説明

Fターム[5C060HC00]の内容

カラーTV映像再生装置 (5,745) | 構成の細部−光学素子 (704)

Fターム[5C060HC00]の下位に属するFターム

Fターム[5C060HC00]に分類される特許

1 - 20 / 31



【課題】 高輝度の光源装置と、この光源装置を備えた小型プロジェクタを提供する。
【解決手段】 第一光源70及び第二光源120と、発光板を有する蛍光発光装置100と、前記第一及び前記第二光源の点灯や前記蛍光発光装置の駆動を制御する光源制御手段と、前記発光板を透過した前記第一及び前記第二光源からの光や前記発光板から発せられた蛍光光の光軸を一致させて同一方向に向わせる導光光学系と、を有し、前記発光板は、反射層の上に蛍光体層が設けられた第1領域131と、前記第一及び前記第二光源からの光を拡散透過させる第2領域132と、ダイクロイック層の上に蛍光体層が設けられた第3領域133と、を備え、前記蛍光発光装置は前記第1領域、第2領域、第3領域を順次繰り返して前記第一及び前記第二光源からの射出光の光軸位置に位置させる駆動モータを備える光源装置とする。 (もっと読む)


【課題】色むらを抑えてコントラスト比が高いプロジェクターを安価で簡単な構成で提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクターは、光源と、光源からの光束を部分的に遮光可能な遮光機構を有する照明光学系と、照明光学系からの照明光によって照明される光変調装置と、を備え、遮光機構は、所定の回転軸のまわりに回動することで遮光領域の大きさを変化させる一対の遮光板部を有し、遮光板部は、最大遮光位置とされた際に光軸に略直交する方向に延在する第1遮光部と、第1遮光部に対して照明光の射出側に、先端側が第1遮光部から離れるように第1遮光部に対して傾斜する第2遮光部とを有し、1つの基材が折り返されて第1遮光部および第2遮光部が構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】良好な画像を視認させることができるプロジェクター及びプロジェクションシステムを提供する。
【解決手段】プロジェクター2Aは、RGBの各色光をそれぞれの光変調装置で変調する。光変調装置は、R,B色光を第1の直線偏光Sで、G色光を第2の直線偏光Pで出射する。偏光変換装置257は、クロスダイクロイックプリズム255の光路後段に設けられ、R色光に含まれる第1波長域及びB色光に含まれる第2波長域の光では偏光方向を変換せずに出射し、G色光に含まれる第3波長域では直線偏光Pを直線偏光Sに変換して出射する。そして、光学フィルター256R,256Gを、光源装置と偏光変換装置257の間に設け、第1波長域と第3波長域との間の波長域の光及び第2波長域と第3波長域との間の波長域の光の少なくとも一方を含む光を除去する。これにより、クロストークの原因を排除する。 (もっと読む)


照明手段(1)の少なくとも1つの実施形態において、照明手段(1)は少なくとも1つの半導体レーザ(2)を有しており、半導体レーザ(2)は360nm以上485nm以下の波長の一次放射(P)を放出するように形成されている。照明手段(1)はさらに少なくとも1つの変換手段(3)を有しており、変換手段(3)は半導体レーザ(2)に後置されており、一次放射(P)の少なくとも一部を、一次放射(P)とは異なるより大きな波長を有する二次放射(S)に変換するように形成されている。この場合、照明手段(1)から放出される放射(R)は最大で50μmのコヒーレンス長を有する。
(もっと読む)


【課題】シンプルな構成であり、小型化が可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクタは、互いに波長が異なる波長光Lr、Lg、Lbをそれぞれ射出する複数のレーザ光源装置11r、11g、11bと、複数のレーザ光源装置11r、11g、11bの各々に対応して設けられ、対応するレーザ光源装置から射出された波長光の強度分布を調整する複数の回折光学素子14r、14g、14bと、複数のサブ画素からなる画素を有し複数のサブ画素の各々に入射する光を独立して変調する光変調装置12と、複数の回折光学素子14r、14g、14bから射出された複数の波長光を波長ごとに複数のサブ画素の各々に向けて射出する色分離素子と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】使用環境に左右されず、狭いスペースにおいても、小型でありながら、広画角の画像を高解像度で、かつ高画質で表示できる光走査型プロジェクタを提供する。
【解決手段】画像信号に基づいて変調された複数の異なる色光を発生する光源部(2R,2G,2B)と、光束径を拡大するビームエキスパンダ15を含み、光源部から発生された複数の異なる色光の光束径をほぼ等しくする光束径調整部(3R,3B,4R,4B)と、光束径が調整された複数の色光を同軸上に合成する色合成部(5,6,8,12,13)と、合成された合成光を画像信号に応じて2次元方向に偏向するビーム走査部17と、非回転対象形状の複数の光学面18a〜18dを有し、ビーム走査部17で偏向された合成光を、少なくとも偏向角を拡大して投光する自由曲面プリズム18と、を具備し、自由曲面プリズム18から投光される合成光により画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】合成手段であるミラーやプリズムあるいはロッドインテグレータの冷却を効率的に行うことのできる、多灯合成方式、ロッドインテグレータを用いた高輝度の投写型画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の合成ミラー107、第2の合成ミラー110は、第1の光源ユニット101、第2の光源ユニット104からの光を合成し、中空のロッドインテグレータ108に集光させる。ロッドインテグレータ108の出射側は気密室129により略密閉されており、気密室129内にシロッコファン128によって送風された空気がロッドインテグレータ108を通過し、第1の合成ミラー107、第2の合成ミラー110に吹き付けられ、これらを冷却する。 (もっと読む)


【課題】
投写型映像表示装置に搭載された複数個の光源のうち、いずれの光源が故障したかを検出し、この光源の故障をユーザに報知することができる投写型映像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
複数の固体光源11と、その複数の固体光源11から出射された光を映像入力信号に応じて変調する光変調素子30とを備える映像表示装置の報知方法であって、いずれの固体光源に異常が発生したかを検出する光源状態検出部130と、異常が発生した固体光源が有ることや異常が発生した固体光源の色成分や異常が発生した固体光源の位置または個数について報知する警告報知部150を備える。 (もっと読む)


【課題】良好に調光可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクタは、波長域が異なる複数種の色光を射出する照明光学系10と、各々が複数種の色光の各々に対応して設けられ、色光を変調する複数の光変調手段20a〜20cと、複数の光変調手段20a〜20cの各々によって変調された色光を合成する色合成手段30と、色合成手段30から射出された光の光束を遮って配置され、色合成手段30の光軸に対して傾斜した光学軸を有する位相差板60と、位相差板60をその面方向と略直交する軸回りに回転させる回転手段と、位相差板60から射出された光をその偏光状態に応じて反射又は透過させて分離する偏光ビームスプリッタと、偏光ビームスプリッタ60によって分離された光のうちの一方を投射する投射手段50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】液晶パネル等の光変調装置内にカラーフィルタを組み込む必要がなく、カラー調整バルブといった特殊なデバイスを必要としない、簡易な2板式のプロジェクタを提供すること。
【解決手段】偏光切替スイッチ35が、位相が互いに90°異なるR光とB光とを生成するとともに、制御信号に応じてR光及びB光の偏光状態を逆転させるので、偏光選択素子である反射偏光板36を介してR光とB光とを液晶パネル41aに交互に供給することができる。つまり、簡易な偏光切替スイッチ35によって単独の液晶パネル41aによる2色の変調が可能になり、液晶パネル41bによる1色の変調と併せて、3色のカラー表示が可能になる。この際、色分離素子31aによってG光を第2光路OP2に設けた液晶パネル41bに導くので、比視感度の高いG光が常時表示されていることになり、投射像のカラーブレークアップ現象を低減する効果が高まる。 (もっと読む)


【課題】ちらつきを抑制した投影像を投影することができる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】光源2から射出した光束を偏光変換して得られた第1の直線偏光状態の偏光光束の光路上に配設された、液晶表示素子12r,12g,12bと、透過型偏光板15r,15g,15bと、を備え、透過型偏光板15r,15g,15bで反射した光束の光路上であって、反射型偏光板13r,13g,13bで反射した光束の光路に重ならない位置に光センサ21r,21g,21bを配設する。 (もっと読む)


【課題】色再現性を向上させる。
【解決手段】カラーホイール35は、RGB色の原色フィルタが均等に配置され、各原色フィルタ間に中間色フィルタが配置されるように構成される。時分割駆動回路39は、カラーホイール35から出射される光の色と対応して同じ色となるような信号を空間光変調器31に供給して、空間光変調器31を駆動制御する。時分割駆動回路39は、制御部14によって指定された表示制御に従って空間光変調器31を駆動制御する。原色フィルタの間に中間色フィルタが配置されるので、投影部13は、原色と中間色との混色期間において、この混色を出射するので、色再現性が良好となる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成であるにも拘わらず、色ムラの発生を効果的に防止し得る画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、画像形成装置11、コリメート光学系13、光学装置20及び駆動回路30を備え、光学装置20は、導光板22、反射型体積ホログラム回折格子から成る第1回折格子部材30及び第2回折格子部材40を備えており、駆動回路60は補正回路70を備えており、第2回折格子部材40の中心を原点Oとし、原点Oを通る第2回折格子部材40の法線をX軸、原点Oを通る導光22板の軸線をY軸としたとき、補正係数は、Y軸方向と等価の方向に沿った画像形成装置11における画素に応じて異なる値を有する。 (もっと読む)


【課題】3枚の映像表示素子を用いた投影装置の照明光学系と色合成光学系に
おいて輝度むら、色むら低減、高コントラスト化を低コストでの実現と、スクリ
ーン上に表示された拡大像のミスコンバーゼンスの低減化が課題である。
【解決手段】クロスダイクロ方式色分離光学を含んだアフォーカル照明光学系
と、色分離光学系に対して色合成光学系を垂直方向に重ねて配置し、色分離光学
系と映像表示素子との間に偏光分離装置及びλ/4を配置する。また透過型スク
リーンの有効画面表示領域の外側に光センサーを設け赤色、緑色、青色映像表示
素子それぞれに表示された映像のスクリーン上への拡大像の位置ずれをセンサー
への入射光量の変化により検出し、検出結果に基づいて映像表示素子の駆動領域
を制御する。 (もっと読む)


【課題】ミキシングされなかった迷光を光変調素子に到達させないライトガイド、および、それを搭載する画像投影装置を提供する。
【解決手段】複数の反射部材を筒状につなげ、かつ上記反射部材の反射面を内側に向けることで筒内部を形成し、光を上記筒内部を介して出射させているライトトンネルLTにおいて、光の入射する筒の一端である入射端IPおよび光の出射する筒の一端である出射端OPのうち、少なくとも一方が、先細っているライトガイド。 (もっと読む)


【課題】色および/または強度欠陥を最小限に抑えた状態で、色環の光量を大きくする。
【解決手段】光ビームが、純色周期と、遷移周期からなり、少なくとも3色の順で発光するステップと、変調素子を使用し、光ビームの一時的な分割部分を照射して画像を形成するか、あるいは使用しないステップと、各色の最小値から最大値の画像信号入力を受信するステップと、純粋な色周期全体の総和から各色の全強度を、遷移周期の総和からそれぞれ求めるステップと、各色について全強度に対する画像信号入力の強度値の範囲に重みをつけるステップと、画像信号強度値が、純色周期の全体と全強度周期との間にあるときに、変調素子が、すべての遷移周期からの光ビームを利用するステップを有し、遷移周期の長さを、一つの純色が次の純色に変化するために必要な実際の時間よりも長く設定し、全周期の合計に関する白色点が、正常データからの白色点と同じ色度をもつようにする。 (もっと読む)


【課題】生産ラインでの調整時に、作業者がディスプレイ上の大まかな位置にプローブを当てて調整を行っていたため、不均一性の影響で調整にばらつきが生じてしまうという問題点があった。
【解決手段】調整モードにおいて、受像機の画面上に十字のOSDの表示を行い、前記十字のOSDの縦と横の直線の座標を変更して前記十字の交点を変更し、前記十字の交点上にプローブを合わせ、前記受像機の画面上にウインドウのOSD表示を複数個所に設置して、それぞれの個所で輝度及び/又は色度を計測し、前記複数個所で計測したデータからばらつきの基準値を計算し、前記基準値から最もばらつきの少ないと判定された位置で受像機の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】映像信号の影響を受けることなく常時一定に明るさ調整ができ、また外部環境の影響を受けることなく簡単な作業で色調整ができる背面投射型プロジェクタ装置を提供することである。
【解決手段】光源12から出射した光を、赤、緑、青の光としてカラーフィルタで選択的に通過させ、ライトトンネル14で平行光に変換する。ライトバルブ20はライトトンネル14からの光を変調制御し、投光制御部22は映像化信号に基づきライトバルブ20を制御する。光量検出部23はライトトンネル14とライトバルブ20との間の光路でその光路外に透過した光の光量を検出し、光量調整部24は光量検出部23で検出された光量に基づきスクリーンに投光する光の光量を調整する。 (もっと読む)


【課題】投射型表示装置の各部品の位置調整を簡単に行えるようにする。
【解決手段】図2の例の投射型表示装置には、光源としてのランプハウス1からの光を複数の色光に色分解する色分解光学系31と、反射型ライトバルブ14R,14G,14Bと、偏光ビームスプリッタ13R,13G,13Bと、偏光ビームスピリッタ13Rの上方に配置されたエリアセンサ51とが設けられている。色分解光学系31によりG光に色分解されて偏光ビームスプリッタ13Gに入射される光束のうちの、偏光分離部を反射せずに透過した漏れ光束の光量がエリアセンサ51により検出され、その検出情報やその加工情報が表示機器52に表示される。そこで、調整者は、この表示機器52を視認することで、各部品の位置調整を簡単に行うことができるようになる。本発明は、デジタルシネマ用等の投射型表示装置に適用可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 31