説明

Fターム[5C080DD07]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 見易さの向上 (15,782) | 解像度向上 (730)

Fターム[5C080DD07]に分類される特許

201 - 220 / 730


【課題】高精細・多階調・低コスト・低消費電力の表示装置の提供。
【解決手段】データ線と走査線の交点にマトリクス状に配置された画素部を有する表示パネル部と、複数の走査線に順次電圧を印加する走査回路と、データ線駆動回路とを有する表示装置において、表示パネル部の外に、表示データを格納する表示メモリと、出力バッファ,コントローラとを備え、前記表示パネル部に前記データ線駆動回路の一部を構成し、デジタル信号の表示データをアナログ信号に変換するDAC回路を備え、コントローラICと、データ線駆動回路間のデータ転送用のバスの幅が、前記コントローラと上位装置間のバスよりも、一度に多くのビットデータが並列転送され、データ線駆動回路の動作周波数を下げる。表示パネル部に形成され、データ線駆動回路及び走査回路を含む周辺回路のトランジスタと、前記表示パネル部上に形成される画素スイッチが同一プロセスで形成される。 (もっと読む)


【課題】 既存の多視点の映像表示装置において生じうる輝度の低下を防ぎ、出力映像の視感的な解像度を向上させる。
【解決手段】 バックライト部に含まれた可変散乱層の可変散乱の特性を用いて入力映像の視点数に基づく複数の指向性光を生成し、前記生成された複数の指向性光を用いて多視点映像を出力する映像表示装置および前記映像表示装置の映像表示方法が開示される。 (もっと読む)


表示エリアを有する基板と、表示エリア内の基板上に形成されるピクセルの2次元アレイであり、各ピクセルは、光学素子と、選択されたピクセル情報に応答して光学素子を制御するための駆動回路とを備える、ピクセルの2次元アレイと、表示エリア内に配置され、各選択回路が1つ又は複数のピクセルに関連付けられ、コントローラによって与えられるピクセル情報を選択するための選択回路の2次元アレイであり、各選択回路は、与えられたピクセル情報を受信し、与えられたピクセル情報に応答し、その関連付けられた1つ又は複数のピクセルに対応するピクセル情報を選択し、選択されたピクセル情報を対応する1つ又は複数の駆動回路に与える、選択回路の2次元アレイと、選択回路を電気的に共通に接続し、コントローラによって与えられたピクセル情報を選択回路のそれぞれに送信するための並列信号導体とを備えるコントローラに応答するディスプレイデバイス。
(もっと読む)


【課題】動きが激しい動画を表示するときにも鮮明さを維持し、且つEMI特性の良い表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、複数の画素を含む表示部と、画像信号をマルチレベル信号に変換して送信する送信部を備える信号制御部と、送信部からマルチレベル信号を受信して画像信号に再生し、再生された画像信号を画素に提供する複数のデータ駆動部と、送信部と複数のデータ駆動部のうちのいずれか一つとを電気的に接続する第1配線対及び第2配線対と、を有し、マルチレベル信号は、画像信号を直列化した直列データと他の電圧レベルを有する埋め込みクロックとが直列データに埋め込まれており、第1配線対及び第2配線対を通じて送信部から複数のデータ駆動部のうちのいずれか一つに伝送される。 (もっと読む)


【課題】画質調整処理の内容を自動的に適切に設定することが容易となる画像表示装置を提供する。
【解決手段】取得した画像情報を表示する画像表示装置において、画像情報および該画像情報に対応したExif情報を、HDMI通信によって外部機器から取得する情報取得部と、前記画像情報の表示に関わる画質調整処理を行う調整部と、前記Exif情報に基づいて、前記画質調整処理の内容を設定する設定部と、を備えた画像表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】観察者によって認識される画素の階調を、高い精度で所望の値に設定する。
【解決手段】発光装置100は、発光素子Eと、駆動トランジスタTDRと、容量素子CSTと、第1スイッチング素子SW1と、第2スイッチング素子SW2とを含む画素回路Uと、駆動回路30とを備える。書込期間PWRTと発光期間PELとの間にリセット期間Prを設けるとともに、そのリセット期間Prにおいて、駆動回路30は第2スイッチング素子SW2をオン状態に設定することで、発光期間PELの始点における駆動トランジスタTDRのソースの電位VSをリセット電位VRESに設定する。 (もっと読む)


【課題】補助容量対向電圧波形(CS波形)の期間を決定する際、特に垂直帰線期間での補助容量対向電圧波形(CS波形)の影響によって表示品位の低下を起こさない、マルチ画素構造の液晶表示装置を提供するものである。
【解決手段】同期信号計測部104で計測された、入力映像の垂直同期信号開始位置と出力映像の垂直有効表示期間終了位置の差分と、入力映像の同期信号から出力映像の同期信号までの遅延値と、出力映像の垂直同期期間と、垂直バックポーチ期間から出力映像の垂直帰線期間を求め、補助容量対向電圧用信号(CS信号)生成部105にて、垂直帰線期間での補助容量対向電圧波形(CS波形)のH/L期間が均等になるように補助容量対向電圧用信号(CS信号)を生成し、一定の遅延後に出力される同期信号と映像データと共に補助容量対向電圧用信号(CS信号)が出力される。 (もっと読む)


【課題】パネルの温度変化に対して、パネルの表示不良を防止するとともに、高画質化が達成可能なプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイの駆動方法は、プラズマディスプレイパネルを構成する複数の所定電極に、初期化期間において初期化パルス電圧を印加することが可能であり、傾斜開始電圧を生成するステップを有する。このステップは、初期化パルス電圧のうち緩やかに上昇する傾斜電圧の開始電圧を表す傾斜開始電圧を生成する。さらにこのステップは、傾斜開始電圧を変化させる。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の検査に必要な回路の規模を縮小する。
【解決手段】複数の画素回路PXは、M本の走査線22とN本の信号線24との各交差に対応して配置され、走査線22の選択時に信号線24に供給される階調信号X[n]に応じた階調に制御される。走査線駆動回路32は、各走査線22の選択/非選択を指示する走査信号Y[1]〜Y[M]を各走査線22に出力する。検査回路44は、信号線24毎に配置されたN個のスイッチQを含む。N個のスイッチQは、K本の検査線52[1]〜52[K]に対応するK個毎に複数のブロックBに区分される。ブロックB内の各スイッチQ[k]は、検査線52[k}と信号線24との間に介在し、N個のスイッチQは、ブロックB毎に相異なる走査信号Y[m]に応じてオン状態またはオフ状態に制御される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サンプリングクロックの位相を自動的に高速かつ最適に調整することが可能な画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による画像表示装置は、ck0の1周期内で複数の所定の位相のいずれかに可変に制御してcknを生成し出力するクロック位相制御部5と、デジタル映像信号から、映像水平開始位置および映像水平終了位置を検出する映像水平開始終了位置検出部7と、クロック位相制御部5に対して各所定の位相に順次に制御するようにnを出力し、かつ、映像水平開始終了位置検出部7に対してcknごとに検出の期間を出力する検出タイミング生成部9と、cknごとに検出した映像水平開始位置および映像水平終了位置を取得して処理を行うCPU10とを備え、CPU10は、映像水平終了位置と映像水平開始位置との差分と、外部入力映像信号の水平解像度との比較に基づき最適位相を決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像処理ICと画像表示ドライバICの伝送におけるEMIやEMSのノイズを低減でき、表示する画像の高精細や多色化を実現することができる画像表示装置用伝送システムを提供する。
【解決手段】表示パネルに装着されるガラス基板3と、ガラス基板3とフレキシブル基板2を介して接続された回路基板1と、ガラス基板3に実装されたスイッチングデバイスを駆動するための画像表示ドライバIC5と、回路基板1に実装された画像処理IC4とを備える。上記ガラス基板3に実装された画像表示ドライバIC5と回路基板1に実装された画像処理IC4との間で伝送される信号のうちの一部の信号が光信号により伝送される。 (もっと読む)


【課題】 高精細化、あるいは、より明るい画像表示等を実現する。
【解決手段】 電気光学装置は、極性反転する第1電極、これに対向する第2電極、及びこれらに挟持される液晶を備える。極性反転タイミングの前において、走査線駆動回路は、複数の走査線の2以上を同時に選択するとともに(図中矢印Ar1参照)、データ線駆動回路は、その後の第1電極の電位の極性とは反対の極性をもつ相殺電位をデータ線に出力する。他方、極性反転タイミング以後において、走査線駆動回路は、複数の走査線の各々を個別的に選択するとともに(図中矢印Ar2参照)、データ線駆動回路は、その後の第1電極の電位の極性に応じたデータ電位をデータ線に出力する。 (もっと読む)


【課題】複数視点に向けて夫々異なる画像を表示可能である表示装置において、遮光部に起因する問題を解決するとともに、表示部に表示する画像を合成する手段を提供する。
【解決手段】表示コントローラ100は、視点画像データを複数の視点に対して記憶する画像メモリ120と、外部から入力した前記視点画像データを画像メモリ120に書き込む書き込み制御手段110と、画像分離手段と表示部50との位置関係、サブ画素の配列、色数及び色配置によって決定される繰り返し規則で求められる読み出し順序に従って、画像メモリ120から前記視点画像データを読み出し合成画像データとして表示モジュールへ出力する読み出し制御手段130と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示画像の黒輝度を低減してコントラストを高めるとともに、不灯セルの発生を防止しつつ、表示画像における暗い領域の階調をより細かく表示して画像表示品質を高める。
【解決手段】特定セル初期化サブフィールドの初期化期間には、放電セルに初期化放電を発生する強制初期化波形を印加する走査電極と、放電セルに初期化放電を発生しない非初期化波形を印加する走査電極とが混在し、選択初期化サブフィールドには、維持期間に、維持パルスを表示電極対に印加せず、ベース電位から所定の電位まで上昇する傾斜電圧を全ての走査電極に印加する微発光サブフィールドがあり、微発光サブフィールド以降のいずれかのサブフィールドの書込み期間に書込みパルスを印加する放電セルには、微発光サブフィールドの書込み期間に書込みパルスを印加しない。 (もっと読む)


【課題】OSD(On Screen Display)合成時のメモリバンド幅を節約可能な構成としたままで、HDR(High Dynamic Range)画像に対してOSD合成が可能な画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理装置において、倍速駆動回路の前にOSD合成回路がある構成をもち、倍速駆動回路がHDR再生機能を有する場合、合成部105の前段にもHDR再生部A202を設ける。HDR再生部A202の出力データとOSD用グラフィック画像データを合成し、合成後の画像データをHDR再生部B203で倍速駆動しながら再生する。これによりHDR再生とOSD合成を効率的に実現する。 (もっと読む)


【課題】解像度の低い画像を、解像度を高くして表示しつつ、立体感のある画像を表示することを課題とする。
【解決手段】超解像処理を用いて、解像度を高くする。そのとき、輪郭強調処理を行った後で、超解像処理を行う。その結果、立体感があり、解像度の高い高画質な画像を表示させることが出来る。または、画像を分析する処理を行い、その後、輪郭強調処理と、超解像処理とを同時に行う。その結果、処理時間を短くすることが出来る。 (もっと読む)


【課題】電気泳動表示装置において、画素間のリーク電流を抑え、製品の信頼度を向上させ、製造コストを増大させない電気泳動表示装置、電気泳動表示装置の駆動方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の電気泳動表示装置は、表示部に、画素2ごとに形成された画素電極21と、電気泳動素子23を介して複数の画素電極21と対向する対向電極(共通電極)22と、各々の画素2と接続された第1及び第2の制御線11、12と、が設けられており、画素2ごとに、駆動用TFT24と、SRAM25と、SRAM25の出力信号によりスイッチングされて画素電極21と前記第1又は第2の制御線11、12との接続状態を切り替えるスイッチ回路35と、が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コントラストまたは解像度の低下が防止される画像表示装置を提供する。
【解決手段】レーザプロジェクタは、レーザ光源の駆動モードを切り換えるために予め設定された閾値を格納している記憶部と、画像を投影するための光出力レベルを算出する算出部と、レーザ光源を駆動するためのモードを選択する駆動モード選択部と、選択された駆動モードに従ってレーザ光源に信号を与える駆動制御部と、レーザ発光部とを備える。レーザプロジェクタは、少なくともバイアス電流値Ib以上で作動するように構成されている。この場合、光出力レベルが予め設定された閾値TH以下である場合には、レーザプロジェクタは、パルス発光する。映像信号に基づく光出力レベルが閾値THを超えると、レーザプロジェクタは、レーザ発光の駆動モードをパルス発光からDC発光に切り換えて、バイアス電流値Ib以上の電流を各レーザ光源に供給するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】画素像の移動の過渡期間に生じる画質劣化を防止しつつ表示解像度の向上が可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、光を射出する光源7と、複数の画素がマトリクス状に配置され、光源からの光を変調する液晶ライトバルブ3R,3G,3B(光変調素子)と、光変調素子によって変調された光をスクリーン28上に投射する投射レンズ5と、被投射面上に投射される光変調素子の画素の像の位置を移動させる光透過板30(画素像移動手段)と、光変調素子と画素像移動手段とを制御する制御部32と、を備え、制御部は、画素像移動手段により画素の像の位置が移動している途中である過渡期間において光変調素子を黒表示とする。 (もっと読む)


【課題】画面の開口率の低下を防止すると共に、低消費電力且つ高精細な表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】表示領域が複数の分割された分割表示領域から構成され、画像処理装置1000から送信された画像信号及び制御信号を照明用の点灯駆動(照明)信号に重畳して変調し、変調された変調信号に基づいてLED60cで発光された光をバックライト40を構成する導光体40cから出射し、分割された表示領域毎に出射した照明光の一部を対向基板200の表面に形成された反射層800cで反射させ、反射された反射光を光センサ601で受光し、この反射光に基づく反射信号から画像信号及び制御信号を復調して、制御回路600cによってアレイ基板100上の分割された領域毎の複数の信号線及び複数の走査線を駆動する。 (もっと読む)


201 - 220 / 730