説明

Fターム[5C080CC03]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示方式 (10,875) | カラー画面表示 (7,377)

Fターム[5C080CC03]に分類される特許

7,161 - 7,180 / 7,377


【課題】 表示ムラを低減するための電流駆動方式のドライバ回路にも電流出力段を構成するトランジスタ素子にバラツキが発生する。そのため、各出力端子からの階調出力電流にバラツキが発生し、良好な画像表示ができない。
【解決手段】 EL表示パネルと、アノード電圧を発生する第1の電圧発生回路と、カソード電圧を発生する第2の電圧発生回路を具備し、前記第2の電圧発生回路の電力容量を略一定とし、前記ELパネルに印加される映像信号から点灯率を求め、前記点灯率に対応させて前記カソード電圧を変化させることを特徴し、Aで示すアノード電圧Vddの絶対値と、Bで示すカソード電圧Vssの絶対値とは、A<Bの関係となるように構成している。第2の昇圧回路の電力容量リミットで制御されている。は規定容量以上の電力は出力されない。そのため、カソード電流とカソード電圧を積算した値が一定値以下となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジを拡大することができる表示装置を提供する。
【解決手段】画像信号を第1及び第2カラー画像信号に分けて第1及び第2カラーゲイン値を発生し、これらに基づき第1及び第2カラーゲイン画像信号を発生するゲイン画像処理モジュール21と、光源22と、光源22からの光線を第1時間で第1カラー光に分割し第2時間で第2カラー光に分割する色分解モジュール23と、第1及び第2カラーゲイン値に基づき第1時間で光源が発する光線の輝度を第1カラーゲイン値の逆数倍に制御して調整する第1カラー制御信号を発生し同様に第2カラー制御信号を発生する調整モジュール24と、第1時間で第1カラーゲイン画像信号及び調整後の輝度を有する光線によって第1カラー画像を形成し、同様に第2カラー画像を形成し、第1及び第2カラー画像で画像を形成する画像表示モジュール25とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置のクロストークを効果的に除去することができ、正確で高品質の表示を可能とする。
【解決手段】液晶表示装置には、クロストーク解消回路として、RGBの表示信号を補正するために、自絵素に隣接する絵素の表示信号を取得する隣接絵素取得回路1と、隣接絵素取得回路1にて取得した隣接する絵素の表示信号を用いて、自絵素の表示信号を補正する2次元のLUT2とが設けられる。LUT2から出力された補正値によって補正された各絵素の表示信号は、タイミング制御部(TC)3を介してソースドライバー4に出力される。クロストーク解消回路においては、補正対象の絵素の表示信号と、その補正対象の絵素に影響を与える隣接絵素への表示信号とを用いて補正値を取得し、補正対象の絵素の表示信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】 任意の画素数に対応させて画素数の範囲及びクロック周波数を選択して映像信号を駆動ICに伝送して、液晶表示装置の画素数ごとに駆動ICの開発を不要とする。
【解決手段】 本発明の映像信号伝送装置は、液晶表示装置6に表示される映像の画素数の範囲に対応して、映像信号の画素数及びクロック周波数を選択し、選択された画素数及びクロック周波数で画像処理装置1から液晶駆動装置3に映像信号を伝送する画像処理装置1の範囲別画素数及び周波数変換ブロック2と、画素数の範囲に対応したクロック周波数の駆動信号を生成する液晶駆動装置3と、駆動信号により画素数の範囲の映像を表示させる液晶表示装置6とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 走査線の単位で配置された異なった色の発光素子に対して、異なった値の電圧を印加する。
【解決手段】 有機EL素子30は、それぞれ赤色、緑色、青色で発光する。走査線駆動回路14は、走査信号を生成する。R電源18、G電源20、B電源22は、電圧の値が異なった電源である。選択回路16は、タイミング信号210にもとづいて、R電源18、G電源20、B電源22、GND24のうちからいずれかひとつを選択する。選択回路16は、電圧印加線214を介して、選択した電源の電圧を少なくとも駆動対象の有機EL素子30に印加する。PWM回路26は、パルス信号212として入力した画素値にもとづいて、選択回路16で選択された電源の電圧をパルス幅変調する。 (もっと読む)


【課題】 アクティブマトリックス形式の電気泳動表示装置の駆動方法、駆動回路及び電子機器を提供する。
【解決手段】 リセット期間Trにあっては、各画素電極にリセット電圧を書き込む。次に、書込期間にあっては、画像データの指示する階調値に応じた電圧値だけ、各画素電極に印加電圧を印加する。この後、各画素電極に共通電極電圧を書き込む。これにより、画素容量に蓄積された電荷を放電し、分散系に電界を作用させるようにする。この後、表示画像を保持する。 (もっと読む)


【課題】 従来の表示制御装置に内蔵されている表示RAMは、1ワードずつ順番に書き込んで行く方式であるため、マイクロプロセッサからの表示データの伝送速度に応じて書込み速度を速くしようとすると、伝送速度に比例して消費電力が増大してしまうという課題があった。
【解決手段】 表示制御装置(100)内部の表示RAM(140)への書込みデータ幅(ビット数)を、外部のマイクロプロセッサ(53)などから供給される書込みデータ幅の整数倍とするとともに、表示RAM1行分の書込みデータを保持するラッチ回路(160)と動作モードを設定するレジスタとを設けて、所定のモードが設定されるとマイクロプロセッサなどから供給される書込みデータを数サイクル分ラッチ回路に取り込んで、1行分のデータが揃ったところでラッチ回路に保持しているデータを伝送ゲートにより一括して表示RAMに伝送して書き込むようにした。 (もっと読む)


【課題】 放出電流ばらつきと蛍光体の発光ばらつきの両方が補正できるようにし、画像表示装置の発光むらを抑える。
【解決手段】 複数の電子放出素子と、該電子放出素子から放出される電子の照射により発光する蛍光体と、を備える画像表示装置の画像表示方法であって、該蛍光体の発光ばらつきを補正するための蛍光体補正値を格納するステップと、放出電流のばらつきを補正するための放出電流補正値を逐次更新して、前記蛍光体補正値と前記放出電流補正値に基づいて前記画像表示装置を駆動するステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】固定表示部分の焼き付き現象を解消する。
【解決手段】焼き付き補正装置を、(a)画像を複数の部分領域に分割する領域分割部と、(b)部分領域を構成する全ピクセルの発光量をある期間について累積し、部分領域別の累積発光量とする累積処理部と、(c)各部分領域の累積発光量と基準値を比較し、基準値に対する乖離度が大きい部分領域ほど大きな値を補正値に決定する補正値決定部と、(d)隣接する部分領域間で補正値が連続的に変化するように、部分領域内の位置に応じて対応する補正値を修正する補正値修正部と、(e)補正期間中、補正値修正部から与えられる補正値により対応する部分領域内の画像データを補正し、部分領域間の累積発光量のバラツキを解消する補正処理部とで構成する。 (もっと読む)


液晶マトリックスディスプレイには、少なくとも第1のフレーム選択信号(Latch)および第2のフレーム選択信号(Latch)を送出するマトリックスドライバと、マトリックスの各画素素子(XLi,j)に関連する第1の書き込み装置(WAi,j)および第2の書き込み装置(WBi,j)とが含まれ、書き込み装置の1つが、画素素子(XLi,j)の関連する選択線(L)に接続され、もう一方が、マトリックスの別の選択線(Li+1)に接続されている。これらの書き込み装置は、クロスサンプルおよび転送コマンドを伴うタイプのものであり、第1のフレーム選択信号(Latch)が、第1の書き込み装置におけるサンプリング、および第2の書き込み装置において既にサンプリングされた情報と画素素子との接触をもたらし、第2のフレーム選択信号(Latch)が、第2の書き込み装置におけるサンプリング、および第1の書き込み装置において既にサンプリングされた情報と画素素子との接触をもたらす。投影システム、とりわけカラー順次表示モードを用いるシステム、およびバーチャルリアリティシステムへの用途がある。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の損傷を防止できるプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】外部から入力される映像信号によってN番目ラインの所定個数以上のセルがターンオンされて、N+1番目ラインの所定個数以上のセルがターンオフされる交番パターンを認識するパターン認識部と、映像信号をサブフィールド単位でマッピングするサブフィールドマッピング部と、パターン認識部が交番パターンを認識する際、1フレーム間の全体サブフィールドの中、所定個数のサブフィールドが使われるように制御するコントロール部とを含む。交番パターンを認識する時、1フレーム間、全体サブフィールドの中、所定個数のサブフィールドが使われるように制御することにより、発生するピーク電流を減少させてサステイン駆動部及びスキャン駆動部の損傷を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 従来のプロジェクタでは、焦点を合わせることが望ましいと考えられるスクリーン等の被投射体の中央部以外の部分に焦点が合っている可能性が高く、このため実際に画像を投射した場合には最も注目されるスクリーンの中央部がいわゆるピンぼけ状態になる虞があった。
【解決手段】 カメラ部3が撮像した画像上(カメラ座標系)での投射画像とスクリーンSの画像との相対的位置関係から、カメラ部3が撮像した画像上でのスクリーンSの画像の中心に対応する投射デバイス部8のパネル座標系での位置を検出部11が画像を解析することにより求める。そして、求められたパネル座標系での位置に中心を一致させて焦点調整用テストパターンをシステムコントロール部10が表示させることにより、スクリーンSの中央に焦点調整用テストパターンが投射される。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】共通−アドレス(第1)電極ラインと、隔壁内で第1電極ラインに離隔され、各放電セルで第1電極ラインと交差するように延びる走査(第2)電極ラインと、を備え、リセット期間で、走査電極ラインへの上昇パルスの印加による第1初期化放電と、下降パルスの印加による第2初期化放電とを経、アドレス期間で、走査高レベルを維持する複数個の走査電極ラインに走査低レベルの走査パルスを順次に印加し、走査パルスを印加する走査電極ラインに交差する第1電極ラインに選択的に表示データ信号を印加し、維持放電期間で、走査電極ラインに交互維持パルスを印加し、リセット期間で、走査電極ラインに下降パルスを印加する時、第1電極ラインにバイアス電圧Vを印加し、下降パルスの最低電圧Vnf2は、維持放電期間での交互維持パルスの電圧Vと同じである。 (もっと読む)


【課題】 システムのパフォーマンスの低下及び画質の劣化を抑える表示コントローラ、電子機器及び画像データ供給方法を提供する。
【解決手段】 表示コントローラ20は、画像データを記憶し、アクセス時間がランダムアクセス動作時より短いシーケンシャルアクセス動作でアクセスされる第1のメモリ22と、アクセス動作時の消費電力が第1のメモリ22より小さく、画像データを記憶する第2のメモリ24と、第1及び第2のメモリ22、24間で画像データの転送制御を行うデータ転送制御部30とを含む。データ転送制御部30が、第1のメモリ22から第2のメモリ24への画像データの転送制御を行うと共に、第2のメモリ24に書き込まれた画像データに対する画像処理後の画像データを、第2のメモリ24から第1のメモリ22に転送する制御を行う。表示コントローラ20は、第1のメモリ22の画像データを表示ドライバ30に供給する。 (もっと読む)


【課題】 開口率を向上させることができ,画素内部に含まれる素子の構成及び配線を単純化できる発光表示装置を提供することにある。
【解決手段】 データ信号を伝達する複数のデータ線,選択信号を伝達する複数の走査線,及びデータ線と走査線に連結される複数の画素を含む表示パネルであって,画素は,印加される電流に対応して互いに異なる色を発光する少なくとも2個の発光素子,及び選択信号が印加される間にデータ信号を入力し,データ信号に対応する第1電流を出力する駆動部を含み,駆動部は,複数の画素に形成された発光素子のうち,実質的に同一色を発光する少なくとも2個の第1及び第2発光素子に第1電流を出力する。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置の画素内に配置されたトランジスタを駆動するデータラインにデータ信号を供給する電圧電流変換回路の特性バラツキを低減する。
【解決手段】 画素内に配置されたトランジスタを駆動するデータドライバ102内の電圧電流変換回路304をA、Bの2系統設け、これらにR、G、B信号を供給する。系統A、Bの電圧電流変換回路304はフレーム毎に切り替え制御され、あるいはフレーム毎かつライン毎に切り替え制御される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷陰極を備えた電界放出型ディスプレイに関し、画素間の輝度のばらつきやちらつきを抑制し、高精細な画像を得ることのできる電界放出型ディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】 走査したい走査ライン65−1に対応したゲート電極55−1に正の電圧VFP、ゲート電極55−1の両隣に位置するゲート電極55−0,55−2に電圧VFPよりも小さい正の電圧V、それ以外の全てのゲート電極に負の電圧−VFN、アノード電極62に正の電圧V、カソード電極52に負の電圧−VCCをそれぞれ印加して、ゲート電極55−0〜55−2に対応した冷陰極50から電子を放出する。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高精細度、かつクロストークのない表示用放電管を提供する。
【解決手段】第1の基板1と第2の基板2の間に形成される放電領域に設置する表示用電極5とアドレス電極6とを分離し、表示用電極間の距離を離し、隣接する放電領域を区画するストライプ状4または格子状隔壁4を設ける。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、駆動用ICの個数を減らしても、従来よりも表示品位の低下を抑止する。
【解決手段】行列状に設けられた複数の画素電極4と、各画素電極4同士の間で行方向に延びる複数のゲート線1と、各画素電極4同士の間で列方向に延びる複数のソース線2と、複数のゲート線1及びソース線2に接続され各画素電極4毎に設けられたTFT3と、画素電極4に対応して規定された絵素ドットとを備えた表示装置であって、ソース線2を介して隣接する1対の絵素ドットは、サブ画素を構成し、サブ画素は、1ゲート線が延びる方向にゲート線1毎に絵素ドット1個分ずれて配列され、サブ画素の各画素電極4は、複数のソース線2の何れか1本からTFT3を介して同一のソース信号が供給されるように構成され、複数のソース線2は、互いに隣り合った2本毎に接続されている。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】放電セルを横切って延びる共通−アドレス電極ラインと、隔壁内で共通−アドレス電極ラインに離隔されて、各放電セルで共通−アドレス電極ラインと交差するように延びる走査電極ラインと、を備え、リセット期間で、走査電極ラインへのランプアップパルスの印加による第1初期化放電と、ランプダウンパルスの印加による第2初期化放電とを経て、アドレス期間で、スキャンハイレベルを維持する複数個の走査電極ラインにスキャンローレベルの走査パルスが順次に印加され、走査パルスが印加される走査電極ラインに交差する共通−アドレス電極ラインに選択的に表示データ信号が印加され、維持放電期間で、走査電極ラインに交互維持パルスが印加され、リセット期間でのランプダウンパルスの最低電圧の電圧大きさVnfは、前記維持放電期間での前記交互維持パルスの電圧大きさVと異なる。 (もっと読む)


7,161 - 7,180 / 7,377