説明

Fターム[5C062AA02]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | ファクシミリ端末 (11,036)

Fターム[5C062AA02]の下位に属するFターム

G4規格 (10)

Fターム[5C062AA02]に分類される特許

1,781 - 1,800 / 11,026


【課題】画像読取処理や画像形成処理において画像の乱れを抑制できる複合機を提供する。
【解決手段】複合機10において、本体部20は、読取部24の出力信号に基づいて画像形成部29を制御し、被記録媒体に画像を形成するための各種制御を行う制御基板201を備える。制御基板201は、本体部20の内部であって、ヒンジ部49R、49Lが配設される面を背面とした場合に、その背面に略直交する本体部20の両側面のうちの、読取部24に近い方の側面20Bに対して略平行となるように配設されている。読取部24の出力信号を制御基板201に伝達するフレキシブルフラットケーブル7Aは、本体部20及び開閉部11の背面側から見た場合、ヒンジ部49R、49Lよりも制御基板201に沿う平面側に接近し、かつ開閉部11と本体部20との間を上下方向に直線的に延在している。 (もっと読む)


【課題】 ジョブ履歴のための記憶容量を従来より抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複合機は、ジョブの履歴であるジョブ履歴を記憶する不揮発性記憶装置と、ジョブ履歴を不揮発性記憶装置に書き込む履歴書込部と、ジョブ履歴を不揮発性記憶装置から読み出す履歴読出部とを備えており、履歴書込部は、ジョブが外部の宛先に送信を行う送信ジョブであるとき、宛先63が不揮発性記憶装置に既に記憶されている場合には、宛先63を特定するための情報である宛先ID62をジョブ履歴に含め、履歴読出部は、宛先ID62に基づいて宛先63を読み出すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷プレビュー画像を表示する際に、綴じ位置による実際の印刷物のページめくりと同じような視線移動でプレビュー画像が閲覧でき、印刷状態をイメージしやすくできる画像表示操作装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する
【解決手段】表示パネル132に複数ページの原稿画像をプレビュー表示可能なタッチパネルディスプレイ130を有する操作ユニット120において、タッチパネルディスプレイ130は、用紙に原稿画像が記録された後に綴じる工程が行われる場合に、表示パネル132に表示されるプレビュー画像135を、用紙の綴じ位置に応じて、表示パネル132に対して縦方向もしくは横方向の何れかの方向に沿って並べて表示する機能と、プレビュー画像135のスクロール方向を、表示パネル132に対して縦方向もしくは横方向の何れかの方向に切換える機能を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】不利益が発生するようなデータ送信をしようとしているときに、その送信を中止可能にする。
【解決手段】画像処理装置10は、データを送信する通信部14と、通信部14によりデータが送信されたならば発生する不利益の度合を基に、通信部14によるデータの送信の完了を遅延させ、データの送信を中止する操作がなされたとき、データの送信を中止する送信判定部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減や組立時の省力化を図ることが可能な原稿搬送装置及びそれを備えた画像読取装置並びに画像形成装置を提供する
【解決手段】原稿搬送装置27において、第2搬送ガイド71の前面側には、第2支持部71aが突設されており、第2支持部71aには、先端に爪部71cを有する弾性部71b及び案内部71dが形成されている。第2読取ガイド73の前面側には、第2突出部73aが突設されており、第2突出部73aの両端部は、スナップフィットにより弾性部71bに係合され、上下方向に摺動可能に挟持される。また、第2突出部73aが弾性部71bと係合するとき、案内部71dは、第2突出部73aに形成された貫通孔73aaを貫通する。 (もっと読む)


【課題】 処理部の消費電力を低減し得る技術を提供する。
【解決手段】 プリンタは、メインCPUとサブCPUとを備える。メインCPUは、消費電力が比較的に高い非スリープ状態と、消費電力が比較的に低いスリープ状態との間で状態が移行する。サブCPUは、メインCPUがスリープ状態である間に、ネットワークを介して受信されるパケットが、応答処理を実行すべきパケットであるのか否かを判断するパケット判断処理(S60)を実行する。サブCPUは、パケットが応答処理を実行すべきパケットであると判断される場合に、判断処理の後に、パケット妥当性確認処理(S64)を実行する。サブCPUは、パケットが妥当であると確認される場合に、パケットに対する応答処理を実行する(S70)。パケットが応答処理を実行すべきパケットでないと判断される場合に、サブCPUは、確認処理を実行せず、応答処理を実行しない。 (もっと読む)


【課題】従来、宛先リスト枠を表示させた後に、宛先候補の各伝送端末の状態を示すアイコンが変わり始めると、数秒間におけるアイコンの断続的な変化により、宛先リスト枠を見ている利用者の目に刺激(例えば、ちらつき)を与えるため、利用者に不快感を与えるという課題が生じていた。
【解決手段】外部より端末10baの状態情報を受信し始めても、ダミーとしての自端末aaの状態情報を受信するまでは、端末10baの状態情報を各宛先名に反映させて表示させることを抑制し、この表示が抑制されている間に受信された端末10ab,10cbの各状態情報を、上記抑制の終了後にまとめて各宛先名に反映させて表示させる。これにより、利用者が状態情報による反映が落ち着かない状態で宛先名を見ることで、利用者の目に刺激を与えてしまうということを防止することができるという効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】商用電源が遮断され、二次電源で動作している状態からの商用電源の復帰時に、二次電源の電力の使用をなくす。
【解決手段】主電源スイッチ20をオンし、かつ副電源スイッチ221をオンした後、補助スイッチ素子32のスイッチ部32Aを手動でオンすると、立上げ用配線回路34は、補助スイッチ素子32により、LVPS1へ商用電源14の電力を供給する。商用電源14からの電力の供給により、LVPS1は、メインコントローラ200及び電力切替コントローラ12へ電力を供給して起動させ、トライアック22を制御して、定常ルートの商用電源14からの前記電力供給ラインを回復する。この回復後、電力切替コントローラ12では、前記励磁回路40を通電して、前記補助スイッチ素子32のコイル部32Bを励磁することで、スイッチ部32Aをオフとする。 (もっと読む)


【課題】遅延して受信された画像も記録紙の同一面に転写する画像形成装置を提供する。
【解決手段】1ページ分の画像データを分割した分割画像データを受信する受信手段と、受信手段により受信された分割画像データを記録紙に作像する作像手段と、記録紙を反転させる反転手段と、受信手段による分割画像データの受信において遅延が生じたときに、記録紙を反転手段により複数回反転させ、1ページ分の画像データを当該記録紙の同一面に作像手段により作像する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像処理の効率を改善する制御装置、画像形成装置、及び制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像データを記憶する記憶部205と、画像処理の要求を受付けると、記憶部205に記憶されている画像データを、画像処理装置40に転送する転送処理を実行し、複数の転送処理が重なる場合には、時分割処理によって各転送処理を並行して実行する転送部207と、画像処理装置40によって処理された画像データを記憶部205に書き込む書込処理を実行し、複数の書込処理が重なる場合には、時分割処理によって各書込処理を並行して実行する受信部208と、転送部207において複数の転送処理が、受信部208において複数の書込処理が重ならないように、転送部207が画像データの転送処理を開始した後に、次の画像データの転送処理を開始するタイミングを調整する調整部210と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器が使用する消耗品に記憶装置を設けることなく、その消耗品を個々に管理可能な技術を提供する。
【解決手段】相互に通信可能な複数の電子機器は、それぞれ、消耗品を使用するものであり、消耗品には、光学的に読み取り可能な不可視情報として該消耗品に固有の識別情報が記録されている。電子機器は、それぞれ、消耗品から識別情報を光学的に読み取る読取部と、読み取った識別情報を記憶する記憶部と、他の電子機器に、読み取った識別情報を既に記憶しているか否かを照会する照会部と、他の電子機器が前記読み取った識別情報を既に記憶している場合に所定の処理を行う処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特定のローラを他のローラと異なる回転速度で駆動するような搬送機構においてもシート材を確実に逆方向に搬送できるようにする。
【解決手段】 原稿台2に載置された原稿Pを1枚ずつ分離して搬送する場合に、搬送路の上流側に位置するフィードローラ5を下流側に位置するプルアウトローラ7等の他のローラよりも遅く回転させ、原稿Pの搬送方向を、原稿台2からスタック部15に向かう正方向と、その逆方向とのいずれとするかを切り替えることができるようにし、搬送方向を上記逆方向にした場合に、フィードローラ5を、上記搬送路を逆方向に搬送される原稿Pに触れない位置に移動させるようにした。 (もっと読む)


【課題】書込ユニット交換時の設定値の書換え作業が簡単で、ユーザでも書込ユニットの交換を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】書込ユニットの交換時に保守モードを実行すると、操作部60の画面上に書込ユニット設定値の書き換え手順が表示される。ユーザはその表示に従い、交換した書込ユニットに同梱されるデータシートを読取装置30にセットして読み取りを指示する。読み取ったデータシート画像は書込ユニット設定値としてのデータに変換され、交換前の書込ユニット設定値が新しい設定値に書き換えられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の資源のうち指定の資源を占有させて画像処理する画像処理装置、資源管理方法、資源管理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成装置1は、特定の給紙トレイを独占的に使用する占有要求がUI部3で行われると、制御部2が、画像形成部4及び給紙部5を制御して、該給紙トレイを占有した画像処理を実行し、実行が完了すると、給紙トレイの占有を解除する。そして、制御部12は、占有要求に対して、占有対象給紙トレイが占有中であると、予約キーの登録を条件として給紙トレイに対する占有予約を許可する。その後、制御部2は、占有要求に対して、予約キーの入力を要求して、入力された予約キーが占有予約時に登録されている登録予約キーと一致すること及び該占有予約にかかる給紙トレイが占有解除されていることを条件として、該給紙トレイを占有した画像処理を実行して画像処理が完了すると、該占有予約を解除する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが使用の都度、操作部を切り替えスイッチにより切り替えて選択する必要がなく、自動的に切り替えが行われる利便性の高い画像形成装置を提供すること。
【解決手段】装置要部の制御手段となるCPU110、210は、各操作部100、200の周囲に設けた赤外線センサ102からの使用者の存在の有無を検知した結果に基づいて各操作部100、200の使用されるものと使用者されないものとを判断し、使用されないものについては、LCDバックライト107、207をオフにしてキースイッチSW105、205からのキー入力を禁止する制御を行う。例えば赤外線センサ102が人体検知した場合、CPU110が操作部200に対して制御信号より操作部100で人が検出されたことをCPU210へ通知し、操作部200のCPU210がバックライト207をオフさせ、SW205からのキー入力信号の割り込み入力を禁止してマスクする。 (もっと読む)


【課題】バックアップ時におけるトラブルの発生を防止するとともに、実行が抑制されるジョブの実行を速やかに行って生産性を高める。
【解決手段】HDD118は各種情報を記憶する。そして、制御部111は、ジョブを受け付け、該受け付けたジョブを実行する。そして、制御部111は、HDD118に記憶されている情報を外部記憶装置40又はPC30に記憶させるバックアップを行う。そして、制御部111は、バックアップの実行中にジョブを受け付けたとき、ジョブの実行を留保し、バックアップの終了後に留保したジョブを実行する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ファームウェアをダウンロードする際に情報処理装置がアクセスすべきサーバ装置を情報処理装置が配置されている地域に応じて指定することができる管理サーバ用プログラム及び管理サーバ装置を提供する。
【解決手段】管理サーバ装置1は、複数の地域に分散して配置された複数の複合機31〜34から識別番号を取得する取得手段111と、取得した識別番号に基づいてその複合機が配置されている国を特定する特定手段112と、複数のダウンロードサーバ21〜24のうち、特定手段112で特定した国における複合機に適用することが可能なファームウェアを記憶しているダウンロードサーバを抽出する抽出手段113と、取得手段111が識別番号を取得した複合機に、抽出手段113が抽出したダウンロードサーバにアクセスするためのURLを送信してダウンロードを実行するよう指示する指示手段114とを備える。 (もっと読む)


【課題】デバイスやアプリケーションへの動作設定にあたり、例外的なケースのスケジュールに柔軟に対応する。
【解決手段】設定対象のサービスレベルを定めた契約情報を作成する契約情報作成手段と、勤務予定と休日祝日情報を含んだ暦情報を作成する暦情報作成手段と、前記契約情報と前記暦情報から適切なサービスレベルのスケジュールデータを作成するスケジュールデータ作成手段と、前記設定対象に対する設定内容を含む設定情報を作成する設定情報作成手段と、前記スケジュールデータと前記設定情報に基づいて前記設定対象に対する設定データを作成する設定データ作成手段と、前記設定データの設定日時情報に基づいて設定実行を管理するスケジュール実行手段と、前記スケジュール実行手段の指示により、前記設定対象への前記設定データによる動作設定を行う設定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 必須の項目に対しては、漏れなく効率的に情報の入力を行えるようにして、入力、登録のしやすさを高め、情報の記憶、登録作業に要する時間を減らす。
【解決手段】表示入力装置は、情報を記憶する記憶部と、情報を記憶部に記憶させ、登録するための入力画面を表示する表示部と、入力画面に表示された入力項目に対する入力を受け付ける入力部と、を備え、表示部は、情報を登録するうえで、予め定められた必須の入力項目である必須入力項目の入力画面を、対話型で順次表示するウィザード表示形式で表示する。 (もっと読む)


【課題】操作パネル等から内蔵ウェブブラウザを介してのアクセスと外部装置のウェブブラウザからのアクセスとで、異なる操作画面を表示させることが可能な画像処理装置等を提供する。
【解決手段】表示手段15と、ハイパーテキスト型の情報を前記表示手段15に表示させるためのウェブブラウザ11と、ウェブブラウザ及び外部装置のウェブブラウザのいずれからもアクセス可能なハイパーテキスト型のデータ入出力モジュール12、13を備える。データ入出力モジュールに対するアクセスが、内蔵のウェブブラウザを介してなされたものか、外部装置のウェブブラウザを介してなされたものかを判別し、判別結果に応じて、異なる表示用データを作成し、作成されたデータをウェブブラウザへ送信する。 (もっと読む)


1,781 - 1,800 / 11,026