説明

Fターム[5C065BB02]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 目的、機能 (5,530) | 色バランス補正 (1,870) | ホワイトバランス補正 (1,134)

Fターム[5C065BB02]に分類される特許

141 - 160 / 1,134


【課題】適切な色の画像になるよう色調節することが可能な撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタルカメラ100は、被写体像を撮像して画像情報を生成するCCDイメージセンサ120と、画像情報のホワイトバランスを調節するための、ホワイトバランス制御値を算出する光源推定部182と、ホワイトバランス制御値に従って画像情報のホワイトバランスを調節するWB制御部183と、ホワイトバランスが調節された後の画像情報に対して、ホワイトバランス制御値に対応する色を補正する色調節部184とを備える。 (もっと読む)


【課題】違和感が軽減された画像生成に係る処理の高速化を図り、撮像時のリアルタイムの処理に適用する。
【解決手段】撮像装置100であって、ストロボ発光に対応したホワイトバランス調整が施されたストロボ発光画像を取得する画像取得部5aと、ストロボを発光せずに撮像した画像に基づいて、ストロボ発光画像内における外部光源に対応する色相を特定する色相特定部5bと、ストロボ発光画像の複数の画素の中で、色相が外部光源に対応する色相を基準とした所定範囲内に存し、且つ、彩度が所定値以下で、且つ、明度が所定値以上であるという外部光源判定条件を満たす画素を特定する画素特定部5cと、外部光源判定条件を満たす各画素の画素値を、外部光源に対応したホワイトバランス調整が施された画素値となるように補正する画素値補正部5eとを備えている。 (もっと読む)


【課題】コスト増大及び管理の手間の増大を招くことなくホワイトバランスの調整を必要なときに容易に行うことができる画像撮影装置を提供する。
【解決手段】画像撮影装置1は、撮影対象の画像を撮影するカメラ20と、カメラ20の上側に配置され、透過光を拡散させる所定の色の校正板30と、校正板30によって拡散された透過光をカメラ20の視野内における所定位置に導く反射鏡40とを備えており、反射鏡40によって校正板30がカメラ20の視野内の一部に常時写っている状態にされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、口腔内カメラに関するもので、ホワイトバランスを合わせることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、照明部23の照度を制御する照明制御部24と、撮像部10bからの被写体情報の明るさ検出手段と、を有し、ホワイトバランス制御部25は、照明制御部24が、照明部23からの被写体の照度を変化させた時の、前記明るさ検出手段が検出する被写体情報の明るさの変化量から、ホワイトバランスを設定する構成とした。 (もっと読む)


【課題】より高い精度でストロボ光の影響度合いを判断し、この影響度合いに応じて最適なホワイトバランス調整ができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像装置は、被写体に対して閃光を発する閃光部と、被写体像を撮像して画像情報を生成する撮像部と、画像情報を記録する記録部と、画像情報に基づく画像を表示する表示部と、撮像部による記録用の画像情報の生成および表示用の画像情報の生成を制御する撮像制御部と、閃光が発しているときに生成された記録用の画像情報に基づいてホワイトバランス制御値を演算する演算部と、ホワイトバランス制御値に基づいて記録用の画像情報を調整する調整部と備える。 (もっと読む)


【課題】ホワイトバランス調整の精度を向上する。
【解決手段】撮像装置10からの画像をブロックに分割し、各ブロックの代表値を用いてホワイトバランスゲインを算出する。各ブロックの代表値を算出するに先立ち、各ブロックを構成する画素毎に、色域判定回路13で光源色に属するか明らかな物体色領域に属するかを判定する。明らかな物体色領域と判定された画素を除外した残りの画素でそのブロックの代表値を算出する。物体色が代表値に反映されることを防止してホワイトバランスゲインの精度を向上する。 (もっと読む)


【課題】多様な光源に対してより精度良くホワイトバランスを補正できるようにする。
【解決手段】電源状態に基づいてホワイトバランスゲインを決定するためのパラメータを制御する装置であって、入力画像信号を解析してホワイトバランスゲインを決定するホワイトバランス制御手段と、前記ホワイトバランス制御手段により決定されたホワイトバランスゲインに従って入力画像信号を増幅してホワイトバランス調整を行うホワイトバランス増幅手段と、前記ホワイトバランス制御装置への電力供給源の情報である電源状態情報を取得する電源状態情報取得手段とを設け、前記ホワイトバランス制御手段は、前記電源状態情報に基づき前記ホワイトバランスゲインを決定するためのパラメータを制御することにより、屋内光と屋外光の判定の精度を向上させ、より正確なオートホワイトバランスを実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】画像センサーの様々なデータ読出しパターンに対応可能な画像処理装置の提供。
【解決手段】Hカウンタ1及びVカウンタ2のカウント値の両最下位ビットを合わせて、2×2の繰り返し範囲を規定するタイミング信号CLBASETを生成する。入力チャンネル毎に、タイミングレジスタTRCHが配備されている。各タイミングレジスタは、繰り返し範囲内の各場所の色を決めるデータを格納する4個のレジスタを有する。セレクタTSELCHは、信号CLBASETに基づきタイミングレジスタの出力を選択して、入力チャンネル毎に独立なある時点での画素の色を指定する信号C0CS,C1CSを生成する。各色の黒レベル補正データを格納するレジスタBLRは、各入力チャンネルに共通である。入力チャンネル毎に独立に、ある時点での黒レベル補正データが対応する信号C0CS,C1CSによって選択されて、各入力チャンネルの前処理回路に入力される。 (もっと読む)


【課題】顔検出機能を用いたオートホワイトバランス補正における誤補正を防ぐ。
【解決手段】S138では、各エリアの代表色と光源色との差分(距離)Liを算出する。S146では、各差分Liに対応する重みβiで各差分Liを重みづけして平均した差分の加重平均L’を算出する。S147では、最終WB補正値算出部52gが、差分加重平均L’に基づき、適切な補正値算出方法を選択する。これにより、カラーフェリアが発生することを防げる。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ非発光画像を適正露光の画像として無駄な撮影をすることなくフラッシュ発光時の画像全体を適切なホワイトバランスにすることが可能な撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】被写体からの光に基づいてフラッシュ非発光による第一の画像の明るさが適正となる第一の露光制御値と、フラッシュ発光による第二の画像の明るさが適正となる第二の露光制御値を算出し、第一及び第二の露光制御値に基づいて第一及び第二の画像を取得し、第一及び第二の露光制御値の露光制御値差分を算出し、取得された第一及び第二の画像の全画素についてそれぞれ第一の被写体輝度と第二の被写体輝度を算出し、露光制御値差分と、画素毎の第一及び第二の被写体輝度との被写体輝度差分を全画素について算出し、被写体輝度差分から画素単位にフラッシュ反射量を算出し、フラッシュ反射量から画素単位にホワイトバランスゲインを算出する。 (もっと読む)


【課題】水中環境において、映像表示装置の観察者の目と映像を表示する表示手段との間の距離に応じて、表示対象の映像信号の赤色成分を強調した表示を行う。
【解決手段】映像表示装置が、映像表示装置が水中環境にあるかを判断し、映像表示装置が水中環境にあると判断した場合に、表示対象の映像信号の映像表示装置の観察者の目と映像表示部9との間の距離に対応する赤色成分減衰を補償する色温度補正値を決定する。そして、映像表示装置が、上記決定した色温度補正値に基づいて、表示対象の映像信号の赤色成分を増幅する。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ非発光時の画像において間引かれている画素について適切に補間を行い、画像全体を適切なホワイトバランスに調整することが可能な撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】画素数が少ないフラッシュ非発光時の第一の画像の第一の被写体輝度を算出し、フラッシュ発光時の第二の画像が第一の画像のサイズと同一となるように間引かれた第三の画像の第二の被写体輝度を算出し、画素毎の第一及び第二の被写体輝度との被写体輝度差分に基づく第一のフラッシュ反射量に対して、第三の画像の画素単位の輝度値から、第一の画像と第三の画像の位置ずれの影響を軽減する補間をして第二のフラッシュ反射量を算出し、第二の画像の画素単位の輝度値から、第二のフラッシュ反射量に対して、第三の画像を第二の画像のサイズに拡大する補間をして第三のフラッシュ反射量を算出し、第三のフラッシュ反射量から画素単位にホワイトバランスゲインを算出する。 (もっと読む)


【課題】撮影シーンに応じた信号処理を施すことができるようにすること、および複数の撮影シーンがなめらかに繋がるようにすることを両立できるようにする。
【解決手段】被写体を撮影して映像信号を出力する撮像手段と、前記撮像手段から出力される映像信号を信号処理する信号処理手段と、前記撮像手段から出力される映像信号の撮影シーンを判別する判別手段と、前記判別手段により判別された撮影シーンに応じた信号処理を前記映像信号に対して施すように前記信号処理手段を制御する制御手段とを設け、前記制御手段は、前記映像信号に画質補正を行う際の画質補正目標値に制御範囲を設け、前記制御範囲において信号処理を行うように前記信号処理手段を制御することにより、シーン判別の切り替りで変化が大きくなり過ぎたり、誤検出の際の弊害が発生したりすることなく、撮影シーンに応じた画質補正を自動的に行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】異なる光源下で撮影された2つの画像で画素単位の位置合わせが不可能の場合でもこれらの画像の色合わせを高速に行うことである。
【解決手段】原画を第1、第2の光源下それぞれで撮影して得られた第1と第2の画像データにより表現される色を合わせる色合わせ処理で次のような画像処理を行う。即ち、第1と第2の画像データの主要色を判定する。次に、第1の画像データに関し、その主要色から離れた色の画素と該画素の色に近い色をもつクラスタ領域の画素を抽出する。一方、第2の画像データに関し、その主要色から離れた色の画素と該画素の色に近い色をもつクラスタ領域の画素も抽出する。そして、第1と第2の画像データそれぞれに関して抽出されたクラスタ領域を対応付け、クラスタペアを構成する。最後に、第1と第2の画像データそれぞれの主要色の対応関係と構成されたクラスタペアの対応関係とに基づき、色合わせに用いる色変換パラメータを生成する。 (もっと読む)


【課題】 オートホワイトバランスの制御に際し、被写体の有彩色を引き込みすぎることを防止する。
【解決手段】 ホワイトバランス補正が行われる前の撮像画像の色情報に基づいて算出される第1のホワイトバランス補正値との差分の絶対値が所定値以下になるように、第2のホワイトバランス補正値のとり得る領域Sを設定する。そして、この領域Sの範囲内で、ホワイトバランス補正が行われた後の撮像画像の色情報に基づいて、第2のホワイトバランス補正値を算出する。そして、第2のホワイトバランス補正値によって、ホワイトバランス補正制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像に対して、再撮影をすることなく使用者の意図を反映させた画像処理を施すことができるようにする。
【解決手段】撮像素子101からの撮影データを一旦メモリ105に記録しておき、撮影データのデジタル現像処理結果の画像を表示し、その表示画像からデジタル現像処理時の各種のホワイトバランス処理のパラメータが撮影画像に対して不適切であると判断された場合、再度パラメータ設定を修正して、メモリ105から撮影データを読み出して再デジタル現像処理する動作を必要回数行い、撮影者の意図した画質が得られた時点で記録媒体117に記録する。 (もっと読む)


【課題】画像センサーの様々なデータ読出しパターンに対応可能な画像処理装置の提供。
【解決手段】Hカウンタ1及びVカウンタ2のカウント値の両最下位ビットを合わせて、2×2の繰り返し範囲を規定するタイミング信号CLBASETを生成する。入力チャンネル毎に、タイミングレジスタTRCHが配備されている。各タイミングレジスタは、繰り返し範囲内の各場所の色を決めるデータを格納する4個のレジスタを有する。セレクタTSELCHは、信号CLBASETに基づきタイミングレジスタの出力を選択して、入力チャンネル毎に独立なある時点での画素の色を指定する信号C0CS,C1CSを生成する。各色の黒レベル補正データを格納するレジスタBLRは、各入力チャンネルに共通である。入力チャンネル毎に独立に、ある時点での黒レベル補正データが対応する信号C0CS,C1CSによって選択されて、各入力チャンネルの前処理回路に入力される。 (もっと読む)


【課題】画像センサーの様々なデータ読出しパターンに対応可能な画像処理装置の提供。
【解決手段】Hカウンタ1及びVカウンタ2のカウント値の両最下位ビットを合わせて、2×2の繰り返し範囲を規定するタイミング信号CLBASETを生成する。入力チャンネル毎に、タイミングレジスタTRCHが配備されている。各タイミングレジスタは、繰り返し範囲内の各場所の色を決めるデータを格納する4個のレジスタを有する。セレクタTSELCHは、信号CLBASETに基づきタイミングレジスタの出力を選択して、入力チャンネル毎に独立なある時点での画素の色を指定する信号C0CS,C1CSを生成する。各色の黒レベル補正データを格納するレジスタBLRは、各入力チャンネルに共通である。入力チャンネル毎に独立に、ある時点での黒レベル補正データが対応する信号C0CS,C1CSによって選択されて、各入力チャンネルの前処理回路に入力される。 (もっと読む)


【課題】撮像した画像中に含まれる人物の白目領域の色情報に基づき、ホワイトバランス補正において適切に使用可能なホワイトバランス補正係数を決定することができるホワイトバランス補正係数決定方法、ホワイトバランス補正係数決定装置、ホワイトバランス補正方法、ホワイトバランス補正装置、及び撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子から出力された画像データと対応する画像中に含まれる人物の顔面領域を検出する顔面領域検出ステップS41と、顔面領域検出ステップで検出された顔面領域中に含まれる白目領域を検出する白目領域検出ステップS43と、白目領域検出ステップで複数の白目領域が検出された場合に当該複数の白目領域の色情報に基づき画像のホワイトバランス補正において使用する補正係数を予め定めた決定手順に従って決定する補正係数決定ステップとなる基準白目領域WB処理ルーチンのステップS49を備える。 (もっと読む)


【課題】 良好な色再現性を確保した上で製造の容易化等を図る。
【解決手段】 光路上に少なくとも一つのレンズ又はレンズ群2、2、・・・と赤外線吸収機能を有する光学フィルター4と少なくとも一つの光学部材5と撮像素子3を配置し、光学フィルターを、赤外線吸収機能を有するフィルム状の樹脂材料によって形成された基材7と、該基材の物体側を向く面と像側を向く面の両面にそれぞれ形成された反射防止膜8、9とによって構成し、光学部材に紫外線及び赤外線を反射し光学系の分光特性を調整する多層膜10を形成した。赤外線の除去機能を光学フィルターと多層膜によって分担することにより、光学フィルターの構成が簡素となり、良好な色再現性を確保した上で製造の容易化及び製造時間の短縮化が図られる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,134