説明

Fターム[5C082BD02]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 表示素子、表示器 (7,488) | 液晶 (4,768)

Fターム[5C082BD02]に分類される特許

4,661 - 4,680 / 4,768


本発明は、光学表示装置を操作する方法及び光学表示装置に関する。光学表示装置は、使用者のための情報を表示するのに使用される。情報が表示される時、使用者の視線も把握される。光学表示装置を操作する本発明の方法によると、画像情報変数の一つは使用者の視線に従って変更されることが可能である。画像情報の変数としては、より具体的には、表示の大きさ、形状、色、強度を挙げることができる。使用者の視線に従って、情報の表示の大きさを変化させることで、使用者は光学表示器上に直接視点の焦点を合わせる必要がなくなり、注意をそらされることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 伝達関数にディザリングを適用するときに生じるノイズが低減される。
【解決手段】 それ故、第1出力値及び第2出力値は伝達関数の離散入力値に関連付けられる(S1)。所定のディザリングビット数に基づいて、最小ディザリングビット数を用いて、第1出力値又は第2出力値に等しい並びに/若しくは第1出力値と第2出力値との間にある中間値が選択される(S2)。最終的に、この中間値は離散入力値に対する出力値として取得される(S3)。それ故、ディザリングノイズが著しく低減されることができる。 (もっと読む)


【課題】画像のビット深度未満のビット深度を有するディスプレイがディスプレイした画像内のコンターアーティファクトを防止すること。
【解決手段】画像のビット深度未満のビット深度を有するディスプレイがディスプレイした画像内のコンターアーティファクトを防止するためのビット深度拡張(BDE)技術のために、空間演算に基づいて発生されるディザパターンを使用する。このディザパターンはアクロマティック視覚モデルまたは空間クロマティック視覚モデルに基づくものにできる。このディザパターンはピクセルのアレイに基づく等価的ノイズ視覚モデルにより、疑似ランダムノイズ信号を成形することによって形成される。また、これとは異なり、ピクセルのアレイは画像またはピクセルの所定数のアレイに基づく。 (もっと読む)


【課題】 複数のプロジェクタから照射された大画面内の輝度の均一性の補正を、自動で行う大画面表示システムを提供する。
【解決手段】 複数のプロジェクタ3により投射された大画面を撮像することのできるセンサカメラ1と、制御部21と、輝度補正を行うためのテストパターンを生成するパターン生成部31と、パターン生成部で生成されたテストパターンを投射するために映像出力する映像出力部32とを有し、前記制御部21は、センサカメラ1により撮像された各テストパターンの輝度情報を得ることにより各々のプロジェクタから照射されるテストパターンを認識し、各テストパターンの輝度情報を用いて各プロジェクタの輝度の調節量を演算処理し、各プロジェクタの輝度の調節量に基づいてスクリーン上の大画面の輝度が一定になるように各プロジェクタの光量を調整する光量制御信号を生成し、各プロジェクタの光源34の光量を調整する。 (もっと読む)


【課題】画像データ転送を開始するためにメモリ書き込みを検出するためのシステム及び方法。
【解決手段】画像データ転送を開始するためにメモリ書き込みを検出するためのシステム及び方法は、書き込み検出器モジュール及びコントローラロジックを有するディスプレイコントローラデバイスを含んで構成される。書き込み検出器モジュールは、ホスト中央処理装置からディスプレイコントローラのビデオメモリの中のオンスクリーンデータへの書き込み動作を検出する。書き込み検出器モジュールは、オンスクリーンデータが修正変更されたことを示す転送フラグを応答的にセットする。コントローラロジックが次に、転送フラグが書き込み検出器モジュールによってセットされていることを検出する。コントローラロジックはそれから、ビデオメモリからホスト電子デバイスのディスプレイに修正変更されたオンスクリーンデータを転送するためのフレーム転送動作を効率よく開始することができる。 (もっと読む)


【課題】 操作ボタンの配置形態にかかわらず、いずれの方向から画面を見ている操作者が操作したのかを的確に判別可能とし、その画面に当該方向からの操作入力に応じた適正な画像を表示させることができる「表示制御システム」を提供すること。
【解決手段】 異なる方向から見たときに違う画像を同じ画面上に表示可能なディスプレイ11と、その画面上に配置されたタッチパネル12と、ディスプレイ11に対する表示制御を行う制御手段15,20を備えたシステム10において、前記異なる方向をそれぞれ固有に特定する識別信号S1 ,S2 を発生(31a,31b)し、該識別信号を当該操作者30a,30bに電気的に印加(33a,33b)し、当該操作者の体を通して伝達された識別信号の成分を検出(14)することにより、タッチパネル12に対していずれの方向から操作入力があったかを識別する。 (もっと読む)


【課題】画像データのバッファリング等を行う際に画像の取得と送信の同期を適切に維持する。
【解決手段】有効期間とブランキング期間とを含む所定の周期を有する取得同期信号と、有効期間とブランキング期間とを含み、取得同期信号とは異なる周期を有する送信同期信号との位相差を求め、送信同期信号のブランキング期間を変更することによって取得同期信号と送信同期信号との位相差を補正する切替制御回路38を備えるインターフェース装置によって上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】CPUの負荷を低減しつつ適切なシーンチェンジ検出を可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】TVアプリケーションプログラム201は、TVチューナ123によって受信されたTV放送番組データに含まれる映像データを高画質化するための機能として、黒の階調を拡張補正する黒伸長機能を有している。そして、TVアプリケーションプログラム201は、この黒伸長処理で実際に影響を受ける輝度信号の範囲の変化量および面積比のみを測定し、その測定結果に基づき、黒伸長処理を開始または解除可能なシーンチェンジ箇所を検出する。 (もっと読む)


【課題】表示面で操作内容を示す画像の表示が無い場合であっても、操作性を向上し、装置を容易に小型化する。
【解決手段】タッチパネル部41aが検知して制御部42が制御を実施する接触面の位置をユーザーに案内するためのガイド表示を、画像表示部21の表示面での画像の表示が無い場合に、ガイド部51aが行う。 (もっと読む)


【課題】複数の表示器とその表示制御回路との間を接続するための信号線数を簡単な回路構成で低減し、これにより装置の小型化と設計する上での自由度の向上を図る。
【解決手段】表示データ伝送用として1系統分の信号線を有する信号線ケーブル7を用意し、メイン表示制御ユニット12に切替スイッチ15と切替スイッチ制御回路16を設けることで、メインLCD制御回路14とメインLCD4との間、及びサブ表示制御ユニット13とサブLCD6との間を、信号線ケーブル7により択一的に接続する。 (もっと読む)


【課題】画像サイズの変更等に対応可能な画像処理用のインターフェース装置を提供する。
【解決手段】データを格納及び保持するための複数のメモリ0〜8と、メモリ0〜8にアクセスして所定の処理を行う複数の処理回路と、メモリ0〜8の各々を、処理対象となるデータを保持するためのバッファメモリとして複数の処理回路のいずれか1つに接続するメモリセレクタ42と、複数の処理回路の各々からバッファメモリにアクセス中であるか否かを示す制御信号を受けて、複数の処理回路の総てがバッファメモリにアクセスしていない期間にメモリセレクタ42へメモリ切替信号VSWTを出力するタイミング制御回路44とを備えることによって、メモリセレクタ42において、メモリ切替信号VSWTに応じてメモリ0〜8と複数の処理回路との接続を切り替える。 (もっと読む)


【構成】 画像バッファ36は、バンク1および2の一方に格納された元画像データをラスタ走査に従う順序で繰り返し出力する。画像バッファ38は、バンク1および2の他方に格納された元画像データをラスタ走査に従う順序で繰り返し出力する。係数バッファ34は、バンク0に格納された複数の透過係数をラスタ走査に従う順序で繰り返し出力する。画像バッファ36および38からそれぞれ出力された画像データは、画像合成回路40によって重み付け加算を施される。この重み付け加算は、係数バッファ34から出力された透過係数に従う。LCDモニタ44には、かかる重み付け加算によって作成された画像データに基づく画像が表示される。ここで、係数バッファ34から出力される複数の透過係数の数値は、CPU16の処理によって周期的に変更される。
【効果】 LCDモニタに表示される画像に多様な変化が与えられる。
(もっと読む)


【課題】画像データの手動フレーム転送を効率よく行なうためのシステム及び方法
【解決手段】画像データの手動フレーム転送を実行するためのシステム及び方法は、中央処理装置、表示装置、及びディスプレイコントローラを有する電子デバイスを含んで構成される。ディスプレイコントローラにはコントローラロジックがあり、コントローラロジックはディスプレイコントローラのビデオメモリから表示装置にオンスクリーンデータを転送するために手動フレーム転送動作を開始するためのディスプレイコントローラ内での転送トリガー事象に応じて転送フラグをトグルする。ある特定の実施例において、転送トリガー事象は書き込みカウンタか、転送タイマーかのどちらかによって生成されて構わない。中央処理装置は応答して、ビデオメモリからホスト電子デバイスの表示装置にオンスクリーンデータを転送するために手動フレーム転送動作を調整する。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー利用効率が良く、安定した映像が得られる映像表示装置およびその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 周波数測定部18は、入力映像信号Vinの同期信号SYNCの周波数を測定する。記憶部15は、入力映像信号Vinの同期信号SYNCの周波数と、入力映像信号Vinの解像度と、電源部が映像信号処理部4に供給する映像信号処理を施すのに必要な最低限の電力としての所定の電圧Vxとに関するデータテーブルを記憶している。解像度識別部17は、周波数測定部18が測定した前記周波数に応じて記憶部15のデータテーブルから解像度を識別する。制御部16は、前記解像度に応じて記憶部15のデータテーブルから所定の電圧Vxを選定する。制御部16は、電源部10が映像信号処理部4の映像コンバータ5およびビデオスケーラ6に供給する電力として、電源部10に所定の電圧Vxを設定する。 (もっと読む)


【課題】 表示部の位置あるいは角度を変化させるのみで、3次元物体を任意の方向から見ることができる他、2次元画像の拡大、縮小、移動等を行えるようにした表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置1は、リング状の把持部2と、この把持部2の内側に取り付けられた表示部3と、表示部3の3次元の位置および角度を検出する位置・角度検出部10とを備える。空間に設定された3次元仮想画像に対して表示部3を前後、左右、上下に変化させ、或いは角度を変化させると、他の入力デバイスを操作することなく、3次元画像画像を任意の方向から見た画像が表示部3に表示される。空間に設定された2次元仮想画像に対しては、拡大、縮小等を施した画像が表示部3に表示される。 (もっと読む)


【課題】画像データの自動部分転送を効率よく行なうためのシステム及び方法。
【解決手段】画像データの自動部分転送を実行するためのシステム及び方法は、コントローラロジック、矩形モジュール、及び自動転送モジュールを有するディスプレイコントローラを含む。矩形モジュールはビデオメモリの中のオンスクリーンデータへの書き込み動作を検出し、その次に上記書き込み動作からの書き込みデータを含めるように転送矩形を更新する。コントローラロジックは、ディスプレイコントローラでの転送トリガ事象に応答して、ビデオメモリからディスプレイデバイスへの自動部分転送動作を起動するための転送フラグをセットする。自動転送モジュールは、ディスプレイデバイスを自動部分転送動作に備えて準備するために自動転送構成手順を実行する。自動転送モジュールは次に、ビデオメモリからディスプレイデバイスに転送矩形の矩形データを自動的に転送して部分転送動作を完了する。 (もっと読む)


【課題】画像データを適切な形態で表示装置に表示できるようにする。
【解決手段】LCDの画面は第1の解像度(1024 x 768)を有する。映像情報101Aは第2の解像度(720 x 480)を有する。映像情報101Aの中には、視聴者向け情報101Bと、その周囲を取り囲むオーバースキャン領域とが含まれる。グラフィックス情報102Aは上記映像情報と同じ第2の解像度を有する。グラフィックス情報102Aは第3の解像度(700 x 400)に縮小される。映像情報101Aに対してグラフィックス情報102Bがアルファブレンディング処理され、当該映像情報は第3の解像度から第1の解像度へ拡大する比率で拡大される。拡大後の映像情報103Aの解像度はLCD17の画面の解像度よりも大きい。オーバースキャン領域はLCD17の画面からはみ出す。 (もっと読む)


【課題】 ドキュメント画像を書き換え可能に表示保持する電子ペーパーEPを用いて、ドキュメント画像の表示態様をユーザ毎に変更することにより、紙媒体によるドキュメントの閲覧と同等な環境においてユーザ権限に基づく個々のドキュメント管理を合理的に行う。
【解決手段】 電子ペーパーEPが入力手段8(10)から入力されたユーザ特定情報をID提供手段5aでサーバ60に送信すると、サーバ62では管理テーブル63に基づいて当該ユーザに対して設定されている表示態様情報を制御情報提供手段61bから返送する。電子ペーパーEPでは、表示態様情報に基づいてマスク駆動手段45がマスク層41を部分的に透過状態とし、下層の表示部2に表示保持されているドキュメント画像の一部を透過部分から透視できるようにして、当該ユーザの権限に応じたドキュメント画像部分を表示する。 (もっと読む)


【課題】スピーカー4,5を内蔵したフラットパネルディスプレイ本体2と、このフラットパネルディスプレイ本体2を載せて支持するスタンド10と、により構成され、スタンド10には低音域用スピーカー(ウーハー)が組み込まれてなるフラットパネルディスプレイ装置において、フラットパネルディスプレイ本体2と低音域用スピーカーとの電気的接続が確実に行われるようにし、本来の音響性能を充分に発揮して使用できるようにする。
【解決手段】フラットパネルディスプレイ本体2と低音域用スピーカー(ウーハー)とを電気的に接続する接続部の接続ミスを検出する検出手段を設け、接続ミスが検出された場合は、それを伝えるメッセージ60をフラットパネルディスプレイ本体2の画面3に表示するようにする。 (もっと読む)


【課題】見た目の鮮やかさを失うことなく原色信号を高コントラスト化することが可能な階調補正装置を提供する。
【解決手段】階調情報算出回路101は原色信号から輝度信号Yを算出し、輝度分布抽出回路102は正規化累積度数分布HSTを作成し、階調補正変換テーブル作成回路104は補正量ΔYを生成する。信号選択回路107〜109は、補正変化率算出回路105からの補正変化率YKの値に基づいて赤色選択信号SR、緑色選択信号SG、青色選択信号SBを出力し、乗算回路110〜112はそれらの信号と補正変化率YKとをそれぞれ乗算して、赤色乗算信号MR、緑色乗算信号MG、青色乗算信号MBを出力し、加算回路113〜115がさらにそれらの信号に赤色原色信号RI、緑色原色信号GI、青色原色信号BIをそれぞれ加算して、原色信号RO、GO、BOを出力する。 (もっと読む)


4,661 - 4,680 / 4,768