説明

Fターム[5C122HB01]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | フローチャート (23,582)

Fターム[5C122HB01]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 23,582


【課題】 パンニングによる振れ量が所定値以上であっても、焦点検出領域に主被写体を捕えていると考えられるときには主被写体に対して焦点調節を行う。
【解決手段】 撮影レンズの焦点状態を検出する焦点検出手段(#102)と、焦点状態に応じて焦点調節を行う焦点調節手段(#103,#108,#109)と、パンニングを検出するパンニング検出手段(#104)と、パンニング状態を判定するパンニング判定手段(#105)と、パンニング状態が所定以上と判定された場合には焦点状態における像面位置に連続性があるか否かを判定する像面位置連続性判定手段(#106)とを有し、焦点調節手段は、像面位置連続性判定手段により連続性ありと判定された場合には焦点調節を行い(#108,#109)、連続性なしと判定された場合には焦点調節を停止する(#112)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光外乱の多い環境でも利用でき、構成が簡易な撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像装置1は、照明Lで照らされる被写体Aを撮像して、被写体Aの奥行き値を示す奥行き情報と、被写体Aの反射特性を示す反射特性情報と、照明Lの条件を示す照明情報とを画像処理情報として生成するものであって、ステレオ画像として扱える撮像画像を撮像するカメラCと、照明Lと、カメラCが撮像した撮像画像を用いて、画像処理情報を生成する画像処理情報生成装置100とを備え、カメラCが、偏光方向が互いに直交する2つの偏光フィルタを有するレンズと、偏光ビームスプリッタと、偏光ビームスプリッタで分光された光を撮像する2つの撮像素子とを備える。 (もっと読む)


【課題】ゴミ影等の画像欠損部位を良好に検出することのできる画像処理装置および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置は、処理対象画像に対して明るさの変化量に基づいて連結した画素領域を判定する連結領域判定部61と、連結領域判定部61によって判定された連結画素領域のうちから領域内外における彩度の違いが所定の範囲の画像領域だけを選択する彩度判定部65と、を備える。また、連結領域判定部61によって判定された連結した画素領域のうちから領域内外における明るさの違いが大きい画素領域を選択する明るさ判定部63を備え、彩度判定部65における選択基準は、明るさ判定部63によって検出された明るさの差異に対応して変化する。 (もっと読む)


【課題】データ生成装置で実行された補正を画像処理装置および画像処理方法において重複して実行するのを防止する。
【解決手段】デジタルカメラの機種を特定する情報として画像データに付加される機種情報を取得し、その機種情報に基づき、デジタルカメラが人物の顔情報に基づき補正を行って画像データを生成する機能を有するか否かを判別する。そして、デジタルカメラが上記機能を有すると判別するとき、デジタルカメラにより生成された画像データに含まれる人物の顔領域を特定する顔情報を取得するとともに当該顔情報に基づき画像データを補正する処理については、実行しない。 (もっと読む)


【課題】供給される電源電力に電圧低下が生じたとしても、少なくとも優先度の高い装置に関しては、動作が不安定になる危険性をできる限り抑制することが可能な伝送装置、及び伝送方法を提供する。
【解決手段】送受信部101は、1つの伝送ケーブルを介して優先度の設定された複数の信号を送受信し、電源電力の供給を受ける。ケーブル損失算出部113は、ケーブル損失を算出する。余裕度算出部113は、供給される電源電力の最大供給電力と、ケーブル損失と、複数の信号をそれぞれ処理する複数の装置の消費電力とから、電力の余裕度を算出する。制御部113は、電力余裕度に応じて、優先度の高い信号を処理する装置から順に、電源電力を供給するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】撮影した実画像と生成した仮想画像とをより現実に即した画像に合成することが可能な画像合成方法を提供する。
【解決手段】被写体を撮影する撮影工程と、撮影した実画像を構成する画像データを記憶する実画像記憶工程と、撮影により取得された情報に基づいて前記実画像と合成する仮想画像を特定する情報と、予め前記実画像の画像データを配置することが設定されている設定領域を特定する情報とを含む、前記実画像と前記仮想画像とを合成するための合成情報を取得する情報取得工程と、前記合成情報に基づいて前記実画像と前記仮想画像とを合成するときに、特定された前記設定領域に前記実画像の前記画像データを配置して合成画像を生成する画像合成工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】実画像に仮想画像が合成された合成画像を、現実の部位における実際の変化に対応させることが可能な画像合成方法を提供する。
【解決手段】仮想画像が対応づけられた第1画像対応被写体を含む撮影範囲を撮影して、撮影された実画像と前記仮想画像とを合成して第1合成画像を生成する第1画像合成工程と、前記撮影範囲内に、前記第1合成画像と合成可能な合成要素が対応づけられた第2画像対応被写体を検出したときに、前記合成要素を前記第1合成画像に合成して第2合成画像を生成する第2画像合成工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】屋外で撮影された背景画像の照明状況を前景画像の撮影時に再現できるようにする情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像の位置、日時などの情報を取得し、これらの情報をもとに画像の撮影環境を再現するように照明を制御する。照明を設定するための情報を生成する情報処理装置であって、画像が撮影された位置と日時を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した位置と日時に基づいて、前記照明を設定するための情報を生成する生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】FAシステムが稼働する現場であっても、小さな設置スペースでレンズの絞り調整、フォーカス調整の程度を視認することができる撮像装置及び撮像システムを提供する。
【解決手段】少なくともレンズ及び絞りのうち1つを含む撮像光学系を介して検査対象物を撮像し、1次元又は2次元の多値画像を取得する撮像素子により取得した多値画像を画像処理装置へ送信する。撮像素子により取得した多値画像の明るさに関する情報を算出し、撮像素子により取得した多値画像の鮮鋭度に関する情報を算出する。算出した明るさに関する情報及び鮮鋭度に関する情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】遮光マスクが設けられた透明板と撮像素子基板とを短時間に高い精度で位置合わせして貼設可能な構造を備えた撮像素子等を提供する。
【解決手段】複数の画素が2次元状に配列された撮像素子基板に対して透明板が画素位置を合わせて貼設された撮像素子3であって、透明板上の瞳分割用遮光マスク領域13に、第1の瞳領域の光を通過させるための第1の遮光マスクと、第2の瞳領域の光を通過させるための第2の遮光マスクと、を設けると共に、例えば瞳分割用遮光マスク領域13外の所定位置に、遮光面積を徐々に異ならせながら特定の画素を含む複数の画素を遮光するように配置される位置合わせ用の位置検出用遮光マスク38H,38Vと、を設け、画素および第1の遮光マスクの組が第1の焦点検出画素を、画素および第2の遮光マスクの組が第2の焦点検出画素を、それぞれ構成する。 (もっと読む)


【課題】遮光マスクが設けられた透明板と撮像素子基板とを短時間に高い精度で位置合わせし得る撮像素子等を提供する。
【解決手段】複数の画素14Pが2次元状に配列された撮像素子基板3Pと、撮像素子基板3Pに対して画素位置を合わせて貼設された透明板37と、を備えた撮像素子3であって、透明板37上に、第1の瞳領域の光を通過させるための第1の遮光マスク38Aと、第2の瞳領域の光を通過させるための第2の遮光マスク38Bと、全遮光マスク38Xと、を設け、第1の画素14Pおよび第1の遮光マスク38Aの組が第1の焦点検出画素13Aを、第2の画素14Pおよび第2の遮光マスク38Bの組が第2の焦点検出画素13Bを、第3の画素14Pおよび全遮光マスク38Xの組が位置情報画素15を、それぞれ構成する。 (もっと読む)


【課題】ブックスキャナなどの画像入力装置の構成を複雑化することなく、照明光の映り込みによる白飛びのない画像を取得することができ、さらにユーザの使い勝手を高めることができるようにする。
【解決手段】原稿が写った第1の撮影画像と、原稿の上方を横切るようにユーザが動かす動体の影が原稿上に写った第2の撮影画像と、を取得し、白飛び領域設定部32にて、第1の撮影画像に基づいて白飛び領域を設定し、白飛び修正処理部35にて、第2の撮影画像から白飛び領域内の影領域の画像を抽出して、その影領域の画像を第1の撮影画像に合成する白飛び修正処理を行うものとする。 (もっと読む)


【課題】動画から静止画を抜き出す機能と動画の一部分を抜き出す機能とを同時に利用することが可能なカメラを提供する。
【解決手段】複数のフレームから構成される第1の動画を記憶媒体171に記憶する第1動画記憶部112と、複数のフレームのうちいずれか1つのフレームを第1注目フレームとして選択する第1選択部113と、第1注目フレームの位置に基づいて、複数のフレームから第2注目フレームおよび第3注目フレームを選択する第2選択部114と、3つの注目フレームのうち、時系列順で最も前に位置するフレームと、最も後に位置するフレームと、の間に位置するフレームを記憶媒体171に記憶する第2静止画記憶部115と、複数のフレームのうち、時系列順で最も前に位置する注目フレームと最も後に位置する注目フレームとの間の各フレームから成る第2の動画を記憶媒体171に記憶する第2動画記憶部116と、を備えるカメラ100。 (もっと読む)


【課題】裸眼立体視による快適な表示および操作を実現することが可能な技術を提供する。
【解決手段】タッチパネル(タッチスクリーン)機能を備えた液晶モニタ140の液晶モニタ表示枠140a内に設けられた左目用表示領域20Lおよび右目用表示領域20Rの各々に左画像GLおよび右画像GRを表示して裸眼立体視を行わせるステレオ画像の表示において、左目用表示領域20Lおよび右目用表示領域20Rの各々に、互いに同一機能を有するメニューボタン11L、メニューボタン11R、再生表示ボタン12L、再生表示ボタン12R、OKボタン13L、OKボタン13Rのボタンアイコンをそれぞれ表示し、これらの各ボタンアイコンも裸眼立体視されるようにして、裸眼立体視を中止することなく、ボタンアイコンの操作を行うことを可能にした。 (もっと読む)


【課題】 スローモーション動画像と、該スローモーション動画像に関連する静止画像に基づく画像と共に再生される適切な音を自動的に選択することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 所定時間の間に、被写体からの光を撮像する撮像素子22からの撮像信号に基づく複数のフレーム画像に基づき生成され、単位時間に前記撮像信号に基づき生成されるフレーム画像の数を示す第1フレームレートより少ない第2フレームレートで再生されるよう記録されるスローモーション動画像のスローモーション動画像データと、前記複数のフレーム画像の中の少なくとも1枚のフレーム画像に基づき静止画像として生成される静止画像用データとのうちの少なくとも一方に関連付けて、前記スローモーション動画像と前記静止画像用データに基づく画像とを時系列に画像再生する際に再生される音に関する情報であるテーマ情報を、記録媒体28に記録する記録制御部20を備える。 (もっと読む)


【課題】利用シーンに応じて画質と処理時間のバランスを適切に設定する技術を提供する。
【解決手段】標本11を異なる露光条件で撮像した複数枚の原画像を合成して合成画像を生成する撮像装置1では、設定取得部41は、GUI画面に入力された合成画像の画質と生成に要する処理時間とのバランスの設定を取得する。撮像条件抽出部42は、設定取得部41が取得した設定に基づいて、原画像を合成する合成枚数と原画像の露光条件とからなる撮影モードを決定する。撮像装置本体20は、撮像条件抽出部42により決定された露光条件の各々で標本11を撮像して、撮像条件抽出部42により決定された合成枚数の原画像を生成する。このとき、撮像条件抽出部42は、少なくとも、合成画像の画質よりも処理時間を優先した速度重視モードと、合成画像の処理時間よりも画質を優先した画質重視モードと、から撮影モードを決定する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑制しつつ、画像間の位置合わせに必要な情報の取得の効率や精度を向上させる技術を提供する。
【解決手段】基準画像分割手段により得られた基準ブロック画像の各々について自己相関パラメータを算出する、前記自己相関パラメータ算出手段と、前記基準ブロック画像の所定領域と当該基準ブロック画像に対応する合成対象ブロック画像の所定領域との複数のペアの各々について、相関値算出回路を用いて2つの前記所定領域の画像間の相関値を算出し、当該算出された相関値に基づいて前記基準ブロック画像と前記合成対象ブロック画像との間の動きを示す動きベクトルを算出する動きベクトル算出手段であって、前記基準画像分割手段により得られた前記基準ブロック画像の各々について前記動きベクトルを算出する、前記動きベクトル算出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑制しつつ、画像の非線形な変形を補正することを可能にする。
【解決手段】画像処理装置であって、基準画像に対する合成対象画像のブレを表すブレ情報を取得し、ブレを補正するように合成対象画像を非線形変換するための非線形変換パラメータを算出する第1算出手段と、合成対象画像を複数のブロック画像に分割する分割手段と、非線形変換パラメータを用いた前記非線形変換を線形変換に近似することにより、ブレを補正するように前記複数のブロック画像の各々を線形変換するための線形変換パラメータを前記複数のブロック画像の各々について算出する第2算出手段と、第2算出手段で算出された前記複数のブロック画像の各々についての線形変換パラメータを用いて複数のブロック画像の各々を線形変換する変換手段と、線形変換された複数のブロック画像の各々を基準画像の対応する位置に合成する合成手段とを備える画像処理装置を提供。 (もっと読む)


【課題】ユーザ自ら手を煩わせて撮影、更新作業を行う必要なく、適切な商品情報映像を生成する。
【解決手段】検出部122は、対象となる商品を含む撮影映像の時間的に変化した領域を抽出し、その抽出領域内の商品の商品識別情報及び商品に関する設定情報の少なくとも一方の情報の更新を検出する。画像抽出部123は、検出部122により更新が検出された情報に係る商品を含む所定の範囲の静止画データを、撮影映像の一画像単位の画像データから抽出画像データとして抽出する。映像情報生成部124は、抽出画像データを画面内の配置領域情報を備えるテンプレートに適用し、テンプレートが示す所定の配置領域に抽出画像データが配置された映像情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】前景画像によって隠された撮影画像部分を見ることができるように合成画像の表示を行い、かつ当該表示に高い遊戯性を得る。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影されまたは落書きされた画像である前景画像、背景画像、撮影画像または利用者画像を画像サーバ部に送信する。画像サーバ部のこれらの画像データは携帯電話端末にダウンロードされ、携帯電話端末は、内蔵する傾きセンサによって表示面の傾きを検出し(S400)、当該傾きに応じて移動すべき利用者画像の位置と、それよりさらに大きく移動すべき前景画像の位置が計算され(S410)、算出された位置に基づき合成表示される(S420)。その結果として立体的に見えることにより高い遊戯性が得られ、かつ前景画像によって隠された撮影画像部分や、利用者画像(および前景画像)によって隠された背景画像部分を見ることができるようにする。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 23,582