説明

Fターム[5C122HA79]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 一般技術 (37,735) | センサ/検出器 (5,905) | 速度センサ (172)

Fターム[5C122HA79]に分類される特許

161 - 172 / 172


【課題】 ぶれ補正装置に異常が発生した場合にも撮影領域が中心位置からずれてしまったり、ぶれ補正装置の故障に気づかず撮影を行ってしまったり、電力を無駄に消費するということのないぶれ補正装置を提供する。
【解決手段】 ぶれの補正誤差の絶対値が、第1の閾値SH1を超えた分を時間積分した値が、第2の閾値SH2を超えたことによりぶれ補正装置の異常を判断し、ぶれ補正装置に異常が発生した場合は、移動子を初期位置に固定し、ぶれ補正動作を停止すると共に、ぶれ補正装置が故障したことを表示する。 (もっと読む)


【課題】 2組の加速度センサの出力から機器の振れを検出する振れ検出装置においては、振れの検出感度を上げるために、センサ間距離を長くする必要がある。しかし、センサ間距離を長くすることは、装置の小型化を実現する上で、大きな制限事項になってしまう。そこで、センサ間の距離として必要最低限の長さの設定方法を明確にする。
【解決手段】 第1の加速度センサ(111a)と、この第1の加速度センサと対をなす第2の加速度センサと(111b)、第1及び第2の加速度センサからの出力信号に基づき、少なくとも一方向の角加速度を検出する振れ検出手段(113)とを有し、第1及び第2の加速度センサの配置間隔を、角加速度の最小分解能、第1及び第2の加速度センサの感度及びS/Nを用いて決定することを特徴とする光学機器。 (もっと読む)


【課題】 初心者であっても流し撮りを簡単に行なうことができる撮影装置を提供する。
【解決手段】 流し撮りモードボタン10_35を押して、移動中の主要被写体をデジタルカメラ10の視線で追いながら主要被写体を停止した状態、背景が流れた状態の撮影画像を表わす画像信号を得る流し撮りモードに設定し、CCD10_41からのアナログの画像信号がA/D変換回路10_42でA/D変換されて画像入力コントローラ10_43でバスライン10_100に伝達されたデジタルの画像信号で表わされる主要被写体と背景とを画像信号処理回路10_44で分離し、主要被写体について輪郭強調処理、および背景について画像の流れを強調する処置を施す。 (もっと読む)


【課題】車載カメラによって撮像された画像を察知すべき状況に応じて表示する。
【解決手段】液晶モニター13のCPU37は、測距センサ38によって測定された距離を識別するとともに、速度センサ39によって測定された速度を識別し、識別した距離及び速度を車載カメラ11のCPU31に出力する。CPU31は、入力された距離及び速度をROM35の画質決定テーブル35cと比較する。CPU31は、画質決定テーブル35cの参照後、解像度記憶部35aから3種類の解像度のうちのいずれかを読み出すとともに、フレームレート記憶部35bから3種類のフレームレートのうちのいずれかを読み出す。CPU37は入力されたデジタル画像データに基づいて液晶パネル13aから画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 撮影した画像よりも解像度の高い画像を合成することが可能な撮像装置と撮像システム、および画像の撮影方法の提供。
【解決手段】 撮像装置は、光学的結像部11(被写体の像を結像させる光学的結像手段)、撮像部12(光学的に結像した画像を空間的に離散化してサンプリングした画像信号に変換する手段)、画像処理部15(複数のフレームの画像信号から高解像度な画像を生成する手段)、移動速度検出部13(撮像装置自体の状態変化を検出する手段)、撮像タイミング決定部14(撮像のタイミングを決定する手段)で構成される。この撮像装置は、画素数の少ない撮像素子から高解像度の画像を合成するものである。 (もっと読む)


【課題】 パンニング撮影において適切な速度や加速度で撮像範囲が動くようにし、スムーズなパンニング動画像を得ることができるカメラを提供する。
【解決手段】 パンニングしながら動画像を撮影する際、カメラの実パンニング速度と基準パンニング速度との比較結果に基づき、取得される動画像のパンニング速度を基準パンニング速度に近づくように補正する。 (もっと読む)


【課題】撮影者が撮影時の状況を容易に想起できるような情報を画像と対応づけて記録する。
【解決手段】環境情報センサ151aは、シャッタボタン102の半押し操作に連動して環境情報をCPU112に出力する。CPU112はシャッタボタン102の全押し操作の解除に連動してExifファイルのヘッダ部分の所定のタグ(Imagedescriptionタグなど)に環境情報・配信情報・音声IDを記録する。Exifファイルには、環境情報及び配信情報や音声IDが記録されているため、後日画像を鑑賞する際に、その環境情報及び配信情報や音声IDに対応する音声の内容を参照すれば、撮影者が撮影時の状況を容易に想起でき、思い出深い画像記録が可能になる。 (もっと読む)


【課題】抄紙機等の走行ラインに複数設定した各通過位置を走行通過する被加工物等の被写体をそれぞれのビデオカメラで撮像し、その記録画像を読み出し表示して走行の途中経過を認知する監視システムは、速い走行での撮影に限界があり、ハードディスク等の記録媒体は形が大きく、その記録画像の読み出し処理は遅くて迅速な認知ができなかった。
【解決手段】複数の通過位置における被写体はそれぞれ高速走査作用のビデオカメラで撮像し、小型のエンドレス画像メモリに記録する。そして、その所定の状態が検知手段で検知された被写体の個所が、それぞれの通過位置を通過した時に撮像された記録画像を迅速に自動的に読出して画像表示し、該個所の途中経過を認知する。 (もっと読む)


【課題】 位置データに関連付けられた撮影画像データの迅速な表示が可能で、高品質な撮影画像データのプリントが可能な画像処理システムを構成する。
【解決手段】 デジタルカメラで撮影された撮影画像データを、ディスプレイCでの表示に適した低解像度データ95LとプリンタFでのプリントに適した高解像度データとに変換して記憶媒体に記憶し、この記憶媒体をパーソナルにセットして場合には、位置データに対応した低解像度データ95LをディスプレイCに表示し、この低解像度データ95Lを指定してプリント処理が選択された場合には、低解像度データ95Lに対応する高解像度データ95Hを抽出してプリンタFに転送してプリント処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 順次撮影して得られた複数の画像を合成することにより、露出補正された合成画像を得る撮影装置において、撮影後の画像処理や画像記憶容量や電力に対し負担を少なくすることが可能な撮影装置を提供する。
【解決手段】 装置本体に加わる振動を検出する振動検出手段を有し、前記振動検出手段の検出結果に応じて、撮影時の各画像の露光時間と露光枚数を変更する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 車両のデザインを損なうことなく、車両周辺を鮮明に撮像することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 視覚センサB1と、視覚センサB1を収納可能な収納手段4と、視覚センサB1を収納手段4内もしくは収納手段4外に移動させる駆動手段5と、を車両Aに搭載する撮像装置であって、車両Aの状態を検出する車速センサK1と、検出センサK1からの検出信号に基づいて駆動手段5を作動させることによって視覚センサB1を収納手段4に収納するように促す制御手段K2と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】特定の被写体の特定の姿勢のシーンの画像を自動的に撮影することを可能とする画像撮影システムおよび画像撮影方法を提供する。
【解決手段】特定被写体の特定姿勢を撮影条件とし、特定被写体の位置情報および姿勢関連情報を含む被写体情報と、前記特定被写体を撮影する撮影手段の撮影位置情報および撮影方向情報を含む撮影情報とを取得し、撮影情報および前記被写体情報に基づいて、前記撮影手段によって撮影可能な実空間における撮影シーン範囲に対する前記特定被写体の姿勢情報を検出し、検出した姿勢情報に応じて、撮影手段の撮影動作を制御して、撮影条件に対応するシーンの画像を前記撮影手段に撮影させる。 (もっと読む)


161 - 172 / 172