説明

Fターム[5C054HA17]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 用途 (7,416) | オーディオ=ビジュアル (43)

Fターム[5C054HA17]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】鑑賞者の再生装置の状況を判断し、その状況で楽しめる画像を送信することのできる撮像装置および撮像システムを提供する。
【解決手段】カメラ100は送信先状態判定&データベースを有しており、送信先の再生機器(大画面テレビ34a、携帯電話34b)と撮影モードや画像サイズ等の情報を記憶している。カメラ100で撮影した画像を送信したい送信先のユーザー31が、現在、鑑賞している再生機器のいずれかを検出する。検出結果に応じてカメラ100の表示パネル8には、送信先の再生機器の状態がテキスト331、332で表示される。 (もっと読む)


【課題】視聴中の任意視点映像の視点に近い視点のカメラ映像の存在を通知する。
【解決手段】視点が異なる複数の映像データに基づいて生成される、ユーザに指定された任意の視点における任意視点映像データを取得する映像データ取得手段と、前記映像データ取得手段で取得した前記任意視点映像データを表示部に出力する出力手段と、前記視点が異なる複数の映像データの映像に関する第1視点情報と、前記任意視点映像データの映像に関する第2視点情報との一致の度合いに応じて、前記ユーザに対する通知を行う通知手段と、を備えることを特徴とする映像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラで撮像した画像をデジタルフォトフレームでスライドショー表示する際に、画像処理を行うためにデジタルカメラから外部のサーバーへ撮像した画像を送信する必要をなくす。
【解決手段】表示装置の表示特性情報を入力する入出力部44と、前記表示装置の設置場所の観察環境を測定し、観察環境情報を生成する観察環境情報生成部70と、撮像部76から出力された画像データを記憶する画像データ記憶部と、前記表示特性情報と前記観察環境情報とに基づいて、前記画像データを画像処理して、処理済み画像データを生成する画像処理部82とを備え、前記処理済み画像データを前記入出力部から前記表示装置へ出力する。 (もっと読む)


【課題】画像データの送信者がおかれている環境を反映した画像を受信者に提示する。
【解決手段】画像処理システム10において、画像処理装置100は、画像データと、端末110が設置される環境を示す環境データと、を端末110から受信する。画像処理装置100は、受信した環境データに指定される環境を示す情報を情報サーバ130に通知する。画像処理装置100は、受信した環境データに指定される環境に対応する特徴データを情報サーバ130から受信する。画像処理装置100は、受信した特徴データに対応する変換パラメータを取得する。画像処理装置100は、取得した変換パラメータを用いて、端末110から受信した画像データを変換し、表示する。 (もっと読む)


【課題】画像データに含まれていない人物の特徴情報をグループ化する画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示部14と、前記表示部に表示された前記画像を鑑賞する鑑賞者を撮像する撮像部16と、前記撮像部により撮像された前記鑑賞者の顔を検出する第1検出部と、前記第1検出部において検出した前記鑑賞者の顔の特徴情報を抽出する第1抽出部18と、前記第1抽出部において抽出された前記鑑賞者の顔の前記特徴情報を第1のグループとする第1グループ情報を生成する第1グループ情報生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがテレビで画像を手軽に観賞することができ、且つ無駄な電力の消費を最小限に抑えることができるカメラを提供する。
【解決手段】本発明に係わるカメラ(1)は、表示装置(2)に対して、記録媒体(4)に記録されている観賞用の画像を送信可能なカメラであって、記録媒体(4)に記録されている観賞用の画像を表示装置(2)に送信する画像通信手段(16)と、被写体を撮像する撮像手段(10)と、撮像手段(10)が撮像可能な監視対象範囲の被写体を、所定タイミング毎に撮像するように撮像手段(10)を制御する撮像制御手段(19)と、撮像手段(10)が撮像した前記監視対象範囲の画像が所定条件を満たせば、表示装置(2)に観賞用の画像を表示させるために、記録媒体(4)に記録されている観賞用の画像を表示装置(2)に送信させるよう画像通信手段(19)を制御する画像出力制御手段(19)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴者が会話の構造等を理解しやすくし、自動的に仮想空間映像の視点が切り替わっていくようにするという課題がある。
【解決手段】本発明の映像音声処理技術は、観測装置から得られる映像を用いて、会話参加者の顔の位置及び姿勢、視線方向を推定する。観測装置から得られる音声を用いて、発話の有無及び到来方向を推定する。顔の位置、視線方向、発話の有無及び到来方向を用いて、仮想カメラの注視の度合いである注視度、及び、仮想空間の原点に対する仮想カメラの方位角を求め、仮想カメラの視点を制御する制御パラメータを求める。会話参加者画像を部分平面に射影し、部分平面を実際の会話参加者の配置と対応するように仮想空間上の水平面に配置し、制御パラメータを用いて、仮想カメラの視点の仮想空間映像を生成する。 (もっと読む)


【課題】マルチビュア表示された画面上で、制御対象カメラの撮影映像表示領域を分かりやすく区別して表示する。
【解決手段】動作を制御可能な撮像装置から出力される映像信号又は、動作を制御できない装置から出力される映像信号が入力される複数の入力部10を備える。また、複数の映像信号の中から、主出力又は準備出力する映像信号や、制御可能な撮像装置から入力される映像信号を選択する入力選択部20を備えた。そして、入力選択部20で選択された各映像信号を、複数の領域のうちの対象領域に割り振る。このとき、主出力映像を表示する領域用の枠を第1の色で生成し、準備出力映像を表示する領域用の枠を第2の色で生成する。制御可能な撮像装置からの入力映像を示す識別子は、第3の色で生成する。そして、処理が施された各映像信号及び枠又は識別子を、画面上の各領域に出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】画面全体が動くような大きな動きを含む映像を見る際に生じる視覚的負担を軽減可能な画像処理装置等を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、入力映像信号に基づいて複数の動きベクトルを検出する特徴検出部と、複数の動きベクトルの相互の大きさ及び向きに関する判断基準に基づき、入力映像信号に対する信号処理を行うか否かを判断する判断部と、判断部において信号処理を行うと判断された場合に、入力映像信号に係る映像の品質を低下させるための信号処理を行う映像信号処理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、どの被写体を追尾し、どのように撮影するかを、ユーザ自身で選択可能にする、撮影装置を提供することを目的とする。また、この発明は、被写体の追尾を行いながら、ユーザ自身で、被写体の選択を可能にすることで、ユーザの利便性を向上させた撮影装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 この発明に係る撮影装置10は、撮影中の被写体を表示する表示部(ディスプレイ18)と、特定の被写体の位置に係る情報を受信する位置情報受信手段(通信部14)と、受信した特定の被写体の位置情報に基づいて、当該撮影に係る特定の被写体の位置関係を演算する演算手段(位置関係解析部16)と、演算された位置関係に基づいて、当該撮影に対する特定の被写体の方向を、撮影中の被写体が表示されている表示部に表示する表示手段(ディスプレイ18)を、備えるように構成している。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示された操作ボタンに手などをかざして操作ボタンを操作する電子機器において、ユーザーの手などの認識対象物に対する操作ボタンの表示位置を適切なものとし、その操作性を向上させる。
【解決手段】
認識情報生成部23により、ビデオカメラ2によって撮影されたユーザー3の身体の一部又はユーザー3が保持する物体である対象物を認識し、認識対象物の属性、個数、画面内における位置などを含む認識対象物情報を生成し、ビデオカメラ2によって撮影した画像を鏡像変換し、認識対象物情報に応じて、拡大、縮小又は位置の調整を行うとともに、操作用画像を生成し、操作ボタンの表示位置又は範囲を調整し、これらの混合画像を表示装置21の画面上に表示させ、画面に表示された操作者が認識対象物を用いて操作ボタンを選択する所定の選択動作を検出して、操作ボタンに対応する制御動作を行う。 (もっと読む)


【課題】捜索対象者の居場所へのアクセスを幇助することが可能な人物捜索技術を提供すること。
【解決手段】人物捜索システムは、捜索対象者の顔画像情報及び現在位置情報を送信し、この送信に対する返信として捜索対象者の居場所までの経路情報を受信する通信端末と、人物を撮影するカメラと、前記カメラにより撮影された映像から顔画像情報を抽出し、この抽出された顔画像情報とこの顔画像情報の撮影場所情報とを対応付けて登録し、前記通信端末から送信された捜索対象者の顔画像情報及び現在位置情報を受信し、この受信した捜索対象者の顔画像情報に類似する登録済みの顔画像情報を検索し、この検索された登録済みの顔画像情報に対応付けられた撮影場所情報と受信した現在位置情報とに基づき生成される経路情報を前記通信端末へ返信するサーバとを備える。 (もっと読む)


【課題】既に作成されている画像コンテンツを有効利用して、デジタルカメラ等の撮像装置において撮影した画像を、自然で、鑑賞者に喜ばれる態様にして鑑賞できる画像表示システムおよび画像表示方法を提供する。
【解決手段】テレビ20のモニタ画面21に表示されたTV画像とカメラにより撮影したカメラ画像を合成して表示する画像表示システムであって、被写体を撮影してカメラ画像を生成する撮像部2と、カメラ画像を記録する記録部4を有し、モニタ画面21に表示されたTV画像を撮像部2により撮像し、TV画像と類似する類似画像を、記録部3に記録したカメラ画像の中から検索し、この検索した類似画像をモニタ画面21にカメラ画像として表示する。
(もっと読む)


【課題】カメラ位置認識システムにおいて、各カメラの設置位置を簡易に、かつ確実に識別する。
【解決手段】カメラ位置認識システムは、各カメラ2A〜2Dの位置によって各カメラ2A〜2Dにより撮影される形状が異なる形状をした指標部材を、各カメラ2A〜2Dにより撮影し、ホスト装置が各カメラ2A〜2Dにより撮影された画像P1〜P4を取得して、該取得した画像P1〜P4における指標部材の形状(L1、L2)の相違に基づいてカメラ識別情報を決定してカメラ毎に付与する。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で手ぶれによる画像情報の揺れを防止する機能を備えたリモート映像システムを提供する。
【解決手段】本発明におけるリモート撮像システム1は、画像を撮影するリモート撮像装置100と、前記リモート撮像装置100と離れて設けられ、前記リモート撮像装置100で撮影された画像を表示する表示装置200とを備え、前記リモート撮像装置100は、画像を撮影して画像情報を生成する撮像手段101と、前記撮像手段101の傾きを検出して傾き情報を生成する検出手段102と、前記画像情報と前記傾き情報とを前記表示装置200に送信する送信手段104とを備え、前記表示装置200は、前記送信手段200が送信した情報を受信する受信手段201と、前記受信手段201から得た前記傾き情報から前記画像情報の補正処理を行う補正手段202と、前記補正手段202にて補正した画像情報を表示する表示手段203とを備える。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、主画像内で動いている画像をユーザに指定可能に表示し、指定された画像を、第2の画像として表示する映像表示装置を提供することを目的としている。また、例えばユーザが注目したい対象を指定し、その対象を安定的に視聴できるようにし、ユーザの利便性を向上させることを目的としている。
【解決手段】 この発明に係る映像信号処理装置は、映像信号を受信して映像を出力する手段(103)と、動きのある物体を動き画像として抽出する手段(105、108)と、抽出された動き画像を指定可能に出力する手段(110)と、動き画像が、指定されたか否かを判別する手段(101)と、指定されたと判別された場合に、動き画像を映像と合成し、動き画像が表示される領域とは重ならない領域に第2の画像として表示されるように出力する手段(110)を備えるように構成している。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介してカメラが撮像した撮像データを情報端末で表示するための通信システムに適用可能であり、カメラの契約者が、自分以外の者にもカメラの撮像データを簡単に公開することができるようにする。
【解決手段】撮像データ蓄積装置300において、受信手段302bは、カメラ200からカメラ識別子と撮像データとを受信し、蓄積手段304は、受信したカメラ識別子と撮像データとを対応付けて蓄積し、受信手段302bはさらに、副情報端末600Bから副端末識別子を受信し、特定手段305d、305e、305fは、受信した副端末識別子と対応付けられた主端末識別子と対応付けられたカメラ識別子を識別子記憶手段303の中から特定し、さらに、特定したカメラ識別子と対応付けられた撮像データを蓄積手段304の中から特定し、送信手段302aは、特定された撮像データを副情報端末600Bに送信する。 (もっと読む)


【課題】画像の制御に関する操作性・柔軟性を更に向上したユーザインタフェースを有する画像制御装置を提供する。
【解決手段】画像制御装置(システム)は、画像入力手段としてのネットワークカメラ100と、画像表示手段としてのデジタルTV120及び操作手段としてのリモコン130とから構成される。ネットワークカメラ100は、撮像手段101、駆動手段102、カメラ制御手段103、操作モード切替手段104、画像認識手段105、領域抽出手段106、領域選択手段107を備える。また、選択領域制御手段108、画像送信手段109、操作情報受信手段110を備える。 (もっと読む)


【課題】高精度のカメラキャリブレーションを実施することなく、被写体の大きさや位置などが一致している見易い臨場感のある画像を生成することができる画像生成装置を得ることを目的とする。
【解決手段】マルチビュー対象の物体の位置と垂直基準棒の床面位置を用いて、オリジナル画像n(1≦n≦8)におけるマルチビュー対象の物体の位置を揃え、かつ、マルチビュー対象の物体の大きさを同じにする画像倍率をオリジナル画像n毎に算出し、その画像倍率にしたがってオリジナル画像nを変換する。 (もっと読む)


【課題】
見ている人に情報を伝わりやすくすることができ、また、リアルタイムの情報を表示することで、住民への生の情報提供の手段としての活用することができる映像ディスプレイ搭載車両を提供することにある。
【解決手段】
映像を再生する再生手段と、再生手段が再生する映像を選択する制御手段と、車両の走行中及び駐車中等の走行状態を検出する走行状態検出手段とを備え、制御手段が、走行状態検出手段で検出した車両の走行状態により、再生手段で再生し映像ディスプレイで表示する映像を、走行時対応映像又は駐停車時対応映像に切り替えることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 43