説明

Fターム[5C062AA35]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 回線 (13,295) | LAN (5,794)

Fターム[5C062AA35]に分類される特許

5,681 - 5,700 / 5,794


【課題】本発明は、電子メールの利用により、原稿を読み取って生成された画像データの概要を少ない容量で知らせる通知用電子メールを送信させることが可能であるとともに、指示用電子メールにより画像データを電子メールに所定のファイル形式で添付して送信元に送信すること、および/または画像データの削除を行うことが可能な画像読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像読取装置1は、原稿読取部11により原稿を読み取って生成された画像データの概要、その格納先情報およびその管理命令を含ませた通知用電子メール30を送信するとともに、その電子メールを利用して作成あるいは新たに作成された指示用電子メール40を受信した際に、指示用電子メール40に含まれる画像データの格納先情報およびその管理命令に従って、画像データ管理部17によりメモリ部15に格納された画像データを電子メールに所定のファイル形式で添付して指示用電子メール40送信元に送信すること、および/また画像データの削除が行なわれる構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 最小の記憶容量でより効率的に過去に行ったJOBの履歴をより詳細に記録することができる画像処理装置の提供。
【解決手段】 デジタル化された画像情報を入力する画像入力手段と、読み取られた原稿画像を格納する画像格納手段と、前記画像格納手段から前記デジタル化された画像を出力する画像出力手段と、前記画像入力手段から得た画像を前記画像出力手段へ転送する転送JOB実行手段と、前記転送JOB実行手段の実行結果情報を記録するJOB履歴記録手段と、前記JOB実行手段で扱うデジタル画像情報から文字情報を抽出し文字情報として記録する文字抽出手段と、前記文字抽出手段により得られた文字情報を記録する文字記録手段と、前記文字記録手段で格納されている文字テキストデータを参照する文字テキストデータ参照手段と、を有し、文字記録手段で記録されている文字テキストデータを前記JOB記録手段に関連付けて記録することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷装置内に保存されている印字データを、ホストコンピュータから送信されてきたレイアウト情報によってそれら印字データをそのレイアウト情報に基づいて統合して印刷することができる。
【解決手段】該印刷装置内に保存されている印字データの内容を検索する検索手段と、前記印字データをネットワーク上の他の印刷装置に送信する送信手段とを有することで、前記レイアウト情報に基づいて複数の印刷装置内に保存されている印字データを簡単にレイアウト印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】 文書データの盗み見などの問題を解決して、高い安全性を確保する。
【解決手段】 PC1からの印刷データをネットワークを介してプリンタ2が受け取って印刷を行うネットワーク印刷システムにおいて、PCが、所定の暗号化情報を用いて印刷データを暗号化する暗号化処理部12を備え、この暗号化処理部により生成した暗号印刷データをプリンタに送信し、他方、プリンタは、出力操作を行う者が印刷要求元のユーザ本人であることを識別検証するユーザ認証部4と、PCから受信した暗号印刷データを所要の復号化情報を用いて復号化する復号化処理部22とを備え、ユーザ認証部での認証が成功した場合に復号化処理部に復号化を実行させるものとする。 (もっと読む)


【課題】 既に設定されている時刻よりも進んだ時刻に現在時刻を更新する場合であっても、時刻を指定して送信するよう設定されている未送信の画像データを確実に送信する。
【解決手段】 外部装置(NTPサーバ204)から受信した現在時刻が、計時手段(RTC108)により計時されている時刻よりも後の時刻である場合、計時手段(RTC108)が計時する時刻を現在時刻情報に基づいて更新したことに応じて、設定手段(オペレーションパネル110)により現在時刻以前に送信すべきとされている未送信の画像データの送信を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク複合機への移動回数を減らして作業効率を上げるとともに、ユーザが任意の場所でプリント出力を入手することが可能なネットワーク複合機を提供する。
【解決手段】ユーザが印刷機器指定のコピー機能実行を指示すると、LCD表示部にネットワーク接続機器の一覧リストが表示される(ステップ301)。このリストからいずれかの機器を指定すると、読取部にセットされた原稿が読み取られ、符号圧縮処理された後、画像メモリに記憶される(ステップ304、305)。次に、読み取った原稿の原稿サイズ、解像度情報をPJLに変換したデータと画像データをTIFF形式に変換したデータとがPDLデータに変換され、記憶される(ステップ306)。そして、全ての原稿が読み取られると、PDLデータが指定された外部印刷機器に転送され(ステップ308)、プリント処理が行われる。
(もっと読む)


【課題】 表示部の画面サイズが小さい装置であっても、共有状態の確認が容易にでき、転送先の指定などの操作性が向上する使い勝手のよいネットワーク画像読取装置を提供する。
【解決手段】 原稿を読み取り、画像データを取得する読取部31と、ネットワーク1を介して共有可能な記憶装置3の共有フォルダ5を検知する検知部35と、検知された共有フォルダ5に識別子を付与する識別子付与部37と、共有フォルダリストの印刷指示を受け付けるプリント指示受付部43と、印刷指示を受け付けたとき、リストを印刷出力させる印刷出力制御部45と、印刷出力されたリストを記憶する出力済み共有フォルダリスト記憶部41と、転送先として識別子の入力を受け付ける転送先受付部47と、出力済みリストに基づいて受け付けた識別子に対応する共有フォルダ5を転送先として特定する転送先特定部51と、画像データを転送先に転送する転送制御部53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 作業工程を簡略化し作業効率を上げ、送信する画像ファイルの間違いを防止することができる画像情報保存システムを提供する。
【解決手段】 端末のWebブラウザ上に、少なくともスキャンボタンとテキスト情報の入力が可能な入力欄とを備えたデータ入力手段を有し、スキャンボタンの操作により、スキャナ装置が画像データを読み取り作成した画像ファイルに識別IDを付加してサーバ装置に送信する画像ファイル読取送信手段と、スキャンボタンの操作により、入力欄に入力したテキスト情報に画像ファイルに付加されたのと同じ識別IDを付加してサーバ装置に送信し、テキスト情報と識別IDとを含む一時文書をサーバ装置内に作成する一時文書作成手段と、識別IDの照合により、一時文書に画像ファイルを添付してサーバ装置に保存する画像情報保存手段とを備える画像情報保存システム。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、文書管理装置に関し、電子文書を登録した人でなくても、また文書管理装置を利用するための知識が無い人でも、格納されている電子文書への操作を容易に行うことができる文書管理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 操作用紙作成部109は、電子文書に対応した操作用紙をプリンタインターフェース部104を介して印刷する。操作用紙解釈部110は、読取装置507で読み取った画像から、操作用紙に設定されている電子文書のIDが印刷されている領域や、操作指示を記入する領域を抽出して解釈することで、該当電子文書への操作を実行する。 (もっと読む)


【課題】配信先ディレクトリが登録されていない場合やクライアントパソコンが稼働していないときでも、受信画像データを配信することができるファクシミリサーバを提供する。
【解決手段】FAXを受信した場合、受信画像データを画像メモリに蓄積した(ステップ202)後、受信情報が配信管理テーブルに登録されているか否かを判定する(ステップ203)。受信情報が配信管理テーブルに登録されていない場合には、受信画像データを電子メールにより宛先情報に含まれている宛先に送信する(ステップ204)。一方、受信情報が登録されている場合には、現在時刻がその配信時間帯内であり、配信先のPCが稼働している場合にのみ、画像メモリに蓄積されている画像データを登録された画像ファイル形式に変換した(ステップ208)後、登録された配信先ホストの指定されたフォルダに配信する(ステップ209)。
(もっと読む)


【課題】 最小限の機能情報の為の記憶スペースを確保するだけで、ユーザからの機能説明要求に自在に対応できる利便性と経済性に優れた機能説明表示環境を整備することである。
【解決手段】 各種のオプション装置を接続可能な画像形成装置の機能を説明する機能情報を記憶するサーバ装置240と通信可能な画像処理装置200において、コントローラユニット2000が各種のオプション装置により拡張される画像処理装置本体の機能構成を調査して得られる機能構成に基づいて、機能情報の取得を要求可能な状態かどうかを判別し、要求可能状態であると判断した場合は、サーバ装置240から前記機能情報を取得して表示部に表示させ、要求不可状態であると判断した場合は、既にサーバ装置からダウンロードしているデータベースより機能情報を取得して表示部に表示させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 オペレータが簡単な操作で機能の実行を予約できる画像形成装置システムを提供する。
【解決手段】 複合機における複数の機能のうちの実行したい機能およびその条件をパソコンで予約するための情報を入力すると、複合機はその機能を選択するためのマーキング情報などをタッチパネルに表示し、オペレータが対応するマーキング情報を操作するとパソコンから条件情報を読出し、その条件でジョブを実行できるように条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置がネットワークを介して接続された構成において、電源投入/切断を容易に行うことができると共に、電源投入/切断時に不具合が発生するのを防ぐことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像形成システム10は、多機能複写機としてのMFP12及び外部機器14で構成され、MFP12及び外部機器14は、各々ネットワーク16に接続されている。外部機器14は、MFP12から送信されるWOL(Wake On LAN)パケットを受信することにより起動される。外部機器14は、PINGコマンドをMFP12へ送信し、応答が無い場合にはMFP12が稼働停止状態であると判断して、外部機器14をシャットダウンする。 (もっと読む)


【課題】 各種の異なるタイプのPCカードに対して統合的に利用可能なアクセス制御を行なう。PCカード装着に際してアクセス制御ユーザーインターフェースを起動し、また、PCカード装着をホスト/ユーザ宛に送信する。
【解決手段】 アクセスレベル登録が行なわれていない未登録のPCカード111がPCカードリーダ110に装着された場合、アクセスレベル設定をユーザに要求するユーザーインターフェースを操作部103/表示部104(あるいはローカルホスト112)を介して実行する。また、装着通知を送信するか否か、および装着通知宛先が登録されたPCカード111がPCカードリーダ110に対して装着された場合、該登録情報に応じた装着通知宛先に対してPCカード装着通知メッセージを送信する。 (もっと読む)


【課題】 画像データや印刷データの再印刷を行う場合、再度データをショップに持ち込みしないと印刷できない。
【解決手段】 画像データや印刷データを格納した記憶メディアの読み込み装置が接続された印刷装置において、読み込み装置に装着した記憶メディアからの画像データや印刷データを読み込み、読み込んだ画像データや印刷データを印刷装置に接続されたネットワーク装置を介してファイルサーバへ転送し、ファイルサーバへ転送した画像データや印刷データに対し、管理情報を付加して管理し、管理情報をEメールに添付しユーザー宛にEメール送信し、印刷装置に接続された入力装置に対して携帯情報端末から、Bluetooth、無線LAN、赤外線通信、Eメール送信を用いて管理情報を入力することで、ファイルサーバに管理された画像データや印刷データを引き出し、引き出した画像データや印刷データの印刷出力を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ確実に利用者の認証を可能にしつつ機能を利用するにあたっての装置側の自由度を増加できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 利用者が登録データを登録要求するとき、通信部44は認証サーバ38へ外部認証を依頼し、正当な利用者であるという認証結果を受け取ると、登録部48にその利用者のユーザ名を内部ユーザリストに登録するようにデータを出力する。登録部48では、利用者の外部認証ユーザ名を内部ユーザリストに登録してその外部認証ユーザ名に一意の識別IDを割り当て、ユーザリスト格納部50に格納する。この後、識別IDを設定した登録データを、設定部58において登録データ格納部60に格納する。従って、外部の認証サーバでユーザ名が長い場合でも、少ないデータサイズで、登録データ管理ができる。 (もっと読む)


【課題】 遠隔操作の操作対象側である情報処理装置から画像処理装置に対して遠隔操作の要求を行うことを可能にする。
【解決手段】 ユーザがデスクトップコンピュータ101を離れて画像処理装置110を利用している最中に、デスクトップコンピュータ101上のアプリケーションプログラムの操作を行なわねばならない場合、デスクトップコンピュータ101上で稼動するエージェントプログラムから画像処理装置110に対して遠隔操作要求を発行する。これにより、ユーザは、画像処理装置110からデスクトップコンピュータ101上のアプリケーションプログラムを遠隔操作することができ、ユーザは、画像処理装置110の設置場所からデスクトップコンピュータ101の設置場所まで戻らなくても済む。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、通常の入力画面を有する情報通信装置において、既存の電話番号入力方式と内線、外線通信の形態を大きく変更することなくENUM(=tElephone NUmber Mapping)と連動して通信相手のアドレスを入手して通信することを可能とする情報通信装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】
通信相手の電話番号が入力可能な電話番号画面を備えた情報通信装置において、複数のトップレベルドメイン(TLD)のうちの何れのTLDを使用するかをTLD選択手段で選択し、通信相手の電話番号を電話番号入力手段で入力し、該入力された通信相手の電話番号にTLD選択手段で選択されたTLDを付加して変換したENUM形式のアドレス情報を用いてDNSサーバに問い合わせることにより通信相手の電話番号に対応した少なくとも1つのインターネット資源のアドレスを取得する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ファクシミリ受信した画像データのネットワーク転送に際し、転送先におけるファイルの出所や内容の把握を容易とするとともに、ユーザニーズに応じてそのファイルタイプ等を適宜設定することが可能なファクシミリ装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るディジタル複合機1は、画像データのファクシミリ通信を行うファクシミリ通信部105と;受信画像データを電子ファイル形式に変換するファイル変換部111と;変換された電子ファイルをネットワーク転送するネットワーク通信部106と;受信画像データの発信者情報を取得する発信者情報取得部112と;発信者情報と電子ファイルのファイル名及びファイルタイプ等とを関連付けたファイル変換情報を格納するファイル変換情報格納部113と;を有して成り、ファイル変換部111は、発信者情報とファイル変換情報に基づいて、受信画像データのファイル変換を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによる任意のURL登録を容易に可能とし、該URLに対するブラウザ表示を可能とする画像処理装置およびその方法を提供する。
【解決手段】
操作部2012より入力された任意のURL情報をURLテーブルとしてHDD2004に登録する。そして操作部2012において、該登録されたURLに基づくブラウザ表示を行う。URLの入力方法としては、ユーザの手操作による文字列入力による方法と、スキャナ部2070より読み込んだ画像データからの文字情報抽出による方法とのいずれかが選択可能である。 (もっと読む)


5,681 - 5,700 / 5,794