説明

Fターム[5C082BB53]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 回路構造の種類 (11,088) | アトリビュートメモリを有するもの (606)

Fターム[5C082BB53]の下位に属するFターム

Fターム[5C082BB53]に分類される特許

201 - 220 / 563


【課題】カラー再現システム及び方法を提供する。
【解決手段】入力されたイメージを構成する画素の色相分布を分析するイメージコンテンツ分析ユニット152と、画素に関する属性情報と色相分布及びイメージサイズ情報に基づいてスケーリングパラメータを予測するパラメータ予測ユニット154及び予測されたパラメータを用いて画素の最終輝度と彩度とを決定する輝度−彩度決定ユニット156と、を備える。 (もっと読む)


【課題】POPパネルへ電子値札を組付けて使用する場合、POPパネルの広告内容と電子値札に表示される価格とが整合しないおそれがあり、整合しないときは、店舗現場の担当者が気づくまで放置されるという課題を解決する。
【解決手段】電子値札装置1はそれに取り付けられるPOPパネル30のパネル識別部33を検出して、POPパネル30の種別情報をホスト装置50へ送信する。ホスト装置50は、対象となる電子値札装置1につき、それが装着されたPOPパネルの種別情報と価格データ記憶部23の現在表示状態記憶部27に保存されている価格属性情報とを照合し、それらの情報の整合性が取れないとき、エラー情報を電子値札装置1に送信する。POPパネルの種別情報と価格属性情報との整合性が取れたときは、電子値札装置1へ価格情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】画像を印刷する時のノイズ状態を事前に確認できるようにする。
【解決手段】高品位用紙であるか低品位用紙であるかの印刷特性情報と、CRTであるか液晶ディスプレイであるかの表示特性情報と、画像データの表示倍率及び輝度値の画像特性情報とからノイズデータを算出し、元の画像データにノイズデータを付与した表示用データを表示装置102に表示させるようにして、印刷結果にユーザの意図しないノイズが表れるという事態を回避できるようにする。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーション中にスクリーンに表示されている画像の修正を可能とする。
【解決手段】画像データに基づいた画像を投影する投影部と、この投影部を操作する操作部とを備えた画像投影装置において、投影部は、ファイルデータを読み込むファイル読込手段と、ファイルデータから各オブジェクトの属性情報を抽出する属性情報抽出手段と、レンダリングすることにより画像データを生成するレンダリング手段と、画像データに応じた画像を投影する投影手段と、投影手段で投影された画像から操作部による操作に応じて所定のオブジェクトを選択するオブジェクト選択手段と、選択されたオブジェクトの属性情報を操作部による操作に応じて修正する属性情報修正手段と、修正されたオブジェクトの属性情報に応じた画像データに更新させる更新手段とを備えた画像投影装置とする。 (もっと読む)


【課題】回路構成の複雑化を防止しつつ、動画像の多様な統計情報を高速かつ効率的に取得可能とし、さらに、統計情報を用いた演算も高速かつ効率的に実行できるようにし、併せて低消費電力化も達成する。
【解決手段】同じ構成の複数の統計値ユニット(EX0〜EX255)の各々に、動画像の画像信号を並列に入力し、輝度のカウント値を同時に更新し、そのカウントに基づいて、輝度最大値・最小値検出器5および標準偏差演算部6の各々が、輝度の最大値/最小値および標準偏差値を高速に算出する。また、同種の構成をもつ輝度合計値ユニット(ES(Y))、青彩度合計値ユニット(ES(Cb))、赤彩度合計値ユニット(ES(Cr))を設けることによって、彩度の統計情報も取得する。無駄な消費電力の削減のために、必要に応じて、ゲート回路A1,A2によって動作クロックの供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、高画素の画像を表示できるパソコンやテレビジョンなどの横長画面に表示して鑑賞するのに適した横長形状の画像を容易に撮影することができるカメラ付き携帯電話で撮影した画像を、テレビの横長画面の性能を十分に活用した状態でテレビに表示させる画像処理装置、又はテレビの横長画面の性能を十分に活用した状態で表示するテレビジョンを提供することである。
【解決手段】 画像が入力される入力部と、画像を表示すべきテレビの表示面形状に関する情報に基づいて、前記テレビに表示する、前記テレビの表示面形状に適合した前記画像の部分を特定する画像処理部と、前記特定された画像を前記テレビに出力する出力部とを有する画像処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】撮影する画像について縦方向と横方向の比率を変えたいような場合で
も、手首、ひじ及び肩等を動かさずに、楽な姿勢で保持することができると共に
、シャッターボタンを押し込む際に手振れを生じさせない撮像機能付き携帯端末
装置を提供する。
【解決手段】画像を撮影することができる撮像部54を有する第1筐体32と
、撮像部54が映す映像を表示する表示部40を設けた第2筐体34とを備えた
撮像機能付き携帯端末装置30であって、第1筐体32に対する第2筐体34の
角度の状態を検出する角度検出手段66と、角度検出手段66が検出した角度に
基づいて、撮像部54が映す映像を表示部40に表示させるときの向きを判断し
て制御する制御部70とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 パソコンなどの表示画面にテキスト、静止イメージ、動画などのマルチメディア素材を複数同時に表示する時、複数の素材の表示、再生のタイミングや表示位置を個別に指定することが容易になる。
【解決手段】 ディスプレイ画面を、画面左上隅を基準として論理的に任意の位置、大きさで範囲を定義して複数の画面に分割し、マルチメディア素材の表示位置はこれらいずれかの定義範囲に属するようにし、マルチメディア素材の表示位置は属する定義範囲からのオフセット位置を指定するようにする。また、定義範囲それぞれ個別に既定の表示切替方法を指示し、マルチメディア素材自体にも既定の切替方法を随時変更する手段を設けることによって、一つの画面に同時に複数の情報を混乱無く表示、再生できるようにする。 (もっと読む)


【課題】スポット光を照射する際に、どのような光を照射するかをユーザ自身が毎回判断することなく、適切な光を照射できるようにする。
【解決手段】中央制御部11は、スポット光の照射対象となる図データに対応付けてその照射状態の種類を指定する照射種IDが照射制御テーブルCTに記憶管理されていると共に、この図データが表示部17に表示出力されている状態において、この図データに対応する照射種IDに基づいて光照射部19を制御してスポット光を照射させる。
(もっと読む)


【課題】 ハードウェアの物量を増やすことなくLCDのコントラストのばらつきに対応するためのコントラスト調整を実現させる。
【解決手段】 ユーザの入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段からの値に応じて、前記画面表示手段のコントラストを調整するコントラスト調整手段とを備え、前記不揮発性メモリ内には、特定のコントラストレベルにおいて規定コントラストとなるよう調整された基準コントラスト電圧値を記憶させ、前記プリンタの起動毎に、前記ハードディスクに記憶された特定のコントラストレベルを、前記不揮発性メモリに記憶された基準コントラスト電圧値に変換し、且つ、特定のコントラストレベルを基準に他のコントラストレベルの電圧値も変換する電圧値変換手段を備える。 (もっと読む)


【課題】画面の視認性および画質を向上させること。
【解決手段】画像出力装置110は、画面出力プログラム111と、表示属性情報112と、画面属性情報113と、イメージデータ114と、を備えている。このうち、表示属性情報112には、ディスプレイ120の画像解像度が示されている。また、画面属性情報113には、ディスプレイ120の画像解像度に依存する画面属性に関する情報が設定されている。そして、画面出力プログラム111は、画面属性情報113に基づいて、ディスプレイ120の画像解像度に依存するメニュー画面を生成する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの設定データの保護、解除をより適切に行うことが可能なプロジェクタ等を提供すること。
【解決手段】プロジェクタ100が、プロジェクタ100の設定および当該設定の更新可否を示す設定データ122と、前記設定の保護を示す保護条件および当該保護の解除を示す解除条件を示す条件データ124とを記憶する記憶部120と、ユーザーの操作情報を入力する入力部110と、前記操作情報と、前記更新可否とに基づき、更新対象の前記設定が更新可能である場合に設定データ122の設定を更新する設定更新部130と、前記操作情報と、条件データ124とに基づき、操作内容が前記保護条件または前記解除条件と一致する場合に設定データ122の更新可否を更新する更新可否更新部140とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】画質調整パラメータとの因果関係が非線形関係にあるユーザーの嗜好等の感性に基づき、複数の画質調整パラメータを同時に変化させた際の最適な画質調整パラメータを効率的に決定する、画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置100は、調整用サンプル画像を格納する画像記憶部1aと、複数の画質調整パラメータを同時に変化させるようにして、2以上の前記画質調整パラメータの組合せを決定する条件パラメータ決定部1bと、2以上の組合せに基づいて調整用サンプル画像をユーザー提示用の2以上の画像に各々変換する画像変換部1cと、2以上の変換画像を表示部に提示する画像処理部3と、2以上の変換画像の各々に対し、ユーザーの評価情報を各々取得する評価取得部2aと、各評価情報に基づいて、最適な画質調整パラメータの組合せを求める演算部2bと、備える。 (もっと読む)


【課題】 順位の決まっていないような図形であっても、これに対応する文字ウインドウにおけるブロックの位置を連動させる。
【解決手段】 CPU23は、y座標が半分以上重複するか否か判断し(ステップS21)、y座標が半分以上重複すれば、左側に位置するブロックを上位に判断する(ステップS24)。CPU23は、決定した順位に基づき、テキストウインドウにおける当該ブロックの位置を変更するとともに、文字列記憶部26mtの順位を入れ替える(ステップS27)。これにより、テキストウインドウにおける対応ブロックの位置が移動される。
(もっと読む)


【課題】 ハードウェアの変更や追加費用なしで、デジタル装置の視野角を改善する。
【解決手段】 ディスプレイ部の基準面に対する勾配変化を検出するセンサ部、および前記検出された勾配によって決定された視野角と予め保存された視野角特性データを参照して、入力映像に含まれた少なくとも1つの画素の輝度値を補正する映像処理部を含む。 (もっと読む)


【課題】バーコード等のコード情報の表示が利用者にとって目障りになり、写真や文字等の情報を表示するスペースが狭くなるという問題がある。
【解決手段】複数の走査ライン上に複数の表示ドットを有する表示パネルの表示を制御する表示制御装置であって、所定の情報を示す1次元又は2次元のコード情報に基づいて、表示ドットを表示するフィールドを示すフィールド情報を生成し、生成されたフィールド情報に基づいて、各フレーム画像を2つのフィールドに分けて表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】映像出力装置が映像表示装置から取得する設定情報の情報量を増加させることなく,前記映像出力装置から前記映像表示装置に出力される映像の映像形式種別の選択肢を増加させることのできる映像表示システム及び映像表示装置を提供すること。
【解決手段】モニタ装置X及びパソコンYを具備してなる映像表示システムAにおいて,前記モニタ装置Xが,該モニタ装置Xの表示部15で表示可能な所定数の映像形式種別を含む当該モニタ装置Xの設定情報を記憶するEEPROM16と別に設けられて前記所定数よりも多数の前記映像形式種別を記憶するROM17を具備して構成され,前記EEPROM16に記憶する前記映像形式種別が,前記ROM17に記憶された多数の前記映像形式種別の中から選択可能である。 (もっと読む)


【課題】店員が適切なタイミングでPOP表示を切り換えることができる商品情報表示装置、商品情報表示システム、商品情報表示システムの制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】販売商品に関する各種情報を表示する商品情報表示装置8であって、販売商品の少なくとも販売価格11を表示する価格表示部22と、販売価格11に付加して表示すべき付加情報を表示する付加情報表示部32と、付加情報を表示するための複数の表示データファイルを記憶する付加情報表示データ記憶部と、複数の表示データファイルから少なくとも1つを選択するための操作部41と、選択された表示データファイルを、付加情報表示部に表示させる付加情報表示制御手段102と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単一のウィンドウに複数のウィンドウ構造を切り替えて表示させることが可能なウィンドウ表示システムを提供する。
【解決手段】イベント処理プログラムは第1ウィンドウ構造15に関連づけられており、この第1ウィンドウ構造を基本ウィンドウ14に付与する。イベント処理プログラム11Aの実行により第2ウィンドウ構造16を基本ウィンドウ14に付与する。基本ウィンドウを変更若しくは更新し又は基本ウィンドウに第2ウィンドウ構造16を付与することにより、描画ウィンドウ13を描画させる。一つの描画ウィンドウ13で第1、第2ウィンドウ構造15,16を切り替えて表示する。描画ウィンドウの描画は、ウィンドウについて、サイズ変更、移動、色変更、前後位置の変更、可視化、描画領域の無効化のいずれか、又は、ウィンドウを描画させるコマンドの実行に起因する。 (もっと読む)


【課題】表示する文言の追加や変更を容易に行うことが可能な表示装置、文言表示方法、プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】ユーティリティUTは、リソースマネージャRMから通知されたキーワードと言語情報とによって特定される文字列データを、文言データベースDBから取得する。その後、ユーティリティUTは、取得した文字列データに含まれる文字コードに基づいて、フォントファイルFFから各文字のフォントデータ(ビットマップデータ)を取得し、さらに、このフォントデータを用いて、指定された文言を指定された表示色や表示サイズで描画した画像データ(文言リソース)を生成する。ユーティリティUTは、生成した文言リソースを記憶部に記憶するとともに、当該文言リソースを記憶した領域を示すポインタ(アドレス)をリソースマネージャRMに出力する。 (もっと読む)


201 - 220 / 563