説明

Fターム[5C066EC12]の内容

Fターム[5C066EC12]の下位に属するFターム

Fターム[5C066EC12]に分類される特許

41 - 60 / 89


【課題】従来よりも回路規模を小さくするとともに、エッジぼけやゴーストの発生を抑制する画像処理装置を提供する。
【解決手段】映像系処理部を構成する輝度ノイズ低減部及び色差ノイズ低減部は、入力画像信号に含まれる周波数帯域に応じて決定された分割数によって予め分割されている、注目画素の近傍領域において、近傍領域の分割された分割領域毎に、当該分割領域に含まれる画素の信号値の代表値をそれぞれ算出する代表値算出部40a〜40dと、注目画素の信号値と分割領域毎の代表値との差分絶対値をそれぞれ算出する差分絶対値算出部50a〜50dと、差分絶対値に応じて、分割領域毎の代表値に対する重みをそれぞれ算出する重み算出部60a〜60dと、分割領域毎の代表値と分割領域毎の代表値に対する重みとの積和に対して正規化処理を実施した結果を出力する正規化処理部70とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスプレ装置の鮮明度低下を防止する。
【解決手段】映像の代表カラーを判断し、上記判断された代表カラーでエッジのカラーを遷移させるアーチファクト低減部、上記映像の高域成分をフィルタリングするフィルタ部、および上記エッジのカラーが遷移された映像および上記フィルタリングされた高域成分をとおし、上記映像の鮮明度を向上させる鮮明度向上部を含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明はノイズ低減機能を有する適応的彩度調節装置および方法に関するものである。
【解決手段】 本発明の実施形態による適応的彩度調節装置は、入力映像の輝度値を抽出する輝度値抽出部、および前記抽出された輝度値に基づいて前記入力映像の彩度成分を調節する彩度調節部を含む。 (もっと読む)


【課題】画像全体の色味を損なわずに色ノイズを低減させる信号処理方法、信号処理回路及び撮像装置を提供する。
【解決手段】低彩度圧縮部532は、輝度信号Yに応じて非圧縮率rを設定し、一定のレベルth_cmp以下の色差信号を圧縮した被圧縮色差信号と、圧縮していない色差信号とを非圧縮率rに応じて合成する。 (もっと読む)


【課題】元画像を損なうことなくノイズを除去する。
【解決手段】第1の色信号(R)と第2の色信号(G)の差をフィルタリング(3)した結果に第2の色信号(G)を加算(5)して、補正された第1の色信号(R’)を生成(5)し、第3の色信号(B)と第2の色信号(G)の差をフィルタリング(4)した結果に第2の色信号(G)を加算(6)して、補正された第3の色信号(B’)を生成(6)し、第2の信号(G)と補正された第1の色信号(R’)の差(9)をフィルタリング(11)した結果と、第2の信号(G)と補正された第3の色信号(B’)の差(10)をフィルタリング(12)した結果と、補正された第1の色信号(R’)と、補正された第3の色信号(B’)の総和(13)の半分を補正された第2の色信号(G’)として生成(14)するノイズ低減装置。 (もっと読む)


【課題】 画像信号からノイズを除去する画像処理装置を得る。
【解決手段】 入力画像信号の注目画素の周辺におけるエッジの有無に関するエッジ情報を抽出するエッジ抽出部と、特定色領域情報に基づいて、注目画素の色信号が特定色領域内か特定色領域外かを判定し、この判定結果とエッジ抽出部が抽出したエッジ情報とを用いて注目画素に適用するノイズ除去処理を選択するノイズ除去選択部と、ノイズ除去選択部が選択したノイズ除去処理を前記注目画素に適用するノイズ除去処理部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】エッジぼけの少ない、効果的なノイズ除去ができる画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像情報取得部101は、画像情報を取得し、成分分離部102は、画像情報を輝度情報と色情報とに分離し、輝度成分エッジ抽出部110は、輝度情報からエッジ情報を抽出し、輝度成分ノイズ除去部105は、輝度情報からノイズを除去し、色成分ノイズ除去部106は、色情報からノイズを除去し、画像情報合成部107は、エッジ情報と、輝度成分ノイズ除去部105によってノイズを除去された輝度情報と、色成分ノイズ除去部106によってノイズを除去された色情報とに基づいて、画像情報を合成する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ画質を改善するシステムを提供すること。
【解決手段】該システムは、ビデオ信号を受信し、該ビデオ信号をフィルタして縦方向フィルタ出力、横方向フィルタ出力、および斜め方向フィルタ出力を生成する、1つ以上のフィルタと、該縦方向フィルタ出力、該横方向フィルタ出力、および該斜め方向フィルタ出力の各々に対して別個のゲインを適用し、縦方向改善信号、横方向改善信号、および斜め方向改善信号を生成する、1つ以上の増幅コンポーネントと、該縦方向改善信号、該横方向改善信号、および該斜め方向改善信号を組み合わせて、改善されたビデオ信号を生成する、1つ以上の合計コンポーネントとを備えている。 (もっと読む)


【課題】イメージセンサの感度不足を補うようにノイズリダクションを行なっても、照明光色温度測定を最適に行なえ、映像信号の高周波成分を保って、色ズレのない固体撮像装置を提供する。
【解決手段】イメージセンサ105から出力された撮像信号に含まれるノイズ信号を除去または低減する第1のノイズリダクション回路405、及び第2のノイズリダクション回路406を設ける。照明光色温度測定回路407によって、第2のノイズリダクション回路406の出力信号を用いて被写体の照明光色温度を測定し、CPU408で照明光色温度測定回路407の測定結果に基づいて、撮像信号に使用する映像処理補正パラメータを生成する。そして、生成した映像処理補正パラメータに基づいて、第1のノイズリダクション回路405が出力した撮像信号をYC処理部で処理して出力する。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン信号の受信状態が悪化した場合でも,映像の品質の劣化を軽減する。
【解決手段】テレビジョン信号受信装置からコンポジット映像信号の入力を受けるテレビジョン信号処理装置において,前記テレビジョン信号の受信状態が第1の受信状態のときは第1の周波数帯域で,前記第1の受信状態より悪い第2の受信状態のときは前記第1の周波数帯域より狭い第2の周波数帯域で前記コンポジット映像信号から前記色信号を抽出する。 (もっと読む)


【課題】画素補間処理に伴う画質劣化を改善すること。
【解決手段】混成画素補間装置1は、1画素につき1つの色成分のみを有する原画像データD1を、1画素につき複数の色成分を有する画素補間データへ変換する機能を有する。この混成画素補間装置1は、入力する原画像データD1中の所定の画素領域内の画素データを保持するレジスタ2と、このレジスタ2から入力する画素データD2をサンプリングして画素補間処理を行う複数の画素補間部41,42,…,4n-1,4n(n:2以上の整数)と、混合係数α1,α2,…,αnを算出する混合係数演算部3とを備えると共に、各画素補間部41〜4nから出力された補間データDI1,DI2,…,DInを取り込み混合して出力する混合部5とを備えている。混合係数演算部3では、混合係数α1〜αnは、画質劣化を最小に抑えられるように、画素補間部41〜4nの各々に対して算出される。 (もっと読む)


【課題】回路規模増大化やノイズ処理速度の低下を招くことなく、小さなウィンドウサイズの平滑化フィルタでは除去し得ない低周波成分のカラーノイズに対するノイズリダクション効果を得ることのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、色差成分画像データの画素を第1の所定のサンプリングフォーマットに従って間引いてサンプリングするサンプリング手段25と、低周波成分のカラーノイズ除去処理を行うか否かを判断する判断手段14と、低周波成分のカラーノイズ除去処理を行う場合には、色差成分画像データの画素を第2の所定のサンプリングフォーマットに従って間引いてカラーノイズ処理を行わない場合の画像サイズよりも小さな縮小画像サイズに相当する少ないデータ量の色差成分画像データを生成するようにサンプリング手段25のサンプリング率を変更するサンプリング率変更手段14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】エッジぼけの少ない、効果的なノイズ除去ができる画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像情報取得部101は画像情報を取得し、成分分離部102は取得された画像情報を輝度情報と色情報とに分離し、輝度成分ノイズ除去部105は、輝度情報に対して第1ノイズ除去方法によってノイズを除去し、色成分ノイズ除去部106は、色情報に対して輝度成分ノイズ除去部105で用いた第1ノイズ除去方法と異なる第2ノイズ除去方法を用いてノイズを除去する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像表示装置、画像表示方法、画像表示方法のプログラム及び画像表示方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えば液晶表示パネルによるモニタ装置に適用して、各ピクセルにおけるサブピクセルの配置位置に対応するように各色データの位相を補正してエッジ等の色付きを防止するようにして、見る方向による色の変化を防止する。
【解決手段】本発明は、各ピクセルにおけるサブピクセルの配置位置に対応するように各色データDR、DG、DBの位相を補正してエッジ等の色付きを防止するようにして、特定領域の検出結果gに応じてこの色付き防止の処理による色データと入力色データとを加重平均して出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像表示装置、画像表示方法、画像表示方法のプログラム及び画像表示方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えば液晶表示パネルによるモニタ装置に適用して、各ピクセルにおけるサブピクセルの配置位置に対応するように各色データの位相を補正してエッジ等の色付きを防止するようにして、ジャギーの発生を防止する。
【解決手段】本発明は、各ピクセルにおけるサブピクセルの配置位置に対応するように各色データの位相を補正してエッジ等の色付きを防止するようにして、エッジ部分ではエッジ方向に補間演算処理する。 (もっと読む)


【課題】ノイズを効果的に除去して画質を向上させることが可能なノイズリダクション装置を提供。
【解決手段】注目画素データを含む大エリアLと小エリアSを少なくとも含む複数のエリア毎に、エリアに含まれる注目画素データと同一色成分の画素データ(エリア同色画素データ)の平均値を算出する平均値算出部71と、算出した平均値に基づいて、複数のエリア毎にエリア同色画素データの分散を算出する分散算出部77と、注目画素データに含まれるノイズ量を推定するノイズ量推定部80と、複数のエリア毎の分散に基づいて、複数のエリアのうち注目画素データのノイズリダクションを行うために最適なエリアである最適エリアを判定する最適エリア判定部78と、最適エリアについて算出された平均値と注目画素データとの差分を、推定されたノイズ量に応じて小さくして注目画素データのNR処理を行うNR処理部75とを備える。 (もっと読む)


【課題】サンプリングファクタや映像サイズ等の変換に伴う色再現性の低下を防止する。
【解決手段】 遅延器232は、各偶数画素の色差値を1画素分遅延させる。選択器234a・234bは、偶数画素のブレンド係数値だけが0の場合には、共に遅延していない奇数画素の色差値を選択し、奇数画素のブレンド係数値だけが0の場合には共に遅延した偶数画素の色差値を選択し、何れのブレンド係数値も0でない場合には、一方が奇数画素、他方が偶数画素の色差値を選択する。選択器234a・234bの出力は加算器234により加算され、演算器236により1/2倍される。その結果、ブレンド係数値に応じて、偶数画素の色差値、奇数画素の色差値、または両者の平均の色差値が得られ、2画素の処理に対応する期間、ラッチ238に保持されて出力される。 (もっと読む)


【課題】 色演算処理で生じる誤差を再生画面上で目立ちにくくする。
【解決手段】 第1の色演算回路22は、Ye成分及びCy成分からそれぞれG成分を減算してR成分及びB成分を生成し、G成分をそのまま出力する。第2の色演算回路23は、W成分からCy成分及びYe成分をそれぞれ減算してR成分を及びB成分を生成し、Cy成分とYe成分との加算値からW成分を減算することでG成分を生成する。第1の色演算回路22で生成される原色データP1[R]、P1[B]、P1[G]から第1の色差データU1、V1を生成し、第2の演算回路23で生成される原色データP2[R]、P2[B]、P2[G]から第2の色差データU2、V2を生成した後、合成回路30で各データを合成する。 (もっと読む)


【課題】 入力される映像信号に対して一水平期間で信号形態が判断でき、クランプ段差等のノイズ成分に対して誤動作を起こさず安定的に信号形態の判定が行えるカラーバースト自動検出装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 映像信号101より同期タイミング信号103を取り出してカラーバースト信号の期間をゲートするタイミングパルス信号106を生成し、このタイミングパルス信号106により限定されるカラーバースト信号の期間内に、カラーバースト信号の立上りエッジによる第一タイミングとカラーバースト信号の立下りエッジによる第二のタイミングで、カウンタ107,108においてカラーバースト信号のサイクルのカウントアップを行い、カラーバースト判定回路114において、これらカウント値を入力として、映像信号に重畳されているカラーバースト信号の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】 撮影画像に発生する偽色や色にじみを低減することが可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】 システムコントローラ11は、CCDイメージセンサ14の分光感度特性を示す分光感度データ(Qr,Qb)をROM11aから取得する。システムコントローラ11は、分光感度Qrに基づいて、偽色や色にじみを防止するために最適な強度を有するフィルタを選択し、同様に、分光感度Qbに基づいて、最適な強度を有するフィルタを選択する。システムコントローラ11は、Cr用LPF35を制御して、色差信号Crに対して選択されたフィルタに対応するフィルタ演算処理を施し、同様に、Cb用LPF36を制御して、色差信号Cbに対して選択されたフィルタに対応するフィルタ演算処理を施す。これにより、撮影画像に発生する偽色や色にじみを低減することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 89