説明

Fターム[5C122HA35]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | 電子回路技術 (8,743) | コンピュータ (1,113)

Fターム[5C122HA35]の下位に属するFターム

Fターム[5C122HA35]に分類される特許

1,021 - 1,040 / 1,068


【課題】特定の操作部材によらずに、設定変更した設定値を簡易に初期設定値に戻すことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】ネットワークカメラ2Aは、外部センサなどに制御信号を出力し、計測信号が入力される外部出力部25および外部入力部26を備えている。そして、電源オンによるカメラ起動時には外部出力部25から特定の識別信号が出力される。この信号出力の際、外部出力部25のコネクタと外部入力部26のコネクタとが接続ケーブル3Aで接続されていると外部入力部26に上記の識別信号が入力されるが、この場合には、ユーザが変更したIPアドレスなどの設定値を工場出荷時の初期設定値に戻すようにする。その結果、従来カメラに設けられていた初期値化のための操作部材によらずに、設定変更した設定値を簡易に初期設定値に戻すことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 実際と異なる時刻データのまま媒体に記録された後でも、正しい時刻データに修正することができる撮像装置を提供できようにする。
【解決手段】 計時データと前記計時データが修正されたか否かを示すフラグ情報を画像データに関連付けて記録媒体に出力するようにして、前記フラグ情報を参照することにより画像データに関連付けられている計時データの正否を何時でも判別することにより、撮像装置の電池交換時に計時データが消滅してしまい、実際と異なる計時データが記録されてしまった後でも、前記画像データに関連付けられているフラグ情報を参照して前記計時データが不正であるか否かを判別して、それを正しい計時データに修正ができるようにする。 (もっと読む)


デジタルカメラといった、写真用フィルムを用いないデジタル画像取得システムは、画像の取得時に照明光を照射するフラッシュユニットと、取得画像のうち赤目現象を示す領域を検出するための赤目フィルタとを有する。この検出は、取得画像と、この取得画像と実質的に同一の風景であって、フラッシュを用いずに得られた基準画像との比較に基づいて行われる。実施形態において、基準画像は、取得画像の画素解像度よりも低いプレビュー画像である。フィルタは、プレビュー画像のアップサンプリングおよび/又は取得画像のサブサンプリングにより、取得画像および基準画像の画素解像度を一致させる。また、フィルタは、被写体の移動を許容するために、上記比較を行う前に、取得画像および基準画像の少なくとも一部を整合する。
(もっと読む)


【課題】 所望の画像ファイルが画像保存装置に保存されていること。
【解決手段】 画像保存装置2の受信手段47は、1または複数の画像ファイル21を供給する画像供給装置1に接続され、この画像供給装置1から画像ファイルを受信する。記憶手段46は、受信手段47が受信した画像ファイル49を記憶する。出力指示手段62は、受信手段47により受信された1または複数の画像ファイル49が記憶手段46に記憶されると、その1または複数の画像ファイル49のリストまたはその画像ファイル49による画像のリストを画像出力装置3に出力させる。 (もっと読む)


本発明は、複数の平面画素が平面上に配列された平面画像として構成された画像データと画像属性情報とを含む複数の画像ファイルに応じて、1つの連続する連続平面画像を表す画像データを生成する画像処理装置である。本画像処理装置は、球面状あるいは円筒状の投影面を、複数の画像データを合成するための領域として設定する。
(もっと読む)


【課題】 光学ズーム領域および電子ズーム領域にかかわらず、メモリズーム機能を有効に用いることができる撮影システムの制御装置を提供する。
【解決手段】 光学ズーム領域と電子ズーム領域とを有する撮影システムの制御装置であって、記憶手段117に記憶されたズーム状態へのズーム動作であるメモリズーム動作を撮影システムに行わせるズーム制御手段112を有する。該ズーム制御手段は、光学ズーム領域および電子ズーム領域のうち一方のズーム領域にある第1のズーム状態から、他方のズーム領域にあって上記記憶手段に記憶された第2のズーム状態へのメモリズーム動作を行わせる。
(もっと読む)


カメラを使用して哺乳動物のデジタル画像を得、デジタル画像を使用して関心領域を選択するように構成された、光学撮像のために哺乳動物を配置するための方法およびシステムを提供する。選択された領域は光学撮像システムに登録され、哺乳動物は選択された関心領域を撮像するように撮像システム内に配置される。
(もっと読む)


【課題】撮像条件を指示する際の利便性を向上させる。
【解決手段】異なる撮影条件別に対応させた撮像装置の設定情報の組合せからなる制御データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された制御データに従って撮像部を制御する制御手段とを備えた撮像装置であって、撮影条件別に対応するモデル画像を表示して、使用者に所望のモデル画像を選択させるための案内を行う表示手段を有し、制御手段は、選択されたモデル画像の撮影条件に対応する制御データに応じて撮像部を制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、画像印刷装置が取得した画像を低コストかつ容易に、携帯端末のような外部機器へ配信することができる画像配信システム、該画像配信システムの構成要素である画像印刷装置及びコンピュータを提供する。
【解決手段】 画像印刷装置1は、カメラ21が撮影して取得した画像をコード情報に変換する変換手段として機能するコンピュータ装置41と、変換したコード情報の出力を行なう出力手段であるダブレットディスプレイ31(又はプリンタ43)とを備える。携帯端末3は、出力されたコード情報をカメラ93で撮影して、撮影したコード画像をサーバ装置2へ送信する。サーバ装置2は、携帯端末3から送信されたコード画像を受信する通信部84と、受信したコード画像を元の画像に復元する復元手段として機能するCPU81とを備え、復元された画像を携帯端末3へ通信部84から送信する。 (もっと読む)


【課題】 従カメラが迅速に主カメラに追従することのできるカメラ連動システムを提供する。
【解決手段】
パーソナルコンピュータ20は制御装置であり、複数のカメラ装置12から選ばれた主カメラの方向を指示する主カメラ方向情報を、主カメラを含む複数のカメラ装置12へ提供する。複数のカメラ装置12の各々は、自カメラと他カメラとの相対位置情報を記憶している。他カメラが主カメラであるとき、相対位置情報に基づいて、主カメラ方向情報を従カメラ方向情報に変換する。従カメラ方向情報は、自カメラを従カメラとして主カメラに追従させるための方向である。そして、各カメラ装置12は、自カメラが主カメラであるときは主カメラ方向情報に応じて、自カメラが主カメラでないときは従カメラ方向情報に応じて、自カメラの回動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】 アラーム機能を備えた監視カメラ側ユニットと制御・記録用端末とがネットワークを介して接続されており、アラーム状態での撮像画像データだけを制御・記録用端末へ伝送して記録する遠隔監視システムにおいて、アラームの有効/無効をカレンダー上のスケジュールとして設定できるようにする。
【解決手段】 制御・記録用端末5において、監視スケジュール設定に係るダイアログボックスを表示させ、平日や休日等の属性日別に監視不要時間パターンを設定すると共に、属性日単位でカレンダー上の日に対応させて監視不要時間を割り付けたスケジュールを設定する。制御・記録用端末5は監視必要時間/監視不要時間の切り換り時にアラーム有効/無効コマンドを伝送して監視カメラ3の状態を設定する。監視カメラ3はアラーム有効設定でアラーム状態の場合にのみ撮像画像データを制御・記録用端末5へ伝送する。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子の出力信号をデジタル変換して得られるRAWデータから所望の画質の画像データを得るときの現像処理やフォーマット変換処理の処理速度を高速化する。
【解決手段】 撮像素子から出力される画像信号をデジタル変換して得られるRAWデータやRAWデータの画質を調整するための補正パラメータを取り込むことができるデータ取得手段と、データ取得手段で取り込んだ補正パラメータに基づいてRAWデータの画質を補正して現像処理することができるRAWデータ現像手段と、現像処理されたRAWデータを所定のデータフォーマットに変換して出力するフォーマット変換手段とを備える画像処理装置により、画像補正装置から出力される補正パラメータを取得し、取得した補正パラメータに基づいてRAWデータの画質を補正して現像処理し、所定のデータフォーマットに変換する。 (もっと読む)


【課題】 従来はビデオカメラを用いてプリクラ画像を得るためには、ユーザの好みのフレーム画像保存のために別途パソコンやカードリーダなどの機器が必要であり、それらと記録媒体との接続や取り外し作業なども必要であり、コスト及び作業面で問題がある。
【解決手段】 ビデオカメラ100は、パソコン/携帯電話200からネットワークを介して送信されたサムネイル画像一覧の中からユーザの好みの一つのサムネイル画像を選択し(S2〜S4)、それをパソコン/携帯電話200から受信してメモリカードの特定のディレクトリに記憶する(S5)。その後、ビデオカメラ100において、メモリカードの所定のディレクトリから再生した実際に撮影した静止画像を読み出して表示部105に表示させると共に、前記特定のディレクトリから選択サムネイル画像を外枠画像として読み出して表示部105でプリクラ重畳する。 (もっと読む)


【課題】使用者個別のニーズや好みに対応し、一台の装置で複数の編集方法を実現することのできる写真プリント提供装置、写真プリント提供方法および写真プリント提供プログラムを提供する。
【解決手段】本発明の写真プリント提供装置は、使用者がカメラ21で撮影された撮影画像に対して落書き入力を実行するための編集画面を表示するタブレットディスプレイを有する編集筐体と、それに臨む編集空間とを含む複数の編集プレイエリア16,17と、タブレットディスプレイに編集画面を表示し当該編集画面で使用者に落書き入力を実行させる編集処理を制御するCPU101aとを備える。CPU101aは、編集処理において、編集プレイエリア毎に異なる編集モードの編集画面を表示し、それぞれの編集画面で落書き入力を実行させる。 (もっと読む)


【課題】 要求された撮影方向の画像を容易に配信する技術を提供する。
【解決手段】 撮影装置を旋回させて該撮影装置の周囲を連続して撮影した撮影画像を記憶領域へ記憶させ、前記撮影装置による撮影範囲のうち任意の方向を指定し、該指定方向で撮影した画像の配信要求を受信し、前記配信要求の指定方向に基づき、前記連続した撮影画像のうち、一画像上の読み出し開始位置を求め、この開始位置から該撮影画像の一部を配信用画像として読み出すと共に、該撮影画像に連続する画像上の前記開始位置より旋回分移動させた位置から配信用画像をそれぞれ読み出し、前記配信用画像を前記配信要求の要求元に配信する。 (もっと読む)


【課題】 レンズが本体に固定されるビデオカメラにおいても、同一の画面内で遠景の被写体にも近景の被写体にもピントを合わせることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置1は、被写体からの光を入射して、当該被写体の像を結像するレンズ2と、このレンズ2の光軸上に設置され、当該レンズ2によって結像された被写体の像を映像信号に変換する固体撮像素子3と、この固体撮像素子3の受光面3aを、レンズ2の光軸に垂直な面に対して傾斜させる撮像素子固定ユニット4とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カメラ装置へのデータ転送を容易に行うことができるデータ保持装置、及びデータ転送方法を提供する。
【解決手段】データ保持装置1は、デジタルカメラ51がUSB接続されると、それに応答して、接続されたデジタルカメラ51を識別する。しかる後、自己が有するデータ記憶装置7に当該デジタルカメラ51に対応して事前に設けられている転送元フォルダ201内のデータを、デジタルカメラ51が有する画像記録メモリ69内の転送先フォルダ301に転送する。転送先フォルダ301が存在しないときは、転送に先立ちそれを作成する。静止画又は動画データについては、ユーザーの指示に従い、必要に応じてデジタルカメラ51で使用可能なデータ形式や画像サイズへ変換してから、また静止画又は動画データ以外のデータについては、ユーザーが希望する場合のみ転送を実施する。 (もっと読む)


【課題】 サブ制御部を設けることなく、電源投入後のシステムの初期化に並行し、鏡筒の繰出し動作を行うことにより、低コストかつ基板実装面積を削減しつつ機器の起動時間の短縮を実現することを課題とする。
【解決手段】 装置全体を制御するシステム制御手段(50)と、機械的に移動可能な鏡筒と、電源投入後、システム制御手段から送信される信号に依存することなく、鏡筒を非撮影位置から所定の撮影可能初期位置へ移動制御し、撮影可能初期位置へ移動後、システム制御手段から送信される信号に従って鏡筒を移動制御する鏡筒制御手段(44)とを有することを特徴とする撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 手ぶれを伴って撮影された画像を精度よく補正する
【解決手段】 対象画像PIC1の手ぶれ方向角θmと手ぶれ程度Dmとを計算し、手ぶれ方向角θmと手ぶれ程度Dmとに基づいて補正用フィルタFを作成し、対象画像PIC1に補正用フィルタFを作用させたフィルタ作用画像PIC2と対象画像PIC1との差分として差分画像PIC3を作成し、差分画像PIC3に補正係数kを乗じた補正差分画像PIC4を対象画像PIC1に加えて補正画像PIC5を作成して対象画像PIC1とする補正処理(S14〜S34)を手ぶれ程度Dmが閾値Dset未満となるまで実行する。これにより、撮影時の手ぶれを精度よく補正することができる。 (もっと読む)


【課題】
大量の撮影装置を用いて多視点・完全同期の撮影を行う。
【解決手段】
一つの被写体を取り囲むように設置した複数の撮影装置と、数台の撮影装置を接続され、統括PCと複数の画像取得PCと、PCに接続され複数の撮影装置の撮影タイミング信号を発信する同期信号発生装置と、撮影画像を表示するディスプレイによって構成される映像表示装置において、前記統括PCにて撮影開始信号を発信し、前記統括PC発信された撮影開始信号を画像取得PCで受信し、前記撮影開始信号を受信すると同時に、同期信号発生装置の発信する撮影タイミング信号に応じて、各PCに接続されている複数の撮影装置の画像を取得し、前記統括PCが有する記憶装置に蓄積し、前記各画像取得PCに蓄積された全ての撮影画像を統括PCの大容量記憶装置に収集し、前記収集された画像を用いて任意の視点による任意のタイミングの画像のディスプレイへの表示を、切り替えることにより行う。 (もっと読む)


1,021 - 1,040 / 1,068