説明

Fターム[5C076AA37]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 余白、綴じ代作成 (238)

Fターム[5C076AA37]に分類される特許

61 - 80 / 238


【課題】ステープル処理を行った仕上げ情報を画像データのプレビュー画像内に表示する際に、2枚目以降のプレビュー表示は、見えなくなる領域を表示することによって、ユーザが実際にステープル処理によって見えなくなる部分を認識できるようした、画像形成装置及びプレビュー表示方法を提供するようにした画像形成装置及びプレビュー表示方法を提供する。
【解決手段】画像形成を行う前のプレビュー画面213において、画像データのプレビュー画像81を表示する際に、ステープル処理を行った2枚目以降のプレビュー表示では、ページ送りによって前の用紙のためにプレビュー画像の一部が見えなくなるが、この見えなくなる領域83をプレビュー画像とともに表示している。この見えなくなる領域83の大きさは、記録紙の紙厚やページ送り枚数によって決定している。 (もっと読む)


【課題】折り丁毎に綴じ代の調整が可能な画像処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データを入力する画像入力部を備え、印刷媒体を折り曲げて作成される各折り丁を中綴じして、複数ページからなる折り丁冊子を製本するために、画像データを処理する画像処理装置に、折り丁単位の折り丁ページ数を設定する設定部と、印刷媒体の媒体サイズ情報を取得するサイズ取得部と、入力された画像データに、ページ単位でページ番号をそれぞれ付与し、画像ページ数を取得する付与取得部と、折り丁ページ数と画像ページ数とに基づいて、折り丁冊子の総ページ数を算出するページ算出部と、折り丁ページ数と媒体サイズ情報と総ページ数とに基づいて、各ページ番号に対応する印字領域をそれぞれ決定する決定部と、画像データをページ単位で対応するページ番号に対して決定された印字領域内の変換画像データにそれぞれ変換する変換部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像データを変倍して縦横比の異なる用紙に印刷する場合において、余白を付加することによる画像データのサイズ調整を適切に行なう。
【解決手段】画像読取手段と、印刷手段と、プリセットされた第1の定形サイズから第2の定形サイズへの変倍複写メニューを複数表示するとともに、変倍数値の入力領域を備えた画面を用いて変倍複写指示を受け付ける手段と、変倍複写メニューのいずれかを受け付けた場合には、画像データを指定された変倍複写メニューにしたがって変倍し、変倍した画像データのサイズが第2の定形サイズと一致しないときに、第2の定形サイズと一致するように変倍した画像データに余白を付して印刷手段に印刷させ、変倍数値を指定されて変倍複写指示を受け付けた場合には、画像データを変倍数値にしたがって変倍し、変倍した画像データを印刷手段に印刷させる変倍処理手段とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】従来にない斬新な写真シールを提供できる写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】写真撮影遊戯機は、カメラで被写体を撮影して写真画像を生成する。このとき、カメラで撮影された画像をトリミングして略正方形の写真画像を生成する。そして、生成された写真画像に所望の編集画像を落書きし、略正方形の合成画像を生成する(A)。また、カメラで撮影された画像をトリミングして写真画像を生成し、生成された写真画像が配置された写真領域301と、写真領域301の周囲を取り囲む余白領域302を有し、写真領域301及び余白領域302に編集画像が落書きされた、略正方形の合成画像(B)を生成する。生成された合成画像をシール紙に印刷することにより、略正方形の写真シールを作成できる。 (もっと読む)


【課題】印刷済用紙の再利用性を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】CPU1の空白検知部11及び判定部12は読み取られたデータから連続する白画素の数と位置とを検出することにより空白領域の大きさおよび位置を検知する。例えば、印刷するデータの用紙サイズがA4定型サイズだった場合、読み取ったA3サイズの印刷済用紙に対して、空白検知部11が空白領域を検知する。この連続する空白領域とA4定型サイズの空白領域とを判定部12で比較することにより、A4定型サイズよりも大きい空白領域があると判断する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションが異なる複数の形式のデータを一つにまとめて出力する際に、利用者の負担を少なくし、設定ミスを少なくすることができる画像処理システム、プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】通信制御部17から入力された複数の形式の原稿データにかかるデータ解析情報をデータ解析部22で生成し、生成されたデータ解析情報に基づき、画像処理部13で複数の形式の各原稿データを選択された一の出力形式に統一して出力する。これにより、利用者は出力形式を選択するだけで、複数の形式の各原稿データにかかるデータ解析情報を利用して自動的に利用者が望む出力形式で当該各原稿データを出力することができることから、利用者は出力形式にのみ気をつけておけばよくなるので、利用者の負担は少なくなり、それだけ設定ミスも少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の形式の原稿(原稿の画像データ)が混在する場合に、簡単な操作で必要な形式の出力を得ることができる画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法を提供する。
【解決手段】システム制御部16は、画像解析部21を制御して、複数の形式の原稿群の各画像データの特徴を抽出した特徴量に基づく各画像データにかかる画像解析情報を生成する。また、システム制御部16は、画像処理部13を制御して、当該画像解析情報に基づき、複数の形式の原稿群の画像データを選択された一の出力形式に統一し、出力形式に統一された複数の形式の原稿群の画像データを、プレビュー画像として生成して表示する。これにより、複数の形式の原稿(原稿の画像データ)が混在する場合に、所望の出力形式を選択するだけの簡単な操作で必要な形式の出力を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラの回転開始時の、地紋のトナー剥離による文書の汚れを防止できる文書改ざん検証システム及び、このシステムで用いるファイルサーバを提供する。
【解決手段】文書改ざん検証システムは、用紙に地紋を背景として文字情報を印刷する印刷装置3と、自動給紙機構4を備え、自動給紙機構4に文書dをセットして連続的に画像情報を読み取るスキャナ5と、スキャナ5で読み取った画像情報から地紋の秘匿情報を抽出し、これを印刷時に埋め込まれた秘匿情報と照合して文書dの改ざんを検証する改ざん検証装置6とを備えている。改ざん検証装置6は、用紙の送り方向側の端部で、ADF4の給紙ローラの初期当接箇所の付近に文字情報の改ざんを検出した場合、給紙ローラの初期当接箇所を含むように用紙の端部に余白を設定して地紋の印刷を行うべく印刷装置3を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、多数の記録紙がステイプル処理される場合において、ステイプルされた記録紙束の中程頁の記録紙の画像、特に中程頁の記録紙のステイプル位置付近の画像が見づらくなることを防ぐこと。
【解決手段】用紙を積載する処理トレイと、入力画像データに基づいて画像形成手段により順次記録紙に画像を記録し、前記処理トレイに積重ねられた記録紙束に対してステイプル綴じ処理を行うステイプル処理手段を含む用紙後処理部と、制御部を備える画像形成装置において、前記制御部が、ステイプル処理される記録紙の枚数情報を取得して、この枚数情報に基づいて、画像をステイプル綴じ位置から離すように、ページ余白を変更可能である画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】読み取られた画像データを記憶するための記憶手段において消費される記憶容量を削減する。
【解決手段】原稿読取制御部32は、原稿サイズ検出部31により検出された原稿サイズ分の原稿画像を読み取るように画像読取部33を制御する。画像読取部33は、画像読取制御部32による制御に基づいて、原稿の画像を原稿サイズ分だけ読み取る。画像蓄積部34は、画像読取部33により読み取られた原稿サイズ分の画像データを記憶する。画像処理部35は、画像蓄積部34に記憶されている画像データに対して、用紙サイズと原稿サイズとの差分の領域に白色の画像データを付加する処理を行う。画像出力部36は、画像処理部35により白色画像データの付加等の各種画像処理が行われた画像データを、指定されたサイズの用紙上に出力する。 (もっと読む)


【課題】手書きメッセージ等の画像を他の画像に合成表示する画像処理システム、画像処
理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】紙面上の自由描画領域を示す領域表記と識別表記とを1枚の用紙に印刷部に
印刷させる印刷制御手段と、前記自由描画領域に対象物が記録された前記用紙を撮像部に
読み取らせる読み取り制御手段と、前記撮像部に読み取られた前記識別表記の画像に基づ
いて、前記撮像部に読み取られた前記自由描画領域の画像と他の画像とを合成する合成手
段と、を備えることを特徴とする画像処理システム。 (もっと読む)


【課題】印刷に使用する印刷インクの使用量を少なくして、写真画像とその写真画像を装飾する写真装飾用画像の印刷を行うことができる印刷装置及び印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】写真画像に該写真画像を切り抜く切抜領域を設定し(S6)、写真装飾用画像に切り抜いた写真画像を貼り付ける貼付領域を設定する(S7)。印刷が指示されると、写真画像の切抜領域内の画像データは残され切抜領域を除く領域の画像データが空白データに変換されて写真画像が用紙に印刷される(S9、S10)。また、貼付領域以外の領域の画像データは残され貼付領域内の画像データが空白データに変換されて用紙に写真装飾用画像が印刷される(S12、S13)。印刷された写真画像は切抜領域で切り抜かれ、写真装飾用画像の貼付領域上に貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】用紙1ページあたり複数ページの文書の画像を並べて印刷する場合に、従来よりも閲覧者の視点の移動の少ない文書を作成すること。
【解決手段】ページ数Nを指定するページ数指定部201と、用紙1ページ分の仮想領域を当該用紙と同一の縦横比を有する矩形領域にN等分し、当該仮想領域を縦に2つ連結した連結仮想領域を作成し、矩形領域に挿入可能な大きさに縮小または拡大した画像を、連結仮想領域における左端または右端の矩形領域の列から順に、各列の上から下に向かって、各矩形領域に文書のページ順に配置し、仮想領域毎に改ページ情報を挿入した画像データを生成する画像データ生成部202と、先頭から奇数番目の仮想領域の画像を180度回転させ、先頭に1ページ分の所定の画像を挿入する画像データ処理部203とを有する。 (もっと読む)


【課題】搬送中の印刷用シート材の後端部をその側部領域の走査により検出する画像形成装置により、搬送方向に交わる方向の縁が側部領域に形成された印刷用シート材に対する良好な印刷を実現する。
【解決手段】印刷用シート材Aの、搬送方向Yに沿った一方の側部領域a3に、搬送方向Yに交わる方向の縁a1が形成されている場合、画像形成装置は、画像が印刷された状態の印刷用シート材Aにおける側部領域a3の位置の指定を受け付け、センサ1307の走査範囲を通過しない位置に帯状領域a3を位置付けるための、印刷用シート材保持部へのシート材挿入方向を示すメッセージを表示する。画像形成装置は、このメッセージにしたがってセットされた状態の印刷用シート材Aにおける帯状領域a3の位置と、上記指定された位置との関係に応じて、印刷用シート材Aへの印刷前に画像を回転させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図する内容で識別情報を出力することができる画像形成装置、情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】識別情報を画像化した識別画像が余白画像に収まるか否かを判定し、識別画像が余白画像に収まらないと判定された場合、識別画像が余白画像に収まるように、画像化された識別画像が余白画像に描画された画像データである出力データを生成することにより、識別画像が余白画像に収まらずにはみ出すことを防止することができるため、識別画像が画像データからはみ出すことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像データを見えにくくする透かし見防止パターンの形状と印字位置を適切に決定して、十分な秘匿性の確保と、トナーの節約,消耗部品の劣化防止,給紙トラブルの低減を図ることを課題とする。
【解決手段】原稿に形成されている画像を読み取る画像読取部と、前記読み取った画像の有効な情報が存在する領域を領域分離して、領域分離された各領域のうち秘匿対象領域とすべき領域を選択する選択部と、選択された領域に対する透かし見防止パターンの形状と、その透かし見防止パターンの形成位置を決定するパターン決定部と、読み取った画像を第1の用紙の裏面であってその画像が形成されていたのと同じ位置に印刷し、前記決定された透かし見防止パターンの形成位置の情報に基づいて、決定された透かし見防止パターンを、第2の用紙に印字する画像印字部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】通常のプリンタにパノラマ画像をトリミングさせずに印刷させる。
【解決手段】デジタルカメラを直接プリンタに接続する。デジタルカメラにおいて印刷動作を制御する。印刷させる画像がパノラマ画像であるか否かを判別する(S104)。パノラマ画像で無い場合は、そのままプリンタに画像信号を送信する(S105)。パノラマ画像である場合は、パノラマ画像の上下に余白画像を付加した合成画像をSDRAM上に作成する(S106)。合成画像に相当する合成画像信号をプリンタに送信する(S107)。SDRAMに格納された合成画像信号を破棄する(S108)。 (もっと読む)


【課題】一度の裁断で裁断断面が揃った複数部数の冊子を得ることを可能にしつつ、当該複数部数の印刷出力を行う場合であっても用紙並び直し作業の手間を不要にする。
【解決手段】複数頁からなる文書についての印刷出力を、被印刷出力媒体の少なくとも片面に複数頁分の画像を形成して行い、当該被印刷出力媒体の裁断により前記文書の印刷出力結果が得られるようにする画像出力手段14と、前記文書を構成する頁数および当該文書の印刷出力部数を認識する認識手段21と、前記認識手段21での認識結果に基づき前記画像出力手段14が前記文書の印刷出力を行う際の当該文書を構成する各頁の画像出力順を決定する出力順決定手段22と、を備えて画像形成装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】矛盾のない糊代領域を形成することにより、表示体の作製におけるユーザの作業負担を軽減することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本実施形態の両面コピー処理によれば、互いに隣接して配置される一対の記録用紙Pの端部のうち、一方の記録用紙P端部には、表面に、糊代領域が設けられ、且つ他方の記録用紙Pの端部は、裏面に糊代領域が設けられるように、記憶用紙Pの各々に糊代領域が形成される。このようにすれば、ポスターの表面と裏面との両方において、矛盾のない糊代領域が形成される。 (もっと読む)


【課題】文書のページ構成を直感的に把握することができるようページの一覧を縮小画像で表示する従来のプレビューシステムで、長いページの縮小画像を表示する場合、縮小率が大きいと縮小画像が線のように見え、ページの内容がわからなくなってしまう。
【解決手段】ページの幅と高さの比により縮小画像を表示する区画サイズを基準区画サイズの整数倍のサイズになるよう制御する。このため、縮小率が大きくても長いページの縮小画像が線のようにならず、ページの内容がわからなくなることがない。 (もっと読む)


61 - 80 / 238