機は、基地局装置を介して、携帯端末装置からの信号を受信した場合には、受信した信号に基づいて、携帯端末装置の位置を特定する位置特定情報を、画像選択装置に送信し、画像選択装置は、位置特定情報に基づいて、特定された位置に対応付けられた監視カメラを決定する、監視カメラ選択装置。 (もっと読む)


【課題】カメラ位置認識システムにおいて、各カメラの設置位置を簡易に、かつ確実に識別する。
【解決手段】カメラ位置認識システムは、各カメラ2A〜2Dの位置によって各カメラ2A〜2Dにより撮影される形状が異なる形状をした指標部材を、各カメラ2A〜2Dにより撮影し、ホスト装置が各カメラ2A〜2Dにより撮影された画像P1〜P4を取得して、該取得した画像P1〜P4における指標部材の形状(L1、L2)の相違に基づいてカメラ識別情報を決定してカメラ毎に付与する。 (もっと読む)


【課題】
1台のカメラで複数のカメラの操作を行うこと、および、複数のカメラ映像を同時にモニタ出力することで、各カメラの操作性を向上させること。
【解決手段】
カメラに制御信号通信部および映像・音声信号通信部を搭載する。撮影者の操作するメインカメラでは、撮影者の行ったパン・チルト・ズーム・記録・再生などのカメラ駆動や操作制御情報を取得し、これを制御信号通信部を介してサブカメラへ送信する。サブカメラは、受信した制御信号を自身に反映することでカメラを動作させる。また、サブカメラは、映像・音声信号通信部を介して、自身の撮影映像をメインカメラへ送信する。これにより、撮影者は、サブカメラの撮影映像を見ながら操作ができる。この時、1台以上のサブカメラの映像を受信し、各映像を同時にモニタ出力することで、各カメラの映像を同時に確認することが可能となり、使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】自車両に属する監視対象を含む監視範囲を運転者が適時に視認できるようにする車載カメラシステムを提供すること。
【解決手段】車載カメラシステム100は、自車両に属する監視対象を含む監視範囲を撮像する撮像手段2、3と、運転シーンを決定する運転シーン決定手段10と、撮像手段2、3が撮像した監視範囲を表示部に表示させたときの運転シーンを監視範囲に関連付けて記録する運転シーン記録手段11と、運転シーン記録手段11が記録した運転シーンと現在の運転シーンとに基づいて表示部に表示させる監視範囲を選択する監視範囲選択手段13と、を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 237