説明

Fターム[5C122DA08]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | TV会議 (188)

Fターム[5C122DA08]に分類される特許

101 - 120 / 188


【課題】話者を撮像するときの撮像方向などの撮像情報を自動的に設定する。
【解決手段】CPU32は、音声を集音するマイクロホン37乃至39が有する、光を発光するLED37a乃至39aを、特定の発光パターンで発光させる。さらに、CPU32は、マイクロホン37乃至39が有するLED37a乃至39aの光をカメラ34によって撮像して得られる画像内の、光の位置である発光位置を検出する。また、CPU32は、検出した発光位置に基づいて、マイクロホン37乃至39が設置してある方向である設置方向を算出し、カメラ34が撮像する方向である撮像方向を、算出した設置方向に基づいて制御する。本発明は、例えば、テレビ会議装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】移動しながら撮影される画像データであっても目標物体を検出することができ、白黒画像を使用しても目標物体の移動を検出することができる。
【解決手段】参照用フレームにおける、目標領域Rを指定する領域指定部13と、参照用フレームについては指定した目標領域から、入力フレームについてはフレーム全体から輝度データYを抽出し、輝度ランレングスのヒストグラムを、参照用フレームについては参照用ヒストグラムhistRとして、入力フレームについては入力ヒストグラムhistCとして生成する輝度ランレングスヒストグラム生成部14と、参照用ヒストグラムを記憶するメモリ15と、確率分布画像を生成する確率分布生成部16と、目標領域の位置及びサイズを求める目標領域算出部17と、目標領域がカメラの被写体フレームに含まれるようにカメラの撮影向きを制御する制御信号を生成して出力する制御信号出力部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】手元の作業および書面等の撮影被写体への照明からの光を遮らずに鉛直上方からの撮影を可能にし、撮影機器の汎用性、スタンドの収納性および携帯性を高め、遠隔地からのインターネット・テレビ電話・携帯電話およびPHS等のネットワーク回線および情報通信端末等を使用しての技術指導・過程指導および会議を実現する。
【解決手段】透明素材にすることで撮影被写体への照明からの光を遮らずに鉛直上方からの撮影を可能にし、複数個の透明体を使用しての組立て式のスタンドにすることで撮影機器の汎用性ならびにスタンドの収納性および携帯性を高め、遠隔地からのインターネット・テレビ電話・携帯電話およびPHS等のネットワーク回線および情報通信端末等での手元の作業や書面の鉛直上方からの撮影をしながらの指導や会議を可能にする。 (もっと読む)


【課題】相手との視線の合った状態での画像の通信が可能な映像装置を提供する。
【解決手段】表示装置の画面の前面に赤外線反射板を置き、その反射光を撮像する赤外線ビデオカメラからの画像と、ユーザの視野外においた可視光ビデオカメラからの画像を合成する。可視光ビデオカメラは帯域の狭い色映像信号を出力し、画像変換処理により、赤外線ビデオカメラからの輝度映像信号との画像の視差を一致させて合成し、出力する。 (もっと読む)


【課題】デジタル・カメラを調節する方法と、対応する装置およびコンピュータ・プログラムを提供する。
【解決手段】カメラによって記録されたオリジナル画像が受信される。オリジナル画像は、オリジナルのアスペクト比を有する。オリジナル画像内の関心領域の中心点を定義する第1のユーザ入力が受信される。オリジナル画像の関心領域の周囲を定義する第2のユーザ入力が受信される。関心領域に対する周囲は、オリジナルのアスペクト比と同じアスペクト比を有する。第1のユーザ入力および第2のユーザ入力に基づいてカメラ視野が調節されて、定義された関心領域のズーム画像を提供する。ズーム画像は、第1のユーザ入力によって定義された中心点に中央揃えされる。最後に、ユーザに対してズーム画像がディスプレイ・スクリーンに表示される。 (もっと読む)


【課題】キャプチャの対象を、画面中の任意の範囲から容易に選択する。
【解決手段】表示用画面を持つ表示手段と、表示装置の表示画面上に重畳画像を表示させる画像表示制御手段と、画像表示制御手段によって表示画面上に表示される重畳画像の全ての一番上の層に表示される、その任意の一部を画定するキャプチャ枠であって、キャプチャ枠で囲まれるキャプチャ枠の直下に表示される、重畳画像をキャプチャ枠内に取り込むことができるキャプチャ枠を表示させるキャプチャ枠表示制御手段と、キャプチャ枠内が透明又は半透明で、その下の画像をスルー表示する第1の状態と、キャプチャ枠内にその直下の画像を取り込んだ第2の状態との間を切り替える、キャプチャ枠表示状態切換手段と、を備えた、第1の画像表示/処理用端末。 (もっと読む)


【課題】会議者音声、会議者映像、および資料を、正確且つ明瞭に送信することができるビデオ会議装置を提供する。
【解決手段】カメラ2は、円盤状の放収音装置1に対してステー3により位置が固定されている。この位置で、カメラ2は、水平方向と垂直下方向との2態様で半固定されるように回動可能に設置される。この際、カメラ2の態様はスイッチを用いて検出される。カメラ2が水平方向に向けられると、カメラ2は会議者を撮像し、発言中の会議者の映像を抽出して取得する。一方、カメラ2が垂直下方向に向けられると、予め設置されている資料を撮像する。カメラ2には、魚眼レンズが装着されているので、取得した映像をそれぞれの態様に応じた形式で補整して、送信する画像データが生成される。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイイメージと空間イメージを併せて再現する構成を実現する。
【解決手段】カメラによって撮影された空間画像データを取得し、さらに、PCなどの情報処理装置のディスプレイ表示データである画面表示データを取得し、空間画像データと画面表示データとの合成画像を生成して出力する。合成画像生成処理においては、空間画像データ中のディスプレイ表示位置に画面表示データを設定した合成画像を生成する。本構成により、ディスプレイに表示されたデータの再現に際して、その時点の空間イメージを併せて再現することが可能となり、実空間における状況の再現をよりリアルに行なうことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】閲覧希望者が希望する位置でかつ希望する姿勢でモニタ表示手段を閲覧することができるクレードル装置を提供する。
【解決手段】クレードル装置は、モニタ表示手段を有効にするモニタモードを選定するモニタモード選定手段を備える。また、モニタモード選定手段によってモニタモードが選定されると、撮像装置を移動してモニタ表示手段を閲覧希望者の指定する方向に向けたモニタ姿勢とするモニタ姿勢保持手段を備える。各手段は、CPU113によって機能される。 (もっと読む)


【課題】超音波カメラトラッキングシステム及び方法を提供する。
【解決手段】システムは制御可能カメラと、マイクロホンアレイと、コントローラとを含む。マイクロホンは制御可能カメラに近接して配置され、音源が放射する超音波に応答する。マイクロホンは、さらに、音声に応答できるものであってもよい。コントローラは、音源が放射した超音波に応答してマイクロホンから伝送される超音波信号を受け取り、処理して、その音源の近似位置を決定する。コントローラは制御可能カメラにコマンドを送り、音源の位置に制御可能カメラを向ける。カメラトラッキングシステムは、音源が動いても超音波を放射し続ける間は、その音源をトラッキングする。信号源は、1つ以上の超音波トランスデューサを有する発信源であり、そのトランスデューサは約24kHzから約40kHzまでをスイープ(sweep)する超音波を発生する。 (もっと読む)


【課題】通信相手と視線が一致した状態で違和感なくコミュニケーションをとることができるカメラユニットを低コストで提供する。
【解決手段】少なくとも2点の拠点間で通信を介して音声及び画像のやり取りを行う通信システムに用いられるカメラユニット100において、カメラ部30と、カメラ部30への電源供給及びカメラ部から供給された撮像信号の伝送を行う信号線を有する板状の形状をした透明フィルタ部20とを備えた。透明フィルタ部20は、フレーム部10により保持させる。またフレーム部10には、信号線への電源供給を行う電源入力端子50と信号線を介して伝送された撮像信号を出力する映像出力端子60とを備えた。そして、透明フィルタ部20を保持したフレーム部10を、表示部80に対して平行に位置するように取り付ける取り付け部40を備えた。 (もっと読む)


【課題】旋回の制限範囲を迅速かつ容易にミスなく設定する上で有利な撮像装置およびその制御方法並びに制御プログラムを提供する。
【解決手段】撮像装置10は、基台12と、第1の仮想軸L1を中心に旋回可能に設けられた外ケース14と、外ケース14の上部内側に第2の仮想軸L2を中心にして旋回可能に設けられた内ケース16と、内ケース16に収容されたカメラ部18とを含んで構成されている。第1、第2の限界角度は外ケース12の旋回方向の両方向における限界角度であり、第3、第4の限界角度は内ケース16の旋回方向の両方向における限界角度である。モニタ装置6に表示された撮像画面とメニュー画面との双方を視認しつつ、メニュー画面上で第1乃至第4の限界角度の設定値を変更する毎にカメラ部18が変更された限界角度に対応して旋回される。 (もっと読む)


【課題】TV会議・TV電話では、話者の正面に表示装置102が設置されているため、カメラ101を話者の正面に設置することができない。このため、カメラ101で撮影した画像に歪みを生じてしまう。
【解決手段】本発明の画像処理信号装置では、パラメータ検出部303が、歪み検出の対象となる歪み検出ピクチャ内で画像の垂直方向の線の歪みを検出する。画像補正部305は、パラメータ検出部303によって検出された垂直方向の線の歪みに相当する画像の水平方向へのずれを打ち消すように、前記ピクチャより後に入力される補正対象ピクチャの画像を補正する。 (もっと読む)


【課題】低コストでシンプルな構成でありながら、利用者が表示手段を注視しても、その視線が撮像手段から外れることのない撮影システムを実現する。
【解決手段】撮像手段としてのCCDカメラ2と、CCD2によって撮影された画像を表示する表示手段としての液晶モニタ4とを有し、CCDカメラ2が液晶モニタ4の表示面5内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 カメラ装置の用途やユーザの好みに応じて簡単に外観を変えることのできるカメラ装置を提供する。
【解決手段】 カメラ装置であるネットワークカメラ1は、カメラ2による撮影のための撮影窓部8を有するカメラ本体3と、撮影窓部8に対応する位置にカバー窓部11を有しカメラ本体3の撮影窓部8以外の部分を覆うカメラカバー4とを備える。カメラカバー4の内面は、カメラ本体3に沿った形状を有し、カメラカバー4の外面は、カメラ本体3と異なる外観を有する。カメラカバー4は、カメラ本体3に着脱自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】魚眼レンズカメラ装置及びその画像歪み補正方法及び画像抽出方法に関し、魚眼レンズカメラを任意の設置アングルで取り付けた場合の魚眼レンズ画像の歪み補正の画像変形処理を高速化し、又、人物像等の移動する像を精度よく検出して抽出し、モニタテレビ等に高精度で表示させる。
【解決手段】魚眼レンズ1−1、CCD撮像装置1−2で撮影した画像を映像メモリ1−3に記憶させ、画像補正処理部1−4は、魚眼レンズカメラの設置角を補正する座標変換と、魚眼レンズ画像の歪みを補正する座標変換とを組み合わせて演算する構成を備え、等面積射影の魚眼レンズ像を高速に写像変換する。更に魚眼レンズ画像内の領域に対応した重み付けを行って、人物像等の特徴量を抽出し、表示エリアを抽出する構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】カメラ装置の周辺の状況に近い状況に調節して再生できるとともにデータの抽出や削除などの管理が容易にできるようにする。
【解決手段】カメラ装置のマイクから取得した音声にエコーキャンセル処理を施し記録するだけではなく、スピーカーから出力した音声も別途記録することで、実際の現場での音量に近い環境で記録した音声を再生することを可能にする。また、監視システムにおいては、端末装置からカメラ装置に送信された音声を記録しないで、カメラ装置がスピーカーから出力した音声を記録する。 (もっと読む)


【課題】本構成を有していない場合に比較して、より円滑に、画面を介したコミュニケーションを行うことができる被写体表示装置を提供する。
【解決手段】被写体表示装置3は、被写体撮影装置2により撮影された被写体の大きさを視聴者が視聴する環境に基づいて制御して、被写体を画面に表示する。具体的には、被写体表示装置3は、画面と被写体との間の距離に基づいて被写体の大きさを制御する。被写体表示装置3は、画面と視聴者との間の距離aを計測し、計測された距離aとコミュニケーションに適した社会距離とに基づいて、視聴者にとって望ましく見える画面上の顔の大きさを算出する。さらに、被写体表示装置3は、画面に表示される被写体の画面横幅に対する顔幅の割合を算出する。 (もっと読む)


【課題】 対象物が撮像手段の撮像領域を超えていても、対象物の全体が撮像可能であって、適確なアノテーション画像の投影が可能な遠隔指示システムを提供する。
【解決手段】 対象領域の少なくとも一部を撮像するビデオカメラ11及びアノテーション画像WANを前記対象領域の少なくとも一部に投影するプロジェクタ12のうち、少なくとも一方の個数を複数とし、前記ビデオカメラ11及びプロジェクタ12は、その個数に応じて前記対象領域のうち、分担すべき個別の領域が割り当てられることを特徴とする。この構成により、対象物20がビデオカメラ11の撮像領域を超えていても、対象物20の全体が撮像可能となり、さらに、当該撮像画像に基づく適確なアノテーション画像WANの投影が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 会議の様子を忠実に再現し、会議の内容理解が容易となるドキュメントカメラ装置を提供する。
【解決手段】 スクリーンに投影される投影用の画像データを撮影するドキュメントカメラ1であって、投影される画像データの切り替えタイミングを検出する画像取得部31と、発言者の音声を音声データとして取り込むマイク9と、画像取得部31の検出した切り替えタイミングに応じて音声データを分割する音声取得部32と、投影用の画像データと、この画像データの投影中に入力した音声データとを関連付けて、記憶手段に格納する関連付け処理部33とを有している。 (もっと読む)


101 - 120 / 188