説明

Fターム[5C080DD21]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 多機能化 (1,385)

Fターム[5C080DD21]に分類される特許

1,321 - 1,340 / 1,385


【課題】 本発明は、画像表示装置に関し、例えば電子スチルカメラに適用して、カラーフィルタの配列方式が異なる場合であっても、表示に供する画像データの処理回路を共用化することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、色データDR、DG、DBを順次選択して位相特性を補正して出力するようにして、色データDR、DG、DBの選択順序、位相特性を補正する特性を設定可能とする。 (もっと読む)


【課題】画像サイズの変更等に対応可能な画像処理用のインターフェース装置を提供する。
【解決手段】データを格納及び保持するための複数のメモリ0〜8と、メモリ0〜8にアクセスして所定の処理を行う複数の処理回路と、メモリ0〜8の各々を、処理対象となるデータを保持するためのバッファメモリとして複数の処理回路のいずれか1つに接続するメモリセレクタ42と、複数の処理回路の各々からバッファメモリにアクセス中であるか否かを示す制御信号を受けて、複数の処理回路の総てがバッファメモリにアクセスしていない期間にメモリセレクタ42へメモリ切替信号VSWTを出力するタイミング制御回路44とを備えることによって、メモリセレクタ42において、メモリ切替信号VSWTに応じてメモリ0〜8と複数の処理回路との接続を切り替える。 (もっと読む)


【課題】 電源を設けることなく書き込みが可能な携帯性に優れる電子ペーパシステムを提供する。
【解決手段】 所定の画像情報を含んだ電磁波を送信する電子ペーパ書き込み装置(2)、送信された電磁波を受信して画像情報に対応する画像を不揮発性表示部(14)に表示する電子ペーパ表示装置(1)を備える。電子ペーパ表示装置(1)は、受信した電磁波から得られる電力を蓄電部に貯めることによって動作可能に構成されている。電子ペーパ表示装置(1)は、電磁波から電力を得てこの電力によって不揮発性表示部(14)に画像を表示するため消費電力を賄うように構成されているので、電源装置を不要としている。したがって携帯性に優れた電子ペーパシステムを提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 全画面表示領域に対し、第1画像及び第2画像を表示する複数画像表示領域が移動しても、正常な視認位置で高品位の画像を視認できるようにする。
【解決手段】 表示装置は、第1画素及び第2画素が設けられた全画面表示領域を有し、左目用画像及び右目用画像を表示する三次元表示領域を全画面表示領域に形成する表示パネル1と、全画面表示領域の第1画素で表示された左目用画像が第1視認領域で視認される一方、全画面表示領域の第2画素で表示された右目用画像が第2視認領域で視認されるように、左目用画像及び右目用画像を分離する視差バリアパネル2と、全画面表示領域における三次元表示領域の位置を検出する表示位置認識部61と、表示位置認識部61により検出された三次元表示領域の位置に基づいて、左目用画像の視認位置を第1視認領域に補正すると共に、右目用画像の視認位置を第2視認領域に補正するバリア位置制御回路62とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 プロジェクターを用いてスクリーンに映像を投影するに当たって、映像の所望の部分を選択的に一層明るく表示できる映像表示装置を提供すること。
【解決手段】 プロジェクターを用いてスクリーンに映像を投影する映像表示装置において、略格子状に多数配列された発光部材を表面に有するスクリーンと、映像情報を記録された記録媒体から、光学的に映像情報をスクリーンに投影するプロジェクターと、映像情報を記録された記録媒体から、予め設定された閾値より明度の高い映像の部位を検出する高明度部位検出手段と、その高明度部位検出手段によって指定された部位に相当するスクリーン上の発光部材を発光させる発光制御手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】電子表示デバイスへの表示情報の配布を簡便に管理することのできる情報処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】情報処理システムは、電子表示デバイスを有する表示装置2a、2bと、表示装置2a、2bに向けて表示情報を出力するPC3と、無線通信回線を介して表示装置2a、2bと接続されるとともに通信回線を介してPC3と接続される転送装置1とを備えている。表示装置2aは、予め自己に付与された固有の識別情報を、転送装置1を介してPC3へ送信する。PC3は、表示装置2aからの固有の識別情報と予め設定された処理手順とに基づいて表示情報および指令情報を決定するとともに、この決定した表示情報および指令情報を、転送装置1を介して表示装置2aへ送信する。表示装置2aは、PC3からの表示情報および指令情報に基づいて電子表示デバイスへの表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 表示記録媒体EPに電源状態で表示保持されるコンテンツ画像を使用エリアや使用状況に応じて消去することにより、当該コンテンツ画像の流出を防止する。
【解決手段】 セキュリティ監視装置63が制御通信手段64により形成される通信エリアについて、全ての電子ペーパーEPを監視し、各電子ペーパーEPが指定エリア内に存するかを判定して、指定エリア外に存する電子ペーパーEPに対しては制御通信手段64によって消去命令信号を送信して、当該電子ペーパーEPが表示部2に表示保持しているコンテンツ画像を消去させる。また、処理部3を着脱式のクリップ40として、クリップ40が表示部2から取り外されたときに表示部2に表示保持しているコンテンツ画像を消去させる。 (もっと読む)


【課題】 電子ペーパーEPの繰り返し使用回数や表示保持しているドキュメントの経過時間をユーザが容易に視認できるようにして、紙媒体に代えて電子ペーパーを利用することの利点をユーザに容易に認識させ、或いは、電子ペーパーの信頼性を担保する情報をユーザに容易に認識させる。
【解決手段】 ドキュメント画像を書き換え可能且つ無電源保持する表示部2を備えた電子ペーパーEPが、カウンタ部42によって表示部2にドキュメント画像が書き込まれた書き込み回数を計数し、使用度表示手段を構成する書き換え部40が書き込み回数に応じて領域2aにマークを表示、ドキュメント画像の背景色を変化させる等の表示処理を行う。また、タイマ部43がドキュメント画像を表示保持している時間を計時して、計時時間に応じた表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 1つの画像を分割した部分画像に対して、電子ペーパーを用いて見たい部分画像を即座に見ることができる環境を実現する
【解決手段】 1つの地図画像を複数に分割した部分地図画像を閲覧するために、第1電子ペーパーEP1が、第2電子ペーパーEP2が隣接されたことをセンサ11で検出し、自己の表示部2が表示している部分地図画像に当該同じ隣接位置関係で隣接する部分地図画像データを第2電子ペーパーEP2に提供して、第2電子ペーパーEP2の表示部2に当該隣接する部分地図画像を表示保持させる。また、この部分地図画像データの提供をサーバ40から行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】 全く斬新なコンピュータ機器であって、迫力あるゲームやその他の活用が可能な曲面表示部を有するコンピュータ機器を提供する。
【解決手段】 曲面形状の表示パネルDISPを有する表示部2と、表示部2の動作を制御するコンピュータ部1とを備え、コンピュータ部1は、曲面形状に合わせて補正された画像データを、バッファメモリ6から画像メモリ7を経由して表示部に供給するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 映像番組の再生中にバッテリが切れることがない映像再生装置を提供する。
【解決手段】 この映像再生装置では、再生中の映画の残り時間とバッテリ6の残量値とを検出し、その検出結果に基づいて映画の再生が終了するまでに使用可能な電力を算出し、その算出結果と、液晶表示装置11の画面の輝度と消費電力の関係を示すテーブルとに基づいて液晶表示装置11の画面の輝度を算出し設定する。したがって、映画の再生中にバッテリ6が切れることはない。 (もっと読む)


【課題】各種情報を良好に表示できる出力装置を提供する。
【解決手段】出力装置100は、表示面231を有するメイン表示部230と、表示面231の外縁に配設された各LED242,243,244を有するサブ表示部240と、を備えている。出力装置100は、TS受信部にてTSを取得して処理部へ出力する。処理部は、TS受信部からのTSに含まれるデータ放送用データを適宜取得して、データ放送用データの例えば連動テキストデータに特定の地点の天候が晴れである旨を示す文字列が含まれていることを認識すると、晴れを表す簡易的な簡易画像をサブ表示部240で表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像信号入力端子と、入力端子検出機能を備えた画像投射用プロジェクタにおいて、前記入力端子検出機能による入力端子の検出を効率よく行え、スクリーン上に画像が投射されるまでのユーザの待ち時間を短くすることが可能な画像投射用プロジェクタを提供する。
【解決手段】複数の画像信号入力端子A、B、Cをスキャニングして、画像信号の入力の有る端子を自動検出する画像投射用プロジェクタ1において、上記スキャニングの順番を、制御部3内に有する入力端子別使用頻度テーブル7のデータに基づき、過去の信号入力回数の多い順、つまり使用頻度の高い順に設定する。過去の信号入力回数のデータは、時間帯別に区分したデータとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 本体装置などに機械的に接続される入力/出力端子を必要とせず、情報を送受信する際の自由度を向上させたフレキシブルな表示装置を提供する。
【解決手段】 表示パネルと、前記表示パネルの周辺に設けられる電源回路および表示信号受信手段を備え、前記電源回路は、電磁誘導により起電力を発生するコイルを有し、前記画像信号受信手段は、外部装置から送信される電波を受信するアンテナと、前記アンテナで受信した電波から表示用信号を抽出する信号抽出回路を有する。また、前記画像信号受信手段は、外部装置から供給される光信号を受光する少なくとも1個の受光手段と、前記少なくとも1個の受光手段で受信した光信号から、前記表示用信号を抽出する光信号抽出回路とを有する。また、本発明の表示装置では、前記表示パネルは、有機EL表示パネルであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパを任意の場所で恰も紙のように扱いながら、電子ペーパが表示すべき画像の画像データを秘匿性を維持した状態で電子ペーパに供給できるようにする。
【解決手段】画像データに係る画像の表示が許可されている位置を特定する許可位置情報をメモリクリップ2のメモリ52内のメモリエリアMA1に予め格納しておき、メモリクリップ2から電子ペーパ1に画像データを供給する際に、送信装置3が送信した現在位置情報を受信し、現在位置情報が許可位置情報に一致した場合にのみ、画像データを電子ペーパ1に供給する。 (もっと読む)


【課題】 従来のプロジェクタでは、焦点を合わせることが望ましいと考えられるスクリーン等の被投射体の中央部以外の部分に焦点が合っている可能性が高く、このため実際に画像を投射した場合には最も注目されるスクリーンの中央部がいわゆるピンぼけ状態になる虞があった。
【解決手段】 カメラ部3が撮像した画像上(カメラ座標系)での投射画像とスクリーンSの画像との相対的位置関係から、カメラ部3が撮像した画像上でのスクリーンSの画像の中心に対応する投射デバイス部8のパネル座標系での位置を検出部11が画像を解析することにより求める。そして、求められたパネル座標系での位置に中心を一致させて焦点調整用テストパターンをシステムコントロール部10が表示させることにより、スクリーンSの中央に焦点調整用テストパターンが投射される。 (もっと読む)


本発明は少なくとも1つの処理装置と少なくとも1つの表示要素、相互に組み合わせ可能な少なくとも2つの画像平面を表示するための表示デバイスを備えた表示装置に関している。また本発明は情報表示用の組み合わせ可能な複数の画像平面を表示するための方法に関している。
(もっと読む)


【課題】電子ペーパを任意の場所で恰も紙のように扱いながら、電子ペーパが表示すべき画像の画像データを秘匿性を維持した状態で電子ペーパに供給できるようにする。
【解決手段】電子ペーパ1のそれぞれに個別の識別情報を設定しておき、係合したメモリクリップ2に対して電子ペーパ1から識別情報を含む許容信号を送信する(S12)。メモリクリップ2は、受信した許容信号に含まれる識別情報を予め記憶している識別情報と比較し(S5)、両者が一致する場合にのみ画像メモリ52内の画像データを電子ペーパ1に送信し(S7)、両者が一致しない場合には画像データを表示できない旨の非表示通知を送信する(S6)。 (もっと読む)


【課題】 高画質な画像を簡素な処理で迅速に出力可能な技術を提供する。
【解決手段】 画素を複数個ずつ画素群毎にまとめ、画素群内の階調値分布に基づいて画素群を分割するか否かを判断する。分割しない画素群については画素群の代表階調値を、分割する画素群については分割して生成された各領域の代表階調値を決定する。次いで、代表階調値を多値化して得られた多値化結果値から、画素群内の各画素のドット形成有無を決定して画像を出力する。このとき分割された画素群については各領域の多値化結果値に基づいて、該領域内の各画素についてのドット形成有無を決定する。多値化結果値は、データの生成や授受を迅速に行うことができる。また、画素群が階調値分布を有する場合でも、画素群内の各領域についてドット形成の有無を決定することができるので、高画質な画像を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
簡単な構成で天地反転(180°回転)した映像の表示することができ、その場合にも外部機器への出力を正常に行うことがで、また天地反転した場合でも直感力に優れた操作性を実現することができる再生装置を提供すること。
【解決手段】
表示部2自体が映像を反転させて表示するように構成しているので、天地を反転するモードに設定してもAV OUT コネクタ5eから出力される映像データは天地が反転されていない。よって、例えばAV OUT コネクタ5eに接続されたテレビなどのモニタには天地反転していない通常の画面を表示することができる。 (もっと読む)


1,321 - 1,340 / 1,385