説明

Fターム[5C164FA02]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 用途/分野 (13,129) | 利用形態 (10,310) | 双方向、インターラクティブTV、加入者TV (3,206)

Fターム[5C164FA02]の下位に属するFターム

Fターム[5C164FA02]に分類される特許

121 - 140 / 460


【課題】 高品質かつ安価なインタラクティブサービスを提供する、改良されたテレビ信号のためのレシーバを提供することである。
【解決手段】 映像および情報データを含む映像信号を受信するレシーバは視聴者による操作に応答する。そのプロセッサは選択された情報データを信号に変換して映像信号と組合せてテレビジョンへ出力する。レシーバは、インタラクティブ画像を表わすデータを表示する。レシーバは、視聴者による操作に応答してインタラクティブ画像を変化させ視聴者と遠隔地との間のオンラインインタラクションの電気通信リンクを確立する。インタラクティブ画像は、同報通信エントリレベルと複数の同報通信インタラクティブレベルとを含むインタラクティブサービスインタフェイスを形成する。このインタフェイスは、同報通信インタラクティブレベルの1つからエンターされる、遠隔地とのオンライン接続を確立するための1つ以上のインタラクティブレベルを含む。 (もっと読む)


【課題】サービスに対する条件付きアクセスを提供する、ケーブルテレビシステム。
【解決手段】このケーブルテレビシステムは、ここからサービス「インスタンス」またはプログラムが放送されるヘッドエンドと、これらのインスタンスを受け取り、そして、システム加入者に表示するために、このインスタンスを選択的に復号化する複数のセットトップユニットとを含む。サービスインスタンスは、サービスプロバイダまたは中央権限エージェントによって提供される公開鍵および/またはプライベート鍵を用いて暗号化される。選択的復号化のためにセットトップによって使用される鍵もまた、公開または秘密といった性質を有してもよく、これらの鍵が、異なる時点に再割り当てされることにより、侵害行為の懸念が最小にされたケーブルテレビシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】不特定多数のユーザが、所望のコンテンツを見ながらあるいは聞きながら、特に興味をもったコンテンツの特定の場所・部分を指定したら、その指定に基づいて、ユーザの興味の動向を示す情報を作成する仕組み。
【解決手段】 ある初期の基準領域(例えば、ユーザの指定アドレスが集中する興味領域)に基づいて相関領域を追跡できた注目フレームのフレーム番号(再生位置識別情報)、興味領域の位置座標(座標識別情報)、相関領域の位置座標(座標識別情報)は、興味情報として、指定情報と対応づけられ、興味情報DB2bに格納される。ユーザの興味の解析者(関連情報の配信主)は、興味情報と実際のコンテンツを照らし合わせて、ユーザがコンテンツ中のどの要素に特に興味を抱いているかを知ることができ、この興味に基づいて適切な関連情報を登録できる。 (もっと読む)


【課題】従来は、テレビ視聴用アプリとブラウザとを別々に切替えて操作しなければならない、という課題がある。また双方の操作は別の操作体系で実行されるためユーザーは両者を一元的な操作として捉えることができず良好な操作感の獲得に結びつかないという課題もある。
【解決手段】以上課題解決のため、本発明は、ブラウザにてテレビ受信用のチューナを制御することで一のブラウザ上にてテレビ視聴とネットブラウジングとをシームレスに切替えることができるよう構成されたコンテンツ視聴装置を提供する。そしてさらに、上記コンテンツ視聴装置において、一のチャンネルメニューにて双方を操作が可能となるよう構成することで、一のブラウザ上でシームレスに切替可能なテレビ視聴とネットブラウジングに関する操作入力について、一のリモコンで一元的に受付けることが可能なコンテンツ視聴装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】双方向通信可能なデジタル放送局から放送されたキャンペーン情報を受信し、視聴者が簡単な操作でキャンペーンに応募参加することができるキャンペーンの応募参加システムを提供する。
【解決手段】視聴者は、予めリモートコントローラ11に個人データ150を記憶させる。キャンペーン応募の際は、リモートコントローラ11により、キャンペーンコード45およびキャンペーン情報を入力する。制御部21は個人データ150、キャンペーンデータ160等により応募データ170を作成し、応募データ170をサーバ13へ送信する。 (もっと読む)


【課題】放送受信・記録機能を備えた移動通信端末において、NVODを採用しないような放送に対しても、圏内エリアから圏外エリアへ入ることによって発生する欠落部分を補完できるようにする。
【解決手段】車両用ナビゲーション装置3のそれぞれは、放送局4の放送信号を受信すると、それを放送データとして記録する。そして、記録した放送データを、ユーザの要求に応じて再生する。また、各車両用ナビゲーション装置3は、記録した放送データを、基地局5およびネットワーク6を介して、サーバ7に送信する。サーバ7は、複数の車両用ナビゲーション装置3から放送データを受信して蓄積する。また、各車両用ナビゲーション装置3は、放送局4からの放送信号を受信できない圏外エリアに入ったために、記録する放送データに欠落部分が生じてしまった場合に、サーバ7に対して当該欠落部分を要求することで、当該欠落部分をサーバ7から受信する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末において電波状況悪化により受信できなかったワンセグ放送を代替視聴可能なワンセグ放送代替視聴システム等を提供する。
【解決手段】ワンセグ放送代替視聴システム1において、データ放送作成装置27は、番組放送中に携帯電話33のメモリ112にタイムコードを記録するコマンドを埋め込んだ連動データ放送を放送コンテンツに付加する。視聴者5は、番組視聴中断箇所の視聴を希望する場合、メモリ112に書き込まれたタイムコードをメールで放送局3のメールサーバ25に送る。DB情報検索装置15は、受信したメールに書かれたタイムコードから、携帯電話33で視聴できなかった時間帯のストリームファイル9のURLを抽出し、メールサーバ25から携帯電話33にそのURLを送る。メールを受信した視聴者5は、メールに記載されたURLにユーザ端末35等でアクセスし、視聴する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、データ放送における視聴者関連情報を保存する不揮発性メモリに対して、データ書き込み回数の削減を図り、しかも、不慮の電源遮断等にも極力対応することができ、安全で信頼性の高いデータ保存を行なえるようにした極めて良好なデジタル放送受信装置とその制御方法を提供することを目的としている。
【解決手段】一時保存用メモリ(16a)に記録されたデータを、BML文書を跨ぐとき、データイベントを跨ぐとき、コンポーネントを跨ぐとき、サービスを跨ぐとき、デジタル放送受信装置が待機状態に移行するとき、ブラウザ部が動作を終了したとき、双方向通信が開始されるときの少なくとも1つの条件に基づいて、不揮発性メモリ(17)に転送する。 (もっと読む)


【課題】従来、スポーツ、イベント等におけるメディアの視聴は番組主催者の一方的な放送で構成され視聴者サイドの主張は番組に反映されることはなかった。
【解決手段】この発明のバーチャルイベント視聴システムとその動作方法によれば視聴者が各種イベントを各自のモニタ装置、TV、携帯電話を使用して各種通信回線網からアクセスして視聴することでイベント会場に直接行かなくともイベントをあたかも指定席、指定エリアにいるかのようにバーチャルな雰囲気で観賞することができ、エキサイテングで警備、防犯上安全なシステムとその動作方法を提供できる。 (もっと読む)


【課題】多数のテレビジョン受像機において、同一の設定を同時かつ容易に行う。
【解決手段】このテレビジョンシステム1においては、サーバ10が設けられ、サーバ10と、セットトップボックス21〜24がネットワークにより接続され、各テレビジョン受像機31〜34は各セットトップボックス21〜24に接続されている。ここで、各部屋毎に1台のセットトップボックスと1台のテレビジョン受像機が設けられている。各テレビジョン受像機と、これに接続されたセットトップボックスとの間では双方向通信が行われ、各セットトップボックスとサーバ10との間でもネットワークを介した双方向通信が行われ、各セットトップボックス及び各テレビジョン受像機を遠隔操作する設定リモコン(リモコン送受信機)40が用いられる。適用設定情報は、テレビジョン受像機31からセットトップボックス21、サーバ10を介して他のテレビジョン受像機に配信される。 (もっと読む)


【課題】検索する情報の種類に応じて検索サイトを変更することができるようにして、的確な情報を迅速に得ることができるようにする。
【解決手段】画像表示装置は、録画済みの番組をコーナーおよびCMごとに示した詳細表示画面101を表示する。店舗商品表示欄127において、リンク設定されている情報の項目がユーザによってクリックされた場合、ブラウザ制御部は、そのクリックされた情報の文字が予め入力された検索ダイアログボックスを表示させる。この検索ダイアログボックスでは、クリックされた情報の種類に応じて決定された1以上の検索サイトが検索サイトの候補として提示される。本発明は、例えば、画像表示装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】第1のディスプレイシステムでオーディオ/ビデオ放送を見て、これと同時に第2の別個のディスプレイシステムで放送への「エンハンスメント」を見たり、経験したりする、エンハンスト相互対話テレビ放送システムを提供する。
【解決手段】「エンハンスメント」は放送に同期化されており、コードフラグメント、例えばJava(登録商標)Scriptメッセージとしてユーザーへ送られる。URLは不要である。ウェブページの一部または要素は、単一のコードフラグメントに低減され、受信時にクライアント側でレンダリングされる。本発明はクライアントのアプリケーションクロックをグローバル時間に同期化するために、ネットワーク時間プロトコル(NTP)を実現している。メッセージまたはJava(登録商標)Scriptコードフラグメントはクライアントのアプリケーションクロックに基づいてタイムスタンプが押され、評価される。 (もっと読む)


【課題】 正規の利用者であることを認証することのできる情報の更新を短期間で行うことのできる技術を提供すること。
【解決手段】 端末側認証情報管理装置140は、各々の時点において異なる値となる同期情報を用いて認証情報を生成し、受信端末130を介してサーバ110に当該認証情報を送信する。
サーバ110も、前記同期情報を用いて認証情報を生成し、自装置で生成した認証情報と、前記受信端末130より受信した認証情報と、が一致するか否かで検証を行う。
そして、サーバ110は、検証の結果、正当性が認められる場合には、前記端末側認証情報管理装置140にサービスの提供を行う。 (もっと読む)


【課題】視聴料の徴収を阻害することなく、視聴者にとっては、事前の視聴契約などを必要とせずに有料番組を録画することが容易となる放送受信装置および有料番組提供システムの提供を目的とする。
【解決手段】映像を表す映像情報;該映像が有料番組のものであるか否かを示す有料識別情報;および所定の通信サーバを特定するアドレス情報;の各々が、所定の形式に従って含まれている放送信号を受信する放送受信装置であって、映像を表示する表示部と、有料識別情報に基づいて、映像情報が有料番組のものであるか否かを判別する、有料判別部と、映像情報を記録する記録部と、を備え、記録部は、有料判別部により映像情報が有料番組のものであると判断された場合、映像情報に加えてアドレス情報をも記録する放送受信装置、およびこれを用いた有料番組提供システムとする。 (もっと読む)


【課題】番組関連情報を簡単に提供できるようにする。
【解決手段】番組供給サーバ97が出力する番組に関連するホームページを提供するWWWサーバ94−1,94−2のURLを、対応するグローバル2Dコードとともに、グローバル2Dコード管理サーバ95に記憶させる。アップリンクセンタ98からグローバル2Dコードを番組の画像に重畳して放送する。パーソナルコンピュータ1は、CCDビデオカメラによりテレビジョン受像機114の画像を撮像し、撮像した画像からグローバル2Dコードを検出し、検出したグローバル2Dコードをグローバル2Dコード管理サーバ95に供給し、対応するURLの提供を受ける。 (もっと読む)


【課題】放送受信端末においてHTMLの情報をBMLで簡易的に利用できるようにする。
【解決手段】放送局100の放送設備110から映像およびデータ放送コンテンツを放送波に載せて端末200へ送信する。変換サーバ130は、WWWサーバ300から得られたWWWコンテンツの表示画像をキャプチャして、そのキャプチャ画像データをデータ放送コンテンツに組み込み、WWWコンテンツをデータ放送コンテンツへ変換する。1次リンクサーバ150は、端末200のデータ放送ブラウザからWWWコンテンツのリクエストを受けて、キャプチャ画像を組み込んだデータ放送コンテンツを通信経由で当該端末へ返送する。変換サーバ130は、キャプチャしたWWWコンテンツ内のリンク情報を抽出してデータ放送コンテンツに付随させ、1次リンクサーバ150は、キャプチャ画像を組み込んだデータ放送コンテンツとともに当該抽出されたリンク情報を返送する。 (もっと読む)


双方向テレビ放送を提供するための方法において、画像に示される目的の対象物(2)に対応して双方向に関するよう意図されるテレビ画像(8)内の目的の領域(9)が、目的の対象物に対して特定の位置に配置され且つ周囲の標識面とは異なる標識面(6)であって、赤外線に反応する検出器(7)によって検出される標識面を用いてそこからの赤外線放射に基づいて決定される。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる回線の接続のための設定の手間を省くことができる回線の接続装置、受信装置、アップロードシステム及び接続方法を提供すること。
【解決手段】受信装置50は、その有料放送番組のデータストリームを受信してデコードしたことを示す情報を視聴履歴データとしてICカード19のメモリ領域19a、またはその他の記憶デバイスに記録する。受信装置50は、視聴履歴データを記録すると、その視聴履歴データをサーバ80に送信するための回線の接続設定を行う。典型的には、受信装置50は、回線検出部16により3つの接続インターフェース20(13、14、15)の端子13a、14a、15aのうちどれに回線70が電気的(あるいは物理的)に接続されているかを検出する。その検出後、受信装置50は、検出された接続インターフェース13、14、または15と、それに対応する回線70の接続設定を行う。 (もっと読む)


本発明のシステム及び方法により、コンテンツを割り当てることができるタイムスロットサンプルを生成して、その割り当てられたコンテンツの効果を測定することができる。システム及び方法は、コンテンツが提示されるロケーションで標的視聴者が過ごす視聴者訪問持続時間(VVD)を受け取ること、及び標的視聴者がロケーションを訪問している間に作用し得る関心データストリームのデータ収集のための時間間隔(TI)を受け取ることを提供する。タイムスロットサンプル持続時間(TSSD)は、VVD及びTIを使用して決定される。TSSDで定義される持続時間とTSSDの少なくとも一部分に対して定義されるデータ収集期間とを有するタイムスロットサンプルが生成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが印刷用画像のデータを取得する際の利便性を向上させる。
【解決手段】(A)データを受信するためにサーバーとの通信を行う通信部と、(B)前記通信部を介してサーバーから電子番組表のデータを受信し、該データに基づいて電子番組表を表示する表示処理と、ユーザの、前記電子番組表中の個別の番組に対する所定の操作、に基づいて前記通信部を介してサーバーから、前記番組に関連付けられた印刷媒体への印刷用画像、のデータを作成するための素材の素材データ、を素材カテゴリ別に分けて受信し、該素材データに基づく素材をユーザが選択する該素材の候補として前記素材カテゴリ別に分けてユーザに提示する提示処理と、提示された前記素材のうちのユーザにより選択された素材の素材データ、から前記印刷用画像のデータを作成する作成処理と、を実行するデータ処理実行部と、(C)を有することを特徴とするデータ処理装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 460