説明

Fターム[5C076BA04]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集処理実行手段 (10,817) | メモリからのデータ読出制御 (837)

Fターム[5C076BA04]に分類される特許

101 - 120 / 837


【課題】指定された送信方法に適した幅で、入力画像を送信することができる画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、入力画像を指定された方法で送信する指示を受け付ける指示受付手段と、前記入力画像が正立するよう、0度以上の回転を施す画像正立手段と、前記指示受付手段により受け付けられた送信方法に応じて、前記入力画像の幅を調整する画像調整手段と、前記指示受付手段により受け付けられた送信方法で、前記画像調整手段により調整された画像を送信する画像送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】集約された画像データを取得した場合、非集約の状態に戻して画像補正処理を行うこと。
【解決手段】画像データを取得して、画像データを配信する機能を有する画像処理装置であって、画像データにおける所定領域のパンチ穴を検出する検出手段と、検出手段により検出されたパンチ穴の領域の位置に基づいて、いずれの集約が行われたかを判定する判定手段と、判定手段により判定されたいずれの集約であるかを示す情報をレイアウト情報として取得するレイアウト取得手段302と、レイアウト情報に基づいて画像データを集約される前の画像データに処理する非集約処理手段305と、非集約処理手段により処理された集約前の画像データに対して、画像補正を行う画像補正手段305と、画像補正手段により画像補正された画像データを配信する配信手段305とを備える。 (もっと読む)


【課題】特色印刷のための画像データを一般的なプログラムでも編集可能とする。
【解決手段】色を示す色階調値を格納する画素を有する主画像データと、前記画像データと同様に画素が配列したレイヤー画像データとからなる第1画像データを編集する画像編集手段と、前記画像編集手段に対して、前記主画像データの各画素が特色画素であるか否かを示す情報を前記レイヤー画像データの各画素に格納するよう指示する画像編集指示手段と、前記レイヤー画像データに基づいて前記主画像データにおける前記特色画素を特定し、該特定した前記特色画素について、前記色階調値の代わりに印刷装置に使用させるインク量が対応付けられたインデックスを格納させ、かつ、前記特色画素である旨を示すフラグを格納させた第2画像データを生成する変換手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 黄色の画素の再現性を向上させたカラーモノクロ変換では、複写物に埋め込まれた不可視の黄色のセキュリティ情報が、モノクロコピーによって顕在化してしまう。
【解決手段】 原稿を読取部で読み取ることによって生成された画像であると判定された場合、前記画像をモノクロ変換した画像を記録媒体上に出力した際に、前記画像に含まれるセキュリティ情報が人間の目で識別し難いように、前記画像をモノクロ画像に変換する変換方式が設定され、設定された変換方式によって前記画像をモノクロ画像に変換する. (もっと読む)


【課題】 センタリング処理を行う際に画像データの転送速度を向上することができる画像処理装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】 読み出しアクセスコントローラ205は、画像伸長モジュール101から1バンド転送完了信号が入力されると、メモリ104に対して読み出しアクセスを行い、有効エリアに該当する画像データを読み込む。白塗り処理部202は、読み出された有効エリアの画像データのサイズと、予め制御レジスタ206に設定された出力画像データのサイズとを比較し、有効エリアの画像データのサイズが小さい場合は、有効エリアの画像データを、出力画像データの中央に配置するとともに、残余部分に対して白塗り処理を行い、出力画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】配線数の増大を抑え、回路規模や信号伝達遅延時間の増加を防止して、画像データを90度単位で回転する画像処理装置を提供する。
【解決手段】連続する所定数の画素データ単位で画像データを分割した各画素群の画素データのそれぞれを入力して記憶する複数のメモリ1〜4と、画像データの回転を指示する指示情報を生成する動作モード制御部7と、指示情報に応じて、複数のメモリ1〜4のそれぞれから画素データを読み出すアドレスを複数のメモリのそれぞれに出力して、前記複数のメモリの各対応するアドレスに記憶された画素データを読み出すコントローラ部5と、複数のメモリ1〜4から読み出した複数の画素データを指示情報に応じて並び替えて出力するセレクタ部6とを有する。 (もっと読む)


【課題】処理時間を短縮すること。
【解決手段】画像処理装置1は画素割り当て部2と書き込み部3を有している。画素割り当て部2は、変換対象画像4の一方向の4画素により形成される1×4画素領域の各画素を、変換対象画像4の任意の2×2画素領域の各画素がいずれも異なる記憶部に記憶されるように、記憶部a1、b1、c1、d1にそれぞれ割り当てる。書き込み部3は、記憶部a1、b1、c1、d1のうち、画素割り当て部2によって割り当てられた記憶部に画素の画素値を書き込む。 (もっと読む)


【課題】合成画像の生成を簡便に行う。
【解決手段】撮像装置100であって、背景画像から被写体切り抜き画像の被写体画像と対応付けられている特徴領域を検出する特徴領域検出部8bと、検出された特徴領域と対応付けられている被写体画像を含む被写体切り抜き画像を特定する前景特定部8dとを備えている。 (もっと読む)


【課題】歪補正処理をブロックライン単位で行う場合に、ブロックライン毎の重複処理をなくすことが可能な画像処理装置及びそのような画像処理装置を備えた撮像装置を提供すること。
【解決手段】あるブロックラインに対する歪補正処理の際に、あるブロックラインの歪補正処理を行うために必要な現歪補正範囲と、あるブロックラインの次のブロックラインの歪補正処理を行うために必要な次歪補正範囲とを歪補正範囲算出部201において算出する。シーケンサ206は、歪補正範囲算出部201において算出された現歪補正範囲と次歪補正範囲とから、あるブロックラインの処理のために入力する必要がある画像データの範囲を入力範囲として求める。この入力範囲に対応した画像データのうちで次のブロックラインの歪補正処理を行うためにも用いられる糊代画像データを糊代保存メモリ403に格納し、次のブロックラインの歪補正処理においては糊代画像データを用いて歪補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図したレイアウトを実現することができ、しかも、印刷スピードや画質などを向上させることができる印刷装置、その制御方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】印刷モードを入力する入力手段と、受信した複数の印刷ジョブを記憶しておく記憶手段と、入力された印刷モードに基づいて複数の印刷ジョブを配置する配置手段と、確定した配置に基づいて印刷を行う印刷手段とを有する印刷装置、その制御方法及びプログラムである。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる印字品位設定がされている画像データについて、ネスティング印刷をすることができ、用紙の無駄を防ぐことができる印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の画像データを用紙の横方向に配置して印刷する印刷装置において、複数の印字品位設定モードから1つの印字品位設定モードを選択するモード選択手段と、受信した画像データの印字品位を判別する印字品位判別手段と、画像データを複数記憶する記憶手段と、上記記憶手段が記憶している複数の画像データを、用紙の横方向に配置する配置手段と、上記モード選択手段が選択した印字品位設定モードに従って印刷する印刷手段とを有することを特徴とする印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】複数人が共同で画像編集を行うことができる画像編集技術を提供する。
【解決手段】一の端末Tにおいて操作が行われると、操作情報送信部21はディスプレイTd上におけるポインティングデバイスTmの指示位置を表す指示位置情報を含み、その操作の内容を表す操作情報が生成し、サーバSに送信する。サーバSでは、操作管理部11が操作情報に基づき操作再現情報を生成し、他の端末Tに送信する。操作再現情報を取得した端末Tでは、操作再現情報に基づき操作画面を生成する。この操作画面には、他の端末TにおけるポインティングデバイスTmの指示位置を表すカーソルが重畳表示されている。 (もっと読む)


【課題】 遅延メモリの省容量化を実現しつつも、ある一定のメモリ帯域の中でさまざまな形態の画像処理を実現するため、データの解像度と参照枚数が変化しても柔軟に対処できる画像処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 参照用画像データと補正データの少なくとも一方を参照して画像データを処理するときに、処理対象の画像データを複数バンド領域に分割し、分割したバンド領域毎に画像処理を行う場合、画像データの最小転送単位を設定し、その最小転送単位の画像データの処理のために必要な参照用画像データと補正データの少なくとも一方の最小転送単位を求め、画像処理に利用可能なバッファに収まるように前記画像データの転送量を定めて、この画像データの転送量と画像データ最小転送単位の比から、分割するバンド領域の高さを定める。 (もっと読む)


【課題】出力物の生成履歴情報の把握を可能とし画像形成装置の利便性を向上させる。
【解決手段】ジョブデータに含まれる画像データに基づき用紙上に画像形成された出力物を生成する画像形成部、出力物が生成される状況を示す内部データを指定するスクリプトデータを含むスクリプトファイル、スクリプトファイルを含むジョブデータ、スクリプトファイルを指定するスクリプト指定を記憶する不揮発メモリ、実行するジョブデータ又は不揮発メモリにスクリプト指定がある場合、スクリプト指定に応じてスクリプトファイルを読み出し、当該スクリプトファイルに含まれているスクリプトデータに基づいて内部データを生成し、当該内部データに基づく画像データをジョブデータの画像データに合成した合成画像データを生成し、合成画像データに基づいて画像形成部により出力物を出力させる制御部、を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像データ合成する場合に、適切な明るさ、コントラストの合成画像が得られるように階調補正を行う画像処理方法及び画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 複数の画像データのそれぞれに対して輝度分布の検出を行う輝度分布検出ステップと、
前記輝度分布から前記輝度分布の特徴量をそれぞれ算出する特徴量算出ステップと、
前記特徴量算出ステップで得られた前記輝度分布の特徴量に基づいて、合成画像データに行う階調補正のための階調補正量を取得する補正量取得ステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像の幾何学的歪補正を、使用メモリリソースや演算処理時間などの点で効率化する。
【解決手段】歪補正された輝度成分データを生成する歪補正回路(15)は、カメラによって撮影された画像の領域を仕切るための第1格子パターン(GPTRNa)の格子点(GRDa1)と前記第1格子パターンに対応する歪補正後の第2格子パターン(GPTRNb)の格子点(GRDb1)との差分(DIF)を表す差分パラメータをメモリから読込み、読込んだ差分パラメータと第2格子パターンの格子点の座標を用いて前記第1格子パターンの格子点の座標を演算し、演算された3個の座標で頂点が規定される三角形領域の輝度成分データを対応する第2格子パターン上の三角形領域に描画する処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】縦長の画像データを転送する際、転送スピードを向上させる技術を実現すること。
【解決手段】画像データを処理する画像データ処理部24に対して画像データの転送を行う画像データ転送部23を備える画像処理装置1において、画像データ転送部23に入力される画像データの縦サイズが横サイズよりも大きいか否かを判断し、縦サイズが横サイズよりも大きいと判断した場合、横サイズが縦サイズよりも大きいサイズとなるように画像データを変換させ、当該変換された画像データを画像データ転送部23に転送させるDMAC21を備える。 (もっと読む)


【課題】イメージリピート印刷時におけるプレビュー画像をイメージリピート画像に対してより忠実性の高いものとする。
【解決手段】所定のレイアウト情報に基づいて入力画像を一枚の記録媒体上に配置した画像を出力画像として画像形成すると共に、入力画像に基づいて別途生成した出力画像に対応するプレビュー画像を表示する画像形成装置であって、入力画像の縮小画像を生成し、該縮小画像の配置位置をレイアウト情報に基づいて設定し、当該配置位置に縮小画像をレイアウト情報に即して配置することによりプレビュー画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】処理コストを削減する。
【解決手段】入力画像を入力する第1入力手段504,505,506と、インタレース出力に必要な出力フィールドを入力する第2入力手段505,506と、入力画像の画素である入力画素について、算出すべき出力画像の各画素における重みを表すPSFを入力する第3入力手段505,506と、出力画像の解像度を持つ画像である仮出力画像を入力画像から生成する生成手段504と、PSFと仮出力画像との重みつき第1和である第1非出力フィールド補償値を入力画素ごとに算出する補償値算出手段505と、PSFと出力フィールドに属する出力画素との重みつき第2和と、入力画素の画素値から第1非出力フィールド補償値を減じた値との差が小さくなるように、出力画像の各画素値を算出する画素値算出手段506と、算出された画素値を含む出力画像を出力する出力手段503と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】グロスマーク及び相関マーク等のデジタル透かしに関する改良を行う。
【解決手段】印刷可能な画像を表わす画像データを含む画像記述をユーザから受領するステップと、グロスマークを付加するというユーザの選択を受領するステップと、印刷可能なグロスマークを表わすマークデータを含むグロスマーク記述を取得するステップと、画像記述及びグロスマーク記述を評価して、該画像記述と該グロスマーク記述との間の適合性を示す適合性尺度を求め、適合性尺度をユーザに報告するステップと、グロスマークの付加をキャンセルするオプションを提供するステップと、グロスマーク記述及び画像記述からマーク付き画像記述を生成するステップと、マーク付き画像記述を印刷してマーク付き画像を生成するステップを含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 837