説明

Fターム[5C080CC03]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示方式 (10,875) | カラー画面表示 (7,377)

Fターム[5C080CC03]に分類される特許

7,221 - 7,240 / 7,377


【課題】ディスプレイのためのクロストークを低減する。
【解決手段】緑サブピクセルGについてのクロストーク補正は、左のサブピクセルからのクロストーク(赤から緑)は、赤および緑のピクセル値に基づいて計算され、右のサブピクセルからのクロストーク(青から緑)は、青および緑のピクセル値に基づいて計算される。これら2つのクロストーク量は緑値から引かれる。赤ピクセルについては、これは左のピクセル(Bi−1)の青サブピクセルと隣接しているので、そのクロストークは、Bi−1およびGから導き出される。同じ理由により、青ピクセルについてのクロストークは、GおよびRi+1から導き出される。クロストーク補正値は、これらを数学的に処理することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】白セグメントによる白成分の強調効果を活用しながら、着色部が投影像において黒ずんで見えるのを防止する。
【解決手段】光源とデジタルマイクロミラーデバイスパネルと白セグメントを含むカラーホイルとを利用して色毎の映像光を時分割で投射する光学エンジンと、前記デジタルマイクロミラーデバイスパネルに対してR,G,B信号を出力するパネル駆動装置とを有した表示装置において、輝度補正回路102が輝度信号成分に対して、輝度成分のレベルに応じた非線形変換処理を施し、色補正回路103が2つの色差信号成分に対して、彩度を上げる非線形変換処理を施すようにした。 (もっと読む)


【課題】 多種のディスプレイに対応可能な画像フレーム処理技術を提供する。
【解決手段】 レンダリング処理と、そのレンダリング処理によって生成される画像フレーム列を表示装置のために調整する後処理とを分離した。レンダリング処理部42は、表示装置に画像フレームを出力する際に画像フレームが満たすべき条件に依存せずに所定のフレームレートでレンダリングを実行して画像フレーム列を生成する。後処理部50は、レンダリング処理によって生成された画像フレーム列に対してマージ処理を施し、前記条件に依存した形で新たな画像フレーム列を生成および出力する。レンダリング処理42と後処理50とを分離して実行するようにしたので、実際に使用されている表示装置の解像度やフレームレートなどの仕様に依存せずに、所定のフレームレートでレンダリングを実行して画像フレーム列を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】 アクティブマトリクス方式に代表される、トランジスタ4を駆動素子として用いる電流駆動方式の発光装置において、簡素な構成によって従来よりも発光効率を向上させる。
【解決手段】 発光素子2と、発光素子2を駆動する駆動回路3とを備える発光装置であって、駆動回路3中にトランジスタ4が介装されるとともに、トランジスタ4の電流経路に、発光素子2から発する光により電気抵抗が低下する物質を含有させる。 (もっと読む)


ドライバ(DD,SD,PD1,PS1,PD2,PS2)は、フレームレートで、第1の電流(I1)を1より小さい第1のデューティサイクルでアクティブマトリクスディスプレイ(AMD)の第1の発光素子(PL1)に供給し、第2の電流(I2)をアクティブマトリクスディスプレイ(AMD)の第2の発光素子(PL2)に供給する。第2の発光素子(PL2)は、第1の発光素子(PL1)より短い寿命を持つ。ドライバ(DD,SD,PD1,PS1,PD2,PS2)は、第2のデューティサイクルを第1のデューティサイクルより大きくなるように制御する。前記ドライバは、第2の電流(I2)を第1の電流(I1)より小さくなるようにも制御する。
(もっと読む)


【課題】LED照明機器の照明部に動作内容を表示する。
【解決手段】リモコンにより照明点灯の送信信号が受光素子10を介して信号処理回路12に入力されると、信号処理回路12は、上記送信信号の固有のビット列に対応する「点灯」の動作コマンドを検索し、「点灯」動作コマンドに応じた「点灯」動作信号および「点灯」表示信号を、走査線駆動回路14および信号線駆動回路16に送信する。走査線駆動回路14および信号線駆動回路16は、「点灯」動作信号に相当する電流および「点灯」表示信号に相当する電流をそれぞれLED照明部18の各LED20に供給する。これにより、LED20群のほぼ全体に電流が供給され発光するとともに、残りの一部のLED20群の一部のLED20のみ発光させ、その周りのLED20は発光させずに、LED照明部18の一部に「ON」の文字表示を行う。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの視野角特性に起因して生じ、その大型化にともない顕著となってきた一人の鑑賞者から見たときの画質の面内不均一性を補正する。
【解決手段】輝度補正部は、入力したRGB信号の映像の明暗に寄与する各画素データにおいて、同じ入力輝度レベルに対する出力輝度レベルを、液晶表示パネル1内で中心画素等を基準として、そこからの距離が遠い画素ほど基準画素の出力輝度レベルに対して相対的に大きくなるように調整する。これによって、視野角特性に起因して生じる面内輝度差を補正することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】初期化放電を安定化させることによって、良好な品質で画像表示させることができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】データ電極D〜Dが陰極となる初期化放電を発生させる初期化期間を有するサブフィールドにおいて、データ電極D〜Dが陰極となる初期化放電を発生させる前に少なくとも走査電極SC〜SCと維持電極SU〜SUとの間、または走査電極SC〜SCとデータ電極D〜Dとの間で走査電極SC〜SCが陰極となるプライミング放電を発生させる。 (もっと読む)


フレキシブルディスプレイのためのグレイレベル補正機構が提案されている。フレキシブルディスプレイは、屈曲時にセルギャップ変化を示す。ディスプレイ(容量、圧電)の動作中にセルギャップを測定する。測定されたセルギャップに従って画素電圧を調節する。これによって、グレイレベルは局所的な屈曲半径と無関係になる。
(もっと読む)


【課題】白色発光体をバックライトにして、カラー画像を表示するLCDパネルの表示制御装置において、白色発光体の発光特性及びLCDパネルの発色特性の少なくとも1つに対応した補正を可能にすること。
【解決手段】白色発光体をバックライトにして、カラー画像を表示するLCDパネルの表示制御装置10は、LCDパネル50の各画素毎の入力画像データ62の値を、白色発光体の発光特性及びLCDパネル50の発色特性の少なくとも1つに基づき補正するための補正情報を記憶する補正情報記憶部30と、前記補正情報に基づき、LCDパネル50の各画素の入力画像データの値を補正する補正処理部20と、補正後の入力画像データに基づいてLCDパネルを駆動する電圧を制御するLCDドライバ40とを含む。 (もっと読む)


表示装置26を使用して画像を表示する方法が提供される。本方法は、画像の第1の画像データ12を受け取るステップであって、第1の画像データは第1の色空間に関連する、受け取るステップと、第1の画像データを第2の色空間に関連する第2の画像データ12’に変換するステップと、第2の画像データを使用して第1のサブフレーム及び第2のサブフレーム2512、2516、2520を生成するステップと、第1のサブフレームを第1の位置に表示し、第2のサブフレームを第1の位置から空間的にずれた第2の位置に表示することを交互に行うステップとを含む。 (もっと読む)


ここに量子化した表示システムにおける改善したガンマ精度を提供する実施例を説明する。実施例のシステムおよび方法の両方が3原色および多原色表示システムにおける画像品質を向上するために提供される。 (もっと読む)


本発明は、高色深度の第1表示領域(2)と低色深度の第2表示領域(3)とを有する、無線通信用の移動端末のためのディスプレイに関する。本発明はまた、無線通信用の移動端末のためのディスプレイのための方法に関する。
(もっと読む)


第1のアスペクト比を持つ表示画面(30、40)を含むビデオ表示装置は、第2のアスペクト比を持つビデオ画像(32、47)を、ビデオ画像(32、47)の上側及び下側又は左側及び右側のフレーム画像(34/36、48/49、54/56、68/69)と共に表示する。フレーム画像(34/36、48/49、54/56、68/69)のパターン及び/又は色は、表示画面(30、40)の筐体の色に合致するように予め選択されても良いし、又は最も邪魔にならないとユーザが思うものに基づいてユーザにより選択されても良い。代替として、ビデオ画像(32、47)の色内容に基づいて、選択回路がフレーム画像(34/36、48/49、54/56、68/69)用のパターン及び/又は色を選択しても良い。更に、ビデオ画像(32、47)を含む番組マテリアルが、フレーム画像(34/36、48/49、54/56、68/69)のために利用されるべきパターン及び/又は色を特定するコードを含んでも良い。
(もっと読む)


本発明は、ディスプレイに供給される信号連鎖の中に反復される電子署名を加えることによりディスプレイ上の画像フリーズ状態を識別し、電子署名がディスプレイ上に存在するかどうかを検出する方法とシステムを記載する。もし電子署名が存在しなければ、警報ユニットが起動される。
(もっと読む)


ディスプレイと、ディスプレイとは異なる少なくとも1つの発光デバイスと、ディスプレイ上の画像の表示を制御する手段と、画像に依存する主要な色値を決定する手段と、主要な色値を色制御信号に変換する手段と、色制御信号に応じて、携帯用電子装置の外装部の少なくとも一部から着色光を発するため、少なくとも1つの発光デバイスを制御する手段とを含む、外装を有する携帯用電子装置。 (もっと読む)


装置(24)は複数の入力画像(I、I)をインターレースするために提供され、出力画像(O)を形成する。インターレース装置(24)は、入力画像(I、I)のピクセルから出力画像(O)へのマッピングを規定する一つ以上のインターレース構成パターン(P、P、およびP)を格納するプログラマブルメモリを備える。インターレース装置(24)は、メモリ(20)に格納されるパターン(P)に従い、ピクセルデータを再配置するピクセルデータリアレンジャまたはインターレーサ(16)も備える。パターン制御器(18)は、インターレーサ(16)における使用のために、パターン(P、P、およびP)のうちの任意の一つを選択するために提供される。そのインターレース装置(24)は、例えば、複数の視野方向ディスプレイ装置またはオートステレオスコピックディスプレイ装置などのディスプレイ装置を駆動するために用いられ得る。
(もっと読む)


第1電流パルスにより重畳されたランプ電流を有する高圧ガス放電ランプを動作させる方法であって、特に、カラー(原色)セグメント及び可能な白色セグメントの時系列生成のためのシステムにおいて、それらのセグメントから表示されるべき画像が同期化され、システムにおいて、画像の色及び/又は輝度特性を変化させる又は補正するように、第1電流パルスは、カラーセグメント及び/又は白色セグメントの生成に関連してパルスの振幅及び/又は時間的長さ及び/又は時間的位置を調節される、方法及び回路構成について開示している。その回路構成を有する投射システムについても開示している。
(もっと読む)


ディスプレイ装置DDは、光源LS、光源から発生する光を変調するための表示画素をもつディスプレイパネルDP、並びに、ディスプレイパネル及び光源に結合される処理回路Pを有する。処理回路Pは、ディスプレイパネルで表示されるべき画像の画素のグレイレベルを表す入力信号V1を受信する入力を有し、表示画素を駆動するために出力信号V2を提供するために入力信号を増幅する増幅器A、画像の一部で出力信号の特性を検出する検出器S、及び、特性に依存して増幅器Aのゲイン及び光源の輝度レベルを制御する制御回路CMを有する。特性は、出力信号の第一の数の画素が第一の予め決定された数を超えることである場合があり、第一の数の画素は、第一の予め決定されたグレイレベルを超えるグレイレベルを有する画素の数である。
(もっと読む)


デジタルライトプロジェクションシステム(10)において、表示面(12)上の可動物理的アイコンの位置を求める方法について開示する。当該方法は、可視画像を生成するために表示面(12)に変調光を投影することと、及び可視画像を含む表示面(12)に、可視画像が目立って劣化しないように識別可能な光信号を投影することと、を含む。識別可能な光信号は物理的アイコンによって表示面(12)上で受信可能である。 (もっと読む)


7,221 - 7,240 / 7,377