説明

Fターム[5C063CA29]の内容

テレビジョン方式 (7,734) | 信号処理 (2,703) | 特殊表示のための信号処理 (65)

Fターム[5C063CA29]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】 表示側のフレームレートが入力映像と一致していなくても、出力映像を、品質を劣化させることなく提示するための技術を提供すること。
【解決手段】 着目画素の画素値に対するデューティー比と、次のフレームの画像中の着目画素と同位置の画素の画素値に対するデューティー比と、を(m/n)の小数部を用いて合成して、次に供給する着目画素のパルス信号のデューティー比として決定する。着目フレームの次のフレームの画像中の着目画素と同位置の画素の画素値に対するデューティー比を、(m/n)の小数部を用いて加工した結果を、次に供給する着目画素のパルス信号の位相シフト量として決定する。決定したデューティー比及び位相シフト量によって規定されるパルス信号を表示装置に供給する。 (もっと読む)


【課題】各画素のサブピクセル数が偶数であるディスプレイに、ディスプレイの画素数よりも多い画素数の高精細画像信号のサンプリングレート変換をして画像を表示する際に、ハードウェア及びソフトウェアの処理規模と電力の増大を抑制する。
【解決手段】サブピクセル画素数変換器12は、輝度信号Laに対して、サブサンプリング画素数変換時のサンプリング周波数3412cpLの1/2倍のサンプリング周波数1706cpLでサンプリング画素数変換した輝度信号Lbsを生成する。第1の画素単位画素数変換器13は、輝度信号Laに対して、サンプリング周波数853cpLでサンプリングした画素単位画素数変換後の輝度信号Lbpを生成して出力する。特徴検出器15は、輝度信号Lbsの高域に混入している特定の波形パターンを検出し、その検出結果に基づいて生成した混合器16の混合割合を制御する制御値αを出力する。 (もっと読む)


【課題】視聴者の状況に応じて、表示レートを低くすることができ、視聴者にとって違和感なくかつ効率的に省電力化を図ることができる。
【解決手段】表示装置100は、顔検出状況を判断する。顔検出状況が、LCD表示画面202と向き合う顔が検出されない顔検出無しから半分検出までの範囲にある場合、表示レート決定部104により表示レートを小に設定する。顔検出状況が半分検出から3/4検出までの範囲である場合、表示レート決定部104により表示レートを中に設定する。顔検出状況が3/4検出から全検出までの範囲である場合、表示レート決定部104により表示レートを通常に設定する。表示装置100は、表示部108により、設定された表示レートで画像メモリ105に記憶された画像データを読み出し、表示する。 (もっと読む)


【課題】フィルム素材などの映像を3D立体表示する場合において、従来の3−2プルダウン処理では、映像表示時にガタガタした印象(ジャダー)が発生するため、これを抑制することを目的とする。
【解決手段】第1視差の奇数フレーム、第2視差の奇数フレーム、第1視差の偶数フレーム、第2視差の偶数フレームがこの順序で繰り返し入力される映像信号入力部100と、入力された第1および第2の視差データを記憶するフレームメモリ200と、第1視差の同一の奇数フレームの(m+1)個と第2視差の同一の奇数フレームのm個を交互にフィールドデータとして読み出し、引き続いて第1視差の同一の偶数フレームのm個と第2視差の同一の偶数フレームの(m+1)個を交互にフィールドデータとして読み出すメモリ制御部300と、読み出したフィールドデータを出力する映像出力部500とを備える。 (もっと読む)


【課題】OSD画面が表示された際に、フレームレート変換に起因する映像のエラーやノイズを低減することができる映像表示装置、フレームレート変換装置、および表示方法を得る。
【解決手段】映像表示装置1は、映像フレームにOSD画像を重畳して生成された合成映像フレームに対して動きベクトルに基づくフレーム補間処理を行うことにより、フレームレートを変換するフレームレート変換部20と、フレームレート変換部により変換された映像フレームに基づいて映像表示を行う表示部17とを備える。上記フレームレート変換部は、OSD画像の領域を示す領域情報(OSDフラグ信号Sf)に基づき、フレーム補間処理を1または複数の画素ごとに選択的に行うものである。 (もっと読む)


【課題】適切な画像フレームを参照して画質改善のための処理を実行すること。
【解決手段】画質調整装置は、出力手段、検出手段及び画質調整手段を備える。出力手段は、入力された第1及び第2のフレーム画像それぞれのフレームレートを高く変換した第1及び第2のフレームレート変換後フレーム画像を時分割して交互に出力する。検出手段は、第1のフレーム画像の明度情報を検出する。画質調整手段は、出力手段が出力した第1のフレームレート変換後フレーム画像及び第2のフレームレート変換後フレーム画像のうちのいずれかに対して、検出手段により検出される明度情報に基づいた画質調整を実行する。 (もっと読む)


【課題】ライン毎に複数の異なる画像データが入力される場合のメモリーを削減した画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置10は、入力画像データ200の水平方向の解像度を変換して水平解像度変換画像データ300を出力する水平方向解像度変換部100と、該水平解像度変換画像データをライン毎に記憶する左目用ラインメモリー120及び右目用ラインメモリー130と、該水平解像度変換画像データを該右目用ラインメモリーに記憶させるか該左目用ラインメモリーに記憶させるかを指定するラインメモリー指定部110と、該左目用ラインメモリー及び該右目用ラインメモリーの何れか一方から該水平解像度変換画像データを読み出すラインメモリー読み出し部140と、該ラインメモリー読み出し部によって読み出された該水平解像度変換画像データの垂直方向の解像度を変換し出力画像データとして出力する垂直方向解像度変換部150とを備える。 (もっと読む)


【課題】継ぎ目をカムフラージュするための画像形成システムおよびその改善方法を提供する。
【解決手段】離れた所から視聴した場合に視覚的な継ぎ目がカムフラージュされるように、合成画像のうちギャップに隣接する領域の1つ以上の発光特性を修正する、またはギャップの間隔に一致するパターンを合成画像中に生成する、ことの少なくとも1つによって、タイル状ディスプレイシステムにおける複数の構成可能なディスプレイデバイスにより、もしくはディスプレイデバイスおよび周辺環境との間により表示される合成画像のエッジ混合のための画像形成システムとその改善方法を提供する。発光特性は、例えば、明度および/または色彩であればよく、パターンは、例えば、ギャップの間隔と一致する格子パターンであればよい。 (もっと読む)


【課題】前段より後段の方が高性能な解像度変換を行える解像度変換部を備える表示制御装置においてマルチ画面表示を行うとき、主となる映像コンテンツの解像度変換を、後段でのみ行うことで高画質な映像コンテンツの提示を行うことを可能とする。
【解決手段】最終的なマルチ画面表示の出力における、主となる映像コンテンツと副となる映像コンテンツの比率に合わせて、副となる映像コンテンツのみ前段で解像度変換を行って主となる映像コンテンツと合成し、得られた合成映像コンテンツに後段で解像度変換を行う。 (もっと読む)


画素のマトリックスにより規定され、オーバーレイグラフィックを有する画像をリターゲッティングする方法は、画像から前記オーバーレイを抽出するステップ(11)と、エネルギー関数に対して中立な画素と前記オーバーレイの位置の画素を置き換えることにより画像を修正するステップ(13)と、画素エネルギー関数に基づいて修正された画像の顕著性マップを演算するステップ(15)と、顕著性マップに基づいて、修正された画像をリターゲッティングするステップ(17)と、リターゲッティングされた画像に前記オーバーレイグラフィックを付加して戻すステップ(19)と、を有する方法である。
(もっと読む)


周囲からの照明度または光強度を検出するセンサを有するテレビまたはモニタは、検出された照明度またはビデオ信号のパラメータに基づいて、オリジナルビデオ信号に対する追加的な画像を決定することにより、フレームレートの高い補正ビデオ信号に変換するものである。このとき、照明度/光強度がより強いときに、フレームレート変換に起因するアーチファクトを低減するために、追加的な画像は、決定された照明度/光強度またはビデオ信号のパラメータに基づいて決定される。
(もっと読む)


【課題】スケーリング処理を行って表示する画像の画質を効果的に制御するようにする。
【解決手段】表示画面と視聴者との視距離を取得しておく。スケーリング手法選択部21は、スケーリング倍率に基づいて閾値記憶部22に記憶されている視距離に対する閾値のうちから最適のものを決定する。そして、取得した視距離と閾値を比較して、スケーリング手法記憶部23に記憶されている複数のスケーリング手法23a〜23n(n種類)の情報の中から1つを最適のものを選択する。選択した手法の処理情報を用いて、スケーリング画像作成部24において、スケーリング画像が作成される。 (もっと読む)


【課題】 性能が低いCPUを用いながら、動画データと画像データとの合成画面における動画の表示速度を向上させることができる画像表示方法、および表示器を提供する。
【解決手段】 表示器Aにおいて、動画モジュール11は、動画情報J1から、動画データをフレーム毎に生成して画像ドライバーへ引き渡し、ブラウザ12は、画像情報J2から、HTMLコンテンツデータをフレーム毎に生成して画像ドライバー1eへ引き渡し、画像ドライバー1eは、画像データ、HTMLコンテンツデータを個別に画像合成回路2へ引き渡し、画像合成回路2は、ハードウェアで構成されており、画像データ、HTMLコンテンツデータを個別に再生して、当該個別に再生した画像データ、HTMLコンテンツデータを合成し、当該合成画面を表示部3に表示する。 (もっと読む)


【課題】撮影画像とは異なるアスペクト比の表示装置であっても適切な位置に適切な大きさで表示することのできる表示制御装置、表示装置の制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像データの一部または全部を表示するための表示用データを外部表示装置330に出力する表示装置の制御方法であって、画像データ内から顔検出、AF検出等の特定領域を検出し(#209、#211)、表示用データを生成するにあたって、表示用データの中央付近に、検出した特定領域を表示するように制御する(#221、#223、#227、#229、#215)。 (もっと読む)


【課題】HD方式の映像にHDサイズの文字情報を重畳して表示する。
【解決手段】標準解像度サイズの主映像信号、副映像信号を含む多重化映像信号から主映像、副映像を分離する手段(16)と、分離手段(16)から出力された標準解像度サイズの主映像を高解像度サイズの主映像に変換する手段(38)と、多重化映像信号の主映像信号に含まれる文字データに基づいて高解像度サイズの文字映像を生成する手段(46、48、50)と、変換手段(38)から出力された高解像度サイズの主映像に生成手段で生成された高解像度サイズの文字映像を重畳する手段(40)とを具備する映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】HTPSやLCOSといった液晶デバイスを用いてで3D映像信号を表示する場合、デバイスの応答速度に起因する右目用画像と左目用画像のクロストークが発生する恐れがあった。また、液晶の応答速度を改善するためにオーバードライブを導入しようとすると、多くのフレームメモリが必要になり、コストの面で問題があった。
【解決手段】入力された映像信号を2倍のフレームレートに変換するフレームレート変換手段と、映像信号の画素並びを変換する信号フォーマット変換手段と、画像表示に用いる光源の点灯消灯を制御する光源制御手段と、3Dメガネ(64)の右目と左目への光の透過を切り替えるシャッタ(64R、64L)の制御信号(c3)を生成する3Dメガネ制御手段(8)とを備える。 (もっと読む)


【課題】動き補償型のFRC処理を行う際に、シーンチェンジを精度良く判定し、適切なFRC処理を行える映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置は、入力映像信号のフレーム間あるいはフィールド間に、動き補償処理を施した映像信号を内挿することにより、入力映像信号のフレーム数あるいはフィールド数を変換して表示パネルへ出力するFRC部16と、入力映像信号のヒストグラムに基づいてシーンチェンジか否かを検出するシーンチェンジ検出部6とを備える。FRC部16は、シーンチェンジ検出部6によりシーンチェンジが検出された場合に、動きベクトルを初期化する。 (もっと読む)


【課題】立体映像出力と倍速変換映像出力を選択的に導出することができる回路を小さい規模の回路で実現でき製造コストも安価とすることができる。
【解決手段】立体視用の第1の映像信号の入力部を有した第1のフレームメモリと、立体視用の第2の映像信号若しくは倍速変換用の第3の映像信号の入力部を有した第2のフレームメモリと、前記第3の映像信号を用いて画像動きを示す動き検出信号を検出する動き検出回路と、前記動き検出信号に基づいて前記第3の映像信号を用いた補間フレーム映像信号を生成する補間フレーム生成回路と、前記補間フレーム映像信号若しくは前記第1の映像信号のいずれか一方を選択する選択回路と、前記選択回路と前記第2のフレームメモリからの出力像信号が供給される出力タイミング制御回路を備える。 (もっと読む)


【課題】フリッカを抑制すると共に、残像の低減効果を向上することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】入力映像信号を入力フレームレートに従ってフレームデータとして格納する格納手段と、前記格納手段に格納されたフレームデータを前記入力フレームレートよりも高いフレームレートで読み出して複製し、同一のフレームデータから複数のフレームデータを生成する生成手段と、前記生成手段によって生成された複数のフレームデータの画素値を変換する変換手段と、前記変換手段によって変換された複数のフレームデータを前記入力フレームレートよりも高いフレームレートで表示する表示手段と、を有し、前記変換手段は、1フレーム周期の間において、前記フレームデータの画素値と同じ画素値で1回だけ表示される画素と、前記フレームデータの画素値を均等に分割した画素値で複数回表示される画素とが所定の比率で含まれるように、前記複数のフレームデータの画素値を変換することを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】カラーデジタル画像信号の文字などのエッジ周辺の輪郭を改善する。
【解決手段】変換前デジタル輝度信号の処理単位である輝度信号ブロック内のヒストグラムを抽出するヒストグラム抽出部と、前記ヒストグラムの情報に基づいて、前記輝度信号ブロック内の輝度境界を検出し、前記輝度信号ブロックと同じレートの仮想色差信号ブロックに対して前記輝度境界と同じパターンの色差境界を設定し領域毎に区分し、同じ領域内は同じ値の画素データで統一する制御信号を生成する絵柄特徴抽出部と、変換前の色差信号ブロックを前記輝度信号ブロックと同じレートに変換して前記仮想色差信号ブロックに対応させ、前記制御信号に基づいて解像度を修正し、4:4:4フォーマット用の色差信号を得るデータレート変換部を具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 65