説明

Fターム[5C122EA21]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 目的、効果 (57,958) | 画質向上 (9,360) | ダイナミックレンジの拡大/圧縮 (801)

Fターム[5C122EA21]に分類される特許

161 - 180 / 801


【課題】映像制作において通常の撮像素子を用いたとしても高ダイナミックレンジを得ること。
【解決手段】撮影装置1は、ハーフミラー6を介して被写体を撮影する単板RGB撮像素子7およびモノクローム撮像素子8と演算処理部3とを備え、演算処理部3は、事前にカラーチャートを単板RGB撮像素子7およびモノクローム撮像素子8で撮影した2つの撮影画像7a,8aのうち、カラー撮影画像7aをデモザイク化し、フル解像度のRGB値の平均から3×1の色輝度変換行列Kによりカラー撮影画像7aの輝度値Ycを生成し、輝度値Ycとモノクローム撮影画像8aの輝度値Ygとが整合するように色輝度変換行列Kを最適化する輝度キャリブレーション手段20と、被写体O2の撮影時に、最適化された色輝度変換行列Kに基づいて、単板RGB撮像素子7で撮影した画像の色情報を統合した統合画像Itを生成する統合画像生成手段30とを備える。 (もっと読む)


【課題】一撮影で感度が異なる複数の適正露出画像を得ること。
【解決手段】カメラ1は、第1感度に設定される第1画素群、および第1感度より低い第2感度に設定される第2画素群を有し、第1画素群および第2画素群をそれぞれ用いて被写体像を撮像する蓄積型の撮像素子12と、第1画素群および第2画素群からの出力信号レベルをそれぞれ適正範囲内とするように第1画素群に対する第1蓄積時間および第2画素群に対する第2蓄積時間をそれぞれ制御する蓄積制御手段20,15と、第1画素群からの出力信号に基づく第1画像と、第2画素群からの出力信号に基づく第2画像とをそれぞれ生成する画像生成手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理の負荷を大きくすることなく自然な動きの広ダイナミックレンジの画像データを合成可能な撮像を行い得る撮像装置等を提供する。
【解決手段】長時間露光LEと短時間露光SEとを交互に繰り返す撮像を行う撮像装置において、SEにおける画素の露光終了時刻とその直後のLEにおける画素の露光開始時刻との第1の時間間隔と、LEにおける画素の露光終了時刻とその直後のSEにおける画素の露光開始時刻との第2の時間間隔と、を等しく時間間隔eとする第1の駆動モードで撮像素子を駆動する撮像装置。 (もっと読む)


【課題】2パス構成の処理において、1パス目と2パス目の画像が異なっていても、画質劣化を防ぐことができるようにする。
【解決手段】輝度生成部21からのY信号および入力画像は、1パス目では輝度域情報算出部22およびLPF24に出力されるが、2パス目では補正処理部51および除算部27に入力される。補正処理部51は、2パス目で輝度生成部21からのY信号および入力画像を用いて、画角の補正および明るさの補正を行い、階調圧縮処理部26に出力する。階調圧縮処理部26は、輝度域情報メモリ23の輝度域情報を参照し、中間メモリ25の中間データを拡大しながら、補正処理部51により補正された画像の階調を圧縮する処理を行う。本発明は、例えば画像の階調補正処理を行う画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】被写体の位置ずれを最小限にし、ユーザの納得を得られる合成画像を生成するとともに、ユーザの納得を得られる露出条件の合成画像を提供すること。
【解決手段】撮影部103は、画像毎にオーバー露出とアンダー露出とを交互に繰り返すとともに、画像毎に異なる露出値を設定して複数枚の画像を撮影する。メモリ107は、撮影部103により撮影した画像を順次記憶する。ダイナミックレンジ拡大合成処理部108は、メモリ107に記憶した画像を順次合成する。表示部110は、ダイナミックレンジ拡大合成処理部108により合成した合成画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】階調変換時のノイズ増幅を抑制した、ダイナミックレンジ拡大画像を得ること。
【解決手段】複数枚数の異露光撮像画像を合成して生成したダイナミックレンジ拡大画像について階調変換曲線を算出する階調変換曲線算出部14と、前記階調変換曲線からコントラスト増幅率を算出する増幅率算出部15と、前記コントラスト増幅率に基づき、前記ダイナミックレンジ拡大画像における特定の輝度範囲を選択する輝度範囲選択部16と、前記異露光撮像時の露光条件のうちの前記輝度範囲に対応する露光条件と前記輝度範囲と前記コントラスト増幅率とに基づき同露光撮像回数を算出する同露光撮像回数算出部19と、を有する同露光撮像設定部9が設定した条件で同露光撮像を行い、画像合成部5が前記ダイナミックレンジ拡大画像と複数枚数の同露光撮像画像とを合成し、得られた合成画像に対して階調変換部7が階調変換を行う。 (もっと読む)


【課題】輝度に依存したノイズを考慮し、特定の輝度においてノイズ量が不連続に変化することを抑制することにより、より自然な画像を出力することを目的とする。
【解決手段】階調変換処理における基準となる基準階調変換特性を設定する基準階調変換特性設定手段50と、基準階調変換特性に基づいて、輝度値に対するコントラスト増幅率を算出するコントラスト増幅率算出手段51と、コントラスト増幅率に基づいて、輝度値に応じた画像の合成枚数を決定する合成枚数決定手段52と、合成枚数が変化する輝度値を含む所定の輝度値の範囲において、合成比率が連続的に変化するように合成比率を決定する合成比率決定手段53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】暗部と明部とを有する被写体を最適露出条件でハイダイナミックレンジ撮影することができる撮像装置及び画像生成プログラムを提供する。
【解決手段】被写体画像の輝度値を検出する輝度値検出ステップS12と、該検出された輝度値に基づき第1露出条件及び第2露出条件を演算する露出条件演算ステップS16と、該演算された第2露出条件の露出段数を、露出連動範囲内に設定された設定閾値よりも低い側における第1露出段数と第2露出段数との段数差が、設定閾値よりも高い側におけるそれらの段数差よりも小さくなるように第2露出段数を調整する露出段数調整ステップS18と、該調整後における露出段数と各々対応する露出条件を第1露出条件及び第2露出条件として設定する露出条件設定ステップS19と、該設定された第1露出条件及び第2露出条件に従って各々撮像された撮像画像を合成して一つの合成画像を生成する合成画像生成ステップとを備えた。 (もっと読む)


【課題】動体を考慮した適切な合成画像(ダイナミックレンジが拡張された合成画像)を生成する。
【解決手段】撮像部130は、異なる露出条件による複数回の連続撮像により複数の画像(基準画像、他の画像)を生成する。画像処理部140は、基準画像が他の画像の露出レベルとなるように基準画像を変換して露出レベル変換画像を生成する。動体領域抽出部172は、露出レベル変換画像における動体画像を抽出して露出レベル変換動体画像を生成する。動体領域置換部173は、露出レベル変換動体画像を他の画像における対応領域に置換して置換画像を生成する。HDR合成部174は、合成マップ生成部171により生成された合成マップに基づいて置換画像および基準画像を合成して合成画像を生成する。動体処理判定部160は、複数の画像に関するISO感度および露出差に基づいてその合成画像の生成の要否を判定する。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックレンジを大幅に広げることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】固体撮像素子5は、感度の異なる光電変換素子51,52のペアを複数有する。ペアの光電変換素子51と光電変換素子52の間には垂直電荷転送路53aが設けられており、ペアの光電変換素子51と光電変換素子52の間にある垂直電荷転送路53aは、露光期間中、当該ペアに対応する位置にスミア電荷を蓄積する。Dレンジ拡大処理部19は、露光期間中にペアの光電変換素子51に蓄積された信号電荷に応じた第一の信号と、前記露光期間中に当該ペアの光電変換素子52に蓄積された信号電荷に応じた第二の信号と、前記露光期間中に当該ペアに対応する垂直電荷転送路53aの位置に蓄積されたスミア電荷に応じた第三の信号とを用いて画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】暗部と明部とを有する被写体を最適露出条件でハイダイナミックレンジ撮影することができる撮像装置及び画像生成プログラムを提供する。
【解決手段】被写体画像を測光して輝度値を検出する輝度値検出ステップS12と、該輝度値検出ステップにより検出された輝度値に基づき被写体を異なる露出条件下で各々撮像するための第1露出条件及び第2露出条件を各々演算する露出条件演算ステップS16と、露出条件の設定範囲を制限するために設定された露出連動範囲の制限を解除する制限解除ステップS17と、露出条件設定範囲の制限が解除された状態において露出条件演算ステップS16での演算結果に基づき第1露出条件及び第2露出条件を設定する露出条件設定ステップS18と、該露出条件設定ステップで設定された第1露出条件及び第2露出条件に従って各々撮像された撮像画像を合成して一つの合成画像を生成する合成画像生成ステップS20とを備える。 (もっと読む)


【課題】
エッジ抽出を行うことにより、多大な演算が発生し、処理の遅延による仕様上の便宜性が損なわれるという事態を抑制し、適正なコントラストを有するデジタル画像を生成することを目的とする。
【解決手段】
デジタル画像の階調のヒストグラムを取得するヒストグラム算出部245と、前記ヒストグラムに基づいて、ヒストグラム上の各階調の前記デジタル画像のコントラストへの影響の大きさを示す指標値を各階調毎に算出する指標値算出部246と、前記指標値に基づいて前記デジタル画像のコントラストが適正であるかを判定するコントラスト判定部247と、を備える。 (もっと読む)


【課題】合成撮像モードにおいて、ダイナミックレンジ拡大に伴う不自然な輝度変化の頻出を抑制し、安定した合成画像を出力すること。
【解決手段】露光時間が相対的に長い長時間露光画像信号と露光時間が相対的に短い短時間露光画像信号とを合成した合成画像信号を連続的に生成する撮像装置において、前記合成画像信号から得られる画像の輝度値を検出する輝度検出部と、前記輝度検出部により検出された輝度値に基づいて、前記合成画像信号の露光量を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記合成画像信号が所定の露光量になるように1回だけ露光量を制御し、その後の合成画像信号の露光量を前記所定の露光量に固定するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の画像を撮像して合成画像を得る場合において、複数枚の画像に位置ずれが存在する場合であっても、ダイナミックレンジを拡大させ画質を向上させることを目的とする。
【解決手段】露光量の異なる複数の映像信号間の対応する画素毎の位置ずれ量を検出し、位置ずれ量に基づいて、複数の映像信号のそれぞれに対して所定の変換処理を行うことにより複数の変換映像信号を生成し、複数の変換映像信号を合成し、合成変換映像信号を生成し、複数の映像信号から第一の映像信号を抽出し、第一の映像信号と第一の映像信号と対応する変換映像信号との差分を算出することにより、差分映像信号を生成し、合成変換映像信号と差分映像信号とを合成することにより合成映像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】入射光に対する出力の変化量が特定ポイントで急激に変化させず、自然な画像を得る。
【解決手段】ハーフミラー2を透過した光が電子シャッタ付固体撮像素子3で長時間露光され、ハーフミラー2で反射した光が電子シャッタ付固体撮像素子4で短時間露光される。さらに、電子シャッタ付固体撮像素子3からの長時間露光出力Aと電子シャッタ付固体撮像素子4からの短時間露光出力Bを用いて、演算回路5は、異なる露光時間の各出力撮像信号として合成した滑らかな入出力特性曲線の合成信号OUTを出力する。 (もっと読む)


【課題】黒帯部分を含む入力画像に対しても適切な輝度変換処理を施して所望の出力画像を生成する。
【解決手段】画像処理回路は、入力画像を構成する複数の画素を輝度値毎または所定の輝度範囲毎にカウントして輝度ヒストグラムを取得し、これに基づく輝度変換係数を算出する輝度変換係数算出部12と、前記入力画像を構成する各画素に対して、前記輝度変換係数に応じた輝度変換処理を施す輝度変換処理部11と、前記入力画像を構成する各画素毎に、各々の輝度値が所定の閾値TH以下であるか否かを判定する低輝度画素判定部15と、輝度変換係数算出部12で前記輝度ヒストグラムを取得する際、低輝度画素判定部15でその輝度値が閾値TH以下であると判定された低輝度画素のカウント値を前記輝度ヒストグラム内で分散させる低輝度画素分散部16とを有する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】自動焦点検出装置に用いられるAFセンサにおいて、より幅広い輝度範囲で良好なSN比が得られるようにする。
【解決手段】被写体像を結像させるための撮影レンズの異なる瞳領域を通過した光をそれぞれ受光する一対のラインセンサ102a,102bを、複数対配置して構成された焦点検出センサと、複数対のラインセンサについて、各一対のラインセンサごとに感度を設定する感度設定部103と、複数対のラインセンサの内のどの感度のラインセンサの信号を用いて焦点検出演算を行うかを選択する選択部100と、選択部により選択されたラインセンサの信号を用いて焦点検出演算を行う演算部100とを備える。 (もっと読む)


【課題】コントラストの良好な画像を得ることができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明は、高コントラスト画像(HCP)に基づきそれよりも階調幅の狭い出力画像(OP)を生成する画像処理装置(10)であり、複数枚の入力画像(MIP)から基準画像(BP)を選定する選定手段(11)と、BPを除いた残りの入力画像(NBP)についてBPとの輝度比率をゲインとして算出する算出手段1(11)と、NBPに適用する重み1を算出し、重み1を用いてMIPを重み付け合成演算した結果の画像データの輝度成分情報に基づき重み2を算出する算出手段2(11)と、重み1と重み2を用いてMIPの重み付け合成を行い、HCPを生成する生成手段1(11)と、HCPの輝度分布の形状の情報と変換目標の輝度分布の形状の情報とに基づき階調変換曲線を作成する作成手段(11)と、階調変換曲線に基づきHCPの階調変換を行い、階調幅の狭いOPを生成する生成手段2(11)を備える。 (もっと読む)


【課題】低照度の環境においても撮像フレームレートを低下させず、移動体を撮像する場合であっても複数の画像の合成処理を行う際の合成画像毎のズレを小さくする広ダイナミックレンジ撮像装置の提供。
【解決手段】撮像光学系により被写体の光学像を結像する撮像素子と、前記撮像素子に結像された光学像に基づいて、少なくとも2つの異なる光量レベルで取得した撮像信号から複数の画像信号を生成する複数画像信号生成部と、閾値が設定された閾値設定部と、前記閾値に基づいて、前記複数の各画像信号から選択される部分画像信号を抽出する部分画像信号抽出部と、抽出された部分画像信号に基づいて、被写体の撮影画像全体に対応する1つの合成画像信号として生成する合成画像信号生成部とを備えた広ダイナミックレンジ撮像装置において、撮像する被写体に光を照射する照明部と、前記撮像信号を取得する撮像時ごとに前記照明部の光量を制御する照明制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】暗部と明部を有する被写体を暗部と明部との明暗比に応じた最適露出条件でハイダイナミックレンジ撮影することができる撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】撮像素子の受光面に結像した被写体画像を複数の分割領域毎に測光して領域毎の輝度値を検出する輝度値検出ステップS12と、該輝度値検出ステップで検出された各輝度値のうちの最大輝度値を含む一群の高輝度値中の一つの輝度値を第1輝度値として、該第1輝度値に基づき第1露出条件を決定すると共に、前記各輝度値のうちの最小輝度値を含む一群の低輝度値中の一つの輝度値を第2輝度値として、該第2輝度値に基づき第2露出条件を決定する露出条件決定ステップS17と、該露出条件決定ステップで決定された前記第1露出条件及び前記第2露出条件に従って各々撮像された撮像画像を合成して一つの合成画像を生成する合成画像生成ステップS19とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 801