説明

Fターム[5C062AA35]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 回線 (13,295) | LAN (5,794)

Fターム[5C062AA35]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 5,794


【課題】 第1の画像処理装置と通信可能な第2の画像処理装置とを有する画像処理システムにおいて、第2の画像処理装置の省電力状態を維持しつつ、第2の画像処理装置に記憶されるファイルに対する処理要求を実行する。
【解決手段】 MFP103は、MFP101が省電力状態へ移行する際に、MFP101からファイル情報を受信する。そして、MFP103は、他の装置からMFP101に記憶されたファイルに対するファイル処理要求パケットを受信すると、処理要求をRAM206に保持する。また、MFP103は、MFP101が通常電力状態へ復帰する場合に、RAM206に保持されたファイル処理要求パケットをMFP101へ送信する。 (もっと読む)


【課題】当該原稿を読み取ることで得られるバーコード情報から印刷ジョブを設定し、印刷を実行させること。
【解決手段】原稿に対して実行可能な出力処理が規定された識別情報が含まれるバーコード情報を含む原稿画像を読み取り、該バーコード情報に含まれる識別情報が印刷処理を行うことを示す場合は、当該バーコード情報に含まれる、印刷される画像データを含む印刷ジョブデータにより設定される印刷ジョブに従って印刷処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の画像データについて、出力条件に基づいたプレビュー表示を開始するまでに掛かる時間を短くできる画像データ出力装置を提供すること。
【解決手段】ユーザによって設定された開始ページに対応する原稿が読取部13によって読み取られ、画像記憶部15に記憶されると、設定された原稿の開始ページから終了ページに対応する、画像記憶部15に記憶された画像データに対して、順次、出力条件記憶部19bに記憶された設定出力条件に基づいたプレビュー表示用の画像処理を施して、プレビュー画像を生成し、自動的にプレビュー表示する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブを受信したときの通信プロトコルによっては、印刷設定を受信できないため、画像形成装置が管理する印刷設定を有効にして画像形成を行っていた。そのため、印刷ジョブ送信者が期待しない印刷設定が有効になってしまうことがあった。
【解決手段】 画像形成装置は印刷ジョブをどの通信プロトコルを介して受信したかを判定する。また、画像形成装置が管理する印刷設定が初期設定から変更されているか否かを判定する。通信プロトコルがLPD、かつ印刷設定が変更されていた場合は、画像形成指示があるまで画像形成を開始しない。 (もっと読む)


【課題】インターネット上のサーバから取得した入力書類Aを複合機で印刷し、ユーザが入力書類Aに必要事項を記入した入力書類Bを複合機でスキャンして情報を取り込み、サーバで入力書類Bを受け取るシステムにおいて、従来は、入力情報が一旦サーバへ取り込まれないと内容確認できないため、スキャン時の取り込みミスやユーザが開示したくない情報が誤ってサーバへ送られてしまうという問題があった。
【解決手段】セキュア情報確認画面はインターネット上のホームページ内に宅内機器へのURLを設けて参照させる。内容確認画面は宅内の複合機で生成し、その画面の宅内URLのみをインターネット上のサーバへ送信し、その宅内URLをホームページ上の内容確認画面へのリンクとして用いる。 (もっと読む)


【課題】保守対象装置の使用目的や使用環境に応じた保守を行える保守制御装置、保守制御システム及び保守制御プログラムを提供する。
【解決手段】保守プログラム受付部28が、保守プログラムを受け付けると、保守プログラム管理部30が、当該保守プログラムを保守プログラム実行部38が実行可能な形式へ変換する。また、保守要求情報受付部32が、保守対象装置の使用目的や使用環境に応じた保守を行うため保守要求情報を受け付けると、保守要求情報管理部34が、当該保守要求情報を、実行条件生成部36で処理可能な情報形式に変換し、実行条件生成部36が、保守要求情報に基づいて保守プログラムの実行条件を生成する。保守プログラム実行部38は、上記実行条件に基づいて保守プログラムを実行し、保守対象装置の保守動作を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置とネットワーク接続されているサーバ装置が実行するアプリケーションの動作用パラメータを設定する際の、ユーザの利便性を向上させるデータ処理システムを提供すること。
【解決手段】画像形成装置2の抽出部212は、ユーザによってパラメータが記入されたパラメータ設定シート(51)から、当該ユーザによって記入されたパラメータを抽出し、サーバ装置1に送信する。前記パラメータを受信したサーバ装置1にインストールされたアプリ105は、画像形成装置2が送信した原稿画像データに対して、画像形成装置2の抽出部212によって抽出されたパラメータに基づき、各種情報処理を施す。 (もっと読む)


【課題】特定のページの内容を規定するためのオブジェクトを含み当該オブジェクトのファイル内での位置を示す位置情報が先頭部分に付加されているデータサイズの大きい文書ファイルを受信した場合に、FPOTを短縮できる印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の印刷制御プログラムは、文書ファイルを含む印刷ジョブを解析して、文書ファイルの総印刷ページ数が所定の基準ページ数以上であるか否かを判断する手順と、総印刷ページ数が基準ページ数以上であると判断される場合、基準ページ数分の印刷ページで使用されるオブジェクトを特定する手順と、特定されたオブジェクトのデータを、位置情報を参照して文書ファイルから抽出することにより、画像形成用の印刷データを生成する手順と、生成された印刷データに基づいて、ページ単位の画像データを生成する手順と、コンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】出力画像に応じて最適な画像処理装置を検索可能な画像処理システムを提供すること。
【解決手段】複数の画像処理装置111及び114と、周辺機器インターフェィス107及びネットワークを介して接続された情報処理装置102からなる画像処理システム101において、情報処理装置102は、出力情報取得部208によって出力対象となる画像を取得し、複数の画像処理装置の各プロファイルに基づいて、各画像処理装置において出力可能な再現色域を算出し、取得した画像の各画素の色値が、色域判定部211によって再現色域内に含まれるか否かを判定し、包含率計算部206によって各画素の色値が再現色域内に含まれる画素の数に対して算出した包含率に基づいて、影響度を加味した適合率を画像処理装置各々に対して導出し、画像出力装置表示部202に画像処理装置と包含率及び包含率を対応付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】予め記憶された認証情報が入力される場合にのみ、連携可能な情報処理装置及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、連携対象の装置を使用する権限があるかを認証するときに用いられる認証情報を受け付ける受付手段と、前記受付手段により受け付けた認証情報を前記連携対象の装置に送信する送信手段と、前記送信手段により送信された認証情報により認証が成功した場合、前記連携対象の装置と連携する連携手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】余計な確認作業によりユーザに煩わしさを感じさせることもなく、プレビュー表示を用いて、誤った送信を効率良く防止することが可能な画像送信装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(デジタル複合機1で例示)は、表示制御部(パネル制御部11で例示)によるプレビュー表示に関する設定情報(テーブル19aで例示)を、送信先毎に記憶する設定記憶部(制御用メモリ19で例示)を備える。この設定情報は、表示制御部により強制的にプレビュー画像を表示させるか否かを示す強制実行情報を含む。表示制御部は、記憶された設定情報に基づいた表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷すべき画像データに重要であることを示す付加データを付加した場合に、利用者の煩雑な操作を必要とすることなく、画像データに基づく印刷文書のセキュリティを高めることができるようにする。
【解決手段】情報処理装置3は、利用者の操作に従って画像データに対して付加情報を付加し、画像形成を指示する印刷ジョブを生成する。そして付加情報を付加する際に、重要な文書に付加するものとして予め指定された特定の付加情報が付加されている場合には、画像形成装置で優先印刷を実行させるための所定の情報を印刷ジョブに含ませて、複合機1に送信する。複合機1では、情報処理装置3から送信された印刷ジョブに所定の情報が含まれている場合には、優先印刷機能によって、受信した印刷ジョブを優先して印刷する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性の高いデータ配信が可能なデータ配信システムを提供する。
【解決手段】HDDに格納されたデータの先頭ページを取得し、配信を実行する(ステップS22)。次にCPUは、単配信停止コマンドの受信が有ったかどうかを判断する(ステップS23)。CPUは、単配信停止コマンドの受信が有ったと判断した場合には単配信停止処理を実行する(ステップS24)。CPUは、全配信停止コマンドの受信が有ったかどうかを判断する(ステップS28)。CPUは、全配信停止コマンドの受信が有った場合には、全配信停止再開処理を実行する(ステップS29)。全配信停止処理コマンドの受信が無い場合には、所定期間経過したかどうかを判断し、所定期間が経過した場合には、次ページを取得して次のデータの配信を実行する。 (もっと読む)


【課題】操作情報を記録する機能を備えた画像形成装置において、情報管理を強化した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、利用者が第1の種類の管理者、第2の種類の管理者及びそれ以外の一般利用者のいずれであるかを判定するためのユーザ判定機能(S1004、1008)と、ユーザ判定機能により利用者が第2の種類の管理者であると判定されたことに応答して、利用者の操作ログを記録するための操作ログ記録機能(S1006)と、第1の種類の管理者であると判定された利用者には操作ログ記録機能に記録された操作ログの閲覧を許可し、第2の種類の管理者であると判定された利用者には操作ログの閲覧を禁止するためのログ表示機能(S1010、1018、1024)とを含む。 (もっと読む)


【課題】OCR技術を用いることなく、別途、送信元ファクシミリ番号と転送先アドレスを通知することで、正確に受信したファクシミリ画像を転送することを可能とする。
【解決手段】あらかじめファクシミリデータを送信する送信元ファクシミリ情報と、ファクシミリ画像に係る画像データの転送先を登録しておき、登録されたファクシミリ機器からファクシミリデータを受信した場合には、登録されている転送先に、ファクシミリ画像に係る画像データを転送する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置をユーザが操作して、読み取られたデータの送信先を選択する際に、ユーザが所望する送信先をより確実に選択できるようにすることを目的とする。
【解決手段】 画像処理装置は、情報処理装置から通知情報を受信する。通知情報には、原稿を読み取る際の読み取り設定を示す設定情報と、識別情報とが含まれている。画像処理装置は、ユーザによって入力された識別情報を取得する。そして、前記受信された通知情報に、前記取得された識別情報に対応する識別情報が含まれている場合、当該通知情報を送信した情報処理装置を表示対象の情報処理装置として登録する。その後、表示された情報処理装置の中から選択された情報処理装置から送信された通知情報に含まれる設定情報に基づいて原稿を読み取り、それによって得られたデータを、当該情報処理装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】エフェクト画像のためのメモリ容量を低減し、かつエフェクト画像の視覚効果を高める。
【解決手段】LCD104を有し、LCD104の表示を切り替えるときに、LCD104にエフェクト画像を表示させる情報処理装置は、以下の構成要素を備える。即ち、エフェクト画像中のオブジェクトの表示位置を所定の関数に従って算出し、オブジェクトを含む、LCD104に表示される記エフェクト画像の表示イメージデータを生成するアイコン位置演算部101を備える。また、アイコン位置演算部101が生成した表示イメージデータであって、LCD104に表示される範囲内の表示イメージデータを記憶するVRAM102を備える。また、VRAM102に記憶されている表示イメージデータに従って、エフェクト画像をLCD104に表示させるLCDコントローラ103を備える。 (もっと読む)


【課題】端末装置で印刷ジョブに設定された出力モードを推奨する出力モードに設定変更することができる情報処理装置および印刷装置を提供する。
【解決手段】複合機は端末から印刷ジョブを受信すると(S111)、自機が経費節約モードに設定されていて(ステップS112;有)、印刷ジョブに推奨出力モードが設定されていない場合は(ステップS113;有)、印刷ジョブの印刷データに含まれている画像やユーザの印刷履歴を確認して(S114/S115)、印刷の経費節約に寄与する推奨出力モードを選択し(S116)、端末に送信する(S117)。端末は複合機から受信した推奨出力モードを表示し(S102)、ユーザから確定操作を受け付けると(S103)、承認済みの推奨出力モードを複合機に送信する(S104)。複合機は、印刷ジョブをこの承認された推奨出力モードに設定変更し(S118)、印刷出力を行う(S119)。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像処理装置が処理中である処理要求を出力したユーザが、待機中となっている他のユーザからの処理要求を割り込んで実行させることが可能な画像処理装置及び、この画像処理装置を用いた画像処理システムに関するものである。
【解決手段】
上記目的を達するためになされた画像処理装置は、許可の処理要求を実行中であるユーザに対して、前記設定部で設定された待機中の処理要求が存在することを通知する通知部と、前記通知部からの通知に基づいて、前記待機中の処理要求の実行を許可するか否かについて前記実行中である処理要求のユーザからの指示を指示する指示部と、前記指示部によって前記実行中であるユーザから前記待機中の処理要求の実行を許可すると指示されると、前記許可の処理要求の実行を中断し、指示された前記待機中の処理要求を実行するように、前記実行部を制御する割り込み制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 第1の画像処理装置と通信可能な第2の画像処理装置とを有する画像処理システムにおいて、第2の画像処理装置の省電力状態を維持しつつ、第2の画像処理装置に記憶させるべきファイルの消失を防ぐ。
【解決手段】 MFP103は、MFP101が省電力状態へ移行する際に、MFP101からファイル情報を受信する。そして、MFP103は、他の装置からMFP101に対するファイル情報取得要求パケットを受信すると、MFP101から受信済みのファイル情報を他の装置へ送信する。また、MFP103は、MFP101へ記憶させるべきファイルを代理取得し、MFP101が通常電力状態へ復帰する場合に、代理取得したファイルをMFP101へ送信する。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 5,794