説明

Fターム[5C122EA19]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 画質向上 (9,360) | 輪郭補償、高域補償 (190)

Fターム[5C122EA19]に分類される特許

141 - 160 / 190


【課題】逆変換フィルタを用いた焦点ボケ補正は、焦点ボケが変わると、また、低照度時等のS/N比が悪いときは、逆に画質を劣化させてしまう可能性がある。
【解決手段】サンプルエリア単位で入力映像信号の周波数帯域と変動レベルを検知するサンプルエリア情報検出回路21と、フィルタエリア単位で入力映像信号の周波数帯域と変動レベルを検知するフィルタエリア情報検出回路22と、サンプルエリアの検出情報に基づいて各サンプルエリアがどのフィルタ条件に該当するかを判断し、フィルタエリアの検出情報に基づいて画素単位または少数画素群単位で適用すべきフィルタ種類を決定し、選択制御信号を生成するフィルタ条件切り替え判定回路23と、フィルタ条件切り替え判定回路による選択制御信号に基づいてフィルタ係数レジスタ24における特性を異にする複数種類のフィルタ係数のうちから適用すべきフィルタ係数を選択するセレクタ25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 輝度ヒストグラムの分布状態にかかわらず、適切にコントラストの強調を行える輝度変換装置を提供する。
【解決手段】 輝度変換装置1は、入力された画像のそれぞれの画素の周辺画素との変化量を求める微分値算出部11及び絶対値算出部12と、同じ輝度を有する画素について、微分値算出部11にて算出された変化量の平均値を求める平均値算出部14と、平均値算出部14にて算出された平均値に基づいて輝度変換を行うためのテーブルを作成する輝度変換LUT作成部15と、輝度変換LUT作成部15にて作成されたテーブルを用いて輝度変換を行う輝度変換部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】 、画像データに対してシャープネス処理を行う画像処理装置及び画像処理方法において、過剰なシャープネス処理が適用されることを抑制すること。
【解決手段】 例えばRAWデータの再現処理において行われるシャープネス処理と、ユーザ編集によるシャープネス処理とを適用する必要がある場合、2つのシャープネス処理の適応強度を合成する(S1207)。そして、合成した適応強度に基づいた1回のシャープネス処理を、2つのシャープネス処理の代わりに適用する(S1208)。 (もっと読む)


【課題】
撮影画像の変形を修正する修正量に応じてそれぞれ異なる画像処理を施すことにより画像のボケ等を小さくするようにした画像処理装置およびその方法を提供する。
【解決手段】
撮影対象の撮影位置により生じる撮影画像の変形を修正する画像修正部1103を備え、画像修正部1103において撮影画像の修正が行われた際に、該修正量に応じてそれぞれ最適な画像処理を参照表保存部1106から選択し、該選択した画像処理を該修正した画像に対してフィルタ調整部1107、コントラスト調整部1108で施すことにより画像のぼけ等の少ない修正画像を得る。 (もっと読む)


【課題】時間軸の一致した複数の画像処理済み信号を生成することが出来る画像処理装置を提供する。
【解決手段】撮像カメラで撮影した被写体像の画像欠陥の補正を行った後、合成して補正画像を生成する際、複製された被写体像のうち、被写体像の傷を隣接する画素から補間して傷補正画像信号を生成する補正回路4Aと、被写体像の輪郭補正を行って、輪郭補正画像信号を生成する補正回路4Bと、色度座標上での前記被写体像の色合いずれを補正して、色補正画像信号を生成する補正回路4Cと、画像のハーレーション補正を行って、ハーレーション補正信号を生成する補正回路4Dと、傷補正画像信号、輪郭補正画像信号、色補正画像信号及びハーレーション補正信号を合成する画像合成回路5と各画像信号の垂直ブランキング期間にタイムコードを挿入するタイムコード挿入部6と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの表示装置の画面を撮影することにより得られる画像データから、鮮明かつデータ量の少ない画像データを生成する装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数のドットからなる液晶表示パネルの画面を撮影することによって得られる画像中には、周期パターンが繰返し現れる。画像加工部110は、画像入力部108から画像が与えられたことに応答して周期パターンを検出するための周期パターン検出部140、パターン間隔検出部142、及び傾き検出部144と、検出された周期パターンをもとに、画像においてドットの像の各々に対応する領域を特定し、それらの領域の各々に対して特徴量を抽出するための選択パターン形状決定部146、選択パターン位置決定部148、代表値決定部150、及び2値化処理部152と、ドットの各々に関する特徴量をもとに画像の符号化データを生成するための再構成部154とを含む。 (もっと読む)


【課題】 車両等の移動体の周囲環境などに応じた適切な撮影や信号処理を実現可能とする移動体用撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 車両に取付けられて、外景を撮影する移動体用撮像装置において、車両に備えられたヘッドライトの点灯状態やワイパーの動作状態等に応じて、車両の周囲環境(外部照度など)を推定し、絞り22の開口部の大きさ、露光時間の長さ、輪郭強調の度合い、コントラスト強調の度合い、増幅部31による映像信号の増幅度等を変化させる。また、太陽光等に由来する高輝度且つ不要な入射光を、あえて白とびさせ、広いダイナミックレンジを用いて必要な映像(他の車両の走行状態等)を撮影する。
(もっと読む)


【課題】 撮像装置において、連続撮影したすべての画像データから情報を得て、連続撮影した各コマ間の色調や階調にバラツキのない、高画質画像を実現する。
【解決手段】 連写したすべての画像データから情報を得て、平均的な画像データを求め、前記画像データに最適な画像処理を連写したすべての画像データに行う。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置において、被写体の輝度分布情報を得て最適な画像処理を行い、高画質画像を実現する。
【解決手段】 複数の光電変換部を持つセンサで被写体の輝度分布情報を得て、被写体の輝度分布に応じた最適な撮影画像データの画像処理を行う。 (もっと読む)


カメラは、カメラの使用地域を判別する判別装置と、判別装置の判別結果に応じて、カメラによる撮影画像を補正するための補正値を求めて出力する補正値出力装置とを備える。
(もっと読む)


【課題】ノイズの抑制と適切な鮮鋭化とを、少ないメモリと計算時間で行う。
【解決手段】ノイズ除去係数算出部33は、結果画像I'の画素ごとに、その画素の画素位置の周辺の原画像Iの画素である周辺画素に基づき、ノイズを除去するフィルタの係数であるノイズ除去フィルタ係数を算出する。鮮鋭化パラメータ算出部35は、結果画像I'の画素ごとに、その画素の画素位置に基づき、鮮鋭化の度合いを表すパラメータである鮮鋭化パラメータを算出する。フィルタ適用部37は、結果画像I'の画素ごとに、その画素について算出されたノイズ除去フィルタ係数と鮮鋭化パラメータとに基づき、原画像Iをフィルタリングするフィルタの係数であるフィルタ係数を算出し、そのフィルタ係数を適用して、原画像Iをフィルタリングすることにより、結果画像I'の画素の画素値を算出する。本発明は、例えば、ディジタルカメラなどに適用できる。 (もっと読む)


【課題】低周波数部分での擬似輪郭の発生を防止しつつ高周波数部分の十分な輪郭補償を可能にする。
【解決手段】周波数検知部64は、入力されたY信号から画像データの各画素の周波数を検知する。検知された画像データの周波数は輪郭補償部66に送られる。輪郭補償部66は、関数入力部68から入力された補正量決定関数と各画素の周波数とに基づいて各画素の補正量を決定する。そして、決定した各画素の補正量を加算器46に出力する。加算器46では、画像信号変換回路44から直接受入した輝度信号(Y信号)に対し、輪郭補償部66から加えられた各画素の補正量を加算し、その加算信号をRGB再変換回路48に供給する。 (もっと読む)


【課題】個々の画像データに対応して画質を適切に自動調整する技術を提供する。
【解決手段】画像データと、前記画像データ生成時における絞り情報と動作モード情報とレンズ焦点距離情報とを少なくとも含むと共に前記画像データに関連付けられた画像生成情報とを用い、前記画像生成情報に含まれる前記絞り情報と前記動作モード情報と前記レンズ焦点距離情報とに基づいた前記画像データのシャープネスの調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮像光学系の球面収差、非点収差、コマ収差等による画像の劣化は画面の動径方向および方位角方向に垂直なエッジで発生が顕著に見られる。さらに製造上の誤差により、これらの劣化の増大や、画面の4隅で劣化の度合の異なるいわゆる片ボケが起こる。
【解決手段】 軸対称な撮像光学系を有する撮像装置からの信号を処理する画像処理装置であって,該撮像光学系の光軸と該撮像装置の撮像面との交点を原点とする撮像面上の座標を得る手段を有し,該座標の動径方向に垂直なエッジを強調するエッジ強調手段と,該座標の方位角方向に垂直なエッジを強調するエッジ強調手段の2つのエッジ強調手段を有する。 (もっと読む)


本発明は、画像の生成方法に関する。より詳細には、何回かの連続的な露光による画質が強化された画像の生成方法に関する。本発明はまた、当該方法を実施する装置にも関連する。複数回の露光は、改善された特性、特により良い色と光成分を有する画像を生成するために結合される。連続した第1の露光と、それと共に行われる1回の第2の露光を高速に続けて行うことで、十分な光を得ることができる。複数回の第1の露光は、十分な輝度とシャープネスを得るために結合される。第2の露光は、色情報を収集するために行われる。複数回の第1の露光と第2の露光とを結合することにより、高画質の画像を提供する。
(もっと読む)


【目的】 主要被写体像の画像を向上させる。
【構成】 被写体を撮像して,被写体像を表す画像データが得られる。得られた画像データによって表される一駒被写体像が25個の領域(H0,V0)から(H4,V4)に分割される。分割された領域ごとに,高周波数成分データが積算され,積算値が規格化される。規格化された積算値がもっとも大きい分割領域(H2,V2)に主要被写体像が存在すると考えられる。その分割領域(H2,V2)内の画像に重点的にノイズ除去,シャープネス処理などが行われる。
(もっと読む)


【課題】 撮像装置において、暗部の引き締まった高画質の花火画像を得られるようにすること。
【解決手段】 入射光量に応じて電気信号に変換し、変換して得た画像信号を出力する撮像素子(103)と、花火撮影モードと、通常撮影モードとを少なくとも含む複数の撮影モードを切り替えるモード切替部(109)と、花火撮影モードで用いる第1のガンマ特性と、通常撮影モードで用いる第2のガンマ特性とを含むガンマ特性を切り替えるモード制御部(110)と、前記モード切替部により花火撮影モードに切り替えられた場合に、前記撮像素子から出力された画像信号に対して、前記モード制御部により切り替えられた第1のガンマ特性を用いてガンマ変換を行うガンマ回路(113)とを有し、前記第1のガンマ特性は、前記第2のガンマ特性よりも低輝度を抑制する特性を有する。 (もっと読む)


ディジタル画像処理のためのルマ適応。ルマ信号は、画像を表しているセンサRGB信号から分けられる。伝達関数は、輝度信号から得られる。伝達関数を使用して、センサRGB信号を調整し、画像のルマを適応させる。 (もっと読む)


【課題】 簡単に天体写真を撮影できる撮影装置を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラは白黒画像を担当するCCDとカラー画像を担当するCCDの双方を備え、天体撮影時は、撮影画像として白黒画像と、カラー画像との両方の画像を同時に複数撮影して各撮影画像のデジタルデータをバッファに記憶する(ステップ100〜108)。次に、撮影された白黒画像及びカラー画像の双方の複数枚の画像を、白黒画像のエッジを基準として1枚の画像に合成し(ステップ110)、そのカラー画像を出力する(ステップ112)。従って、高解像度のカラー画像を得ることができ、また、白黒画像とカラー画像の同時撮影、及び複数画像合成をデジタルカメラ内で処理しているので、撮影時期を逸することがない。 (もっと読む)


【課題】画像信号処理装置における機能ブロックを単純化し、データバスの数を削減するために、データバスを併合した柔軟で集約されたデータバスハードウェアを有する高機能の画像信号処理装置を提供する。
【解決手段】画像信号処理装置は、生の画像信号を処理し、非線形フィルタリング部、色空間変換部、幾何学的変換部、線形フィルタリング部及び利得調整部によって、併合して集約するデータパス部と、生の画像信号及びデータパス部からの処理信号が供給され、データパス部の非線形フィルタリング部、色空間変換部、幾何学的変換部、線形フィルタリング部、利得調整部のための複数の調整信号を生成する制御及び判定部とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 190