説明

Fターム[5C080FF11]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動方式 (14,191) | 時分割駆動 (11,639) | スイッチドライブ (8,343)

Fターム[5C080FF11]に分類される特許

8,181 - 8,200 / 8,343


【課題】 表示パネルに配設されたデータラインに寄生する容量成分に起因する表示データの書込不足を抑制して、適正な輝度階調で発光素子を発光動作させ、表示画質の改善を図ることができる表示装置及びその駆動制御方法を提供する。
【解決手段】 表示装置100Aは、複数の表示画素EMが2次元配列された表示パネル110と、各走査ラインSLに走査信号Vselを印加することにより、行ごとの表示画素EMを選択状態に設定する走査ドライバ120と、各データラインDLへ表示データに応じた階調電流Ipixを供給するデータドライバ130と、階調電流Ipixの供給に先立つタイミングで、プリチャージ電圧Vpcgを各データラインDLに印加するプリチャージ回路140と、プリチャージ電圧Vpcgの印加に先立つタイミングで、リセット電圧Vrstを各表示画素EMに印加するリセット回路150と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイのためのクロストークを低減する。
【解決手段】緑サブピクセルGについてのクロストーク補正は、左のサブピクセルからのクロストーク(赤から緑)は、赤および緑のピクセル値に基づいて計算され、右のサブピクセルからのクロストーク(青から緑)は、青および緑のピクセル値に基づいて計算される。これら2つのクロストーク量は緑値から引かれる。赤ピクセルについては、これは左のピクセル(Bi−1)の青サブピクセルと隣接しているので、そのクロストークは、Bi−1およびGから導き出される。同じ理由により、青ピクセルについてのクロストークは、GおよびRi+1から導き出される。クロストーク補正値は、これらを数学的に処理することによって得られる。 (もっと読む)


【課題】 書込時間に対するマージンを損なうことなく完全な黒データ信号を書込むことのできる表示装置を提供する。
【解決手段】 1列に整列する画素(PX1−PX3)に対し、複数のデータ線(DL1O,DL1E)を設け、一方を所定電圧(VP)にプリチャージし、かつ他方を介して選択画素に書込電流または黒データに対応する電圧を供給する。これらのデータ線には、異なる行の画素が所定のシーケンスで接続される。 (もっと読む)


【課題】 周辺光の明るさによって画像表示部の輝度を制御できる有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る有機発光表示装置は,周辺光の明るさに対応する感知信号を出力する光感知部100と,感知信号100に対応するガンマ補正値を出力するガンマ制御部200と,ガンマ補正値によってガンマ補正されたデータ信号と選択信号とを出力する駆動部600と,駆動部600で出力される選択信号及びデータ信号によって画像を表示する画像表示部400とを有している。 (もっと読む)


本発明のアクティブマトリクスアレイデバイスは、アドレス信号をマトリクス素子に供給するドライバ回路を有し、該ドライバ回路はディジタル−アナログコンバータ回路を含む。前記ドライバ回路はマトリクス素子のアレイの一端縁に沿って配置され、且つ前記マトリクス素子をアドレスするための複数のアナログ電圧レベルを前記一端縁の長さに沿って分布された出力点に供給するマルチプル電圧レベル発生器回路を具える。前記電圧レベル発生回路の各出力点に位置し各出力点と関連するスイッチのグループが信号を前記一端縁に沿って配置された第1の数のラインを有する出力バスに供給する。この構成によれば、電圧選択スイッチをインターリーブ配置することにより基準電圧バスラインを除去することができる。
(もっと読む)


【課題】 端の画素の輝度が高くなるのを防止することで表示品質の向上を図る。
【解決手段】 左端の信号線Xと、その隣の信号線Xとの間隔L’は画素電極15の幅Wよりも短くなっている。すなわち、左端の画素の開口率は、左端にない画素の開口率よりも低くなっている。これにより、端の画素においてより多く遮光することができ、よって、端の画素における輝度が高くなるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 面内における最適LCコモン電圧を等価的に均一にして、焼き付き現象及びフリッカの発生を防止する。
【解決手段】 格子状に配設された複数のソース線及び複数の走査線の各交差に対応して画素が構成され、前記走査線に供給される走査信号によって前記画素に設けられたスイッチング素子がオンされることによって前記ソース線に供給された画像信号が前記スイッチング素子を介して各画素の画素電極に与えられて画素表示が行われる表示部100aについて、前記表示部の画素位置に応じた補正値を記憶する記憶手段322と、極性反転駆動用の前記画像信号が与えられ、前記記憶手段からの補正値を正極性及び負極性の前記画像信号に夫々独立に加算して前記表示部に与える補正手段326とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


アクティブマトリクスディスプレイは、表示素子を駆動するために画素に信号を供給する列ドライバを有し、列ドライバは第1の表示素子駆動レベル数を提供するデジタル/アナログ変換回路を含んでいる。各画素内で、第1の表示素子駆動レベル数は、より大きな第2の画素階調数に変換される。これは、マルチレベルデジタル/アナログ変換を画素内レベル生成に組み合わせるものであり、DACの複雑性を低減することができるため、例えば低温ポリシリコン処理を使用してディスプレイ基板上に集積させることができる。
(もっと読む)


【課題】 アクティブマトリクス方式に代表される、トランジスタ4を駆動素子として用いる電流駆動方式の発光装置において、簡素な構成によって従来よりも発光効率を向上させる。
【解決手段】 発光素子2と、発光素子2を駆動する駆動回路3とを備える発光装置であって、駆動回路3中にトランジスタ4が介装されるとともに、トランジスタ4の電流経路に、発光素子2から発する光により電気抵抗が低下する物質を含有させる。 (もっと読む)


【課題】階調選択回路のストレステストを効率的に行う。
【解決手段】レベルシフタ回路は、電位供給ライン102,101と、PMOS111,121と、NMOS112,122と、NMOS122のドレインをPMOS111のゲートに接続するライン124と、NMOS112のドレインをPMOS121のゲートに接続するライン114と、NMOS112,122のゲートのそれぞれに入力信号IN,INbを供給するライン131,132と、NMOS112のドレイン電位を出力するライン142と、NMOS122のドレイン電位を出力するライン141と、ストレステスト回路153を有する。階調選択動作時には、入力ライン131,132のそれぞれに異なる電位IN,INbが入力され、出力ライン142,141から異なる電位が出力され、ストレステスト時には、出力ライン142,141の両方から同じ電位が出力される。 (もっと読む)


AMOLED表示器を駆動するシステム及び方法が提供される。該AMOLED表示器は複数のピクセル回路を含んでいる。該表示器を駆動するために、電圧プログラム方法、電流プログラム方法又はこれらの組合せが適用される。閾ズレ情報、及び/又はハイブリッド駆動回路を得るために要する電圧を取得することができる。電流/電圧関係を取得するためにデータサンプリングを実施することができる。ピクセルの輝度を補正するために帰還動作を実施することができる。 (もっと読む)


【課題】 液晶駆動回路と液晶パネルとの接続信頼性を電気的に試験可能とすることで、液晶モジュール試験の高速化を実現し、さらには低コスト化を図ることができ、また、液晶モジュール組み立て後、あるいは同一基板上に形成した液晶モジュールにおいて、電気特性試験を可能とすることで信頼性の高い半導体装置の試験技術を提供する。
【解決手段】 ゲートドライバ1、ソースドライバ2などから構成される液晶モジュールであって、ソースドライバ2は、階調電圧選択回路15と、試験回路31などを有し、試験回路31で生成された試験電圧を階調電圧選択回路15に印加して液晶パネル5に出力し、液晶パネル5から印加された試験電圧を階調電圧試験回路15を介して試験回路31に入力し、試験回路31において比較・判定を行い、液晶駆動回路と液晶パネル5との接続状態を試験する。 (もっと読む)


【課題】 LCDパネル中の高速な動きによるノイズを低減する。
【解決手段】 第1フレームレートにおいてビデオストリームが受け取られ、それからこれは第2フレームレートに前記ビデオストリームをダウンサンプリングされる。前記ダウンサンプリングされたビデオストリームは第3フレームレートにアップサンプリングされ、画素要素に、前記画素要素が第1画素値から所定の第2画素値へ前記第3フレームレートと適合する期間内で遷移するよう電圧が供給される。 (もっと読む)


制御電圧により駆動される発光エレメント(3)を備えた電光ディスプレイにおいて、2つ以上の発光エレメントに給電する給電線路上での電圧降下が補償される。この目的で、1つの給電線路に接続されたすべての発光エレメント(3)に対する電流と既知の抵抗とを用いて、給電線路(20)の電位プロファイルが計算される。発光エレメント(3)に対する制御電圧は、各エレメント(3)に関する給電線路(20)の実際の電位を考慮して変更される。これにより、電位差から生じる電光ディスプレイの明るさの変動が防止される。
電光ディスプレイの1つのエレメント(3)は、電流制御手段(4)、信号保持手段(6)、発光手段(8)、および、発光手段(8)を流れる電流を遮断するための手段(12)を有している。制御電圧は電流が遮断された状態で調整されるため、給電線路上に電位差は存在しない。信号保持手段(6)は、発光エレメント(3)のそれぞれの位置における線路上の電位を基準として制御電圧を保持する。
電光ディスプレイは給電線路(20)に対する調整可能な電圧を有している。電圧は発光エレメント(3)を通る所望の電流を設定するための最小所要電圧が達成されるのに十分な高さに選ばれる。
(もっと読む)


本発明によるアクティブマトリクスディスプレイ装置は、表示画素のアレイを備え、各画素は、電流駆動発光表示素子(2)と、前記表示素子を流れる電流を駆動する駆動トランジスタ(22)と、光帰還素子(38)を含む画素回路であって、前記表示画素の所望の出力レベルと前記比帰還素子の光帰還信号とに依存する持続時間中前記表示素子をほぼ一定の電流で駆動するように前記駆動トランジスタを制御する画素回路とを具える。前記ディスプレイに対して出力設定を行い、この出力設定は少なくとも画素電源電圧の値、フィールド期間の値及び画素駆動レベルの許容レンジの値を含む。この出力設定は、前記表示素子の経時変化に応答して変更する。この装置では、出力設定が装置の経時変化につれて変更されるため、光帰還システムは表示素子の異なる経時変化をディスプレイの長い使用期間に亘って補償し続ける。
(もっと読む)


ドライバ(DD,SD,PD1,PD2)は、第1の発光素子(PL1)の組及び第2の発光素子(PL2)の組を有する表示パネルを駆動する。ドライバ(DD,SD,PD1,PD2)は、第1の発光素子(PL1)の組へ第1のデータ信号(RD1)の組を供給するよう第1の色を表す第1の入力画像信号(R)の組を夫々受信するデータドライバ(DD)を有する。データドライバ(DD)は、更に、第2の発光素子(PL2)の組へ第2のデータ信号(BD1)の組を供給するよう第2の色を表す第2の入力画像信号(B)の組を夫々受信する。低域通過フィルタ(LPF)は、第1のデータ信号(RD1)の組の帯域よりも小さい帯域を有する第2のデータ信号(BD1)の組を得るよう設けられる。
(もっと読む)


電子デバイスは、第1アクティブマトリクスピクセルアレイデバイス(52)と、第2ピクセルアレイデバイス(54)とを有する。前記第1及び第2ピクセルアレイは、別体の基板(56,58)上に設けられ、前記第1アクティブマトリクスアレイデバイス(52)の一部(62)のアドレス指定又は処理回路は、前記第2ピクセルアレイの基板(58)上に設けられる。本発明は、2つのアレイデバイス(52,54)をもつデバイスにおける2つの基板(56,58)間の制御回路の配分を提供する。こうすることは、行及び列駆動回路の欠陥に関連するコストの最小化を可能にすることができる。
(もっと読む)


各画素に対して1フレーム内の各サブフレームにて階調データ信号に応じた電圧を、データ信号線を通して印加するときに発生する、薄膜トランジスタのゲート−ドレイン間容量に基づく、該階調データ信号の電圧に応じた電圧降下を部分的又は十分にキャンセルするように、データ信号線への印加電圧を設定するLCDコントローラ(14)が設けられている。これにより、時分割駆動を採用する場合に、薄膜トランジスタのゲート−ドレイン間容量に基づく電圧降下の影響を回避し得る液晶表示装置及びその駆動方法、並びにその液晶表示装置を備えた液晶テレビ及び液晶モニタを提供する。
(もっと読む)


発光ディスプレイの素子3のための回路が提案される。この素子は、電流制御手段4と、第1および第2のスイッチング手段10、12と、発光手段8とを含む。一実施の形態においては、信号保持手段6が提供される。素子3の第1および第2のスイッチング手段の構成により、動作中の電流制御手段4および発光手段8の電気的パラメータを測定することが可能となる。さらに、複数の素子3を有する発光ディスプレイ100が提案される。発光ディスプレイ100は、制御回路104とメモリ106とを有する。素子3の電流制御手段4および発光手段8の電気的パラメータの測定値は、素子3を駆動するのに使用される制御信号Sを補正するために使用される。これにより、電圧駆動の場合に均一な輝度分布が達成され、発光手段8における経時的な変化を補償することができる。さらに、素子3および発光ディスプレイ100を駆動するための方法が提案される。
(もっと読む)


本発明の実施形態は、複数のピクセルを有するフラットパネルディスプレイを提供する。各ピクセルは、発光デバイスを介して流れる電流に従って発光するように構成される発光デバイスと、発光デバイスへ接続され、電流を発光デバイスを介して供給するように構成され、上記電流はトランジスタの制御端子へ印加されるランプ電圧に伴って増大するトランジスタと、指定されたレベルに達した発光デバイスの輝度に応答してオフ切換し、これによりトランジスタからランプ電圧を遮断して明るさを指定されたレベルに固定するように構成されるスイッチングデバイスとを備える。ランプ電圧は、周辺回路ではなく各ピクセル内で生成され、それにより、ディスプレイ内の導線の数が低減される。
(もっと読む)


8,181 - 8,200 / 8,343