説明

Fターム[5C122FC03]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 撮像素子(撮像管を含む) (13,018) | ラインセンサ (144)

Fターム[5C122FC03]に分類される特許

41 - 60 / 144


【課題】光学系の焦点調節範囲に応じて、焦点調節に用いるための焦点状態を適切に選択することができる焦点調節装置を提供すること。
【解決手段】光学系による画面内に設定された複数の焦点検出位置に対する焦点状態を検出する焦点検出手段161と、前記複数の焦点検出位置に対する焦点状態から、第1の焦点状態を選択する選択手段170と、選択された前記第1の焦点状態に応じた前記光学系の焦点調節状態が、前記光学系の焦点調節範囲外となる場合に、前記複数の焦点状態のうち、前記第1の焦点状態以外の第2の焦点状態を選択する制御手段170と、を備える焦点調節装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で固体撮像素子の反りを防止することのできる半導体装置を提供すること。
【解決手段】一方の面に収納凹部が形成された樹脂製のパッケージ122と、前記収納凹部に収容される固体撮像素子と、前記収納凹部を塞ぐ透明な樹脂製のキャップ124と、パッケージ122の他方の面側に配置され且つ前記固体撮像素子に接続されるとともに前記パッケージ122から外方へ突出した金属製の複数のリードを介してパッケージ122を取り付ける基板171とを備えた半導体装置であって、パッケージ122に熱が加えられた場合に該パッケージが反る方向と逆方向に基板171が反るように、基板171を線膨張係数の異なる複数の材質で構成する。 (もっと読む)


【課題】低輝度又は低コントラストの被写体を撮像する場合でも、位相差AFの後に行われるコントラストAFによる合焦状態が得られるまでの時間を短くする。
【解決手段】撮像装置は、撮像光路上の第1の位置に配置されたミラーユニット5,6からの光により形成された一対の像の位相差を検出する第1の検出手段9,10と、ミラーユニットが撮像光路外の第2の位置に配置された状態において、撮像素子8からの出力を用いて被写体像のコントラスト状態を検出する第2の検出手段10とを有する。制御手段10は、位相差が所定時間内に検出されたときは、第1のフォーカス制御を行って合焦判定が得られた後にミラーユニットを第2の位置に移動させて第2のフォーカス制御を行い、位相差が所定時間の経過後に検出されたときは、第1のフォーカス制御を行って合焦判定を待たずにミラーユニットを第2の位置に移動させて第2のフォーカス制御を行う。 (もっと読む)


【課題】レイアウト面積と消費電流の削減を実現することができる固体撮像装置を提供することを課題とする。
【解決手段】画素領域内の画素から画素出力信号を読み出す複数の読み出し回路(128)と、前記複数の読み出し回路にスイッチ手段を介して接続された共通の信号出力線(123)と、前記信号出力線及び正電源に接続された第1の負荷手段(124)と、前記信号出力線及び接地電源に接続された第2の負荷手段(125)と、前記複数の読み出し回路の各々の一部をなし、前記読み出し回路に入力される複数の画素信号のうちの最大値を出力する最大値出力手段と、前記複数の読み出し回路の各々の一部をなし、前記読み出し回路に入力される複数の画素信号のうちの最小値を出力する最小値出力手段と、画素信号蓄積期間中に、前記最大値出力手段の出力と前記最小値出力手段の出力とを切り替える切り替え手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複雑な回路構成を用いることなく、焦点検出画素の実効感度や低輝度検出限界を向上させる。
【解決手段】撮像装置は、撮像光学系202からの光束により形成された被写体像を光電変換する複数の撮像画素、及び撮像光学系からの光束のうち2分割された光束により形成された2像を光電変換する複数の焦点検出画素を有する撮像素子106と、第1の画素信号に基づいて画像を生成する画像生成手段112と、第2の画素信号に基づいて撮像光学系のフォーカス制御を行うフォーカス制御手段112とを有する。さらに、撮像画素から所定時間の電荷蓄積動作ごとに読み出す信号を第1の画素信号として出力し、焦点検出画素での複数回の該電荷蓄積動作により得られる信号を第2の画素信号として出力する信号処理手段112を有する。 (もっと読む)


【課題】特許文献1および2に開示の発明とは全く異なる構成により、パララックスにより生じた画像のずれを補正することが可能な画像補正装置の提供。
【解決手段】画像補正装置1は、複数個のリニアアレイセンサ11および12と、リニアアレイセンサ11および12が搭載される飛翔体の飛行データおよび飛行する地形データが格納されるデータ格納部13と、データ格納部13に格納される飛行データおよび地形データに基づき、各リニアアレイセンサから地表までの距離を計算し、得られた距離に基づき、基準となるリニアアレイセンサで撮像された画像に対する他のリニアアレイセンサで撮像された画像の画像シフト量を計算して画像シフトを行う画像シフト部14と、画像シフト部14にて画像シフト後の画像を合成する画像合成部15とを含む。 (もっと読む)


【課題】高い測距精度を保ったまま、消費電力を低くし、かつチップ面積を小さくすることができる信号生成装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】入射光量に応じた信号電荷を蓄積する複数の光電変換素子からなる第一及び第二の画素列を平行にかつ光電変換素子の並び方向に相対的にずらして配置し、それぞれの光電変換素子で発生した電荷を保持するストレージ部及び電荷を転送するシフトレジスタを第一の画素列と第二の画素列の間に配置することで、第一の画素列と第二の画素列で一つのシフトレジスタを共有する。 (もっと読む)


【課題】低輝度な被写体に対しての応答性や精度の低下を抑えつつ、低輝度の被写体に対する検出限界性能を向上すること。
【解決手段】AFセンサ121の例えば一方の画素列LAと他方の画素列LBとからそれぞれ出力される被写体像の映像信号を読み出してデジタル信号に変換し、このデジタル信号のうちAFセンサ121の例えば一方の画素列LAにおける互いに異なる奇数画素列501−1と偶数画素列502−1と別にそれぞれ互いに隣り合う各画素の各デジタル信号を加算する。 (もっと読む)


【課題】異なる照度の光を照射することなく、光量検出装置の動作検査を的確に行うことができる技術を提供すること。
【解決手段】本発明は、モニタセンサMSaによる受光量の積分に応じて変化する信号を出力するバッファBFa2と、バッファBFa2から出力される信号と基準値Vrefとを比較し、比較結果の信号を出力するンパレータCPaと、ンパレータCPaから出力される比較結果の信号と同じ信号を生成するダミーコンパレータ信号生成部TG3aと、制御信号に応じてンパレータCPaの出力とダミーコンパレータ信号生成部TG3aの出力との切り換えを行うスイッチSWaと、スイッチSWaを介して送られる信号に基づき受光量の積分の終了を示す信号を生成する積分信号生成部TG1aとを有する光量検出装置である。 (もっと読む)


【課題】CCD及びCCDドライバを有する画像読取装置において、装置の電源オフ時に、CCDから過大な電圧が出力されるのを防止する。
【解決手段】装置の電源オフ時に、CCD電源の立ち下げを開始する前にドライバ電源の立ち下げを開始するとともに、ドライバ電源の立ち下げ時間を短くして、CCD電源の立ち下がりが始まった後は、CCD駆動信号がCCDに供給されないようにする。CCDからAFEの定格電圧を超える過大な電圧は出力されなくなる。 (もっと読む)


【課題】画像スキャナ装置の解像度の個体差や経時変化による解像度の変化を防ぐ。
【解決手段】画像スキャナに複数の低解像度画像データを使って解像力の高い画像を生成する超解像処理機能を持たせる。そして、そのスキャナ装置による、超解像処理を行わない初期MTF値を測定し、当該機種のスキャナ装置により予め定めた目標MTFを達成するための低解像度画像データの枚数を登録したMTF特性テーブルを参照し、初期MTF値に対応する枚数が登録されていればその枚数を、なければ補間値を当該スキャナに登録する。画像スキャナは、登録された枚数の低解像度画像データを使って超解像処理を行い、目標解像力の画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】所望の画像を取得することが可能で、さらに表示機能も兼ね備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置100は、像入力面が複数の単位領域に分割されている。電気的制御に基づいて所定の単位領域を光透過領域に設定し、この設定された単位領域を介して外来光を入力し、当該外来光に基づいて外来像を撮像する。電気的制御に基づいて所定の単位領域を光透過領域に設定し、この設定された単位領域を介して外部へ光を出力することで像を表示する。 (もっと読む)


【課題】橋の橋脚であるコンクリート製品の表面に現れた傷等を高精細に再現することが可能な撮影手段を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ラインカメラと遠方対象物の距離とでレンズの絞りを設定する絞り設定手段と、記録する遠方対象物の全幅を設定する全幅設定手段と、距離設定手段と全幅設定手段で設定された数値を用いて回転手段の副走査速度を設定する回転速度設定手段と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁面やレンズ面の歪みを考慮して撮影することにより、実際の壁面や天井面に描かれた文化財をデジタル情報として、歪み無く高精細に記録保存することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ラインカメラと壁面の距離とを設定する距離設定手段と、壁面の全幅を設定する全幅設定手段と、距離設定手段と全幅設定手段で設定された数値を用いて回転手段の副走査速度を設定する回転速度設定手段と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小型で高速、高精度な自動焦点調節を可能とする撮影装置及びデジタルカメラを提供する。
【解決手段】第1の撮像素子よりも画素数が少ない第2の撮像素子によって、第1の光路の光軸上の位置を決定し、決定された光軸上の位置に、第1の駆動部によって第1の撮像素子を移動させる撮像素子移動部と、決定された第1の光路の光軸上の位置付近で、第1の駆動部によって、第1の撮像素子を、第2の所定の距離間隔よりも小さい第1の所定の距離間隔で移動させ、第1の合焦評価値検出部によって検出された第1の合焦評価値の極大を検出し、該検出された極大に対応する光軸上の位置を合焦位置として決定し、該決定された合焦位置に、第1の駆動部によって、第1の撮像素子を移動させる撮像素子合焦部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】全方位画像の全画像領域において、同じ大きさの方位角度範囲内の被写体情報に対して単位方位角あたり略同数の画像データを得ることができ、全画像領域に亘り高画質なパノラマ展開画像を形成し得る全方位画像撮像装置を得る。
【解決手段】結像光学系20により結像された全方位画像の画像データを、撮像手段40が有するラインセンサ41を結像面P上において回転走査せしめながら、方位毎に順次取得するようにする。この方位毎に順次取得された全方位画像の画像データに基づき、パノラマ展開画像形成手段60において、パノラマ展開画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】複数の測距ポイントを有していても、高速で、且つ正確に主要被写体にピント合わせが可能なカメラを提供することである。
【解決手段】撮像部を構成するセンサアレイ12a、12bと、ピント合わせ部15とを有し、上記撮像部によって撮影される画面内の複数のポイントに対しピント合わせが可能なカメラに於いて、撮像部によって繰り返し検出された像を比較して像変化の先端位置が判定される。そして、上記先端位置に対してピント合わせができるようにピント合わせ部15がCPU13によって制御される。 (もっと読む)


周囲に配置された少なくとも1つの被写体を撮影するための監視カメラ装置は、回転モジュール、回転駆動モジュール、及びカメラモジュールを含む。回転モジュールはカメラモジュールを支持し、回転可能に備えられる。回転駆動モジュールは、回転モジュールを地面と平行するように回転させる。カメラモジュールは、回転モジュールの一側に配置されて回転モジュールと同一な方向に回転し、回転モジュールの回転により被写体をライン単位で連続スキャンすることによって被写体を連続して撮影する。したがって、カメラモジュールが回転しながら周囲の被写体をライン単位で連続スキャンすることで、撮影範囲が広くなり、撮影速度が向上され、歪みのない撮影イメージを獲得することができる。
(もっと読む)


【課題】被写体によらず受光信号を補正することができる受光装置、焦点検出装置および撮像装置を提供する。
【解決手段】光束を受光して受光信号を出力する受光手段161dと、複数の波長の光束に対する前記受光信号の補正値を記憶する記憶手段170と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で複数のラインセンサカメラの露光制御を行うことができる。
【解決手段】タイミングジェネレータ26には、複数のラインセンサカメラに対して露光の開始時刻及び露光時間を指定する共通のトリガ信号が入力される。露光開始時刻補正部261は、CPU25からの制御信号に応じてトリガ信号を遅延させる。さらに、露光時間補正部262は、CPU25からの制御信号に応じて露光時間を延長又は短縮させる。ラインセンサ駆動信号発生部263は、露光時間補正部262から出力される信号にしたがって撮像素子22を駆動するための駆動信号を発生する。 (もっと読む)


41 - 60 / 144