説明

Fターム[5C080EE31]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示画面処理 (28,724) | 輝度調整 (17,911) | 多色表示 (4,407) | 2色表示 (117)

Fターム[5C080EE31]に分類される特許

41 - 60 / 117


【課題】低消費電力で多色表示を実現できる表示装置を得る。
【解決手段】表示用の補正演算処理を施して補正後のビデオデータを生成し、表示に必要な駆動信号と補正後のビデオデータとを出力する駆動IC部10と、複数のサブ画素に接続されたそれぞれのデータラインに対して補正後のビデオデータを供給することで、所望のカラー表示を行うパネル部20とを備え、カラー表示から所望の単一色表示に切り替える場合に単一色表示モード信号を出力する表示切り替え制御部をさらに備え、単一色表示モード信号を受信した場合には、駆動IC部10は、補正演算処理および補正後のビデオデータの出力処理を停止あるいはスタンバイ状態とし、パネル部20は、補正後のビデオデータの代わりに、単一色表示を行うために必要な特定電圧をデータラインに対して供給することで所望の単一色を表示する。 (もっと読む)


【課題】複数の電極を用いてバーコードを表示する場合に、電極に接続された配線や電極の形成を簡易化する。
【解決手段】白色のバーと黒色のバーとが交互に並んで表示されることにより識別情報が表現され、バーの幅が識別情報によらずに固定な固定領域2a〜2dと、バーの幅が識別情報に応じて可変となる可変領域とを有するバーコードを表示するバーコード表示媒体において、可変領域に配置された複数の帯状電極14と、固定領域2a〜2dのそれぞれの全面に渡って配置された固定領域用電極12a〜12dと、帯状電極14及び固定領域用電極12a〜12dに印加された電位に応じて白色または黒色を表示する情報表示層20と、情報表示層20上に積層され、固定領域用電極12a〜12dに対向する領域のうち黒色のバーの表示領域が黒色に着色されている透明導電膜基板30基材とを有する。 (もっと読む)


【課題】走査される順番に応じて表示素子群の輝度が変化しても、良好に画像を表示することができる表示装置、及び、表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】第p番目の給電線に所定の第2ノード初期化電圧を印加し、以て、発光部に備えられたアノード電極とカソード電極との間の電位差が発光部の閾値電圧を超えない状態で、駆動トランジスタの一方のソース/ドレイン領域の電位に駆動トランジスタの閾値電圧を加えた電位に向かって第1ノードの電位を変化させる前処理を行い、次いで、第p番目の給電線に、駆動電圧と同極性であってより絶対値が大きい補助電圧を所定の期間印加した後、第p番目の給電線に駆動電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】複数の発光画素が配置された表示ユニットにおいて、表示ユニットを複数配置した際に表示ユニット間における線状のノイズを目立たなくし、線状のノイズを低減することを目的とする。
【解決手段】複数の発光画素4がX方向及びY方向の2次元に配置され、X方向に隣接する2個の発光画素4は、発光画素中心のY方向における座標が互いに異なるとともに、Y方向に隣接する2個の発光画素4は、発光画素中心のX方向における座標が互いに異なり、X方向及びY方向のそれぞれにおいて、表示ユニット1の外周13とこの外周13に近接する2個の発光画素4とのそれぞれの長さm、k、p、qの和であるX方向端長(m+k)及びY方向端長(p+q)が、表示ユニット1の基準ピッチの2倍以下である。 (もっと読む)


【課題】不要な電力が消費されることを抑えつつ、残像が残りにくい電気泳動表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】電気泳動粒子を含有する分散系を共通電極と画素電極との間に介在させてなる電気泳動素子を含む表示領域と、前記電気泳動素子に電圧を印加して前記電気泳動素子を駆動する駆動手段と、前記駆動手段を制御する制御手段と、を備え、前記表示領域中に、異なる書換え間隔で書き換えられる2種以上の表示単位を含む電気泳動装置の駆動方法であって、画像書換えを行う際、前記制御手段が前記駆動手段を制御することによって、前記書換え間隔がより長い前記表示単位に含まれる前記電気泳動素子に、より高い電圧を印加する、電気泳動装置の駆動方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】DCバランスを確保することにより信頼性を向上させることができる電気泳動表示装置、電子機器及び電気泳動表示パネルの駆動方法を提供すること。
【解決手段】電気泳動表示装置1は、電気泳動表示パネル10と駆動制御部20を含む。駆動制御部20は、電気泳動表示パネル10のセグメント毎に更新後の表示色を設定する表示色設定手段200、第1パルス印加手段210、第2パルス印加手段220を含む。更新後の表示色が白又は黒に設定されたセグメントに対して、第1パルス印加手段210は、第1パルスを印加して当該表示部分に白又は黒のうち更新後の表示色と異なる方を表示させ、第2パルス印加手段220は、第1パルスと極性が反対であり、かつ、第1パルスと略同じ量の第2パルスを印加して当該表示部分を設定された表示色に変更する。 (もっと読む)


【課題】不安定な状態での使用においては、蓋を開け、両手でキー操作するという動作が困難な状況となってしまうため、移動中にでも容易に使用できる表示装置が望まれている。
【解決手段】第1の表示面と、前記第1の表示面の裏面に形成された第2の表示面と、複数の画素を有し、前記複数の画素はそれぞれ、前記第1の表示面の表示に寄与する第1の発光素子と、前記第2の表示面の表示に寄与する第2の発光素子とを有し、前記第1の発光素子の発光輝度は、前記第2の発光素子の発光輝度と異なる表示装置とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】光書き込み型の記録システムにおいて、書き込みに用いられる記録光が拡散することによる画像の滲みを低減する技術を提供する。
【解決手段】選択透過層240にはフォトクロミック化合物が分散されている。フォトクロミック化合物は、照射光量が少ないときには、透過率はほとんど変化せず、照射光量が多くなると急激に変化し、光の照射量に対して非線形的に透過率が高まる性質を有している。一方、記録装置10から照射される記録光は、選択透過層240に到達するまでに、複数の層を透過するため光束が拡散する。選択透過層240は、面22b側から照射される記録光のうち、中心部の強い光の透過率が高く、周辺部の弱い光の透過率が低いので、記録光の出射時のスポット径内の強度プロファイルが入射時のスポット径内の強度プロファイルよりも周辺部の光量低下が大きくなり、光アドレス層上の低抵抗化したスポット径が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、不要な電力が消費されることを抑えつつ、残像が残りにくい電気泳動表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、電気泳動粒子を含有する分散系を共通電極と画素電極との間に介在させてなる電気泳動素子を含む表示領域と、前記電気泳動素子に電圧を印加して前記電気泳動素子を駆動する駆動手段と、前記駆動手段を制御する制御手段と、を備え、前記表示領域中に、異なる書換え間隔で書き換えられる2種以上の表示単位を含む電気泳動装置の駆動方法であって、画像書換えを行う際、前記制御手段が前記駆動手段を制御することによって、前記書換え間隔がより長い前記表示単位に含まれる前記電気泳動素子に、より高い電圧を印加する、電気泳動装置の駆動方法を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】従来よりも複写されるリスクの少ない不揮発性表示モジュールを提供する。
【解決手段】不揮発性表示モジュール100は、表示制御装置200に接続されて、当該表示制御装置200から転送されたデータを表示する。具体的には、画像データを表示制御装置200から受け付けて表示する表示領域110と、画像データのアクセス制限を行うための鍵情報を、表示制御装置200から受け付けて表示する冗長領域120とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ装置、および、表示システムを提供する。
【解決手段】ディスプレイ装置は、RFIDタグユニット、ディスプレイユニット、処理ユニット、および、電源供給ユニット、からなる。RFIDタグユニットは、RFIDシステムの無線通信規格に従って、無線信号を受信し、識別情報を出力する。処理ユニットはRFIDタグユニット、および、ディスプレイユニットと電気的に接続し、識別情報を受信すると共に、ディスプレイユニットに出力して表示する。電源供給ユニットは、処理ユニット、および、ディスプレイユニット操作時に必要な電源を供給する。ディスプレイ装置は、電源供給ユニットにより情報更新時に必要な電源を提供し、これにより、比較的長い通信距離で情報更新でき、且つ、節電である。また、ディスプレイ装置と読み取り/書き込み装置により構成される表示システムも開示する。 (もっと読む)


【課題】表示面において連続して指定された位置を表す画像を迅速に表示する。
【解決手段】電気泳動素子は、書換処理が施される期間に応じた色に書き換えられる。表示装置は、サンプリングレートを100(回/秒)と高くした場合に、書換処理を施す期間を短縮する。表示装置は、例えば時刻T=200msに点Pt3を検出すると、点Pt2とPt3とを結ぶ軌跡画像I2の書換処理を直ちに開始することができる。これにより時刻T=300msには軌跡画像が表示される。書換処理の期間が長い場合、軌跡画像I2の書換処理の開始は時刻T=400msになってしまい、迅速な表示をすることができない。サンプリングレートが低い場合には、迅速な表示は求められないので、表示装置は書換期間を長くし、短い期間で複数回の書換処理を行うよりも電力の消費量を抑制する。 (もっと読む)


【課題】表示書換時における画像の劣化を抑制すること。
【解決手段】電気光学装置の画素10には、保持容量22の一端と画素電極24との間に、遮断用TFT23が設けられている。よって、遮断用TFT23をオフすることにより、保持容量22と画素電極24(電気泳動素子26)との間を電気的に遮断することができる。つまり、遮断用TFT23をオフした状態で、対向電極電位を変更したとしても、従来の画素回路(1T1C型)のように、画素電極24電位が保持容量22の影響を受けて変位することはなく、画素電極24と対向電極25との間に電位差は生じないため、電気泳動素子26の表示は劣化することなく維持される。 (もっと読む)


【課題】通信すべき通信相手の誤認を抑制すること。
【解決手段】電子ペーパ20に設けられたRFIDタグ204について、記録装置と、記録装置に保持されている電子ペーパ20のRFIDタグ204とでは通信を行い、記録装置に保持されていない他の電子ペーパ20のRFIDタグ204とは通信を行わないようにするために、電子ペーパ20にアンテナ203を設ける。そして、電子ペーパ20が記録装置に保持されているときには、アンテナ203をRFIDリーダライタ部のアンテナとして使用する。 (もっと読む)


【課題】クロストークに起因する濃淡のムラを減らすことのできる情報表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】2枚の基板間に封入した第1の色を有する表示媒体と第2の色を有する表示媒体とを移動させて画像等の情報を表示する本発明の情報表示装置の駆動方法では、一方の基板上で行方向に配置された複数の電極からなる行電極群、及び、他方の基板上で列方向に配置された複数の電極からなる列電極群、に対し、行電極の一端から他端にスキャンして電圧を印加することで1画面の画像を表示するにあたり、1画面の表示が終了した後、第1の色表示画素にクロストークを発生させる電圧もしくは第2の色表示画素にクロストークを発生させる電圧を1画面の画素全てに各1回以上印加する。 (もっと読む)


【課題】リーク電流によるキャパシタの電位変動が生じにくい電気泳動表示装置及び電子機器、電気泳動表示装置の駆動方法を提供すること。
【解決手段】電気泳動表示装置1は、電気泳動粒子を含む電気泳動素子23を一対の基板間に挟持してなり、複数の画素2からなる表示部を備える。表示部には、画素2ごとに形成された画素電極21と、電気泳動素子23を介して複数の画素電極21と対向する対向電極としての共通電極22と、各々の画素2と接続された第1の制御線11及び第2の制御線12と、が設けられている。画素2は、画素スイッチング素子としての駆動用TFT24と、駆動用TFT24に接続されたキャパシタ25と、キャパシタ25と画素電極21との間に設けられたスイッチ回路35とを備える。スイッチ回路35は、キャパシタ25の出力信号によりスイッチングされて画素電極21と第1の制御線11又は第2の制御線12との接続状態を切り換える。 (もっと読む)


【課題】画像構成部材に対する充電能力が低いアクティブ素子を用いた場合でも、画像表示切り換えの速度を悪化させることなく画像品質の低下を防止することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブ素子1001のゲート端子1002に印加する選択電圧と非選択電圧とをを切り換える動作状態切り換え時にドレイン端子1004に生じる駆動電圧の変動成分であるフィードスルー電圧の大きさΔVを、所定範囲内にする。その所定範囲は、プログレッシブ表示動作の開始から0.5秒以内に所定の画素に対応する画素構成部材の充電電圧が所定の目標電圧まで上昇してプログレッシブ表示動作が完了するように設定された下限値ΔVmin以上、且つ、リフレッシュ動作後の表示状態を維持する画素に対応する画素構成部材の充電電圧がプログレッシブ表示動作の期間中に該表示状態を維持可能な電圧に維持されるように設定した上限値ΔVmax以下である。 (もっと読む)


【課題】EPDにおいて、表示部の残像を低減するとともに、省電力化を図ることを可能にする。
【解決手段】CPU11は、次の画像を表示する旨の表示指令を操作部16または座標取得部17から受け取ったと判断すると、電源制御部18を制御して、電力残量を取得して、記憶部14から駆動パターンテーブル141を参照する。そして、CPU11は、取得した電力残量に対応する消去駆動パターンを特定し、特定した消去駆動パターンをRAM13に記憶することにより、これを実行する消去駆動パターンとして設定する。CPU11は、設定した消去駆動パターンに従って、黒消去処理を実行し、白消去処理を実行する。これらの消去処理が完了すると、CPU11は、記憶部14から次の画像を読み込んで、この画像の書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】マトリックス状に配置された多数のLEDランプ全てが、同一色発光の文字、図
形を表示するものがある。これに対して本発明は、同一基板の表面上において、2種類の
発光色、2種類のパターンでもって表示させる2画面表示を提供するものである。
【解決手段】基板の表面に第1の発光色を形成する第1発光単位部が所定間隔で列と行に
てマトリクス状配列をなす第1発光素子群と、第2の発光色を形成する第2発光単位部の
それぞれが第1発光単位部の所定の列と行の中間に位置してマトリクス状配列をなす第2
発光素子群を備え、第1発光素子群による第1発光色の発光状態と第2発光素子群による
第2発光色の発光状態とに切り替える制御手段によって基板の同一表面上で2画面を形成
すること。 (もっと読む)


【課題】オーバーライト状態の発生を抑え、均一な濃度の表示を得ることができる電気泳動表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気泳動表示装置は、画素40ごとに、画素電極35と、第1のラッチ回路LAT1と、第1のラッチ回路LAT1に接続された第1の選択トランジスタST1と、第2のラッチ回路LAT2と、第2のラッチ回路LAT2に接続された第2の選択トランジスタST2と、第1のラッチ回路LAT1に接続された第1のスイッチ回路SC1と、第2のラッチ回路LAT2及び第1のスイッチ回路SC1並びに画素電極35に接続された第2のスイッチ回路SC2とが設けられており、第1のスイッチ回路SC1に接続された第1及び第2の制御線91、92を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 117