説明

Fターム[5C094HA08]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 用途 (3,037) | TV、コンピュータディスプレイ (1,225)

Fターム[5C094HA08]に分類される特許

41 - 60 / 1,225


【課題】本発明では、信頼性の高い表示装置を低いコストで歩留まり良く製造するこ
とができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画素電極層上にスペーサを形成し、電界発光層形成時のマス
クから画素電極層を保護する。また、透水性を有する有機材料を含む層を表示装置の中に
シール材で封止し、かつシール材と有機材料を含む層が接しないため、発光素子の水等の
汚染物質による劣化を防ぐ事ができる。シール材は表示装置の駆動回路領域の一部に形成
されるため表示装置の狭額縁化も達成できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、外光輝度に応じた補正を映像信号に対して行うことの可能な表示パネルならびにそれを備えた表示装置および電子機器を提供する。
【解決手段】表示パネルは、自発光素子と、自発光素子を駆動する画素回路とを画素ごとに備えている。各画素回路は、保持容量と、映像信号に対応する電圧を保持容量に書き込む第1トランジスタと、保持容量の電圧に基づいて自発光素子を駆動する第2トランジスタとを有している。各画素のうち全部または一部の画素に含まれる画素回路において、第1トランジスタは、外光の輝度の大きさに応じた電圧を保持容量の電圧にフィードバックするようになっている。 (もっと読む)


【課題】EL素子が有する透明導電膜における平均膜抵抗の低抵抗化が可能な電気器具を提供する。
【解決手段】電極105と、透明導電膜108と、電極105と透明導電膜108とに挟まれたEL層107とを有するEL素子を複数有し、EL素子が有する電極105の縁および隣り合う電極105の隙間と重なるように、EL素子が有する透明導電膜108に接して遮光性の金属膜109を設ける。 (もっと読む)


【課題】画質の均質性の高い発光装置を提供する。
【解決手段】発光素子102の形成された基板(第1の基板)101に向かい合ってプリ
ント配線板(第2の基板)107が設けられる。プリント配線板107上のPWB側配線
(第2の配線群)110は異方導電性フィルム105a、105bにより素子側配線(第1
の配線群)103、104と電気的に接続される。このとき、PWB側配線110として
低抵抗な銅箔を用いるため、素子側配線103、104の電圧降下や信号遅延を低減する
ことができ、画質の均質性の向上及び駆動回路部の動作速度の向上が図れる。 (もっと読む)


【課題】回路基板形成後の工程数が削減された表示パネルおよびそれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルは、有機EL素子および画素回路を画素ごとに備えている。画素回路は、映像信号を書き込む書き込み用の第1トランジスタと、第1トランジスタによって書き込まれた映像信号に基づいて有機EL素子を駆動する駆動用の第2トランジスタとを有している。第2トランジスタは、ゲート、ソースおよびドレインを有しており、有機EL素子は、アノード、有機層およびカソードを有している。ゲートは、透明導電層の単体、または透明導電層および金属導電層の積層体となっている。アノードは、透明導電層と同層に形成されると共に透明導電層と同一の材料によって形成された層を有している。 (もっと読む)


【課題】液晶層中の不純物の偏在に起因する表示不具合が改善された液晶装置、液晶装置の製造方法、この液晶装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶装置は、基板としての素子基板10上にトランジスターとしてのTFT30と、画素電極15と、画素電極15をTFT30の半導体層30aにおける第2ソース・ドレイン領域30dに電気的に接続させる柱状のコンタクト部CNT4とを有し、コンタクト部CNT4は、画素電極15の液晶層側の表面において突出部15aを形成している。 (もっと読む)


【課題】酸化亜鉛を含む半導体膜を用いたダイオードを提供する。
【解決手段】基板上の、酸化亜鉛を含み、チャネル形成領域を有する半導体膜と、前記半
導体膜とゲート電極との間のゲート絶縁膜と、前記半導体膜と電気的に接続されるソース
電極及びドレイン電極と、を有し、前記ゲート電極は、前記ソース電極及び前記ドレイン
電極の一方と電気的に接続される。前記ゲート電極は前記チャネル形成領域の上又は下に
あり、前記ゲート電極は前記ソース電極及び前記ドレイン電極の上にあってもよい。 (もっと読む)


【課題】画素部に形成される画素電極やゲート配線及びソース配線の配置を適したものとして、かつ、マスク数及び工程数を増加させることなく高い開口率を実現した画素構造を有するアクティブマトリクス型表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】絶縁表面上のゲート電極及びソース配線と、前記ゲート電極及びソース配線上の第1の絶縁層と、前記第1の絶縁膜上の半導体層と、前記半導体膜上の第2の絶縁層と、前記第2の絶縁層上の前記ゲート電極と接続するゲート配線と、前記ソース電極と前記半導体層とを接続する接続電極と、前記半導体層と接続する画素電極とを有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れた電気泳動表示装置を提供する。
【解決手段】隣接する画素を区分する第1の絶縁体層111と、第1の絶縁体層によって画素毎に区分されたマイクロカプセル301を含む層と、マイクロカプセルを含む層を間に挟む一対の電極203,110a,110bと、一対の電極の一方と電気的に接続される有機薄膜トランジスタと、を有する画素部と、画素部を間に挟む一対のプラスチック基板101,201と、を備え、有機薄膜トランジスタは、開口部を有する第2の絶縁体層105と、開口部内に設けられ、開口部によって隣接する有機薄膜トランジスタと絶縁分離された半導体層106a,106bと、半導体層とゲート絶縁膜を間に介して重なるゲート電極103と、を含む電気泳動表示装置である。 (もっと読む)


【課題】時間階調方式で表示するときに発生する擬似輪郭の低減を課題とする。
【解決手段】1つの画素を、各サブ画素の面積比が2:2:2:・・・・:2m−
:2m−2:2m−1(mはm≧2の整数)となるように、m個のサブ画素に分割する
とともに、1フレームを、各サブフレームの点灯期間の比率が2:2:22×m:・
・・・:2(n−3)×m:2(n−2)×m:2(n−1)×m(nはn≧2の整数)
となるように、n個のサブフレームに分割する。そして、n個の各サブフレームにおいて
m個の各サブ画素の点灯のさせ方を制御することにより、階調を表現する。また、n個の
サブフレームのうち最長の点灯期間を有するサブフレームを、その半分の長さの点灯期間
を有する2個のサブフレームにさらに分割することにより、擬似輪郭をより低減できる。 (もっと読む)


【課題】消費電力が抑制された表示装置を提供する。
【解決手段】第1のトランジスタ、第2のトランジスタ、及び一対の電極を有する発光素
子を含む画素が複数設けられた画素部を有し、前記第1のトランジスタは、ゲートが走査
線に電気的に接続され、ソースまたはドレインの一方が信号線に電気的に接続され、ソー
スまたはドレインの他方が前記第2のトランジスタのゲートに電気的に接続され、前記第
2のトランジスタは、ソースまたはドレインの一方が電源線に電気的に接続され、ソース
またはドレインの他方が前記一対の電極の一方に電気的に接続され、前記第1のトランジ
スタは、水素濃度が5×1019/cm以下である酸化物半導体層を有する。そして、
前記表示装置が静止画像を表示する期間の間に、前記画素部に含まれる全ての走査線に供
給される信号の出力が停止される期間を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置を組み合わせて構成した映像表示装置において、複数の表示装置によって表示された複数の画像間の継ぎ目を細くして表示することができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る映像表示装置は、第1表示領域及び前記第1表示領域を囲む額縁領域が設けられた第1表示装置と、第2表示領域及び前記第2表示領域を囲む額縁領域が設けられた第2表示装置と、前記第1表示領域及び前記第2表示領域を覆い、前記第1表示領域及び前記第2表示領域に対向する光入射面と、前記光入射面とは反対側の光出射面と、を有する光学板と、を備え、前記光学板は、前記第1表示領域の任意の第1点から出射され前記光入射面に入射した光の少なくとも一部を、前記光出射面における前記第1表示領域に対して直交し前記第1点を通過する直線よりも前記第2表示領域側に位置する第2点から前記直線が延びる方向に出射させる。 (もっと読む)


【課題】1画素に複数の副画素を設けることにより視野角特性を向上させた表示装置を提
供することを課題とする。又は、複数の副画素を設けた場合であっても開口率の低下を抑
制する表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1の副画素、第2の副画素及び第3の副画素を有する画素と、走査線と、
信号線と、第1の容量配線と、第2の容量配線と、第3の容量配線とを設け、第1の副画
素〜第3の副画素にそれぞれ、第1の容量素子〜第3の容量素子の一方の電極及び第1の
容量配線〜第3の容量配線に電気的に接続する画素電極とを設け、第1の容量配線及び第
2の容量配線の電位を変化させ、第3の容量配線の電位を概略一定に保持する構成とする
(もっと読む)


【課題】表示品質を向上させることが可能な電気光学パネル、電気光学装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】電気光学装置としての液晶装置は、素子基板10と対向基板20に挟持された液晶層15と、素子基板10を構成する第1基板11の裏面に設けられた凹部500と、を有する液晶パネルを備え、裏面11aは、表示領域Eの中央領域51と、表示領域Eにおける中央領域51の周囲にある周辺領域52と、を有し、中央領域51の第1溝部501は、周辺領域52の第2溝部502と比較して、単位面積当たりの表面積が大きい。 (もっと読む)


【課題】粒子状スペーサを用いず、使用する液晶の特性や駆動方法に応じて自由な範囲で設計された厚みを精度よく有する、高品質な表示装置およびタッチパネルを備えた表示装
置を提供する。
【解決手段】第1の基板と、第2の基板と、第1の基板と第2の基板との間に配置された
柱状スペーサを複数備えた表示装置と、光学式の検出素子を備えたタッチパネルとを有す
る。柱状スペーサによって、機械的強度が補強され、頑丈なパネルとすることができる。 (もっと読む)


【課題】高コントラスト、高速応答および低消費電力を実現可能な表示装置を提供する。
【解決手段】電気泳動素子は、泳動粒子と、その泳動粒子とは光学的反射特性が異なる非泳動粒子を保持する繊維状構造体を含む多孔質層と、その多孔質層の一部を包含する光透過性の隔壁とを備えている。 (もっと読む)


【課題】開口率を向上することができるEL表示装置である。
【解決手段】薄膜トランジスタと、容量と、発光素子と、発光素子へ電流を供給することができる機能を有する配線と有するEL表示装置である。発光素子は、陰極と、陽極と、陰極と陽極との間に設けられたEL材料とを有し、容量は、第2の領域と、第2の領域上に第1の絶縁膜を介して設けられる第3の領域とを有する。第1の絶縁膜は、薄膜トランジスタのゲート絶縁膜となり、さらに容量の絶縁膜となることができる。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、高品質な画像を表示可能とする。
【解決手段】液晶装置は、TFTアレイ基板10上に、画素毎に設けられた画素電極9aと、TFTアレイ基板10と画素電極9aとの間に、画素電極9aに対応して設けられたTFT30と、画素電極9aとTFT30との間に設けられており、第1電極71、第1電極71の下層側に下側容量絶縁膜75を介して対向配置された第2電極72、及び第1電極71の上層側に上側容量絶縁膜76を介して対向配置された第3電極73からなる保持容量とを備え、下側容量絶縁膜75及び上側容量絶縁膜76は、それぞれ複数の絶縁膜を有しており、TFTアレイ基板10側からみた下側容量絶縁膜75を構成する複数の絶縁膜(75a,75b)と、TFTアレイ基板10側からみた上側容量絶縁膜76を構成する複数の絶縁膜(76a,76b)と、の積層順が同じである。 (もっと読む)


【課題】動作を不安定にすることなく、各トランジスタの特性劣化を抑制することが可能
な半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】非選択期間において、トランジスタが一定時間毎にオンすることで、シフト
レジスタ回路の出力端子に電源電位を供給する。そしてシフトレジスタ回路の出力端子は
、該トランジスタを介して電源電位が供給される。該トランジスタは非選択期間において
常時オンしていないので、該トランジスタのしきい値電位のシフトは、抑制される。また
、シフトレジスタ回路の出力端子は、該トランジスタを介して一定期間毎に電源電位が供
給される。そのため、シフトレジスタ回路は、ノイズが出力端子に発生することを抑制で
きる。 (もっと読む)


【課題】配線設計の自由度が高く、且つ簡素な配線が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、表示領域および周辺領域が設けられた基板11と、基板11の表面に設けられた第1配線5Aと、基板の裏面に設けられると共に、第1配線5Aと電気的に接続された第2配線とを備え、前記第1配線と第2配線とは、前記基板の周辺領域に設けられた接続部を介して接続され、前記接続部は1または2以上の貫通孔で、前記第1配線は、前記表示領域に接続された複数の配線からなる。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,225