説明

Fターム[5C122GD03]の内容

スタジオ装置 (397,422) | カメラ/カメラ付属機器の支持 (2,858) | 架台/三脚/一脚 (500) | 書画撮影台/複写台 (117)

Fターム[5C122GD03]に分類される特許

41 - 60 / 117


【課題】台を用いずに簡単な操作で撮像領域を拡大でき、使い勝手のよい資料提示装置10を提供すること。また、撮影領域を拡大しても資料以外のものが写し込まれるのを回避して、資料だけを撮像できる資料提示装置10を提供すること。
【解決手段】カメラヘッド14の撮像レンズから装置設置面20上の資料までの撮像距離を台座12を基台11に倒伏させたときに比べ台座12を基台11から起立させたとき、第1支持軸15と第2支持軸16の間隔だけ長くすることにより、撮像領域22を拡大する。カメラヘッド14の撮像レンズの基台11の前面11aからの距離を長くするとこにより、撮像領域22を拡大したとき、基台11の前面11aが写し込まれるのを回避する。 (もっと読む)


【課題】台200を用いずに簡単な操作で撮像領域を拡大でき、使い勝手のよい資料提示装置10を提供することを目的とする。撮影領域22を拡大しても資料以外のものが写し込まれるのを回避して、資料だけを撮像できる資料提示装置10を提供する。
【解決手段】脚部15,16の高さ及び前側脚部15の垂設位置の基台前面11aからの後退距離Dを、脚部15,16を起立させることにより装置設置面20における撮像領域22が脚部設置点の直前まで拡大するように設定する。これにより、大サイズの資料を撮像することが可能となるとともに、かつ大サイズの資料の撮像時に前側脚部15が写し込まれるのを回避できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子拡大鏡に関するもので、脚の損傷防止を図ることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、本体ケース1と、この本体ケース1の上面側に設けた表示部2と、この本体ケースの下面側に設けた読み取り部3と、この読み取り部3で読み取った画像を拡大して前記表示部2に表示させる制御部4と、前記本体ケース1を、この本体ケース1を読み取り面に対して、90度よりも小さな角度で傾斜立設させるためのスタンド脚13とを備え、前記スタンド脚13は、前記本体ケース1の立設高さ方向の中心よりも下方に軸支部13aを有し、この軸支部13aから前記本体ケース1の立設高さ方向の中心よりも上方に伸延部13bを有し、この上方への伸延部13bを、前記軸支部13aを中心に、前記本体ケース1の立設高さ方向の中心よりも下方に回動させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子拡大鏡に関するもので、本、雑誌、新聞などの読み取り対象物の損傷防止を図ることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、本体ケース1と、この本体ケース1の上面側に設けた表示部2と、この本体ケース1の下面側に設けた読み取り部3と、この読み取り部3で読み取った画像を拡大して前記表示部に表示させる制御部4と、前記本体ケース1の下面側に設けた平面脚14とを備え、前記平面脚14は、本体ケース1の下面側に設けた凹部1b内に設け、この平面脚14の下面側の中央部をこの凹部1bよりも下方に突出させるとともに、この下面の周縁部は凹部1b内に配置し、この周縁部から前記中央部までの面を曲面、あるいは、傾斜面とした。 (もっと読む)


【課題】撮影中の視野を動画像としてモザイク画像上の適切な位置に表示させる際に、フレーム画像の位置合わせに失敗したことを容易に認識することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】カメラによって撮影された複数の静止画像を張り合わせてモザイク画像を生成するモザイク画像生成手段と、フレーム画像及びモザイク画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量の比較によってフレーム画像及びモザイク画像間の相対位置を判定する相対位置判定手段と、相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像のモザイク画像に対する表示位置を更新し、モザイク画像上に動画像を表示するライブ画像表示手段により構成される。ライブ画像表示手段は、フレーム画像の位置合わせに成功した場合に、上記表示位置を相対位置に応じて変更し、位置合わせに失敗した場合に、上記表示位置を変更せず、位置合わせに成功した最後のフレーム画像の位置付近に固定する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラのフラッシュを利用しての十分な光量でのプリント写真を画像データ化するための撮像を行なえる小型のプリント写真撮像用器具を提供する。
【解決手段】プリント写真撮像用器具は、プリント写真載置用の台板1、プリント写真の真上に下向きにデジタルカメラDCを固定する機構、デジタルカメラDCのフラッシュFから出た照明光を反射する反射鏡48B、反射鏡48Bで反射された照明光を拡散反射する拡散反射部S、デジタルカメラDCのレンズと同軸とされる拡大レンズ46Bを備える。拡散反射部Sで拡散反射された照明光を用いてプリント写真はハレーションなく撮像される。拡大レンズ46Bは、遠景撮影設定がされたデジタルカメラに、近接撮影を行なわせるものなので、撮影時に焚かれるデジタルカメラDCのフラッシュの光量は大きい。 (もっと読む)


【課題】 システム構成を複雑化させることなく、撮影中の視野と作成中のモザイク画像との位置関係を容易に認識することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 検査対象物を載せたまま移動させることができる可動ステージ230と、検査対象物を撮影して動画像を生成するカメラ210と、カメラ210の実視野よりも視野の広いモザイク画像を保持するモザイク画像保持手段と、動画像を構成するフレーム画像及びモザイク画像から特徴量を抽出する特徴量抽出部131と、特徴量の比較によって、フレーム画像及びモザイク画像間の相対位置を判定する相対位置判定部132と、相対位置の判定結果に基づいて、フレーム画像の表示位置を更新するライブ画像更新部123により構成される。相対位置判定部132は、過去のフレーム画像に関する相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像とモザイク画像との重複領域を推定し、重複領域内の特徴量について比較を行う。 (もっと読む)


【課題】より多彩な方法で撮像対象を撮像することが可能な書画カメラ等を提供すること。
【解決手段】書画カメラ100が、透明または半透明の載置台110と、載置台110の表面および裏面の少なくとも一方にある撮像対象を撮像して撮像画像を示す撮像情報を生成する撮像部120と、載置台110と撮像部120とを接続する接続部130と、前記撮像情報を表示装置に出力する出力部140と、判定部150と、編集部160と、操作部170を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】露光時間を除く時間、すなわち画像取り込み手段から画像記録装置へ画像を転送している時間を含めて自動焦点合焦を行うことで、トータルの撮影時間を短縮することを可能とした画像撮像装置を提供すること。
【解決手段】画像取り込み手段と、画像記憶手段と、対物レンズ4と、標本1と、前記標本を固定するステージ3と、光学素子を切り替える手段と、前記標本と前記対物レンズの距離を相対的に変化させることができる手段と、光源10と、自動焦点合焦装置6とを有し、前記標本と前記対物レンズの相対位置を変化させて合焦調整を行う自動焦点合焦方法を用いて自動的に繰り返し前記標本の撮像を行う撮像装置において、前記画像取り込み手段から前記画像記憶手段への画像転送時間の全部又は一部が自動焦点合焦動作期間に含まれている。 (もっと読む)


【課題】装置構成が単純で、高速に画像を読み取り、かつ、高解像度の画像を取得する画像読取装置、プログラム及び記憶媒体を提供すること。
【解決手段】原稿を所定のサイクル時間毎に撮影する撮影手段11と、撮影手段が所定のサイクル時間毎に撮影した画像データの品質を評価する評価手段41と、評価手段41が評価した評価値に対応づけて各画像データを記憶する画像データ記憶手段28と、ユーザによる画像取得指示を入力する指示入力手段16と、評価値が所定値以上の画像データを読み出し、第1の画像データの画素が対応する、同じ原稿を撮影した第2の画像データの画素から検出する画素対応づけ手段45と、画像取得指示が入力されたことをトリガーに、画像データの画素数よりも大きい画素数が確保された合成画像データの画素範囲に、画素対応づけ手段が互いに対応付けた複数の画素の画素値をそれぞれ格納する画素値格納手段46と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被撮像物に対して、正確な焦点検出が可能なデジタルプレゼンタを提供する。
【解決手段】画像表示機器は、物体を支持できる基部と、基部アームに結合され、前記物体の複数の画像を撮像するように構成されたカメラ系と、前記物体を照らすように構成された複数の照明器を有する照明系と、前記複数の照明器を制御するように構成された照明器制御系と、前記カメラ系の焦点を調節するように構成された焦点制御系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来の海洋生物標本撮影装置の構造を画期的に改善して運航中の船舶内でも海洋生物標本を動きなしに容易に固定し、海洋生物標本の撮影時に乱反射を防止して事実的かつ生き生きした標本撮影が可能な海洋生物標本撮影装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明による海洋生物標本撮影装置1は、中央に円形の穴が開口されている支持台100と、上部が開放された円筒状であり、下端の周りが支持台100の穴の周りに支持され、内部に水と海洋生物標本Sが受容される載物台200と、上部が開放された円筒状であり、下面が載物台200に受容された水の表面を圧迫して海洋生物標本Sを固定するように載物台200の上部から挿入され、外側面が載物台200の内側面と接触・結合する蓋300と、載物台200の側面に向けて光を照射する照明灯400と、載物台200の上方に設けられたカメラ500と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像の撮影から出力に至る間の処理を簡素化し、画像を撮影してから実際にその画像が表示されるまでの時間差を短縮する。
【解決手段】被写体の画像を撮影する撮像系11〜14,21〜25と、表示機器を接続可能なUSBI/F16及びUSBコネクタ1b3と、外部接続した表示機器から表示解像度を取得し、取得した表示解像度に対応して撮像系中のCCD12での撮影解像度を設定し、撮影解像度を設定した撮像系11〜14,21〜25での撮影により得た画像データを表示機器へ出力させるCPU17、メインメモリ18及びプログラムメモリ19とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることで携帯性を向上できる携帯型撮像装置、及び、当該携帯型撮像装置を備えた画像処理システムを提供すること。
【解決手段】携帯型撮像装置10では、伸縮部14が伸縮自在とされているので、固定部13の固定箇所から撮像対象までの距離に拘らず、カメラ部11から撮像対象までの距離を任意の距離に調整できる。このため、撮像対象に対してズームインやズームアウトをしなくても、撮像対象を画角内に適切な大きさで配置できる。また、伸縮部14が伸縮自在とされているので、ユーザは、装置未使用時には伸縮部14を装置使用時よりも縮めることができる。ここで、カメラ部11、第1アーム部材141、第2アーム部材142、第1ベース部材131、及び、第2ベース部材132は、互いに平行に軸連結されているので、装置を折り畳むことができる。このため、装置の小型化を図ることができる。したがって、装置の携帯性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は1台でデスクトップ機としてもモバイル機としても使用できる拡大読書器システムを提供する。
【解決手段】読取対象物を撮影し記録・再生するカメラ部1と、読取対象物を載置する載置台2と、前記カメラ部1で撮影された映像を表示する外部モニタ部3からなる拡大読書器システムにおいて、前記カメラ部1を着脱可能とし、撮影された映像を前記カメラ部1に内蔵したカメラモニタ部に表示可能とすると共に、前記外部モニタ部3と接続することにより更に拡大表示および広範囲表示が可能となる。 (もっと読む)


【課題】小型軽量で携帯性に優れていると共に、スペースのない場所でも身近な物を固定対象物として使用でき、高い位置からの撮影も可能である物品設置台を提供する。
【解決手段】この発明の物品設置台1は、垂直・傾斜の鏡面、水平面及び、身近な対象物等に設置する支持台2と、該支持台2の底面に配設された支持部3と、物品を支承する搭載台4と、該搭載台4に配設され物品を着脱自在に搭載するための固定部5と、前記支持台2の一辺両端に備えたヒンジ7と、前記搭載台4の一辺中央に備えた軸部6と、前記搭載台4の回動を停止させる機能を持った締め付け調整ツマミ8とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置の設定状況についての装置使用者への認知を高めて、使い勝手の向上を図る。
【解決手段】メニュースイッチ112Mの下方に設置された調光光源119は、スイッチ表示灯調光処理部230により制御されて、色を変えて発光する。モニタ114や外部モニタに表示する入力ソースとしての画像は、カメラ画像と、メモリ画像と、PC画像が選択可能であり、これら入力ソースの画像に応じて、調光光源119の発光する光の色を変える。 (もっと読む)


【課題】カメラヘッドをテーブル側から持ち上げる際の使用者の負担軽減を図る。
【解決手段】カメラヘッド120を保持するカメラ保持アーム140は、隆起部118において回動自在に軸支するに当たり、ワンウェイクラッチ240を介在させてアーム軸支軸204に軸支されている。カメラ保持アーム140をテーブル110の側の最小傾斜位置から引き上げるよう、正回転動作Xkapさせる場合、その回転方向はワンウェイクラッチ240の回転許容方向と一致する。よって、カメラ保持アーム140は、アーム軸支軸204の軸回りにフリーの状態となる。 (もっと読む)


【課題】全体を小型化し、容易に持ち運ぶことができる撮像機能付き投影装置を提供する。
【解決手段】画像表示手段5とその表示画像を投影する投影系8とを備えた装置本体1と、装置本体1に基端を枢支され、装置本体1に沿わせて倒伏された格納位置から装置本体1の外方に斜め上向きに突出す状態に引起されるカメラ支持アーム10と、このカメラ支持アーム10の先端に角度調整可能に設けられ、装置本体1の置き台26上に装置本体1と並べて載置された被写体27を撮像し、その画像データを前記画像表示手段5に出力する電子カメラ16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 簡便に書籍の必要とする複製箇所を見開の部分を平面とし、写真撮影を支障なく行うことができる新規な書籍撮影装置の提供。
【解決手段】
半開きに見開いた状態の書籍の撮影しようとする部分の表面に設けられている平面状の台座、半開きに見開いた状態の他の書籍の部分の表面に設けられている前記台座と交わる支え部、及び半開きに見開いた状態の書籍の撮影しようとする部分の表面にある台座の上方に設置されている写真撮影手段から構成され書籍撮影装置、及び半開きに見開いた状態にある書籍の撮影しようとしている部分が平面を形成している状態で載置されている台座、及び台座上の書籍の撮影しようとしている部分を照明する照明手段及び写真撮影手段が固定設置され、かつ台座を取り囲んでいる壁部から構成されるフードからなり書籍撮影装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 117