説明

Fターム[5C076AA37]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 余白、綴じ代作成 (238)

Fターム[5C076AA37]に分類される特許

221 - 238 / 238


【課題】 用紙を印刷し、断裁した後、用紙を重ねた際に、用紙辺が不揃いになり、裏面が原稿の降順に並ぶことを回避する。
【解決手段】 スキャナから入力された原稿を入力画像データとし、ページ番号順に画像メモリに記憶しておく。制御部は入力画像データを印刷し、印刷用紙の中心線で断裁時の断裁辺を示す指示データを入力部から受信する。制御部は入力画像データが格納されたアドレスを配列Aに格納し、画像処理部は、前述の指示データが示す指示データに基づいて、前述の配列Aの前半または後半部分に格納されているアドレスをページ番号が降順となるよう並べ替える。画像処理部は、前述の並べ替えられた配列Aの前半または後半部分と、並べ替えていない配列Aの前半または後半部分に格納されているアドレスを交互に並べ、配列Bに格納する。印刷処理部は、配列Bに格納された順に入力画像データを印刷用紙の両面に印刷し、図1で示すような印刷結果を得る。 (もっと読む)


【課題】 指定された綴じ代位置に綴じ代を配置し、綴じ代が配置された側を断裁辺とするよう用紙に印刷する。
【解決手段】 スキャナ4から入力された原稿を入力画像データとし、画像メモリ6に記憶しておく。制御部1は入力画像データを印刷用紙に印刷した際の綴じ代位置を示す応答データを受信する。画像処理部9は全ての入力画像データに対し、応答データに従い綴じ代を配置する画像処理を施す。制御部1は応答データの指示する綴じ代位置に基づいて、奇数または偶数ページの画像データのどちらか一方を、印刷用紙面を回転面として180度回転し、上下を逆向きにする画像処理を施す。次に印刷処理部7が、入力画像データを2画像ずつ印刷用紙の片面に印刷する。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパーの機能に支障を生じさせることなく、用紙と同様にファイル綴じしたりホッチキス止めすることができる電子ペーパーを提供する。
【解決手段】 電子ペーパーEPの表示部2等の機能部がない隅部や側部に孔あけ領域30を設け、孔あけ領域30でパンチ孔をあけたりホッチキス止めする。また、孔あけ領域30はゴム等の孔をあけ易い材料で形成され、また、束ねられた電子ペーパーEPのページ捲り操作をし易いように、孔あけ領域30との境界に柔軟な折り曲げ部31が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 任意に設定した余白量に合った縦横同一縮小変倍率にて画像を記録紙の中央の位置に配置することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 用紙給紙部304にてロール記録紙のサイズを検知し、予め変倍部301にて任意の左余白量または、右余白量から縦横同一縮小変倍率を計算し、画像読取部300にセットされた原稿を読み込み、得られた画像データを画像移動部302で、記録紙の中央の位置に配置されるように副走査方向の移動量を計算し、画像形成部303にて、画像が中央の位置に配置されるように出力する。 (もっと読む)


【課題】顧客の種々の要望に応じた多様な写真アルバム冊子を作成することのできる写真プリント装置を提供する。
【解決手段】写真アルバム冊子を構成する頁シート51とカバーシートとを、ロール状記録媒体をそれぞれのプリントサイズに応じた長さにカットしたシート状記録媒体に画像形成して出力する写真プリント装置であって、写真アルバム冊子を構成する情報に基づいて定められる幅S1及び配置を有する綴じ代53を、頁シート51及びカバーシートに設ける綴じ代設定部と、綴じ代53を有した、頁シート51の頁シートデータとカバーシートのカバーシートデータとを編集するシートデータ編集部と、を備え、頁シート51及びカバーシートのプリントサイズに応じた長さにロール状記録媒体をカットしたシート状記録媒体に、各シートデータに基づいたプリントデータを用いて画像形成して出力する。 (もっと読む)


【課題】全てのページにおいてコンテンツが存在する範囲にステープルまたはパンチの位置が重なっているか否かを正確に且つ容易に判断することを可能にする画像形成装置およびその試し印刷方法、並びにプリンタドライバを提供する。
【解決手段】ネットワークプリンタはPCからの印刷ファイルを受信し、画像形成部はページ情報作成手段により印刷ファイルに基づいてページ毎のページ情報を作成し、ページ合成手段により複数のページ情報を全て1ページに合成し、若しくは設定部で設定された形式に従って合成する。なお、合成ページに終端処理の位置を描画する指示が設定されている場合、画像形成部は終端処理描画手段により合成ページに終端処理の位置を描画する。 (もっと読む)


【課題】 「フチあり」印刷で、撮影画像の100%が印刷されることが保証できなくなっている。
【解決手段】 設定された印刷サイズに応じて、画像リサイズ処理部623により、印刷対象の画像データの変倍を行い、縁あり印刷が指定されている場合、その変倍された画像サイズが所定数で除算した結果が整数倍であるかを調べ、整数倍でないときは整数倍となるように白画素を追加した画像データに変換し、その変換した画像データを画像伸張圧縮部625で符号化してプリンタに送信する。 (もっと読む)


【課題】顧客の種々の要望に応じた多様な写真アルバム冊子を作成することのできる写真プリント装置を提供する。
【解決手段】写真アルバム冊子を構成する頁シートとカバーシート50とを、ロール状記録媒体をそれぞれのプリントサイズに応じた長さにカットしたシート状記録媒体に画像形成して出力する写真プリント装置であって、背表紙の幅S2を自動的に調整する背表紙幅調整部と、所定のプリントサイズに応じて、頁シートの頁シートデータを編集すると共に、頁シートのプリントサイズと背表紙の幅S2とに基づいて決定されるプリントサイズに応じて、カバーシート50のカバーシートデータを編集するシートデータ編集部とを備え、頁シート及びカバーシート50のプリントサイズに応じた長さにカットしたシート状記録媒体に、各シートデータに基づいたプリントデータを用いて画像形成して出力する。 (もっと読む)


【課題】 原稿画像の上に適切な位置に印字データ、あるいは消去エリア、あるいは合成エリアが付加された画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像を読み取る画像読み取り手段1と、読み取った画像を記憶する画像記憶手段2と、印字情報の合成を含む画像編集を行う画像編集手段3と、転写紙上に画像を印字する印字手段5とを有し、画像読み取り手段1により読み取られた画像を画像編集手段3により画像移動する際、印字される位置は読み取られた画像移動に伴い決定する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】実際に印刷物を印刷する前に操作パネル画面上で設定した印刷条件の内容が確認でき、操作パネル画面に対して手書きで印刷条件を表す図形等を入力することにより、印刷条件を設定すること。
【解決手段】複合機100は、操作パネル101のメニューから、印刷条件を表す項目の入力を受付け、プレビュー画像生成部1023は、操作パネルのメニューから入力された項目を印刷物のイメージとして表したプレビュー画像を生成し、プレビュー画像表示部1024は、生成されたプレビュー画像を操作パネル101に表示する。さらに、動作入力部1025は、操作パネル101に表示されたプレビュー画像に対する、手書きでの図形等の入力を受付け、動作認識部1026は、入力された図形等から項目ごとの認識スコアを算出し、認識スコアが第1位で閾値以上の項目を設定することにより、設定された印刷条件に従った印刷物の印刷を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 サイズの異なる複数の原稿を余白を付した一枚の出力用紙に適正な大きさに変倍して集約印刷することができる画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】 複数の原稿61〜65から得た画像データを一枚の出力用紙5に印刷する集約印刷のための画像形成装置において、出力用紙5に余白領域51を形成する余白生成部313と、出力用紙5上の余白領域51を除いた原稿描写領域52に原稿描写領域52の一隅を基準に空白53を最小限にして複数の原稿61〜65を配置する原稿配置部314と、複数の原稿61〜65を原稿描写領域52内に全て収まるように大きさを変倍する変倍処理部315と、を備えてなる。なお、余白領域51の生成は任意である。 (もっと読む)


【課題】
押印するスタンプが文字や図形などのオブジェクトと重なる場合にスタンプ位置を自動的に変更して押印することができるようにしたスタンプ制御装置および方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】
予め指定された基点にスタンプを配置して文字や図形などのオブジェクトと重なる場合には基点付近にスタンプサイズ以上の面積を有する空白スペースが存在するか判断し、存在しない場合にはスタンプを貼り付ける画像の空白スペースのうち最も大きな面積を有する空白スペースをスタンプ位置算出部204で算出し、当該空白スペースサイズに押印できるサイズにスタンプを縮小する。このとき、スタンプが文字列である場合には、スタンプのフォントサイズを小さくし、さらに改行を行って空白スペースに押印できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 写真などの多階調画像データと文字などが混在する画像を、高画質かつ高速で送信可能にする。
【解決手段】 デジタルカメラ311からカラー画像データを取込み、スキャナ301によって読込む原稿の画像中にMRC処理部310で合成して、通信制御部303からモデム304を介し、電話回線網320を介して接続される通信相手に送信する。デジタルカメラ311からのカメラ画像を、スキャナ301で読込む原稿の画像と分けて処理することができるので、スキャナ301で写真と文字とが混在した画像を読取って、認識して分離する必要はなく、それぞれの画像の性質に適合する符号化処理を行なって、高画質で高速な送信を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 記録紙に集約印刷される原稿画像の視認性を低下させることなく、当該記録紙に広告画像を印刷する。
【解決手段】 操作部13を介してユーザにより選択された集約印刷の種類に応じて、原稿画像取得部11により取得された複数の原稿画像が1枚の記録紙に収まるように、各原稿画像を縮小して集約画像を生成する集約画像生成部24と、集約画像から原稿画像を区画する余白領域を抽出し、余白領域の長手方向に広告画像が表示されるように集約画像と広告画像とを合成し、出力画像を生成する印刷制御部25と、出力画像を記録紙に印刷する印刷部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 外部から入力される画像データで構成される外部入力ジョブを、内部の読取装置で読み取られた画像データで構成される内部読取ジョブと同等の扱いで同一階層の保存領域に保存することができ、この同一の階層への保存によって、内部読取ジョブと外部入力ジョブとの区別なく、編集作業を行う。
【解決手段】 画像形成装置10の画像読取装置14において、原稿画像から読み取った画像データ群である内部読取ジョブを保存するために設けられた階層構成の保存領域に、PC50から入力される画像データ群である外部入力ジョブを、前記内部読取ジョブと同一階層に保存することができるため、一旦保存した外部入力ジョブを、画像形成装置10側のユーザーインターフェイス72による操作で、再度読み出して、プリントすることが可能となる。また、内部読取ジョブと外部読取ジョブとを合成することができ。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブ全体のとじ位置を統一して描画処理を可能にすると共に、ユーザにとって使い勝手の良い画像処理装置を実現する。
【解決手段】 本発明の画像処理装置は、印刷の向きが横の場合に、印刷の向きが縦の場合に対して時計回りに90度回転して用紙に配置して印刷データを生成するプリンタドライバを備える画像処理装置であって、印刷データに対するとじ代の位置および幅の入力を受け付ける受信手段と、前記受け付けたとじ代部の領域から印刷可能領域を算出する領域算出手段と、とじ代なしにおける印刷可能領域と前記算出したとじ代ありにおける印刷可能領域から、とじ代ありにおける前記印刷データの縮小率を算出する縮小率算出手段と、1つの印刷ジョブ中に印刷の向きが縦・横混在したデータの場合に特定のページにおけるとじ位置を印刷ジョブ全体のとじ位置とするとじ位置設定手段と、発行される描画命令に含まれる座標情報を変更する座標情報変更手段と、前記座標変換した描画命令に基づいて描画処理を行う描画手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原版写真や原画絵画などをトリミングせず、経済的にしかも美術的効果、原作者の意図を忠実に反映したものにすること。
【解決手段】 IT機器を使い、原版写真や原画絵画等をトリミングせず、その縦寸法または横寸法および任意設定位置を基準とし縦横等倍率縮小拡大した画像を作り、その取り込み画像と題名などを用紙に2方向ふちなしを印刷する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作によって、デジタル画像データを所望の形態で印刷出力できるようにする。
【解決手段】 デジタルカメラ2や外部記録媒体4から取り込んだ画像データをもとに、アルバムをプリンタ3によって印刷出力させるコンピュータシステム1であって、プリンタ3にセットする用紙に付与された識別符号が入力されると、入力された識別符号に対応づけて記憶していた用紙データを読み出して、用紙サイズや画像サイズ、画像の配置に係る情報を自動的に設定する。そして、デジタルカメラ2や外部記録媒体4から取り込んだ画像データの中からアルバムに載せる画像が指定されると、指定された画像を用紙データに従って配置することによってアルバムを作成し、プリンタ3によって印刷出力させる。 (もっと読む)


221 - 238 / 238