説明

Fターム[5C054FE14]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 複数映像の同時表示 (2,371) | 重畳表示 (1,482) | 資料映像との重畳表示 (256)

Fターム[5C054FE14]に分類される特許

201 - 220 / 256


【課題】災害発生時等の非常時にスピーディ且つ最適な対策がとれる像監視支援システムを提供すること。
【解決手段】映像監視支援システム20は、カメラ映像データ信号gを出力するカメラ装置21と、カメラ映像データ信号gを入力して対応映像データ呼出し信号fを出力する呼出し信号発生手段23と、対応映像データ呼出し信号fを入力し、対応映像データ呼出し信号fに対応した蓄積映像データアイコン表示信号dを出力する映像情報データベース31と、蓄積映像データアイコン表示信号dを入力して、当該蓄積映像データアイコン表示信号dおよびカメラ映像データ信号gを出力する映像データ入出力手段27と、カメラ映像データ信号gおよび蓄積映像データアイコン表示信号dを入力して映像データ結合信号kを出力する映像情報データ結合手段24と、映像データ結合信号kを入力してカメラ映像データ信号gおよび蓄積映像データアイコン表示信号dに基づく映像を表示する映像データ表示装置25とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、監視システムの雲台カメラ装置に自己診断手段を設け、自己診断手段で得られた異常情報および異常の兆候情報を制御端末装置に伝送し、故障が起こる前に保守を行うことにある。
【解決手段】雲台カメラ装置と制御端末装置をネットワークで結合する監視システムにおいて、雲台カメラ装置に自己診断手段と、自己診断手段の診断情報を記録する記録手段と、診断情報をネットワークに配信する伝送手段を備え、制御端末装置にネットワークで配信された診断情報を表示する表示手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被牽引車を車両に連結する際に、車両を被牽引車に十分に接近させることが可能な運転支援装置を得る。
【解決手段】画像抽出部71は、画像S1の中からボートトレーラ30の半球構造33を抽出する。画像抽出部71は、画像S1内における半球構造33の位置座標を求め、その位置座標に関する座標データS12を演算部73に入力する。演算部73は、座標データS13と座標データS12とを比較することにより、ボートトレーラ30を連結するために車両が進むべき方向を求める。また、演算部73は、複数の時刻で取得された複数の画像S1内における半球構造33の各位置座標と、車速センサ6から入力された車速信号S3から求めた車両の移動距離と、舵角センサ7から入力された舵角信号S4とに基づいて、現在の車両位置から半球構造33までの距離を算出する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮影画像の地理的な関係を容易に把握可能とする。
【解決手段】データベース112から制御部113に、表示すべき地図画像の画像データD4およびその地図画像上で特定される撮影地点で撮影されたパノラマ画像の画像データD3、さらには撮影地点の情報を読み込む。制御部113は、画像データD3,D4等を用い、地図画像の各撮影地点にそこで撮影されて得られたパノラマ画像を配置し、さらに視点から見た画像に変換する。これにより、鳥瞰画像表示部117に、地図画像にパノラマ画像を配置した画像を視点から見た状態で表示する。タッチパネル118でユーザは視点変換のための操作(ズームイン操作、ズームアウト操作、鳥瞰視点移動操作など)を行うことができる。表示部117に表示される画像は、視点の移動に伴って変化する。撮影画像は広角画像であり、地図画像上には、視点に応じて切り出した一部領域を表示する。 (もっと読む)


【課題】 障害物等を容易に識別可能に表示する。
【解決手段】カメラ31と、超音波発信機能と反射波を受信する機能を備えた超音波センサ32〜34を備えるセンサユニット3を車両の背面などに配置する。超音波センサ32〜34はカメラ31の光学軸Cの周囲に配置されている。コンピュータは、超音波センサ32〜34の出力に基づいて、物体の位置を検出する。コンピュータは、検出した物体を示すマークを、カメラ31が撮像した画像と合成して表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マイクからの音声やカメラの画像と来訪者の訪問時刻を記録しておくことができ、来訪者の氏名が分かったときにはこの相手に直ちに連絡を取ることができるインターホン装置を提供することを目的とする。
【解決手段】スピーカ、マイク及びカメラが設けられたドアホン子機と、ドアホン子機と音声通話しカメラの撮影した画像情報を表示する表示部7が設けられたドアホン親機6とを備えたインターホン装置であって、ドアホン親機6には、マイクからの音声情報及び/又はカメラからの画像情報を時刻情報と関係付けて履歴情報として格納するデータベース部38が設けられ、新しく履歴情報が記録されるとこの履歴情報が表示部7に表示されることを特徴とすることを主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】システム設置時や保守点検時に人やその他の移動物体を移動させることなく、システムの動作確認を行うことができる監視システム及び監視方法を提供する。
【解決手段】監視する場所に実際に人物などの移動物体が入ることなく人物検出装置103の点検及び確認を可能とすると共に、撮像装置101からの映像信号を処理して、撮像装置101の映像信号の輝度レベルに従って最適値に輝度レベルを設定し、移動開始位置に従って決定した大きさの人物を撮像装置101の映像信号から抽出した画像内の直線部分に従った移動方向に移動させたり、操作端末107からの指示により人物パターンの輝度、移動方向、大きさ、移動速度に従った人物を撮像装置101からの映像信号に合成して出力することが可能な人物合成装置102を備える。 (もっと読む)


【課題】装備的かつコスト的な負担を伴う距離測定システムを必要とせずに、車両と路上対象物との間の高さレベルを考慮した運転判断に関する有効な支援を行うことができる運転支援装置を提供する。
【解決手段】車両走行方向の撮影画像をモニタ画面に表示することにより車両の運転を支援する運転支援装置。車両1から一方向に突出する注目部20の車両走行方向の位置に対応した位置における車幅方向に平行な基準鉛直面3と地面2との交線をベースライン32としてモニタ画面に表示するとともに、基準鉛直面における注目部の地上高さを示すレベルライン32をモニタ画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】車両の後退方向に加えて、後退動作に伴う車両の状態を運転者が容易に把握することが可能な車両後退運転支援装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る車両後退運転支援装置1は、車両後方を撮像する撮像手段2と、撮像された映像を表示する表示手段4と、ハンドルの操舵角を検出する操舵角検出手段6と、検出された操舵角に基づいてハンドルが右に回転されていると判断した場合には車両の左前端点と右後端点における後退予測軌跡を算出し、ハンドルが左に回転されていると判断した場合には車両の右前端点と左後端点における後退予測軌跡を算出する後退軌跡算出手段5と、所定距離後方に後退したときの車両の輪郭情報を、後退予測軌跡上の後退位置に基づいて算出する車両状態算出手段5と、撮像手段2の映像に後退予測軌跡と車両の輪郭とを重畳描画させて表示手段4に表示させる表示制御手段3とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の下方の路面状況を明示すると共に、その路面状況に対応する車両のタイヤ位置を運転者が容易に判断することができる車両周囲表示システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る画像周囲表示装置20は、車両の進行方向を撮像する撮像手段21と、撮像手段21で撮像された画像を俯瞰画像へ変換する俯瞰変換手段22と、変換された俯瞰画像に基づいて車両の下方の路面状況を示す周囲画像37を作成する周囲画像作成手段25と、作成された周囲画像37に対して、車両のタイヤ位置を示す仮想車両画像41を重畳する車両画像重畳手段26と、車両画像重畳手段26により仮想車両画像41が重畳された周囲画像37を表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の後退方向に加えて、後退動作に伴う車両の状態を運転者が容易に把握することが可能な車両後退運転支援装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る車両後退運転支援装置1は、車両後方を撮像する撮像手段2と、撮像手段により撮像された映像を表示する表示手段4と、ハンドルの操舵角を検出する操舵角検出手段6と、検出された操舵角に基づいて車両の左右前端点および左右後端点における後退予測軌跡を算出する後退軌跡算出手段5と、車両が所定距離後方に後退したときの車両の輪郭情報を、左右前端点および左右後端点の後退予測軌跡の後退位置に基づいて算出する車両状態算出手段5と、撮像手段2により撮像された映像に対して算出された後退予測軌跡と車両の輪郭とを重畳描画させて表示手段4に表示させる表示制御手段3とを備える。 (もっと読む)


【課題】 撮像カメラからの画像信号が異常であるときに迅速に対処する構成を備えた車両用画像表示装置を提供する。
【解決手段】 車両用画像表示装置100は、車両の周囲を撮像する複数の撮像カメラ102〜108を含み、複数の撮像カメラにより撮像された画像信号を出力する撮像手段と、撮像手段からの画像信号を用いて車両の周囲を一体的に表わす合成画像を生成させ、その画像信号を出力する画像処理手段110と、合成画像の画像信号を表示する表示手段116とを有し、前記画像処理手段110がさらに、前記撮像カメラからの画像信号の状態を監視する画像信号監視手段と、撮像カメラのいずれかの画像信号に異常があることを確認したときに撮像カメラの画像信号を採用するエリアを変更するエリア変更手段として機能し、画像障害があったときに迅速に対処して修正画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 映像と地図が示す場所及び視点方向を三次元的に合致させて表示することにより、三次元の映像と二次元の地図とを直感的に理解可能に同一画面に表示し、かつ、地図と映像それぞれを十分な大きさと解像度をもって表示させる。また、映像の抜けの部分に、他フレームから切り取った映像をはめ込むことで、完全な全周映像を実現する。
【解決手段】 三次元映像と二次元地図とを同一画面に合成表示する合成表示装置であって、表示される映像からオルソ面に平行な道路近傍の平面を求めるとともに、当該平面に映像と合成表示する地図面を合致させ、かつ、当該映像及び地図の方位を一致させて連続表示し、入力操作に応じて合成表示された地図と映像の方位を一致させたまま視点方向を変更する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】運転者に車両側方の状況を違和感なく把握させることが可能で、ひいては運転時の安全性の向上に寄与する車両側方確認装置を提供する。
【解決手段】一般的なサイドミラーにおいて死角となる範囲の情景を運転者が視認できるようにサイドミラー201、202の角度を設定し、一般的なサイドミラーにおいて視認可能な範囲の情景をカメラ101、102により撮像し、サイドミラー201、202の傍かつ車両内部にモニタ141、142を設置し、カメラ101、102による撮像映像に対し、モニタ141、142に表示される映像視界がサイドミラー201、202に映る視界と一続きになるように画像処理を施す。 (もっと読む)


【課題】実質的に全ての車種について共通の構成で対応可能であるとともに、ガイド線画像を画面表示する場合よりも演算処理の負荷を軽減し得る運転支援装置を得る。
【解決手段】マスク画像には、帯画像30と、帯画像30の両端部に繋がる、ほぼ半楕円の枠状の枠画像15と、枠画像15上の所定の箇所から上方に向かって伸びるポール画像16a,16bとが含まれている。操舵角が変わってもマスク画像は変化しない。枠画像15上には、車両の予測進行方向を標示する進行方向標示17と、予測進行方向に対して左右に90度ずれた方向を標示する直角方向標示18a,18bとが表示されている。進行方向標示17及び直角方向標示18a,18bは、操舵角に応じて、枠画像15に沿って移動する。 (もっと読む)


【課題】任意地点の河川状態を画像だけでなく、水位データ等についても提供する。
【解決手段】予め設置された計測装置から雨量・水位データを収集すると共に各種機関からの気象データを得るデータ収集手段2、観測対象河川の流域に係る地理情報を記憶した地理情報・予測水位データベース8、GPS機能とカメラ機能が付加された携帯電話機30から送出される画像情報と位置情報とを取得する画像・位置取得手段3、位置情報の地点における予測水位を求める演算手段4、端末からの要求に応じて前記画像情報と予測水位データの少なくとも一方を端末へ提供する情報提供手段5を具備する。 (もっと読む)


【課題】車体の一部を撮影範囲内に含めて車両周辺を撮像する車両周辺視認装置において、画面上に表示された車体の一部の形状と、現実の形状との相違を低減することにより、画面観察者に与える違和感を軽減し得る、車両周辺視認装置を得る。
【解決手段】レンズ4は、画角θ1を境界として直線M1,M2が繋がった折れ線状の像高特性を有している。画角θ1は、像高y=Hcに相当する画角である。直線M1の傾きG1は、直線M2の傾きG2よりも大きい。ここで、傾きG1,G2は、画角θの変化率に対する像高yの変化率に相当する。以上をまとめると、レンズ4は、「像高yが略Hcとなる画角θ1を境界として、画角θ1以上の領域における、画角θの変化率に対する像高yの変化率が、画角θ1未満の領域における、画角θの変化率に対する像高yの変化率よりも大きい」という像高特性を有している。 (もっと読む)


【課題】地面から高い位置に存在する対象物を俯瞰画像上において正しい位置に表示することのできる車両用周囲監視装置を提供する。
【解決手段】本発明の車両用周囲監視装置1は、自車の周囲の状況を撮影するカメラ2と、撮影された画像を地面の高さの俯瞰画像に変換する第1の変換部3と、自車の周囲に存在する対象物を検出するソナー4と、検出された対象物までの距離を算出する距離算出部5と、対象物までの距離に基づいて、撮影された画像をソナー4の高さの俯瞰画像に変換する第2の変換部6と、地面の高さの俯瞰画像とソナー4の高さの俯瞰画像とを合成する合成部7と、合成された画像を表示するモニター8とから構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】視野内に車体の一部を含めて車両周辺を撮像する車両周辺視認装置において、画面上に表示された車体部分の形状と、現実の車体部分の形状との相違を低減することにより、画面観察者に与える違和感を軽減し得る、車両を得る。
【解決手段】バンパー50は、長手方向の一部分に、他の部分よりも車両後方に向かって突出した突出部51を有している。突出部51の先端は、撮像部1の光軸中心の真下に位置している。従って、バンパー50を撮像部1によって撮像すると、突出部51の先端部分が、撮像素子5の水平方向の中央部に結像されることになる。また、突出部51の根元部分は、撮像素子5の水平方向の端部に結像されることになる。 (もっと読む)


【課題】 車両停止検出装置において、従来よりも高精度に車両の停止を検出する。
【解決手段】 領域抽出部2が、バックカメラ20で撮像された時系列の複数の画像S0のうち、所定の近傍画像Sをそれぞれ抽出し、特徴量算出部3が、この時系列の複数のうち最新の近傍画像Sについてコントラストを表す特徴量J1を算出し、また、複数の近傍画像S間での差異を示す特徴量J2を算出し、判定部4が、両特徴量J1,J2に基づいて、車両200の停止を判定することにより、車両の停止を精度よく検出する。 (もっと読む)


201 - 220 / 256