説明

Fターム[5C062AB21]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 情報入、出力部 (37,302) | 出力部 (16,011)

Fターム[5C062AB21]の下位に属するFターム

記録部 (7,481)
表示部 (7,942)

Fターム[5C062AB21]に分類される特許

481 - 500 / 588


【課題】 ネットワークPCからプリンタ装置の稼働中に、管理情報の取得要求が発生しても応答すること。
【解決手段】 プリンタ管理情報取得部4は、印刷終了後にプリンタ装置の管理情報を取得してプリンタ管理情報格納部5へ格納し、ネットワークPCから管理情報の取得要求が発生すると、リソース管理部12が、プリンタ装置120が稼働中か否かを判断し、ネットワーク制御部は、プリンタ装置120が非稼働の場合には、プリンタ装置から上記管理情報を取得し、プリンタ装置120が稼働中の場合には、プリンタ管理情報格納部5から上記管理情報を取得し、上記ネットワークPCへ返信する。 (もっと読む)


【課題】 2台の画像処理装置を合体させた構成の画像処理システムにおいて、各画像処理装置に設けられている2つの操作パネルに役割分担を持たせることによって、ユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】 モノクロ側操作パネル202を備えたモノクロ画像処理装置2と、カラー側操作パネル201を備えたカラー画像処理装置1とが並列配置された画像処理システムであって、モノクロ側操作パネル202を、新規の画像データの入力及び処理の指示を行う入力・出力指示手段として機能させ、カラー側操作パネル201を、入力済みの画像データの確認及び処理の指示を行う確認・出力指示手段として機能させる。 (もっと読む)


【課題】メモリ容量が制約され、しかも低い優先度のジョブが高い優先度のジョブよりもその準備期間が短い場合、低い優先度のジョブが処理可能になったときにそのジョブを開始し、高い優先度のジョブが処理可能になったときには即座に高い優先度のジョブに切り替えて効率的に処理を行うことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 待機状態から復帰して原稿読取可能になるまでに第1期間を要する原稿読取部と、外部からの印字データを受信する印字データ受信部と、待機状態から復帰して印字可能になるまでに第2期間を要する画像形成部と、原稿読取部と画像形成部との動作を制御する画像形成制御部とを備え、前記画像形成制御部は、待機状態から復帰した際に前記第2期間終了から第1期間終了までに印字できる程度の印字データを受信して第2期間終了後に印字させるように制御することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザへの指導などに頼らずに保存データの信頼性を確保する。
【解決手段】デジタル複合機は、ユーザ・部署管理部1、メディア種類情報・ユーザ管理情報比較部2、メディア書き込み/読み込み制御部3、操作部4、データ保存部(HDD)5、機器情報管理部6、スキャナ部7、プリンタ部8及びFAX部9を備えている。データ保存部5はHDD、CD−R/RW装置、DVD−RW装置の少なくとも1つからなり、前記装置にメディアが挿入されると、メディア種類情報・ユーザ管理情報比較部2では、メディアの種類情報とユーザの許可されているメディア情報を比較し、一致しているか否かを判定し、一致していれば、機器情報管理部6がユーザ情報、機器情報をデータに付加しメディア書き込み制御部3によってユーザ情報、機器情報及びデータをメディアに書き込む。 (もっと読む)


【課題】夜間印字して気が付かないまま放置されることがなくなることや、機器周囲が明るくなると受信したデータを自動的に印字処理を行うことで利便性と機密性が両立できる通信装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る通信装置は、少なくとも1つのネットワークに接続可能なネットワーク手段と、開閉可能な表示部を有する表示手段と、前記表示手段の開閉を検出する開閉検出手段と、装置周囲の照度を検出するセンサ手段と、前記ネットワークからのデータを受信するための受信手段と、前記受信したデータを記録する記録手段と、受信データ記録の可否を選択する記録選択手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 まだ使用できる部品を交換したり、定期的にサービスマンを要請したりすることによるコスト高を抑えつつ、発生した異常の種類をある程度特定してメンテナンス性を向上させ、しかも、より効率的な保守を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 異常の有無の判定に用いるマハラノビス距離を求めるための正常組データ群たる逆行列として、互いにデータの種類の組合せが異なる複数種類のものをデータ記憶手段たるRAM1a等に記憶させ、これら複数種類の逆行列それぞれ個別に用いてそれぞれの逆行列に対応する異常の有無を判定する前判定を実施した後、少なくとも前判定で無しと判定した異常について、判定基準をより厳しくして有無を判定する後判定を実施するように、判定手段たる制御部1を構成した。 (もっと読む)


【課題】受け手側に必要なデータだけを選択的に受信することができるようにする。
【解決手段】画像データサーバでは、プレビューデータ作成部が画像データに基づいてプレビューデータを作成し、送受信制御部がそのプレビューデータを画像受け手側コンピュータシステムに向かって送信する。画像受け手側コンピュータシステムでは、表示処理部がプレビューデータの内容をモニタの画面上に表示させる。ユーザはそのプレビュー画像を見て必要なデータかどうかを判断し、ユーザから画像データの伝送指示が入力されたら、送受信制御部は画像データの伝送要求を画像データサーバに向かって送信する。送受信制御部は伝送要求のあった画像データを画像受け手側コンピュータシステムに向かって送信する。印刷処理部は画像データに対し所定の画像処理を施し、プリンタはその画像データの内容を印刷用紙に印刷する。 (もっと読む)


【課題】
プリントの迅速性を維持しつつ、誤って意図しない画像がプリント等されることを防止することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】
処理対象画像、例えば通信インタフェース16を介して外部からプリントを依頼された画像、スキャナ部13で読み取って得た画像、ハードディスク23Hに格納された画像などをディスプレイ部12にプレビュー表示させるに際し、処理対象画像が機密文書であるか、ファイルのユーザ名がジョブのオーナ名と同一であるか等の条件を満たすか否かを判断し、条件を満たす場合に自動的にプレビュー表示を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】 テレビジョン放送の受信や受信した映像の記憶を、ファクシミリ装置に備えられる機能を利用して行う。
【解決手段】 テレビ機能付きファクシミリ装置1は、公衆回線を通してファクシミリ通信を行うとともに、TV受信手段としてのTV映像受信部31および記憶手段としての録画用大容量記憶装置32を含む。TV受信手段は、テレビジョン放送を受信可能であり、記憶手段には、ファクシミリ通信で送受信する画像、およびTV受信手段で受信するテレビジョン放送の映像を記憶可能である。ファクシミリ装置としては、メモリ機能などで記憶手段が必要であり、テレビジョン放送を受信した映像の記憶を、ファクシミリ装置に備えられるメモリ機能を利用して行うことができる。映像の受信、記憶またはその予約を、ファクシミリ装置としての通信機能や原稿読取り機能を利用して行わせることもできる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの利便性を損なうことなく、ファクシミリ装置で取り扱うデータのセキュリティを確保する。
【解決手段】 ファクシミリ装置100は、印刷処理部104が印刷した記録紙の取り出しをロックするロック機構112を有する第1の排紙トレイ110と、記録紙の取り出しがロックされていない第2の排紙トレイ116と、印刷処理部104が印刷した記録紙をその取り出しをロックした状態で排出するか否かを判断する判断部118と、判断部118が記録紙をその取り出しをロックした状態で排出すると判断した場合に、第1の排紙トレイ110に排出し、判断部118が記録紙をその取り出しをロックしない状態で排出すると判断した場合に、記録紙を第2の排紙トレイ116に排出するよう制御する排出制御部106と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像入力装置及び画像出力装置に最適な画像処理プログラムを選択・利用する。
【解決手段】画像処理装置2000と接続されるスキャナ2070やプリンタ2095には、あらかじめそれら装置に適した画像処理プログラム2070P,2095Pが保持されている。コピー動作を行う際には、まずスキャナ1070及びプリンタ2095を使用する装置として決定し、それぞれの画像処理プログラムをロードして、コピー動作を開始する。 (もっと読む)


【課題】 顧客の所望する用途に対応した画像サイズで画像データを出力することのできる写真処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、記録する画像データの画像サイズをオペレータが任意の値に設定できるようにする設定手段を備え、該設定手段で設定された画像サイズの値に従って前記画像データの画像サイズを変更し、該変更後の画像データを前記記録メディアに記録することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 親展ファックスの送信時、あるいは親展受信データの出力時に、原稿やプリント物として第三者の目に触れる恐れをなくして機密性を高めた親展ファックス機能付きのファクシミリ装置、ファクシミリ送信処理方法及び同受信処理方法を提供する。
【解決手段】 外部記憶装置320〜322が接続手段20〜22に接続されている場合には、親展ファックス送信機能を選択可能に、接続されていない場合には、親展ファックス送信機能を選択不可に切り換える切換手段3111と、前記接続手段に接続された外部記憶装置に記憶されている画像データの中から、ファクシミリ送信可能な画像データのファイル名を表示する表示手段12と、表示されたファイルの中から送信するファイルをユーザの指示に基づいて選択するファイル選択手段3111と、選択されたファイルの画像データを、親展ファックス送信機能により送信する送信手段302を備えている。 (もっと読む)


【課題】 画像データと音声データとを含む合成データを受信する画像形成装置であって、セキュリティを保護しつつユーザの利便性を確保する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 制御情報記憶部206は、音声データ記憶部205に記憶されている音声データの再生方法と画像データ記憶部207に記憶されている画像データの印刷方法とを記憶している。音声データの再生方法は、合成データを受信した際に自動的に音声データを再生するか、ユーザからの再生指示を待って再生するかの何れかを示す。また、画像データの印刷方法は、合成データを受信した際に自動的に画像データを印刷するか、ユーザからの印刷指示を待って印刷するかの何れかを示す。スピーカ部202は、前記再生方法に従って音声データを再生する。プリンタ部203は、前記印刷方法に従って画像データを印刷する。
(もっと読む)


【課題】 複数nチャンネルのLVDSトランシーバの差動信号出力のパラレルの並び順を選択可とする。
【解決手段】 パラレル複数mビット構成のデータを複数n組に分割して各組の分割データを各LVDSドライバに出力するための複数nの出力ポートと、データ割付制御端子と、割付制御データに対応した各分割データの各出力ポートへの割り付けで、各組の分割データを各出力ポートから出力するセレクタ314;パラレル複数aビットのデータをシリアル出力するP/S変換手段315〜317;複数nのLVDSドライバ319〜321;P/S変換手段に各組の分割データを入力するクロックCLKINを複数a倍の周波数のシリアル出力同期クロックに逓倍するPLL回路318;および、該クロックを出力するLVDSドライバ322;を備える。
(もっと読む)


【課題】不正な画像形成処理が行われた場合には作成者、画像の追跡ができる画像形成履歴を提供する。
【解決手段】個人情報を履歴に残すことを相手に通知することで、無断に個人情報を履歴に残すことによる諸問題を回避できる。 (もっと読む)


【課題】コピー禁止の原稿に対してもコピーを中断することなく通常通り連続してコピーすることが可能で、不正コピーであるか否かの最終判断は、責任ある管理者などにより行なえるようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿を読み取るための原稿読み取り手段と、原稿から読み取った画像データを画像形成するための画像形成手段を備えた画像形成装置であって、画像データに含まれる特定データを検出する手段を備え、特定データが検出された場合には、画像形成された記録紙を装置内に滞留させておく記録紙滞留手段を備えている。また、このときの記録紙は、定着部と排紙部の間で滞留させ、特定条件により排出可能とする。 (もっと読む)


エンターテインメント開催地での客の画像を収集することは、画像内部の客の顔の顔認識により実行され、客の画像の格納および配布が簡素化される。顔認識システムの信頼性を高めるために、衣服、背丈、他の関連する人物、眼鏡や宝石の使用、顔の毛の性質、およびその他を含む、ほとんどの顔認識システムに直接関連しない、客に関する情報が使用可能である。使用される特徴のいくつかは、一般に、さほど客の特徴というわけではない特定の日付またはイベントに特有のものであってもよい。また、この顔認識システムは、画像の収集を希望する客を識別するために使用可能である。また、本発明は、電子的に格納された画像集からの画像の分類および収集に、顔認識を用いることに関連しており、特定の人物または人物の組に関する画像の簡単な検索を可能にしている。
(もっと読む)


【解決課題】 出力先の要求仕様に適した状態で画像データを出力する。
【解決手段】 画像処理が行われた画像データを出力する画像形成エンジン部15、ファクシミリI/F部58、ネットワークI/F部60が設けられると共に、各々出力先に応じて前記画像データに要求される仕様を示す互いに異なる複数の要求仕様データがROM42に予め記憶されており、スキャナ11、ファクシミリI/F部58、記憶メディアI/F部52は、画像データを取得し、属性データ生成部62は、取得された画像データの仕様を示す元仕様データを生成し、CPU40は、前記元仕様データ及び出力先に応じた前記要求仕様データに基づき、前記画像データに対して当該画像データが当該要求仕様データにより示される仕様となる画像処理を行うように画像処理部64を制御している。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークを介してホストコンピュータから受信した文書データを出力するに当たり、手間をかけずに簡便な運用で文書のセキュリティを確保できるようにする。
【解決手段】 印刷装置等の画像出力装置2、ホストコンピュータ1あるいはサーバ等4に、アプリケーション毎に画像出力の許否を設定したポリシー情報23等を保持する。そして、画像出力装置2では、LAN3等を介して文書データを受信したら、ファイル名の拡張子等に基づいて当該文書データが作成されたアプリケーション11を判別し、判別されたアプリケーション情報と前記ポリシー情報とに基づいて画像出力の許否を判別する。 (もっと読む)


481 - 500 / 588