説明

Fターム[5C060HC19]の内容

カラーTV映像再生装置 (5,745) | 構成の細部−光学素子 (704) | ミラー(鏡) (325)

Fターム[5C060HC19]の下位に属するFターム

全反射鏡 (42)
ダイクロイックミラー(半透過鏡) (216)
色周波数選択型ミラー;コールドミラー

Fターム[5C060HC19]に分類される特許

1 - 20 / 67


【課題】 発光体の発光効率及び発光体の信頼性の向上を図ることを可能とする光源装置及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 光源装置は、励起光を出射する光源ユニット10Bと、励起光に応じて基準映像光を出射する発光体(発光体G)と、励起光を発光体上に集光する集光部材とを備える。光源装置は、発光体上において励起光の強度中心が複数の点として設けられるように、励起光の強度分布を調整する調整構成を備える。 (もっと読む)


【課題】発光体から発光光を発光させるために適した構造を有し、発光体から発光された発光光を効率高く出射すること。
【解決手段】蛍光体デバイスは、少なくとも蛍光体を含有して錐体状に形成され、かつ前記錐体状の斜面を交差して互いに対向するそれぞれ面積の異なる第1と第2の面を形成し、前記第1と前記第2の面とのうち前記面積の小さい前記第1の面と前記斜面とに反射層を形成し、前記面積の大きい前記第2の面に反射防止層を形成し、前記第2の面を励起光の入射口とすると共に前記蛍光体から発光された発光光の出射口とする。 (もっと読む)


【課題】発光体から発光光を発光させるために適した構造を有し、発光体から発光された発光光を効率高く出射すること。
【解決手段】蛍光体デバイスは、少なくとも蛍光体を含有して錐体状に形成され、かつ錐体状の斜面を交差して互いに対向するそれぞれ面積の異なる第1と第2の面を形成し、第1と第2の面とのうち面積の小さい少なくとも第1の面及び斜面の一部を含む面側に、蛍光体を励起するための外部からの励起光を透過すると共に蛍光体から発光される発光光を第2の面側に向けて反射する第1の膜を形成し、発光光を第2の面を透過させて出射させる。 (もっと読む)


【課題】投影される画像の色による光検出部の検出精度のばらつきを抑制することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】このプロジェクタ100は、入力される画像信号に基づいてレーザ光を照射するレーザ光源60と、レーザ光源60から照射されるレーザ光を走査させることにより任意の投影領域に画像を投影するMEMSミラー68aと、レーザ光源60から照射されて、検出対象物により反射されたレーザ光を検出するシリコンフォトダイオード10aと、入力される画像信号の階調を解析するとともに、少なくとも階調の解析結果に基づいて、検出対象物により反射されたレーザ光を検出する際のシリコンフォトダイオード10aの検出閾値を設定する制御部31とを備える。 (もっと読む)


【課題】光源として固体光源が用いられる場合に、光源の輝度を良好に高めることができる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、赤色の光束を発する赤色LED201を有する赤色光源ユニット200と、青色の光束を発する青色LED301を有する青色光源ユニット300と、緑色の光束を発する緑色LED401、402を有する緑色光源ユニット400と、各光源ユニット200、300、400からそれぞれ出射された光束を変調する液晶パネル510、511、512とを備える。ここで、緑色光源ユニット400は、第1緑色LED401と、第2緑色LED402と、第1緑色LED401から発せられた光束と第2緑色LED402から発せられた光束を、これら2つの光束が重なるように統合し、統合された光束を出射する、ハーフミラー407および反射ミラー408からなる光統合部とを含む。 (もっと読む)


【課題】スペックルを目立たなくさせることができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置40は、コヒーレント光を拡散し得る光学素子50と、同一波長のコヒーレント光を出射する複数のコヒーレント光源61a,61b,61cと、を備える。光学素子は複数の入射領域55a,55b,55cを有する。各コヒーレント光源からのコヒーレント光は、光学素子の対応する入射領域に入射する。光学素子の各入射領域に入射して拡散されたコヒーレント光は、それぞれ、少なくとも一部分において互いに重なり合う領域を照明する。 (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の表示オブジェクトを含む画像を表す画像光を観察者の眼に投影することにより、前記画像を表示する画像表示装置であって、その表示画像を観察者が視認する際に観察者が表示画像から感じる快適性を向上させることが容易なものを提供する。
【解決手段】観察者の身体の中心線から観察者の左眼の側または右眼の側に偏った位置の前方に位置するように観察される画像表示エリアが分割された複数のサブエリアのうち、各表示オブジェクトが表示されると、その表示される各表示オブジェクトを観察者が視認することによって観察者が感じる視覚的な快適さの主観評価値が、同じ各表示オブジェクトが他のサブエリアに表示される場合より高いものを表示サブエリアとして選択し(S202)、各表示オブジェクトが、前記選択された表示サブエリアに表示されるように、前記画像光を生成する(S205)。 (もっと読む)


【課題】検出されるタッチ位置がユーザ自身にも判るようにすること。
【解決手段】電子機器は、第1可視波長の光を発する第1光源20と、第1光源20からの照明光を変調するライトバルブ20と、ライトバルブ20からの変調光による像を投射する投射光学系20と、第1可視波長と異なる第2可視波長の光を投射光学系20による投射面と略平行に発する第2光源14と、第2可視波長に対応する画像であって、投射光学系20による投射領域を含む第1画像を取得する撮像手段11と、撮像手段11が所定間隔で取得する第1画像に基づいて画像間の変化を検出する検出手段25と、第1画像における検出位置に基づいて所定の処理を指示する指示手段25と、を備える。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の劣化状況を把握しつつ、蛍光体の損傷によって固体光源からの光が直接外部に出力される事態を防止することができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、励起光を射出する固体光源11と、励起光を蛍光に変換する蛍光体13bと、蛍光体13bからの光を変調する液晶光変調装置30と、液晶光変調装置30で変調された光をスクリーンに投射する投射光学系50と、蛍光体13bを介した励起光及び蛍光体13bで変換された蛍光の少なくとも一方を検出する光センサー63と、光センサー63の検出結果に応じて、固体光源11及び液晶光変調装置30の少なくとも一方を制御する制御回路64とを備える。 (もっと読む)


【課題】輝度を向上させながら投影部のレーザ光の照射される部分が劣化するのを抑制することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】このプロジェクタ100は、第1赤色LD61a、第1緑色LD62a、第1青色LD63a、第2赤色LD61b、第2緑色LD62bおよび第2青色LD63bから各々照射されるレーザ光の光軸を互いにずらすことにより、第1赤色LD61a、第1緑色LD62a、第1青色LD63a、第2赤色LD61b、第2緑色LD62bおよび第2青色LD63bから各々照射されるレーザ光がMEMSミラー68aおよび68bの一点に集中しないように構成されている。 (もっと読む)


【課題】低消費電力でありながら、レーザー光を走査して明るく色再現領域の広く、スペックルノイズを低減したフルカラー映像を表示することができるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】カラー映像を表示するディスプレイ装置1は、近紫外の励起用レーザー光UVの照射で緑色光を発光する緑蛍光体が透光性基材の中に分散されている蛍光体層18を有するスクリーンシート11と、励起用レーザー光UVを出射する励起用レーザー光源3と、赤色レーザー光Rを出射する赤色レーザー光源2と、青色レーザー光Bを出射する青色レーザー光源4と、各レーザー光源2,3,4から出射されたレーザー光R,UV,Bをカラー映像信号に基づいて変調してスクリーンシート11の蛍光体層18に走査させる走査部6とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】振動が加わった際に適切に画像の描画位置を補正することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1において、レーザ光源ユニット9に赤外レーザLD4を設け、スクリーン11の画像描画領域Vの外側に赤外レーザLD4のレーザ光を受光する受光素子12を設けて、受光素子12の出力信号を基準として画像の描画タイミングを補正する。 (もっと読む)


【解決手段】装置および方法は、光ファイバ(710、718)における誘導ラマン散乱を使用することでレーザスペックルを低減する。ファイバコア径および長さは所望の出力光が得られるように選択される。2つの光ファイバ(710、718)を並列に合成することによって、および、ビームスプリッタとしての回転可能波長板(704)および偏光器(706)の助けにより各経路の光量を調整することによって、調整可能デスペックラが形成される。均質化デバイス(722)はプロジェクタを照らす。 (もっと読む)


【課題】 環境耐性に優れている高価な光検出素子を使用する必要がなく光源の光量を長期に亘って測定することができ、適正な色補正を行うことができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】 発光波長帯域の異なる複数種の光を発する光源151と、表示素子51とするデジタルマイクロミラーデバイスと、各光源151からの光を表示素子51に導光する光源側光学系と、表示素子51から射出された画像光をスクリーンに投影する投影側光学系62と、光源151や表示素子51を制御するプロジェクタ制御手段と、光源光の光量を検出する光検出素子54と光検出素子54の出力信号を比較する比較手段とにより構成される光検出ユニットと、を備え、光検出素子54が表示素子51によるオン状態光線の光軸とオフ状態光線の光軸との中間光軸位置に配置されているものである。 (もっと読む)


【課題】R色/G色/B色レーザ光源のビーム形状や、複数ビームの重なりが動的に変化すると画像劣化の要因となる為、動的な軸調整を、簡易な構造と簡便な検出及び制御方法で実現し、小型の画像表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1軸で揺動するミラーを駆動し、ミラーの揺動周期に同期して変位部に取り付けた光源を発光駆動する。ビーム光が、ミラー面に入射するよう変位部により光源位置を微調する。ミラー入射面後方に、光の強弱を検出する複数のフォトセンサを配し、最大揺動角の状態で、ミラーを外れたビーム光の漏れ光を該フォトセンサで受光し、受光期間と光の強弱を電気信号に変え、それぞれの出力期間と出力強度を等しくするよう光源位置を調整することで、ミラー中心に光束を入射させる。 (もっと読む)


【課題】色むらやにじみのない画像を表示する。
【解決手段】それぞれが、波長λ(ただし、n=1,・・・,Nであり、Nは3以上の整数であり、λ・・・>λ・・・>λ)の光を出射するN個の光源と、光源からの光をカップリングするカップリングレンズと、カップリングレンズからの光束を反射し走査する回動ミラーと、を有する画像表示装置において、回動ミラーで反射された光束を略平行である投影光として出射して投影面上に投影させる投影レンズを有し、投影レンズから出射された光束についてビームウエストが形成され、このビームウエストでのビーム径wは、w・・・>w・・・>wであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】軽量小型、低消費電力、低騒音化を図るとともに、低価格化を実現することができる投射型表示装置および投射型表示装置の制御方法、並びに投射型表示装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】光を射出する固体光源と、入射した光の射出方向を制御することにより入射した光を時間変調するミラーデバイス30と、変調された光を投射する投射手段70と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


モバイル演算アプリケーションにおいて広告を可能にするシステム、装置及び方法が提供される。特に、ユーザによりフレンドリな広告情報を供給することができ、装置のグラフィックベースのユーザインタフェースにおける干渉が殆どない装置及び方法が提供される。モバイル演算装置に組み込まれることが可能である一体的プロジェクタモジュールがまた、提供される。上記モジュールは、何れかの面に広告コンテントを外部に投影することができる。
(もっと読む)


【課題】実用上充分な明るさを有する光源とカラーホイールとを用いながら、カラーブレーキング現象の発生を抑止する。
【解決手段】スポット光を発する半導体レーザ17と、回転円盤に周状に複数色のカラーフィルタを分割配置した蛍光体カラーホイール19と、スポット光を所定の角度範囲内で反射してカラーホイール19のカラーフィルタを順次走査し、該カラーホイール19から複数色の蛍光を時分割で出射させる走査体としてのポリゴンミラー18と、カラーホイール19の回転位相とポリゴンミラー18の走査位相とを同期させる同期制御部としての投影光処理部24とを備える。 (もっと読む)


【課題】素子自体の発熱の影響を受ける半導体発光素子を光源とした場合でも、カラー画像の正確な階調表現を行なう。
【解決手段】RGBのLED群を各色毎に電力を調整して発光可能な光源であるLEDアレイ17と、光源からの光を用い、RGB毎の光像を形成して投影する投影系13〜16,17〜21と、LEDアレイ17の発光タイミングに先立ち、予備発光させるRGBドライバ22〜24、投影光処理部25、CPU26、メインメモリ27及びプログラムメモリ28とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 67