説明

Fターム[5C122HA35]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | 電子回路技術 (8,743) | コンピュータ (1,113)

Fターム[5C122HA35]の下位に属するFターム

Fターム[5C122HA35]に分類される特許

1,001 - 1,020 / 1,068


【課題】 画像が投射されたスクリーンの撮影作業が容易となる撮影機能付投射装置、及び投射画像撮影システムを提供する。
【解決手段】 電源投入後には、制御部2が、距離検出部8によってスクリーンまでの距離を検出し、検出した距離を投射距離及び被写体距離として、投射部6における投射レンズ62とカメラ部7における撮像レンズ71とのフォーカス位置を制御する。また、ユーザ制御装置5においてユーザによる画角変更操作があったら、それに応じて投射レンズ62のズーム比を変更し、かつ撮像レンズ71のズーム比を投射レンズ62のズーム比と応させて変更する。撮像レンズ71のズーム比やフォーカス位置を投射レンズ62側と連動させることにより、撮影機能の使用に先立つ準備作業を不要とする。 (もっと読む)


本発明は、タッチスクリーンの有利な特徴とデジタルカメラとを組み合わせ、便利なシステムおよび方法をもたらす。このシステムおよび方法により、カメラのユーザは、カメラおよびその使用についての情報を見ることができ、そして情報を見るためおよびカメラを操作するためのコマンドを入力することができる。さらに本発明は、ユーザがカメラを制御し得る、ナビゲートされ得る被ホストビデオ環境を伴う。この被ホストビデオ環境は、ユーザの入力と対話するか、もしくは応答するパーソナリティ、またはキャラクタを提供する。1つの実施形態において、PDAは、カメラに取り外し可能に取り付けられ、ビデオ環境を見る、およびビデオ環境と対話するためのタッチスクリーンを提供する。
(もっと読む)


【課題】複雑な構成を必要とせずに、画素単位でランダム的に発生するノイズを処理して高画質の画像データを得る。
【解決手段】同一範囲を撮影する少なくとも2つのCCD21a,21bを備え、このCCD21a,21bをHドライバ25とVドライバ26で共通駆動することで、CCD21a,21bから出力される各画素の信号をアナログの状態で合成器29にて合成処理することにより、その合成信号をノイズ処理した信号として出力する。これにより、複雑な構成を必要とせずに、画素単位でランダム的に発生するノイズを処理して高画質の画像データを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータの改竄や複製、部分使用、不正使用を防止できる電子スチルカメラを提供する。
【解決手段】CPU3は、公開鍵暗号方式により公開鍵および秘密鍵を生成する。このとき、セキュリティメモリ8―1に格納されているID画像を乱数系列発生源として用いる。また、CPU3は、撮影系1から入力された画像データに付加情報を添付し、該データを上記秘密鍵により暗号化し、電子署名データを生成する。さらに、上記付加情報が添付された入力データ本体、電子署名データ、上記公開鍵等をまとめ、データファイルを生成する。該データファイルを復元する際には、データファイルに添付されている公開鍵を用いて電子署名データを復号化して取得したデータと、データファイルのデータ本体から取得したデータとが一致すれば、改竄、編集等が加えられていないと判断できる。 (もっと読む)


【課題】 可視カメラのノイズに対する識別性能を客観的にかつ具体的に数値により評価することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 可視カメラ6の反射光の三刺激値BX Y Z 、信号側の三刺激値X、Y、Zと、ノイズの三刺激値XN 、YN 、ZN とからノイズ等価NEXD、NEYD、NEZDを演算する。そのノイズ等価NEXD、NEYD、NEZDをL表色系におけるパラメータΔL、Δa、Δbに変換する。そのL表色系におけるパラメータΔL、Δa、ΔbからLab空間におけるノイズ等価輝色差NEEDの数値を演算する。このように、3次元の色空間において、ノイズ等価輝色差を表現することができるので、可視カメラのノイズに対する識別性能を客観的にかつ具体的に数値により評価することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な操作で良好な撮像画像を取得する。
【解決手段】 制御部110は、操作部130のシャッタボタンが押下されると、レンズ駆動部122を制御し、レンズユニット121のピント位置を連続的に変化させる。撮像素子123は、レンズユニット121のピント位置が連続的に変化している間、複数回の撮像をおこなって、複数枚の撮像画像を取得し、画像メモリ150に格納する。画像処理部160は、画像メモリ150に格納されている撮像画像のコントラスト値を算出することで合焦部分を特定する。表示制御部142は、特定された合焦部分が識別可能に明示されるよう、撮像画像を表示部141に表示する。制御部110は、表示された画像のうち、ユーザが指定した画像の画像データを記憶部170に含まれるメモリカードに保存する。 (もっと読む)


【課題】カメラ装置において、事前に撮影シーンを選択する撮影モードによる撮影操作時の使い勝手を向上させる。
【解決手段】撮影に先立ち撮影シーンが選択された後の撮影待機状態において、撮像した被写体のスルー画像301に、選択されている撮影シーンを示す見本画像103を合成して表示させる。また、撮影待機状態においては、所定のキー操作に応じ、他の撮影シーンの選択操作を受け付けるとともに、その選択中には、スルー画像301に表示する見本画像103を、選択可能な撮影シーンを示す見本画像に逐次変更して表示させる。 (もっと読む)


【課題】 静止画の撮影中でも、テレビ放送内容を継続して把握することを可能にする。
【解決手段】 テレビモードが設定されている場合、表示部14にテレビ映像信号出力部7からのテレビ映像信号に基づき画像表示を行わせ、同時にスピーカ部12にテレビ音声信号出力部6からのテレビ音声信号に基づき音声出力を行わせる。またテレビモードが設定されているとき、カメラ映像信号出力部3によって静止画映像信号が出力された場合、表示部14にカメラ映像信号出力部3からの静止画映像信号に基づく画像表示を行わせ、同時にスピーカ部12にテレビ音声信号出力部6からのテレビ音声信号に基づき音声出力を行わせる。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラを用いた撮影システムにおいて、撮影画像の時間解像度を精度良く上げる。
【解決手段】サーバPCにて各同期信号発生装置に同期タイミングを発信する撮影タイミング指令手段と、前記同期タイミングを受信すると同時に各同期信号発生装置の発信する撮影タイミング信号に応じて、同期信号発生装置に接続されたカメラにて撮影した撮影画像を取り込む手段と、前記撮影画像を基に同一カメラ中間画像を作成する手段と、前記撮影画像を基に同一フレーム中間画像を作成する手段と、前記作成同一カメラ中間画像と前記作成同一フレーム中間画像より重複する中間画像を抽出する手段と、前記抽出された重複する中間画像の誤差領域を入力装置により指定する誤差判定手段と、前記誤差領域指定により抽出された低誤差領域を合成し中間画像を作成する画像合成手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 多様な表記形式のメタデータに柔軟に対応することが可能なビデオ信号処理装置等を提供すること
【解決手段】 ビデオ信号を処理するビデオ信号処理装置が提供される。このビデオ信号処理装置は,所定の言語で記述されたメタデータの表記形式を識別するメタデータ表記形式識別部432と;予め用意されている1又は2以上の変換テーブルの中から,識別されたメタデータの表記形式に対応する変換テーブルを選択する変換テーブル選択部434と;選択された変換テーブルに基づいてメタデータの表記形式をビデオ信号処理装置が対応可能な表記形式に変換するメタデータ表記形式変換部436と;表記形式が変換されたメタデータに基づいてビデオ信号に関する処理を制御する処理制御部480と;を備えることを特徴とする。かかる構成により,ビデオ信号処理装置は,任意の表記形式のメタデータに柔軟に対処することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルスチルカメラで撮影して得たデジタル画像の活用をより安価に実現することができるデジタルスチルカメラ印刷システムおよびデジタルスチルカメラおよび印刷装置およびデジタルスチルカメラ印刷システムの制御方法およびデジタルスチルカメラ印刷システムのプログラムを提供すること目的とする。
【解決手段】デジタルスチルカメラは、記憶媒体に背景画像および前景画像のレイアウト情報からなる背景印刷情報を記憶し、通信手段を介し、背景印刷情報と選択された1つ以上のデジタル画像ファイルデータを上記印刷装置へ送信し、印刷装置は、デジタルスチルカメラより背景印刷情報とデジタル画像ファイルデータを受信すると、背景印刷情報に含まれるレイアウト情報に従って受信したデジタル画像をレイアウトし、背景印刷情報に含まれる背景画像とレイアウトしたデジタル画像を合成し、その合成後の画像を印刷出力するようにした。 (もっと読む)


【課題】 デジタル撮影システムを構築する場合に、業務効率向上のため、撮影用のアプリケーションをできるだけ意識しない撮影システムを提供することを目的としたものである。
【解決手段】 撮影装置に対応した入力手段と、撮影装置に対応した画像処理を施す画像処理手段の実行情報を管理する入力画像処理管理手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 入力信号のビデオ信号方式の変換を行う際に、ビデオ信号方式の変換状態をユーザが確認できるようにする。
【解決手段】 外部入力端子(5)と、入力されたビデオ信号の方式を識別する識別回路(6)と、その識別結果に応じてビデオ信号の方式を変換する信号変換回路(4a)と、ビデオ信号方式の変換を行うときに、変換可能なビデオ信号方式に関する情報を表示部(7)に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、TVで放映するために制作された映像を、難聴者も視聴できるようにするため、事後的に映像を再生しながら、その映像に付与する字幕原稿を効率的に制作する方法及び装置を得るにある。
【解決手段】字幕を付与する映像を再生しながら、字幕テキストを、字幕テキスト入力用パソコン1で入力する工程と、入力された字幕テキストを、字幕テキスト校正用パソコン2で校正する工程、校正済みの字幕テキストを映像に表示する位置・文字数・表示時間等の設定を、編集用パソコン3で行う編集工程、編集の完了した字幕付与映像の最終チェックをプレビュー用パソコンPで行うプレビュー工程の作業を、ほぼ同時に行なえるように、入力・校正・編集・プレビューを行う各装置をLANで接続し、前工程のデータを次工程へ即時に送信できるようにすることにより、短時間での字幕制作を可能とする字幕制作方法並びに字幕制作装置。 (もっと読む)


【課題】 カメラ側のマイコンで振動の角度情報の処理を行い、カメラ側から送信された角度情報に基づいてレンズ側のマイコンで像ブレ補正用の光学系の駆動を行うカメラシステムにおいて、レンズ側マイコンの像ブレ補正処理(像ブレ補正光学系の駆動)のタイミングをカメラ側マイコンの角度情報の処理のタイミングに合わせて、両マイコンの処理に生じるタイムラグを最小にすることで、最適な像ブレ補正を行うことができるカメラシステム及びカメラ用交換レンズを提供する。
【解決手段】 カメラ側マイコン16は、レンズ側マイコン22とは異なる所定のサイクルで振動の角度情報の処理を行っており、レンズ側マイコン22に角度信号を送信する。そして、レンズ側マイコン22により角度信号のデータが受信されて保存され(ステップS10)、角度信号の受信が1セット完了すると(ステップS12)、直ちに像ブレ補正処理が行われる(ステップS14)。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末装置が、装着したカメラユニットに対応して最適な処理動作を行なう携帯端末装置用カメラユニットシステムを提供する。
【解決手段】 カメラユニット4は、撮像手段26と、所定の通信先を特定するアドレス情報を記憶するカメラ側記憶手段28とを備え、携帯端末装置2は、通信手段42と、カメラ側記憶手段からアドレス情報を取得する情報取得手段32と、アドレス情報を記憶する端末側記憶手段40とを備え、携帯端末装置は、端末側記憶手段に記憶されているアドレス情報と情報取得手段が取得したアドレス情報とが相違した場合、通信手段により情報取得手段が取得したアドレス情報が示す通信先に通信処理を行なうようにした。 (もっと読む)


画像取り込み・表示システムを開示する。一実施形態では、本発明は、被写体の画像を提供する画像取り込みシステム(10)を提供する。画像取り込みシステムは、平面と、第1のカメラ(14)と、第2のカメラ(16)と、制御モジュール(12)とを備える。第1のカメラは、平面と第1のカメラの間に位置する被写体との第1の被写体画像を取り込むように配置される。第2のカメラは、第1のカメラから離間され、被写体の第2の被写体画像を取り込むように配置される。制御モジュールは、第1のカメラと、第2のカメラと、平面との相対的な位置を使用して、仮想視点(54)からの被写体の合成画像を生成するように構成される。
(もっと読む)


仮想環境への情報入力または仮想環境からの情報出力を生成、視聴、処理、記憶、検索、分析、および最適化するための部品。その部品は、カメラマンが、実行されるビデオゲームなどの仮想環境内で1つまたは複数の視像から選択し、仮想環境の範囲内で代替の視像を提供することを可能にする、ビデオカメラ部品、スタンドアロン、または三脚に搭載可能な装置のいずれであってもよい。その部品は、複数の視像からの選択と、左回転または右回転、斜め上または斜め下、ズームインまたはズームアウト、左右前後への移動(たとえば、追跡運動)、回転移動、および上方または下方のカメラ位置調整(たとえば、クレーン運動)などの複数の視像の操作とを可能にする。
(もっと読む)


【課題】 画像データの印刷を効率よく行えるようにする。
【解決手段】 ダイレクトプリントを行うプリントシステムにおいて、撮像画像が横長で印刷方向が縦長の場合と、撮像画像が縦長で印刷方向が横長の場合には、撮像画像を90°回転させてから、デジタルカメラ1からインクジェットプリンタ3に撮像画像のJPGファイルを送信する。また、印刷が指定された画像のJPGファイルのサイズと、印刷が指定された用紙のサイズによって決まる印刷データのサイズとを比較してJPGファイルのサイズの方が小さい場合には、プリンタ内で印刷画像データの処理を行い、印刷を実行する一方、印刷データのサイズがJPGファイルのサイズ以下である場合には、デジタルカメラ1の中で印刷画像データの処理を行い、印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】 装置を高価にすることなく且つコンパクト性を失うことなく、容易に撮影画像の解像度を高める固体撮像装置及び解像度変換装置を提供する。
【解決手段】 ピクセルシフト機能で撮影した複数の撮像画像を合成する機能を有するデジタルスチルカメラ(固体撮像装置)のレンズの前方に、入射される光の光軸をずらすプリズムなどのピクセルシフト素子を配置する。これにより、まず、通常モードで、被写体を撮像し、その後、ピクセルシフト素子により光軸をずらして撮影する。得られた2枚の画像を合成して、高解像度の画像を得る。 (もっと読む)


1,001 - 1,020 / 1,068