説明

Fターム[5C076AA35]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 白抜き (28)

Fターム[5C076AA35]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】付加画像と原稿画像のオブジェクトとが重なる場合の認識性を向上することが可能な画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】スタンプ画像23に重なるオリジナル画像17のオブジェクト17,19の有無及び属性を判定する画像判定部11と、スタンプ画像23とオブジェクト17,19とが重なる部分で両者の何れか一方をオブジェクト17,19の属性に応じて鮮明化しスタンプ画像23の付加を行う画像結合部13とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】間引き処理対象の画像領域を適切に、かつ、簡易な処理により検出すること。
【解決手段】画像処理装置は、白画素領域で挟まれ、かつ、非白画素領域のみからなる領域であるライン領域を検出し、ライン領域内において、黒画素領域で挟まれた領域である間引き候補領域を検出する。間引き領域は、間引き候補領域内から検出される。 (もっと読む)


【課題】文字などを白抜きして画像形成処理を行った場合に、白抜き部分がはっきりと周囲の部分と区別され、良好な画質の画像形成処理印刷を可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成処理の実行を指示する画像形成ジョブを取得するジョブ取得部と、前記ジョブ取得部に取得された前記画像形成ジョブに含まれる画像形成処理対象のデータにおいて、文字の部分について用紙の地を残して画像形成される白抜き文字が存在する場合に、その白抜き文字の輪郭部分に隣接する領域であって、その領域の色の不透明さを示す不透明度が所定の基準値以上の不透明度である領域が存在するか否かを判定する判定部と、前記判定部が前記不透明度が基準値以上の領域が存在すると判定した場合に、当該領域の色がより透明になるように不透明度を低下させる画像処理を行う画像処理部と、を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】コンピュータなどの外部機器を用いずに、写真原稿と文字原稿とを重ね合わせて形成した合成画像における文字をユーザが容易に判別できるようにする。
【解決手段】画像合成部34は、写真処理部32で擬似中間調処理(写真処理)された各色の写真画像データと文字処理部33で文字処理された各色の文字画像データとを、対応する色ごとに画素単位で合成する際、各色において、文字画像データの文字画素に重なり合う部分に位置する、写真画像データの注目写真画素について、その周辺の所定数の画素における所定濃度以上の画素である有効画素の数を計数し、有効画素数が所定数以上である場合、注目写真画素の濃度にかかわらず注目写真画素に重なり合う白でない文字画素を白化し、有効画素数が所定数未満である場合は、注目写真画素が高濃度画素であるときにその注目写真画素に重なり合う白でない文字画素を白化して合成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の製造コスト低減を図りつつ、不要な画像を画像データから確実に取り除き、不要な画像の印刷を防ぎ、省資源を図る。
【解決手段】画像処理装置は、原稿を読み取って画像データを生成する画像読取部と、画像データに対し画像処理を施す画像処理部を有し、画像処理部は、画像データの見開きページの左右方向における中央位置の中央ラインを中心とした第1所定幅の第1領域のうちで、見開きページの左右方向にのびる少なくとも2本のラインについて、各ライン内で最も濃い画素を定め、最も濃い画素を接続して形成した線に基づきページ境界ラインを定め、ページ境界ラインを中心として第2所定幅の第2領域内の画素を白色に置き換える。 (もっと読む)


【課題】帳票のチェックボックスに対するチェックの有無等の回答検出処理をより高精度に行うことが可能な地紋重畳装置を提供すること。
【解決手段】回答欄を有する帳票に地紋パターンを重畳する地紋重畳装置が提供される、この地紋重畳装置は、少なくとも前記回答欄の座標の情報を有するマスク情報を取得し、当該マスク情報に基づいて、地紋パターンを帳票の回答欄を除いた部分に重畳する重畳部を備える。 (もっと読む)


【課題】スキャンされた画像の出力処理に関するセキュリティを適切に確保すること。
【解決手段】原稿より画像データを読み取る画像データ入力手段と、前記画像データより文字データ及び前記文字データに関する前記画像データにおける位置情報を抽出する文字データ抽出手段と、出力を制限する制限文字列を記憶した制限文字列記憶手段と、前記文字データに前記制限文字列が含まれているか否かを判定することにより、前記画像データの加工の要否を判定する加工要否判定手段と、加工が必要であると判定された場合に、前記位置情報に基づいて、前記画像データにおける前記制限文字列の部分を解読不能に加工する加工手段と、加工された画像データを出力する出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 スポット多重方式を用いて画像形成する際の白抜きの文字や線の潰れや消失を防止する。
【解決手段】 ビットマップデータを解像度変換する際に、変換対象の画素領域に文字又は線が含まれ、かつ、白もしくは白とみなせる画素であるかが判定される。文字又は線であり、白画素でない場合には、加重平均モードにより注目領域の画素の加重平均を解像度変換後の画素値とする。文字又は線であり、白画素の場合には、白抜きモードにより解像度を変換する。その他の場合は、間引きモードにより解像度を変換する。この結果、白抜きの文字や線については完全に保存されるので、加重平均による周辺濃度の文字領域への浸食と、間引きによる文字領域の消失が防止される。 (もっと読む)


【課題】自然に貼り付け対象に馴染み、かつ自身に印刷された文字等をはっきりと認識させられるラベルを作成するための印刷データを作成する過程で編集することができる印刷データ編集装置及び印刷データ編集プログラムを提供する。
【解決手段】貼付対象面の画像を背景画像として読み込み、その背景画像において、ラベルを貼りつける予定の位置に、「ラベルサイズを示す枠」を表示する。枠内の画像を第1文字背景イメージとして抽出し(S53)、別途作成した文字イメージ(S67)と合成する(S69)。文字イメージの背景として第1文字背景イメージが配置された合成イメージが、ラベルのイメージとして作成される。このラベルを、貼付対象面に貼りつけた様子を示すプレビュー画像が、サンプル表示部に表示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性向上に資する画像処理装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】原稿画像に基づく画像データを受けて、記述領域抽出部73は、画像データから文字等の記述領域を抽出する一方、修飾領域抽出部75は、前記記述領域に施されている修飾態様に係る領域を抽出する。領域情報解析部77は、前記記述領域に係る記述内容、並びに、前記修飾領域に係る修飾態様を含む領域情報を解析する。そして、修飾態様置換部79は、領域情報解析部77の解析結果と、置換情報記憶部78の置換情報と、に基づいて、該当する記述領域に係る修飾態様を、前記置換情報に従う修飾態様に置き換えた置換画像データを生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】背景画像と手書き画像とを合成して印刷する画像形成装置において、様々な塗りのパターンを設定する場合でも、詳細な指定をユーザに強いることなく、見栄えの良い装飾を施すことができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】手書き画像への装飾を、ユーザが記入して指定する指定欄と、ユーザが手書きする手書きエリアとを含む手書き原稿シートを印刷し、ユーザが手書きした上記手書き原稿シートを読み取り、上記読み取った画像に含まれている手書き画像を抽出し、上記読み取った画像に含まれている上記指定欄に対応する画像を解析し、ユーザが指定した内容を判断し、上記判断した指定内容に応じて、装飾パラメータを決定し、上記決定した装飾パラメータに基づく装飾を、上記手書き画像に施し、背景画像と合成し、この合成画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】印刷出力画像に地紋画像が付加されて印刷が行われる場合において、地紋画像と印刷出力画像の重なりに関して地紋画像の適切な適用を可能とする。
【解決手段】地紋パターン適用レイヤー決定処理(S3301)は地紋パターンと原稿データにおける原稿内容とが重なる面積に基づき、地紋パターンの印刷を透かし印刷または重ね印刷に決定する。この決定に応じて、透かし地紋印刷時の地紋パターン描画を行い(S3303)、または、重ね地紋印刷時の地紋パターン描画を行う(S3306)。 (もっと読む)


【課題】文字属性を残したまま、出力解像度に依存せず、文字に対して正しいトラッピング処理を実行するためのトラッピング処理装置、トラッピング処理方法、ならびに、トラッピング処理プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】トラッピング処理対象文字と配置関係にある図形とから中抜き文字を作成する。そして、中抜き文字と前記配置関係にある図形とからトラッピング図形を作成して、トラッピング処理対象文字に対して配置する。 (もっと読む)


【課題】所定の条件を満たした場合のみ、画像データの複写を禁止する画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置400は、入力された画像データが複写される印刷媒体の特徴を示す特徴情報を検出する特徴検出部447と、特徴検出部447により検出された印刷媒体の特徴情報を用いて印刷媒体に対する画像データの複写を許可するか否を判定する複写許可判定部448とを有する。画像処理装置400では、複写許可判定部446により印刷媒体に対する画像データの複写が禁止された場合のみ画像データの複写を禁止する。 (もっと読む)


【課題】画像情報の登録をより簡易に行うことが可能な情報管理システムを提供する。
【解決手段】通信先に関する情報を管理する情報管理システムは、元画像内の特定領域に対応づけられた記入欄ES1〜ES3を有する修正画像G2を生成する生成手段と、当該修正画像G2を有する入力用シートSAを出力する出力手段と、当該入力用シートSAの記入欄ES1〜ES3に記入された文字情報を認識する認識手段と、記入欄ES1〜ES3に記載された文字情報に対応する通信先を、複数の通信先に関する情報を含むリスト情報から検索して抽出する抽出手段と、抽出された通信先と特定領域に対応する部分画像とを関連づけて登録する登録制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】文字以外の画像に対して影響を与えることなく、重要箇所の文字について確実に注意を促すことができるモノクロ画像を作成する。
【解決手段】カラー原稿画像を取得する取得手段と、前記カラー原稿画像における文字部分と該文字部分以外の画像部分とを分離する分離手段と、前記分離された文字部分の色を判別する判別手段と、前記判別された色における黒色以外の色の文字部分に対してモノクロ変換処理を行うとともに所定の装飾処理を施す装飾手段と、前記分離された画像部分に対するモノクロ変換処理を行う変換手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 暗い下地画像データに対して黒いオーバーレイ画像を重ね合わせても、オーバーレイ画像を目立ち易くする。
【解決手段】 記憶部9は下地画像データ中に重ねるオーバーレイ画像を記憶する。画像合成部5は記憶されたオーバーレイ画像を下地画像データ中に重ねて合成画像データを形成する。エッジ検出部7は合成画像データにおけるオーバーレイ画像のエッジ部を検出する。画像合成部5は、エッジ部の平均明度が当該オーバーレイ画像近傍の下地画像データの平均明度との間で明度差が小さいとき、その検出されたエッジ部をオーバーレイ画像および下地画像に対して明度差のある強調画像に補間する。 (もっと読む)


【課題】 複写禁止頁と禁止されない頁が混在する原稿を複写する場合、複写禁止頁を白紙化して片面又は両面出力しても複写用紙の無駄を回避できるようにする。
【解決手段】 画像読込手段9は原稿を読み込んで画像データを生成する。記憶手段13は生成画像データを記憶する。パターン情報検知手段15は記憶された画像データ中に複写禁止頁を示すパターン情報が存在するか否かを検知する。印刷制御手段19は、それら画像データを印刷制御するとともに、片面印刷時にその白紙画像データが得られたとき当該白紙画像データに係る印刷を制御せず、両面印刷時に片面側のみその白紙画像データが得られたとき当該白紙画像データの印刷を制御する。印刷手段21は印刷制御手段19に基づき、それら画像データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを維持しつつ画像データを確認することのできる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像読込部101で得られた画像データにフォーマット入力部105において非表示とする領域と、その領域を非表示にするための無操作時間とが設定される。その画像データを表示する場合、時間経過判断部1193は操作入力部25での操作を監視して、操作がされていない時間が設定された無操作時間に達したと判断されると、その領域を非表示とするように画像加工部115が画像データを加工する。 (もっと読む)


【課題】パンチ処理されることによって発生する用紙のパンチ穴部分に画像形成を行わないことで、パンチ屑に蓄積される静電気を低減し、これによりパンチ屑を収納容器の下部まで確実に落下・堆積させる。
【解決手段】印字処理条件に印字処理後の用紙にパンチ処理を行う条件が含まれている場合、制御部101は、搬送用紙のパンチ処理部分に画像形成を行わないように制御する。すなわち、パンチ処理により形成されるパンチ穴部分を白抜き印字とする処理を行い、用紙後処理部5のパンチユニットは、この白抜き印字された箇所にパンチ穴を形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28