説明

Fターム[5C122FL08]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 操作 (5,503) | 対話型操作(画像選択を含む) (424)

Fターム[5C122FL08]に分類される特許

161 - 180 / 424


【課題】複数のカメラにより撮影された画像をリアルタイムに集約して電子アルバムを作成する電子アルバム作成システムを提供する。
【解決手段】アルバムサーバ5の利用者が電子アルバム7を作成する。カメラ1により撮影が行われるたびに、画像ファイルがアルバムサーバ5へ送信される。送信端末3を用いて画像ファイルをアルバムサーバ5へ送信することもできる。カメラ1および送信端末3が送信した画像ファイルは電子アルバム7へ格納される。電子アルバム7へ格納された画像ファイル8は、表示端末6が実行するスライドショーの対象となる。表示端末6は、アルバムサーバ5から画像ファイル8を受信することにより、電子アルバム7のスライドショーを実行する。電子アルバム7へ新しい画像ファイルが格納されると、表示端末6はスライドショーに用いる画像ファイルのリストを更新する。 (もっと読む)


【課題】小型化された撮像装置において、画像データの転送時間を短縮すると共に、撮像装置による画像データの管理を可能とすることが目的とされる。
【解決手段】本発明の実施の形態に係るデジタルカメラは、画像撮影機能を有し、画像の撮影によって得られた画像データを格納するためのメモリカード16を備えると共に、外部ハードディスク装置3の接続が可能である。そして当該デジタルカメラは、転送手段と振分手段とを備えることを特徴とする。転送手段は、メモリカード16に格納された複数の画像データを一括して外部ハードディスク装置3に転送する。振分手段は、外部ハードディスク装置3に転送された複数の画像データを、撮影日付に基づいて1または複数のディレクトリに振り分ける。 (もっと読む)


【課題】画像処理に用いられ、所望の画質を得るためのパラメータ値を容易に決定することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データに対して、同一種類、且つ、互いに異なる複数のパラメータ値を用いて画像処理を施して複数の画像を生成し、表示する。ユーザーは表示された複数の処理結果から、1つの望ましい画像を選択する。この操作を、予め定められた複数の画像に対して行い、使用されたパラメータ値の頻度を求めて保存する。そして、撮影画像データに対して自動的に画像処理を施す際には、頻度が最も高いパラメータ値を用いる。 (もっと読む)


【課題】 従来までは画像に処理をおこなうためには、操作ボタンやタッチパネルを使用していたため、直感的でなく操作が煩わしいという問題点があった。また、直感的な操作を用いた画像処理装置においても可能な処理に制限があった。画像に記録メディアの容量が大きくなっていき、撮影画像の枚数はどんどん増えていく中で、撮影後の画像に対する処理を簡単な動作で行えることが求められている。本願発明はこのような問題点を解決する画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像を表示し、前記画像の画像データにたいして処理を行う画像処理装置において、前記画像データを基に生成された前記画像と前記画像データに対する処理内容を示した項目とを画面に表示し、該画像処理装置の姿勢の変化を検知し、前記画像に対応する画像データに対して前記検知の結果に応じた処理を行うよう制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮像手段を利用した複数の撮影機能の中から所望の撮影機能を極めて迅速且つ容易に選択設定できる端末装置を提供する。
【解決手段】RAM12の選択条件情報記憶部16には、端末装置が取りうる複数の動作モードのモード情報と夫々の動作モードにおいて最も使用される可能性の高い撮像部33の撮影機能情報とが対応づけられて記憶されており、操作部31のモード選択手段によって動作モードが設定され且つカメラの撮影を行う指示がなされると、カメラは選択条件情報記憶部16の記憶内容に従って、その時の動作モードに対応する撮影機能を自動的に選択して起動する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体から他の記録媒体に映像データをダビングする際に、処理進行状態を容易に把握でき、かつ、ダビング処理が動作中であることを明示する。
【解決手段】
映像データを他の記録媒体にダビングする作業中での画面表示において、現在ダビング処理されている映像データ部分の画像をサムネイル化し表示する。表示したサムネイルをシーンや一定時間ごとに切り替えることで処理進行の確認を容易にし、かつ、ダビング処理が動作していることの確認を可能とする。 (もっと読む)


【課題】実現される視覚処理に依存しないハード構成を有する視覚処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】視覚処理装置1は、空間処理部2と、視覚処理部3とを備えている。空間処理部2は、入力された入力信号ISに対して所定の処理を行い、アンシャープ信号USを出力する。視覚処理部3は、入力された入力信号ISおよびアンシャープ信号USと視覚処理された入力信号ISである出力信号OSとの関係を与える2次元LUT4に基づいて、出力信号OSを出力する。 (もっと読む)


【課題】見え方の変化する対象画像を安定的に追尾する。
【解決手段】画像入力手段1cから画像データが入力され、対象画像記憶手段1aに格納されると、目標位置検出手段1dは、この対象画像と、参照画像記憶手段1bに格納される参照画像との画像相関に基づいて、目標の位置を検出する。続いて参照画像候補領域設定手段1eが、この目標の位置周辺に複数の参照画像候補領域を設定する。自己相関値分布算出手段1fは、参照画像候補領域の画像を参照画像候補として、目標の位置を含む周辺領域に対する自己相関値分布を算出する。ピーク評価手段1gは、参照画像候補ごとに、自己相関値分布のピークを抽出し、そのピークの鋭さを評価する。参照画像選択手段1hは、最も高い評価が得られた参照画像候補を参照画像として選択し、参照画像記憶手段1bに格納する。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー時に撮像領域内の何処ででもAFが可能で合焦精度と合焦速度に優れた撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラは、ライブビュー時に撮像素子6の撮像領域に対して位相差AFを行い、その結果と撮影レンズ3の位置の情報を利用して撮像領域中に設定されたAF枠に対してコントラストAFを行う。 (もっと読む)


【課題】子機のカメラを広角カメラとし、画像処理を親機側でおこなうことで居住者が希望する画像を容易に出画することができることができるテレビインターホン装置を提供する。
【解決手段】テレビインターホン装置において、玄関子機のカメラは、180°カメラ等の広角カメラであって、玄関子機は、カメラで撮像した映像を変調する変調回路を備え、居室親機は、玄関子機からの映像を復調する復調回路と、復調された映像を出画するモニタに対応した映像信号に変換する映像処理部とを備え、映像処理部は、居室親機での操作に基づいて、カメラで撮像した範囲又はカメラで撮像した範囲のうちの一部を前記モニタに出画するための映像信号に変換する。 (もっと読む)


【課題】撮影して得た画像データを記録する際に、画像データの処理に用いる画像処理パラメータに関わらず、プレビュー観察に適した画像を表示する。
【解決手段】撮像素子から得られた画像データを画像表示部に表示する電子ビューファインダ機能を有する撮像装置であって、撮像素子から得られた画像データを記録する際に、画像データの処理に用いる画像処理パラメータを設定する設定手段と、設定手段により設定された画像処理パラメータまたは予め決められた画像処理パラメータを用いて画像データを処理する画像処理回路と、シャッタースイッチがオンされる場合には、設定手段により設定された画像処理パラメータによる処理を行った画像データを電子ビューファインダ表示するとともに、シャッタースイッチがオフされる場合には、予め決められた画像処理パラメータによる処理を行った画像データを電子ビューファインダ表示する表示制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 利用者が感覚的にズーム操作をすることができる撮像装置に関する。
【解決手段】 電源スイッチと、撮影レンズを望遠端と広角端の間で駆動する操作を割り当てることができる複数のズームスイッチと、このズームスイッチの操作に応じて上記撮影レンズの駆動方向を制御する制御手段とを有する撮像装置であって、上記制御手段が、当該撮像装置の動作開始後に上記撮影レンズを広角端に移動し、その後最初に操作された上記複数のズームスイッチのうち一つのズームスイッチに対して上記撮影レンズを望遠端側に駆動する操作を割り当てる撮像装置による。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを備える撮像装置に関して、タッチパネルに対するタッチ操作によってパラメータの設定を可能にする場合、使用者の利便性を向上する。
【解決手段】光学系11と、CCDイメージセンサー12と、液晶モニタ20と、タッチパネル40と、撮像された画像データが示す画像50と、その画像に重畳して表示されるスライドバー画像60とを液晶モニタ20に表示させるように制御するコントローラ17と、を備える。そして、表示手段に表示される画像50は、前記撮像された画像データが示す色合いの画像を表示する第1領域51と、前記撮像された画像データが示す色合いとは異なる画像を表示する第2領域52と、に分けられて液晶モニタ20に表示される。また、スライドバー画像60は、デジタルカメラ1を制御するためのパラメータをタッチ操作により設定するために利用される画像であり、第2領域52内に表示される。 (もっと読む)


【課題】内視鏡観察を行う場合に、観察の状況に応じた適切な合成画像を生成することが可能な医療用画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明の医療用画像処理装置は、内視鏡と、内視鏡以外の複数の画像入力装置とを同時に接続可能であるとともに、内視鏡により撮像された被写体の像の撮像信号に基づく第1の画像、及び、複数の画像入力装置のうち少なくともいずれか1つから出力される画像信号に基づく第2の画像を生成する医療用画像処理装置において、画像信号が入力される画像信号入力部と、第1の画像と第2の画像とを合成する画像合成部と、第2の画像として合成される画像の優先順位を設定する優先順位設定部と、複数の画像入力装置の接続状態と、優先順位とに基づき、画像信号入力部に入力される各画像信号のうち、一の画像信号を選択的に出力させるための制御を行う制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】特定人物の撮影を容易に行なえるようにする。
【解決手段】顔領域抽出処理部33で1フレーム分の画像から顔領域を抽出し、抽出された顔領域の顔部分を顔認識処理部34で正規化した後、顔認識情報メモリ46に登録されている顔認識情報を用いて認識処理を行う。制御部35は認識できた顔領域の数が予め入力設定された撮影予定人数と一致する場合に撮像部31を制御して撮影を実行させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに煩雑な手間を強いることなく、画像記録用のメモリの空き容量を確保するための処理を状況に応じて効率的に実施する。
【解決手段】 被写体像を撮影する撮像系11〜14と、撮像系11〜14で得た画像データを記録するメモリカード29と制御系16〜18とを備える。制御系16〜18は、撮像系11〜14で得た画像データに撮影時の状況に応じた複数の属性情報を付加してメモリカード29に記録させ、メモリカード29に記録した画像データに対し、付加された複数の属性情報に基づいて処理対象とする順序を決定し、複数の属性情報に基づいてメモリカード29で記録した画像データのデータ量を削減する複数種類の削減処理から実行するものを選択し、メモリカード29への画像データの記録時に削減処理の必要性を判断し、その判断結果に基づき、上記決定した画像データの順序に従って上記選択した削減処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 製造誤差や調整誤差のばらつきにもかかわらず、撮影に関するパラメータ(ピントや露出値等)を自動的に調整できるようにした撮像装置を提供する。
【解決手段】 被写体像を光電変換する撮像素子210と、撮像素子を用いて画像の撮影を行い、該撮影画像を表示手段213に表示させる撮影処理手段220と、撮影に関するパラメータを、基準値を含むように順次変更するとともに、該パラメータが異なる複数の画像の撮影を撮影処理手段に行わせるパラメータ変更制御手段223とを有する。さらに、表示手段に表示された上記複数の画像のうち使用者により選択された画像に対応するパラメータに関する情報を記憶手段222に記憶させる記憶制御手段と、記憶手段に記憶された情報に基づいて、撮影に関するパラメータを決定するパラメータ決定手段223とを有する。 (もっと読む)


【課題】 撮影日時情報と撮影位置情報とを関連付けて、よりユーザに使いやすい画像表示を行うことができる画像表示装置及び画像表示方法を提供すること。
【解決手段】 インデックス表示されているサムネイル画像のうち、何れかが選択された場合に、その選択された画像の撮影位置に対応した地図画像が取得される。対比モード中では、選択された画像と同じ撮影年に、同じ地図範囲内で撮影された画像及び選択された画像と異なる撮影年に、同じ地図範囲内で撮影された画像が検索され、これら検索された画像が撮影日時順に番号付けられ、この番号に従って各画像の撮影位置を示すマーカが地図画像上に表示される。さらに、この地図画像上に各種ボタンアイコンが表示される。この状態で期間変更操作がなされている間のみ、期間選択を行うための期間選択ボタンアイコンが表示される。 (もっと読む)


【課題】撮影モードの設定を、直感的に、かつ効率的に行うことができるようにする。
【解決手段】ディジタルカメラにあらかじめ用意される複数の撮影モードの中から、現在の日時や、取り込まれている画像の明るさなどの条件に応じて、所定の数の撮影モードが現在の条件にあうおすすめの撮影モードとして選択され、その中からユーザが1つの撮影モードを選択することができるような画面が表示される。ユーザは、表示される画面から1つの撮影モードを選択することによって、撮影しようとしている被写体を、適切な撮影モードで撮影することができる。本発明は、撮影機能を有し、撮影モードが複数用意される機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置の出力特性調整を簡便に行う画像出力特性補正システムを提供する。
【解決手段】画像出力特性補正システムは、画像信号を補正する補正手段2と、補正後の画像信号を画像出力装置3へ出力する信号出力手段2と、補正後の画像信号に基づいて画像出力装置3が出力した画像を撮像する撮像素子1と、補正手段2が補正する前の画像信号と、撮像素子1からの撮像信号との比較結果に応じて補正手段2による補正係数を決定する決定手段2と、画像出力装置3からの出力画像が撮像素子1で撮像されるようにフレーミングをアシストするアシスト手段1、2とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 424