説明

Fターム[5C082BB53]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 回路構造の種類 (11,088) | アトリビュートメモリを有するもの (606)

Fターム[5C082BB53]の下位に属するFターム

Fターム[5C082BB53]に分類される特許

161 - 180 / 563


【課題】安価な構成で、ディスプレイモニタ等に被写体の色を正確に再現して表示することを可能とする。
【解決手段】モニタ120に入力される映像信号を処理する映像信号処理装置110は、光源136の照明スペクトル特性に関連する照明特性情報と、モニタ120の表示特性に関連するモニタ特性情報を入力する。映像信号変換部114は、照明特性情報とモニタ特性情報とに基づき、入力される映像信号に対して色変換の処理を行ってモニタ120に映像表示信号を出力する。その結果、モニタに表示される映像の色補正がなされる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機のような小型の機器において、任意の位置の画像の補正を実行できる画像表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】画像表示装置にタッチパッドを備え、タッチパッドと、画像を表示する領域とを対応させ、タッチパッドで検出した位置から画像を2次元並列状に区分してなる1以上の領域を特定し、特定した1以上の領域に表示される画像の輝度を変更する。また、画像表示装置は、タッチパッドでユーザがなぞった位置、2回のなぞり、速度などに応じて特定される領域を変化させる。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタにて、それぞれ異なる画像を投影する際のユーザの負担を軽減するプロジェクタを提供する。
【解決手段】各プロジェクタ100は、それぞれの画像の投影領域外の領域を少なくとも撮像可能な撮像視野を有する撮像部を備えている。各プロジェクタ100は、通信可能な他のプロジェクタ100を探索し(ステップ203)、他のプロジェクタ100のIDを取得する(ステップ209)。そして、1台ずつ投影を行うとともに、残りの3台で撮像を行い、相互に撮像結果を通知する(ステップ211〜247)。各プロジェクタ100は、すべてのプロジェクタ100の撮像視野S1〜S4での撮像結果に基づいて、自分の投影位置を認識し(ステップ251)、その位置に応じた適切な画像を、自動的に選択して投影する(ステップ255、257)。 (もっと読む)


【課題】記憶性表示体に好適であり、かつ、多様な操作を可能にする。
【解決手段】表示装置10は、本体10aと、この本体10aに接続されたスキャナ10bとを備える。また、本体10aは、コレステリック液晶等の記憶性表示体による表示面16Dを備える。本体10aには、所定の操作が割り当てられた操作ポイントP1、P2およびP3が設けられている。操作ポイントP1、P2およびP3には、それぞれに割り当てられた操作を特定する情報が識別コード(バーコード)によって表されている。ユーザは、スキャナ10bを用いて、操作ポイントP1〜P3に設けられた識別コードや表示面16Dに表示された識別コードを読み取らせる。表示装置10は、読み取った識別コードから操作の内容を特定するとともに、その内容に応じた表示データを生成または取得し、表示面16Dに表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像の全体的動きに対応して処理された画像を表示する画像表示装置および画像表示方法を提供する。
【解決手段】画像表示装置が,表示領域上での位置と画像の拡大率の関係を表わす複数の拡大率特性それぞれに対応する複数の変換テーブルを記憶する記憶部と,画像の全体的動きを判定する判定部と,前記判定の結果に基づいて,前記複数の変換テーブルの何れかを選択する選択部と,前記選択される変換テーブルに基づいて,前記画像を変換する変換部と,を具備する。 (もっと読む)


【課題】演算時間を短縮できるとともに、映像との合成に関して合成映像の品位を向上させることができる特殊効果動画生成装置を提供する。
【解決手段】メモリ13は、映像における各々の座標についての演算パラメータを記憶する。演算器3は、ランダムな座標のパーティクルを発生する。比較器11は、映像信号入力部10に記憶されている映像のディジタル信号であって演算器3が発生したパーティクルの座標に相当する位置のディジタル信号に対して、パーティクルの座標に対応する演算パラメータを用いた演算を行ってパーティクルのパラメータを決定する。決定されたパラメータは、メモリ9に記憶される。演算器14は、メモリ9に記憶されているパラメータにもとづいて特殊画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】表示画面を斜めから見る場合に、表示画面全体にわたってほぼ均一な画質の画像を表示することができるテレビジョン装置を提供する。
【解決手段】ユーザの視線の角度を変えても色の属性が変わらないように表示デバイス8を制御するための代表的な補正値を補正値記憶手段4に記憶させる一方、表示画面に対する視聴者の視線の角度を位置検出手段1、2によって検出し、補正値算出手段3がエリアごと又は画素ごとにユーザの視線の角度を算出するとともに、表示画面全体の色の属性が変わらないように表示デバイスを制御するための部分補正値を算出し、この部分補正値に従って制御手段7が表示デバイスを制御する。 (もっと読む)


【課題】特に複雑な演算を実行することなく、コンテンツデータに基づき表示される表示画像に関して適切なスクロールを行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信端末1は、コンテンツ15からスクロール量情報を読み出し、表示画像におけるスクロール量を決定するスクロール量決定部23を備え、表示内容の移動を指示する指示情報を受け付けた場合、決定されたスクロール量だけ表示画像の表示内容を移動させて表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を視覚的に整理することのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】表示用コンテンツの画像データを取得する取得手段10と、前記表示用コンテンツを嵌め込むための装飾枠の画像データを記憶する枠画像記憶手段11と、前記表示用コンテンツの属性に対応した属性を有する装飾枠を選択する装飾枠選択手段12と、前記装飾枠選択手段12により選択された装飾枠に前記表示用コンテンツを嵌め込んだ表示用画像データを生成する表示画像生成手段13と、前記表示用画像データに基づいた画像を表示する表示手段14とを有する画像表示装置であって、前記表示用コンテンツの属性に前記装飾枠の属性を対応させて設定する属性設定手段16を設けた。 (もっと読む)


【課題】視角に対応した基準パターンに対して歪み補正を行うことによって、歪みの無い映像を提示する。
【解決手段】任意曲面の映像表示部1に表示する視角に対応した基準パターンを設定する基準パターン設定部13と、基準パターンを表す映像データを入力し所定の歪み補正処理を施して映像表示部1に映像を投影する映像投影部2と、映像表示部1と映像投影部2との位置パラメータ、映像表示部1の形状、映像投影部2の画角、観察者の視点位置とに基づいて、映像データに歪み補正処理を施すためのパラメータを演算する補正パラメータ演算部12と、映像投影部2の位置を計測する投影部位置計測部16と、投影部位置を用いて補正パラメータを更新する補正パラメータ更新演算部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】 外字コードの図形を有効に活用すること。
【解決手段】 外字コード変換装置は、文字コードと図形とを対応付けた第1〜第3外字テーブル間で同一または類似する図形の文字コードに標準コードを関連付けた標準テーブルを記憶するHDDと、文字コードとテーブル特定情報とが入力されると、テーブル特定情報で特定される外字テーブルの文字コードと標準テーブルによって関連付けられた標準コードを出力する正変換部(S06またはS07)と、標準コードとテーブル特定情報とが入力されると、入力された標準コードと標準テーブルによって関連付けられた、テーブル特定情報により特定される外字テーブルの文字コードを出力する逆変換部と、を備え、正変換部は、文字コードと関連付けられた標準コードが複数存在する場合(S05でYES)、代表標準コードを出力する(S06)。 (もっと読む)


【課題】表示形式の異なるPOP装置を適切に管理することができる商品情報表示システム、商品情報表示システムの表示制御方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】販売商品の表示価格83を含む商品情報および表示価格83に付加して表示すべき付加情報を統括管理するホスト装置3と、ホスト装置3からの指示により商品情報を表示する電子値札装置6と、ホスト装置3からの指示により付加情報を切換可能に表示する可変式およびホスト装置3からの指示では付加情報を書き換えられず、付加情報を固定的に表示する固定式のいずれかの表示形式のPOP装置と、からなる電子表示装置2と、を有する商品情報表示システム1であって、POP装置は、表示形式を識別するための型式識別部を有し、ホスト装置3は、電子表示装置2からPOP装置の型式識別部から表示形式情報93を取得する表示形式情報取得手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比が異なる表示装置に、OSDデータを含む映像を簡易な構成で表示できるようにする。
【解決手段】画像データにOSDデータを重畳するOSD重畳回路110と、OSDデータが重畳された画像データを映像信号に変換するTVエンコーダ111と、OSDデータが重畳された画像データを映像信号に変換するLCDエンコーダ112と、TVエンコーダ111及びLCDエンコーダ112のタイミングを制御する表示タイミングジェネレータ109と、表示タイミングジェネレータ109に供給するクロックを生成するクロックジェネレータ108と、画像データ及びOSDデータを記憶するメモリ103と、OSDデータを生成するためのフォントデータを格納したROM105とを備える。 (もっと読む)


【課題】画質調整に慣れていないユーザが画質調整を行う場合であっても、簡易な操作で最適な画質調整が行える。
【解決手段】入力された画像データに対し、設定画質調整用パラメータ群を適用して画像を表示する画像表示装置であって、通信ネットワークを介して、外部装置に登録された複数の画質調整用パラメータ群から前記画質調整用パラメータ群を取得し、画像データに対し、取得した画質調整用パラメータ群を含む異なる画質調整用パラメータ群を適用した原比較用画面データを複数生成し、異なる画質調整用パラメータ群が適用された複数の画像を合成した比較用画面を表す比較用画面データを生成する。そして、生成した比較用画面データに基づいて比較用画面を表示し、ユーザに比較用画面に含まれる、互いに適用された画質調整用パラメータ群が異なる複数の画像のうち、いずれかの画像を選択させ、選択された画像に適用された前記画質調整用パラメータ群に基づいて設定画質調整用パラメータ群を設定する。 (もっと読む)


【課題】 情報の全体像を把握しながら、或る部分についてより詳細な情報や関連する情報を簡易に閲覧することができる環境を利用者に提供する。
【解決手段】 或る電子ペーパEP(第1電子ペーパEP1)には、サーバ(制御装置)Sから供給された或る情報の全体像が表示されており、当該電子ペーパEPに利用者が虫眼鏡チップ(指示装置)Tを布置すると、当該虫眼鏡チップTが、当該電子ペーパEPの媒体IDを読み取ると共に布置された位置を検出し、その位置情報及び媒体ID及び自己のチップIDをサーバSに送信する。サーバSは、受信した媒体IDに基づいて電子ペーパEPの表示画像を特定して当該画像における受信した位置情報に対応する部分を特定し、当該部分を拡大した画像の画像情報を、受信したチップIDに応じた他の電子ペーパEP(第2電子ペーパEP2)に供給して表示させる。 (もっと読む)


【課題】表示画像に容易に文字列を合成可能な画像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】カードスロット31には、外部記憶媒体としてのメモリカードMCが接続可能であり、制御部20は、カードインターフェイス部32を介して、カードスロット31に接続されたメモリカードMCとの間でデータの入出力を行うことができる。制御部20は、メモリカードMC内に所定のファイル名のテキストファイルが存在する場合に、このテキストファイルをメモリカードMCから読み出して、ファイルに含まれる文字列データを取得し、画像生成部20aで、この文字列データが表す文字列を含んだ画像の画像データを生成する。画像合成部27は、制御部20からの指示に基づいて、画像信号処理部26から入力される画像データに、制御部20から入力される画像データを合成し、投写画像に文字列を合成表示(重畳)するための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】被写体と被写体の空間位置の把握を効率化する画像表示システム、画像表示方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】画像表示システムの情報処理装置300は、連続したフレームとして動画像を取得し、動画像を表示する画像表示システムであり、フレームが取得された時の位置データと、動画像と、被写体の位置データ範囲でインデキシングした平面イメージ図とを格納する記憶装置316と、動画像を読出して動画像を伸張し、動画再生するための伸張/圧縮処理部304と、位置データを読出して、動画像の撮影位置の移動方向を計算する移動解析部312とを含み、位置データにより検索された平面イメージ図を取得し、取得した平面イメージ図に撮影位置の移動方向を示す方向指示イメージを重畳して、表示装置318の表示画面上に表示させている。 (もっと読む)


【課題】画面の表示態様を容易かつ適切に制御する電子機器を実現する。
【解決手段】CPU100は、同時/切替表示条件記憶部102cに記憶される表示制御テーブル情報の中から現在採用されている同時/切替表示条件を読み出し、読み出した同時/切替表示条件と、画面表示指示操作された時の状況とに応じて、当該画面表示指示操作が切替表示あるいは同時表示のいずれを指示するものであるかを特定する。同時表示を指示するものと特定されると、表示レイアウト条件記憶部102dに記憶される表示レイアウトテーブル情報の中から現在採用されている表示レイアウト条件を読み出し、読み出した表示レイアウト条件と、画面表示指示操作された時の状況とに応じて同時表示の表示レイアウトを制御するので、画面の表示態様を容易かつ適切に制御できる。 (もっと読む)


【課題】パスワード入力方式に比べて利用者の負荷を軽減し、パスワード漏洩の危険性を抑制した画像表示装置を提供する。
【解決手段】外部からの入力画像を表示する画像処理部100と、入力画像を表示するか否かの判定基準となる認証画像、および入力画像において認証画像か否かを判定する範囲を示す枠の位置情報が格納された記憶部22と、入力画像を認識し、認証要求の指示が入力されると、入力画像における位置情報による枠内の画像が認証画像と一致するか否かを判定し、これらの画像が一致すれば、入力画像を画像処理部に表示させる制御部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】 特定の映像ファイルの再生時にバックライトをオフして消費電力を抑制する携帯表示装置を提供する。
【解決手段】映像ファイルを記録する記録部と、映像ファイルをデコードして映像音声信号を出力するデコーダ部と、デコーダ部からの映像音声信号に基づく映像を画面表示するディスプレイ部と、ディスプレイ部を背後から照射するバックライト部と、再生しようとする映像ファイルの属性情報による判断を行ない判断結果に基づいてバックライト部の照射をオフする制御部をもつ携帯表示装置。 (もっと読む)


161 - 180 / 563