説明

Fターム[5C122FL08]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 操作 (5,503) | 対話型操作(画像選択を含む) (424)

Fターム[5C122FL08]に分類される特許

101 - 120 / 424


【課題】被写体追尾の結果に基づいてカメラの自動制御を行うこと。
【解決手段】被写体追尾部3は、サブイメージセンサ5による測光結果に基づいて、テンプレートマッチングを行って撮影画面内の被写体位置を追尾し、焦点検出部4、撮影記録部7、露出演算部8、方向制御部9、ズーム制御部10は、被写体の追尾結果とあらかじめ設定されている撮影条件とに基づいて、被写体を自動撮影するための自動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】画像に施した後処理工程の内容を正確に把握することが出来る撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子を備える。撮像素子で撮像して得られた画像信号に画像処理を施して画像データを生成する画像処理部を備える。画像処理部が、画像データに対して、画像データに対応した画像を加工する後処理を施した場合に、画像処理部は、画像データに、後処理を含む後処理工程の内容を有する後処理情報を添付した画像ファイルを記録部に記録する。 (もっと読む)


カメラ装置および対応する方法が提供される。一実施形態におけるカメラ装置は、ジェスチャを判定し、特定されたジェスチャに基づき画像の加工を決定するために、記録された画像を分析する回路を含む。
(もっと読む)


【課題】グループ分けされた画像の中からの画像の選択および選択画像とその元のグループとの関係を簡単に把握できるようにする。
【解決手段】画像が表示される表示部18と、この表示部18に対する指示が入力されるタッチパネル14と、一連の画像の内で各々異なる範囲で設定された画像について、各範囲に対応する画像のサムネイル画像からなるサムネイル列34を各々作成し、作成された複数のサムネイル列34を区分して表示し、更に表示される各サムネイル列34の中から各々選択される選択画像をその選択画像が属しているサムネイル列34と関係付けて表示させるGUI(グラフィカル・ユーザ・インタフェース)制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のRAWデータに対する現像処理を容易に実行する。
【解決手段】 撮影時に取り込まれる単一色成分の画像信号に対して少なくともA/D変換を施した第1画像データを複数記憶する第1記憶部と、予め設定された撮影場面に対する現像条件を設定可能な設定部と、設定部により設定された現像条件を撮影場面に対応付けて記憶する第2記憶部と、第1画像データが取得されたときの撮影場面を判別する場面判別部と、第1記憶部に記憶された第1画像データのそれぞれに対して、第1画像データから判別された撮影場面に対応した現像条件を用いた現像処理を施す画像処理部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被写体に動きがある場合に適切な画像を撮像すること。
【解決手段】静止画を撮像する静止画撮像モードと、動画を撮像する動画撮像モードと、を有する撮像装置であって、被写体の像を撮像する撮像部と、被写体の移動量を検出する移動量検出部と、移動量の大きさに基づいて、静止画撮像モード及び動画撮像モードのいずれかを選択する選択部と、選択部によって選択された撮像モードに従って、撮像部によって撮像された画像を取得する画像取得部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが容易および/または迅速に良好な画像を取得可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】被写体像を撮像する撮像手段と、撮影画像および撮影条件を表示する表示手段と、撮影条件を設定する設定手段と、画像の不都合を検出する検出手段と、再撮影を指示する操作手段とを有する撮像装置において、前記検出手段が撮影済み画像の不都合を検出した場合は、前記表示手段が当該画像の不都合箇所を表示すると共に、前記設定手段が外画像の不都合を軽減できる撮影条件を自動設定することを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】撮影後に画像に関する情報を簡便に記録する。
【解決手段】撮像光学系により結像された画像を撮像し、その画像を表示するとともに画像に関する情報9f、9h、9iを入力する。そして、表示された画像上の位置を指定して、入力された情報9f、9h、9iを画像上の指定された位置に表示するとともに、画像に対応付けて情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが楽しく画像の分類を行うことができる画像整理装置を提供すること。
【解決手段】表示部105に表示された画像300の一部300aにユーザの指等がタッチすると、そのタッチ位置を含む小領域が画像片300bとして抽出される。この画像片300bを別画像に貼り付けることによって、マイマップ画像が作成される。ユーザは、このマイマップ画像を用いて画像の検索を行うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】グループに属するサムネイル画像を分けてユーザの意図に応じて態様で表示させることができるようにする。
【解決手段】タッチパネル14からの入力に応じて、サムネイル画像が順番に配列されるサムネイル列をサムネイルエリア33に表示させるGUI制御部と、サムネイル画像を管理する画像管理部と、を備え、GUI制御部は、タッチパネル14から入力されるサムネイルエリア33上への軌跡に応じて形状で、サムネイル列を生成し、複数生成されたサムネイル列については、これらの複数のサムネイル列を画面に比較可能に表示させ、記画像管理部は、複数のサムネイル列を構成する各々のサムネイル画像については、サムネイル列をグループ単位としてグループに分けて管理するようにした。 (もっと読む)


【課題】シャッタキー操作時以外のタイミングの画像を取得可能としながら、全体の操作性を向上して取扱いを容易にする。
【解決手段】被写体像を撮影する撮像系11〜13と、撮影を指示するシャッタキー(23)と、シャッタキー(23)での指示タイミングで撮像系11〜13で得た画像を記録するメモリカード32と、シャッタキー(23)での指示タイミングの画像を含めて、撮像系11〜13で得る画像を循環的に一定時間分記憶する画像バッファ14と、シャッタキー(23)で撮影を指示した後に、画像バッファ14に記憶した画像の追加記録を指示するプレイバックキー(23)と、プレイバックキー(23)での指示に応じて画像バッファ14で記憶した画像をメモリカード32に追加記録し、予め与えられる所定の条件の成立に従って画像バッファ14が記憶する画像を自動的に消去する制御部20、メインメモリ21及びプログラムメモリ22とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく単純で移動に関する制限がない構成を有し、水中であることを的確に検知することができる画像表示装置および画像表示装置の制御方法を提供する。
【解決手段】撮像部が生成した画像データを含む情報を表示する表示部6と、表示部6に積層して設けられ、外部からの押圧による信号の入力位置および圧力を検出するタッチパネル7と、タッチパネル7の予め定められた領域で略均一な圧力の信号の入力を検出した場合に水中であると判定する水中判定部101と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子機器において、条件設定に必要な情報の表示タイミングとその表示位置を簡単な操作で制御できるようにする。
【解決手段】設定され得る動作条件の種類を示す第1のアイコン42a〜42cを表示部18に表示させ、タッチパネル14において例えば第1のアイコン42aを起点として第1の操作がされたと判断する場合に、この第1のアイコン42aが示す動作条件の具体的な選択肢を示す第2のアイコン44を第1の操作に応じた位置に表示させ、表示された第2のアイコン44に対して第2の操作がされたと判断する場合に、第2の操作に応じて第2のアイコン44で具体的な選択肢を選択するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】流し撮り撮影において主要被写体にぶれのない質の良い撮影画像を確実に得ることを可能とする。
【解決手段】記録用の被写体画像を撮像するCCD13とは別に、同一の被写体を撮像するCCD23を設け、撮影時におけるCCD13の露光時間内にCCD23に複数回の撮像動作を行わせる。複数回の撮像動作により相前後して撮像された画像間における被写体各部の移動量及び移動方向を示す動きベクトルを動き検出部38に検出させる。CPU31に、検出された動きベクトルのうち主要被写体の移動量及び移動方向を示す動きベクトルを特定させ、特定した動きベクトルに基づきCCD13の位置を制御するCCDシフト方式による手振れ補正処理を実施させる。撮影時における露光時間内においても主要被写体の相対的な動きが反映された正確な揺れ情報に基づく正しい手振れ補正を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】エリアの設定など従来複雑であった操作も直感的な操作で行うことができて、設定操作のユーザビリティの向上が図れる映像システム及び設定メニュー変更方法を提供する。
【解決手段】従来の十字キーなどのキースイッチに代ってマウス5を使用し、マウス5をクリックすることで、レコーダ3側からカメラ2側へ座標情報を通知し、カメラ2側では、レコーダ3側から通知された座標情報に基づいて出力する映像信号を変更する。例えば、(1)レコーダ3はマウスカーソルをモニタ4に表示する。(2)カメラ2が映像信号上にメニュー画面を表示し、そのうちの1つをカメラカーソルで選択状態とする。(3)ユーザはメニュー画面を見ながら選択したいリスト上をクリックする。(4)レコーダ3はクリックされた座標情報をカメラ2に通知する。(5)カメラ2は座標情報を元にカメラカーソルを移動させる。 (もっと読む)


【課題】歪曲収差による画像歪み補正を適切に行わせること。
【解決手段】カメラは、第1画像に関する第1歪曲収差情報を取得する情報取得部と、使用者による操作内容を示す操作信号を発生させる操作信号発生部と、操作信号発生部からの操作信号に応じて所定の判定基準を設定する判定基準設定部と、第1歪曲収差情報と設定された判定基準との比較結果に基づいて第1画像に対する歪み補正の要否を判定する判定部と、判定部によって、第1画像に対する歪み補正が必要と判定された場合に、第1画像の歪みを補正する画像処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】投影するときの状況の違いにかかわらず良好な投影を行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】画像を投影面に向けて投影するプロジェクタユニット120の使用状況に応じて定められた複数のモードに対応する投影のパラメータを不揮発性メモリ110に記憶し、プロジェクタユニット120で投影するとき、ロータリスイッチで選択されたモードに対応するパラメータの値に基づいて画像の投影を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換可能なデジタルカメラにおいて、交換レンズのレンズ構成や動作を視認可能で興趣性が高く、所有する複数の交換レンズを使いもらすことなく的確に使い分け可能なデジタルカメラおよびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかるデジタルカメラ100は、デジタルカメラ100に装着される、1つ以上の構成レンズ102A〜102Fから成る交換レンズ102が有するレンズROM106から、交換レンズ102に固有のレンズ情報を読み出すレンズ情報読出部108と、読み出されたレンズ情報に基づいて、構成レンズ102A〜102FをLCD380に表示する表示制御部110と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮影時に顔識別ができなかった画像や顔識別機能を利用しなかった画像についても分類付けが容易にできる電子カメラを提供する。
【解決手段】 電子カメラは、撮像素子、記録部、表示部、顔検出部、顔認識部、第1識別情報付加部、顔分類処理部、検索部、画像提示部、画像提示部、選択条件提示部及び選択条件受付部とを備える。顔検出部は顔を検出する。顔認識部は特徴点を抽出する。第1識別情報付加部は、識別情報を画像データに付加する。顔分類処理部は、識別情報に基づいて画像データを分類する。検索部は、識別情報が付加されていない画像データを検索する。画像提示部は、提示画像を表示部に表示させる。選択条件提示部は、顔の人物を選択する選択条件を表示部に表示させる。選択条件受付部は、選択条件の選択若しくは非選択の命令を受け付ける。第2識別情報付加部は、選択条件に対応する識別情報を、提示画像の画像データに付加する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない起動命令の入力によってカメラが動作することを防ぎ、電子カメラの不用意な電力消費を低減する電子カメラを提供する。
【解決手段】第1の状態と、第1の状態より消費電力の少ない第2の状態とを有する電子カメラであって、第1の状態である場合には定められた情報を表示し、第2の状態である場合には情報を表示しない表示部と、第2の状態から第1の状態に移行する際、第1の状態に移行させるか否かの確認情報の入力を求める確認画面を表示部に表示させる表示制御部と、表示制御部が表示部に確認画面を表示させると、確認情報の入力を受付ける入力部と、入力部に入力される確認情報に応じて、第1の状態と第2の状態とを切替える状態制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 424