説明

Fターム[5C079HB02]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 処理色座標系及び色座標系の変換 (15,799) | CMY系 (3,472)

Fターム[5C079HB02]の下位に属するFターム

CMYK系 (3,079)

Fターム[5C079HB02]に分類される特許

161 - 180 / 393


【課題】 三角形ABCの辺BCのインク値の頂点Iとしたとき、辺AIを境にガイドとなる等高線の方向が反転しており、その影響で辺AI付近の擬似輪郭が発生しやすくなり、それを抑制するために、制御ラインの信号値ラインの設計が困難になってしまう。
【解決手段】 第一の色空間の白点と黒点を結ぶ少なくとも7本の制御ラインをLUTの規模に応じて設定する制御ライン設定手段と制御ラインのうちの4本を選択し、第一の色空間において形成した四面体中の3辺を用いて三角形を形成し、この三角形を3つの頂点からその対辺に向かい計3方向で、頂点を挟む2辺の信号情報を用いて補間する3方向補間手段において補間される各格子点に対し、それぞれ重み付けを計算する、格子点重み付け計算手段と3方向補間手段及び格子点重み付け計算手段とにおいて計算された各格子点データを重み付け平均する重み付け平均手段とにより構成される。 (もっと読む)


【課題】 減法混色を行うようにシアン色、マゼンダ色、イエロ色のインクを用いる印刷プリンタに特殊な改造(色変換処理手段の無効化など)を行わず、発光インクを用いて紫外光励起により原画の色を再現できる印刷方法並びに画像データ作成方法及びこれら方法を用いた印刷物を提供すること。
【解決手段】 印刷すべき各画素の画像データに対して、色相データ変更工程と、明度データ変更工程と、を有し、色相データ変更工程では、画像データの各画素の色相データにおいて、各画素色を表現している成分のうち赤色発光成分が、色相データ環において赤色と青色成分の真ん中の色に変換され、画像データの各画素色を表現している成分のうち緑色発光成分が、色相データ環において緑色と赤色成分の真ん中の色に変換され、画像データの各画素色を表現している成分のうち青色発光成分が、色相データ環において青色と緑色成分の真ん中の色に変換される構成を備える。 (もっと読む)


【課題】 操作性を極力低下させずに、画像の色再現を均一化する。
【解決手段】 出力すべき画像の重要部の領域を示すユーザ指示を入力し(S204)、重要部の分割方法を設定し、重要部以外の領域に重要部より粗い分割方法を設定して、出力すべき画像を領域分割する(S208)。そして、領域分割した分割領域ごとに、分割領域の画像特性に応じた値をもつ、パッチ画像を生成する(S209)。そして、パッチ画像の形成結果を測色した測色値を取得し(S211)、パッチ画像の値と測色値から、分割領域ごとの補正値を計算し、分割領域ごとの補正値を用いて、出力すべき画像を補正する(S212)。 (もっと読む)


ノイズが低減されたディジタルカラー画像を生成する方法であって、パンクロマチック画素および少なくとも2つのカラー光応答に対応するカラー画素を有する画像を提供するステップ;前記画像からパンクロマチック画像および少なくとも1つのカラー画像を提供するステップ;および複数のカラー特性を、各カラー画素位置のところの対応するパンクロマチック特性と等しく設定することにより、前記パンクロマチック画像および前記カラー画像を使用して、ノイズが低減されたディジタルカラー画像を生成するステップを含んで成る方法。
(もっと読む)


【課題】デバイス間の特性差に起因する再現色の違いを高精度に補正する。
【解決手段】3つの入力チャンネルの色入力信号からなる3次元入力空間の各点に、各チャンネルの分割数をDとして、出力信号の(D+1)の要素を持つ配列と等価なルックアップテーブル値の補間により出力値を対応付けて色変換を行う色変換装置において、前記ルックアップテーブル値を与える前記入力空間の格子点からなる立方体格子ブロックのそれぞれの体心点に対応する出力値を生成する体心値生成手段と、前記ルックアップテーブル値により前記出力値の補間を行う補間手段とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 所要メモリ容量の増大を抑制し画像データの線順次から点順次への変換に伴う画像データ処理の生産性を高くする。
【解決手段】 画像面のライン上画素の色別画像データを発生して色別線順次で出力する画像読み取り手段1;カラー画像データの補正手段および線点変換手段を持ち、色別線順次でパラレルに入力されるライン上画素の色別画像データを、補正手段で補正し色別線順次で出力する機能と、前記補正と線点変換手段による線点変換を行って点順次で出力する機能とを持つ、入力画像データ処理装置2a;メモリ7;および、入力画像データ処理装置2aが出力する線順次又は点順次の画像データをメモリ7に格納し、メモリ7より線順次又は点順次で読み出す画像転送制御手段3,4;を備える。更に、線順次又は面順次の画像データをプリンタ用の線順次の記録色画像データに変換する出力画像データ処理装置2b;を備える。 (もっと読む)


【課題】入力側の色再現域における色信号を出力側の色再現域における色信号へ変換する際に、写像パラメータを手動調整することは困難であった。
【解決手段】入力側の色再現域に対して色域写像の目標色再現域を設定し、初期化された写像パラメータによる入力側の色再現域の色域写像結果と、目標色再現域との差分を評価する評価関数を決定する。そして、該評価関数に基づいて、前記差分が最小となるように前記写像パラメータを決定する。そして、該決定された写像パラメータ、および前記制約条件に基づいて、入力側の色再現域における色信号を出力側の色再現域に写像する。これにより、自動的に決定された最適な写像パラメータに基づく、良好な色域写像が可能となる。 (もっと読む)


【課題】回路規模を削減しながら、入力色データがグレーのデータの場合、入力色データを変換した出力色データが正しくグレーのデータに変換される色変換回路および色変換方法を提供する。
【解決手段】色変換回路は、三次元LUTと、三次元LUTに格納された、入力色データを含む単位立方体の各頂点における変換係数を用いて補間演算を行い、入力色データを変換した出力色データを生成する補間回路と、入力色データの色空間内での座標が、グレー軸に対角線が重なるグレー軸上単位立方体内の、対角線上に位置することを検出した場合に、補間演算が対角線の両端の頂点に位置する入力色データに対応する出力色データの間の線形演算になるように、変換係数の一部を、読み出した他の変換係数によって表される置換済み変換係数に置換して補間回路に供給する置換回路を含む。 (もっと読む)


【課題】1つの画像に対して複数回赤目補正処理を行える機会があるような場合に、無駄がなく効率のよい赤目補正処理を行う画像処理装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1の制御部104は、取り込まれたExifの画像ファイルからExifタグを読み込む(ステップ1201)。そして、取り込まれたExifタグに記録されている情報を参照して撮像装置2において顔検出、赤目検出が実行済みであれば(ステップS1202〜1204)、制御部104は、顔検出、赤目検出を行わない。撮像装置2において顔検出が実行済みでなければ、制御部104は、顔検出および赤目検出を行う(ステップS1205〜1206)。撮像装置2において赤目検出が実行済みでなければ、制御部104は、撮像装置2の顔検出結果に基づいて赤目検出を行う(ステップS1206)。 (もっと読む)


【課題】人物が写っていない画像に対しても特定の部分を印象強くした画像を生成できるようにする。
【解決手段】撮像装置側で、画像データの中から高輝度ピクセルを検出し、検出した高輝度ピクセルから構成される孤立点領域を含む画像領域を所定の色及び所定の形状に置き換えた特色画像データを生成する。そして、前記画像データから単色画像データを生成し、印刷装置に送信するようにして、人物が写っていない画像に対しても印象の強い印画物を得ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 画像の色温度及び被写体に応じて、より適切な彩度補正を行えるようにすること。
【解決手段】 画像処理装置であって、画像データを取得する撮像素子(103)と、前記画像データにより表される画像の色温度が予め設定された色温度の範囲内にあるかどうかを判断する判断手段(106)と、前記画像データにより表される画像から、予め設定された対象物を表す画像領域を検出する顔検出部(126)と、前記色温度が予め設定された色温度の範囲内にあり、且つ、前記画像領域が検出された場合に、前記画像領域とそれ以外の領域とで互いに異なるパラメータを用いて画像データの彩度を補正する補正手段(106)とを有し、前記パラメータは、前記彩度を予め決められた範囲に入るように補正するパラメータであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの好みの絵作りの画像を簡便に出力可能とする。
【解決手段】画像に施す補正の内容を示した絵作り情報をサーバー装置に記憶しておく。また、絵作り情報を取得するための情報を記した画像(絵作り情報特定画像)と、その絵作り情報が適用された画像(参照画像)とを、予め対応付けて出力しておく。画像を補正する際には、絵作り情報特定画像に記述された情報を用いてサーバー装置から絵作り情報を取得し、その絵作り情報を用いて画像データに補正処理を施す。こうすれば、参照画像と同じ内容の補正を画像データに施すことができるので、ユーザーは好みの絵作りの画像を見つけてその画像に対応する絵作り情報特定画像を用いることで、自分の画像データにも好みの画像と同じ補正処理を施すことが可能となる。その結果、画像データをユーザーの好みの絵作りに補正して簡便に出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】文字領域の色を、ユーザが意図する通りに設定することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】原稿画像データ60に基づくプレビュー画像31をタッチパネル3に表示させる第1プレビュー制御部81と、原稿画像データ60から文字領域を抽出する文字領域抽出部82と、文字領域抽出部82により抽出された文字領域に、新たに設定するための色である指定色の設定を受け付ける色指定受付部83と、プレビュー画像31における文字領域の色を、指定色に変更してタッチパネル3に表示させる第2プレビュー制御部85と、確定指示を受け付ける確定指示受付部87と、確定指示受付部87によって、確定指示が受け付けられた場合、カラー画像データ61の色を示す色情報66において、文字領域の色を、色指定受付部83により受け付けられた指定色に変更する色変更処理部84とを備えた。 (もっと読む)


【課題】文字領域の代表色を取得する際に、色文字の色の再現性を向上することができる画像処理装置、及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】カラー画像データから文字領域を抽出する文字領域抽出部801と、画素の色差を取得する色差取得部802と、彩度を取得する彩度取得部803と、文字領域をグレー領域と色領域とに判別する色領域判定部806と、色領域と判定された文字領域の画素の色差に基づいて、当該文字領域に所定の色差範囲を割り当てる第1色差範囲割当部805と、色領域と判定された文字領域における、色差が当該文字領域に割り当てられている色差範囲内にある画素の、当該色差の平均値を、当該文字領域の色を代表する色情報として設定する代表色設定部810とを備えた。 (もっと読む)


【課題】人手による労力を要することなく好ましいしきい値を設定することが可能な濃度補正印刷制御装置、制御方法および制御プログラムを提供する。
【解決手段】プリンタ50で主走査方向に所定範囲で一定濃度のイメージとなる第一のテストパターンを印刷させ、BRSリソースジェネレータ23が、同第一のテストパターンをスキャンした画像ファイルにおけるラスタ毎の副走査方向の濃度変動を計測し、適正な補正値を得るべく上記第一のテストパターンをスキャンした画像ファイルに対するゴミの有無を判断する。ゴミ検出しきい値算出ツールがエラーとすべきゴミの濃度のしきい値を設定する際、ゴミが含まれていない第一のテストパターンの画像ファイルを用意し、同ゴミ検出しきい値算出ツールは、同画像ファイルにおける所定のラスタでの濃度の最大値と最小値を取得し、それぞれの外側で所定の固定範囲を非エラー範囲とするしきい値を設定する。 (もっと読む)


【課題】カラー判定に関して位置ズレに起因する偽色の影響を低減することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿画像における同一ラインとして、複数のラインセンサ33によりそれぞれ取得された複数のライン画像が対応する原稿上の位置の相互間で、位置ズレが生じるか否かが、変倍率に基づいてズレ判定部71により判定される。そして、位置ズレが生じる場合はカラー判定に用いる閾値が閾値変更部72により変更され、位置ズレが生じない場合と比較してモノクロ画像と判定されやすくなる。このため、カラー判定に関して位置ズレに起因する偽色の影響を低減でき、偽色によってカラー画像と誤判定されることを有効に防止できる。 (もっと読む)


【課題】より少ない操作ステップで、同一色彩の多様なテーマにわたるツールの選択が可能になり、撮影画像に対する編集作業を行なう際の操作性を向上させる画像編集処理装置等を提供する。
【解決手段】本発明にかかる画像編集処理装置は、複数の色彩を有する複数の外観を備えた1又は複数の編集素材を記憶する記憶部と、前記編集素材を前記外観ごとに分類して表示する表示部と、前記複数の色彩のうちから少なくとも1つの色彩を選択入力させる入力部と、前記記憶部と表示部と入力部との間の動作を制御する制御部とを備え、前記表示部は、前記選択入力された少なくとも1つの色彩に基づいて、該色彩を有する編集素材を一覧表示し、前記入力部は、前記一覧表示された編集素材の中から少なくとも1つの素材を選択入力させ、前記制御部は、前記選択入力された少なくとも1つの素材を用いて画像編集するよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 インク同士の接触によって生じる凝集を軽減しつつも、どうしても発生する凝集箇所を好適に配置させることによって一様性に優れた画像を出力する。
【解決手段】
例えば凝集を起こすなどの弊害が懸念されるインク色を特定色とし、特定色とこれ以外のインクに対し、排他的でありながらその積層過程においてドットの配置の低周波数成分が抑えられるようなマスクパターンを用意する。これにより、画像の完成に至る各段階のドットの接触や重なりを、極力排除することが出来、色ムラや時間差ムラを抑制することができる。更に、ドットの接触や重なりが排除しきれない場合でも、そのような接触箇所が好適に分散して配置されるので、視覚的に目障りになりにくい画像を得ることが出来る。 (もっと読む)


【課題】新聞紙に印刷された原稿画像における視覚上の文字の鮮明さの低下を防止できるようにする。
【解決手段】入力された画像データが文字原稿の画像データであるか否かを判定する原稿種別自動判別部13と、入力された画像データが新聞原稿の画像データであるか否かを判定する新聞原稿判別部14と、入力された画像データにおける下地領域を判別する領域分離処理部16と、入力された画像データが文字原稿でありかつ新聞原稿でなく、その画像データに対して下地除去処理を行う場合に、第1の下地除去処理を行う一方、入力された画像データが文字原稿でありかつ新聞原稿である場合に前記第1の下地除去処理を行わない色補正部17とを備えている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のためのキャリブレーションをより迅速かつ正確に行うことを可能とする技術を提供する。
【解決手段】無彩色の色材、及び少なくとも3種類の有彩色の色材を備える画像形成装置を制御する制御装置であって、複数の測定対象画像を前記記録媒体に形成後、光学濃度を取得及び当該光学濃度が測定された時間に基づき、ある時間経過後における、前記複数の測定対象画像の光学濃度を推定し、無彩色画像を前記記録媒体に形成する際に使用する補正データを決定する制御装置を提供する。 (もっと読む)


161 - 180 / 393