説明

Fターム[5C164TB37]の内容

Fターム[5C164TB37]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】容易且つ安全にデバイス鍵の復元が可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】コンテンツ暗号化/復号部280は、デバイス鍵Kaを用いてコンテンツを暗号化する。不揮発性メモリ212は、基板210に電子部品の1つとして設けられ、デバイス鍵Kaを生成するために用いられ、当該基板210に固有のシードAを記憶可能である。送信部221は、シードAをネットワーク101を通じてサーバ装置300に転送する。受信部222は、シードAをネットワーク101を通じてサーバ装置300から取得する。 (もっと読む)


【課題】任意の鍵の更新時に割り当てられる帯域幅の消費が増大する問題を解決する、送信部と少なくとも1つの受信部との間で情報暗号化/解読鍵を共有する方法を実現する。
【解決手段】本方法は、送信部(1)および少なくとも1つの受信部(2、3、4)において鍵ルートデータベースを確立するステップ(5)と、送信部(1)においてインデックスと呼ばれるビットシーケンスを生成するステップ(13)と、送信部(1)によってインデックスビットシーケンスを受信部(2)に送信するステップ(14)と、送信部(1)および少なくとも1つの受信部(2)によってインデックスおよび鍵ルートデータベースから鍵を抽出するステップ(16、17)と、を有する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同一番組の月極め契約、前払い契約のサービスをほぼ同じシステムで構成し、月極め契約のシステムで運用の限定受信方式との上位互換性を保つ。
【解決手段】受信側設備20に設けられ、受信したデータの利用可否判定を依頼するデータ利用可否設定手段22およびデータ利用要求手段25と、データ利用制御設備30に設けられ、前記依頼に基づいてデータ利用可否判定を行うデータ利用可否判定手段31と、その判定結果を受信側設備20に返すデータ利用許可情報生成発行手段32と、どのデータに対するデータ利用許可情報であるかを特定するデータ特定情報を前記受信側設備20に配信するデータ特定情報生成発行手段33と、前記受信側設備20に設けられ、前記配信されたデータ利用許可情報およびデータ特定情報を受信し、それらを突合せ、利用許可がある場合のみ前記データを利用可能とするデータ利用許可情報確認手段26と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツデータのダウンロードと、鍵情報のダウンロードの手順を決めるこ
とで、コンテンツ配信者に安全なサービスを提供するとともに、コンテンツデータのダウ
ンロード完了前に再生を開始可能な方法を提供することで、ユーザに使いやすい技術を提
供する。
【解決手段】 受信装置において、通信回線から暗号化されたコンテンツデータ及び前記
コンテンツデータを復号するための鍵情報のダウンロードを行なうインタフェース部と、
前記インタフェース部からダウンロードされた前記コンテンツデータ及び前記鍵情報を蓄
積する蓄積部と、前記蓄積部から出力された前記コンテンツデータを前記鍵情報を用いて
復号を行う制御部とを備え、前記制御部は、前記鍵情報を前記コンテンツデータが全てダ
ウンロードされた後にダウンロードする。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークにより映像の配信を受けるシステムにおいて、特に、サーバと視聴者の映像再生装置の間のネットワークの回線に負荷が集中することを防止する。
【解決手段】
視聴者に正規に提供される日時が決まっているコンテンツであっても、ユーザから事前にコンテンツをダウンロードできるようにする。そのときに、暗号化されたコンテンツを配信し、視聴可能日時になったときに、映像再生装置から復号化のための鍵を要求して、コンテンツを提供するコンテンツ配信サーバが、映像再生装置に復号化鍵を送信する。映像再生装置では、その復号化鍵により、暗号化されたコンテンツを復号し再生できるようにする。また、ユーザが事前にコンテンツをダウンロードしたときには、割引料金を適用する。 (もっと読む)


【課題】多数のクライアントからのライセンス取得要求がコンテンツの放送開始時直後などに集中するのを回避して、ライセンスサーバの動作の安定化を図る。
【解決手段】IPTVサーバのウェブサーバ21は、IPTVクライアント端末10からの、暗号化されたコンテンツを再生するためのライセンス取得要求に応じて、放送開始時刻以後の所定の設定時刻までの時間内でメインライセンスの取得要求時刻をランダムに設定し、このメインライセンスの取得要求時刻の情報と前記放送コンテンツの放送開始時刻から前記所定の設定時刻までの再生に対応したテンポラリコンテンツキーを含むテンポラリライセンスとをIPTVクライアント端末10に送信する。ライセンスサーバ22は、IPTVクライアント端末10にて取得要求時刻の情報に基づき実行されたメインライセンス取得要求に応じて、コンテンツの全時間の再生に対応するメインコンテンツキーを含むメインライセンスを送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明はコンテンツの不正利用を確実に防止し、かつコンテンツを効率良く利用可能なコンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置、コンテンツ送信方法。
【解決手段】受信装置へコンテンツを送信する送信装置において、複数の受信装置に共通な第1の鍵のための認証、鍵交換を行う第1手段と、受信装置毎の第2の鍵のための認証、鍵交換を行う第2手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 任意のエリアにローカル情報を簡易に放送することのできるローカル情報放送システムを提供する。
【解決手段】 本発明に係る情報配信システムにおいて、配信センター装置11は通信回線12を介してユーザ端末装置13にコンテンツを配信する。ユーザ端末装置13は、コンテンツをダウンロードして情報記憶媒体に記憶する。このようなシステムにおいて、配信センター装置11にて、ユーザ端末装置13からの要求に応じて、配信コンテンツの視聴条件に対応する印刷情報をユーザ端末装置13に提供し、ユーザ端末装置13にて、その印刷情報をプリンタによって適宜印刷可能とする。 (もっと読む)


【課題】セルラーネットワークとの接続が不可能な状況でも、有料番組のスクランブルを解除するためのキーを取得して番組を視聴できる無線通信端末を提供する。
【解決手段】デジタル放送を受信する放送受信部13と、アドホック通信を行うWLAN通信部12と、セルラーネットワーク300と接続して通信を行うセルラー通信部11を備える。有料番組のスクランブルを解除するためのキーを取得した場合、当該解除キーに対応する有料番組の放送開始時間前にWLAN通信部12を起動して周囲の端末からのアドホック通信要求を待ち受ける。アドホック通信要求を受信したならば、アドホック通信要求を送信した端末に解除キーを送信する。解除キーを取得できなかった場合は、WLAN通信部12から解除キーを所持する端末にアドホック通信要求を送信し、解除キーを所持する端末から解除キーを取得する。 (もっと読む)


【課題】映画等のコンテンツの記録媒体の販売と同時に、高品質なコンテンツを提供することができ、価格を低く抑えることができ、さらに、確実に著作権保護を図る。
【解決手段】通信ネットワークを介して取得したコンテンツデータを記録媒体104に記録するコンテンツ記録装置10であって、配信サーバからコンテンツデータを取得するコンテンツデータ取得部101と、記録媒体104に固有のメディアIDを記録媒体104から抽出し、鍵発行サーバ14に対して、メディアIDを含む鍵発行要求を行なって、鍵発行サーバ14から鍵情報を取得する鍵情報取得部102と、取得したコンテンツデータおよび鍵情報を記録媒体104に記録する記録部103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴料の徴収を阻害することなく、視聴者にとっては、事前の視聴契約などを必要とせずに有料番組を録画することが容易となる放送受信装置および有料番組提供システムの提供を目的とする。
【解決手段】映像を表す映像情報;該映像が有料番組のものであるか否かを示す有料識別情報;および所定の通信サーバを特定するアドレス情報;の各々が、所定の形式に従って含まれている放送信号を受信する放送受信装置であって、映像を表示する表示部と、有料識別情報に基づいて、映像情報が有料番組のものであるか否かを判別する、有料判別部と、映像情報を記録する記録部と、を備え、記録部は、有料判別部により映像情報が有料番組のものであると判断された場合、映像情報に加えてアドレス情報をも記録する放送受信装置、およびこれを用いた有料番組提供システムとする。 (もっと読む)


【課題】受信蓄積機器に蓄積された放送コンテンツ中の誤りを、別の機器から受信した放送コンテンツに基づいて訂正する。
【解決手段】放送コンテンツ受信蓄積システムにおいて、受信蓄積機器(50)は、放送コンテンツを受信して蓄積装置(520)に蓄積し、データの第1の誤り検証データを生成して格納する。受信蓄積機器は、蓄積装置に蓄積された一部のデータに対応する放送コンテンツの一部のデータの第2の誤り検証データを、別の装置(51,31)から受信し、第1の誤り検証データを第2の誤り検証データと比較して、第1の誤り検証データが正当かどうかを判定し、第1の誤り検証データが正当でないと判定された場合には、蓄積装置に蓄積された一部のデータに対応し第2の誤り検証データを有する放送コンテンツの一部のデータを、別の受信蓄積機器(31)から受信し、別の受信蓄積機器から受信した一部のデータに基づいて蓄積装置に格納された一部のデータを訂正する。 (もっと読む)


【課題】多くの顧客に大量同時配信を行う場合でも、コンテンツを購入した正規ユーザを識別可能にして、コンテンツの不正流出、不正利用、不正コピーを抑制する。
【解決手段】コンテンツをクライアント端末101に配信するコンテンツ配信装置100において、ユーザを特定するためのFIP画像、或いは映像を切り抜いてユーザを特定するための電子透かし化を実行したFIP映像を暗号化し符号化したトラックを付加したストリーミング映像コンテンツを生成し、当該ストリーミング映像コンテンツ及び当該コンテンツに付加する鍵定義ファイルを管理するCoFIPムービーメーカ1と、上記クライアント端末101より購入済のコンテンツの再生が指示された場合には、管理されている上記ストリーミング映像コンテンツと上記鍵定義ファイルとを配信する通信制御部3と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる有料放送の視聴要求に応じて、早急に視聴を許可するものでありながら、番組提供者にとっては視聴者の特定を容易になし得る有料番組提供システムを提供する。
【解決手段】有料番組の映像情報、および所定の通信サーバにアクセスするためのアドレス情報を受信し、該アドレス情報を画面表示するテレビ放送受信装置と、画面表示されたアドレス情報を取得し、通信サーバにアクセスする通信端末と、アクセスに応じて通信端末と通信を行う通信サーバと、を有しており、テレビ放送受信装置は、所定の鍵情報が入力された場合にのみ、映像情報を画面表示するものであり、通信端末は、そのID情報を通信サーバに送信し、通信サーバはその通信端末等へ鍵情報を送信し、通信端末はさらに該鍵情報を取得し、テレビ放送受信装置へ出力する有料番組提供システムとする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生制限情報はコンテンツ販売元事業者が管理し、鍵の有効制限情報はコンテンツ転売事業者が管理することができるコンテンツ配信方法等を提供する。
【解決手段】コンテンツプロバイダサーバは、コンテンツ配信サーバへ、再生制限情報を付加したコンテンツをアップロードし、コンテンツ配信サーバは、コンテンツに対して鍵を生成し、その鍵を用いてコンテンツを暗号化する。次に、放送局サーバが、コンテンツ配信サーバへ、コンテンツの鍵に対する有効制限情報を送信する。放送局サーバは、コンテンツ配信サーバから受信した暗号化コンテンツを、端末へ放送する。端末は、コンテンツ配信サーバへ鍵要求を送信し、コンテンツ配信サーバは、再生制限情報及び有効制限情報の条件を満たしている場合のみ、端末へ、鍵を送信する。端末は、コンテンツ配信サーバから受信した鍵を用いて、放送局サーバから受信した暗号化コンテンツを復号する。 (もっと読む)


【課題】放送されたコンテンツについて再生許可の制御をすることを可能とする。
【解決手段】放送局101は、例えば、3セグメントの地上デジタル音声放送を行う。端末102−iは、その放送に含まれているコンテンツをダウンロードする。そのコンテンツは、暗号化されている部分を含む。サーバ103は、その暗号化されている部分を暗号解読するための暗号解読鍵を保持している。端末102−iが、サーバ103に対し、暗号解読鍵の送信を要求すると、サーバ103は、端末102−iに対し、認証及び課金を行い、暗号解読鍵を端末102−iに送信する。端末102−iは、その暗号解読鍵を用いて暗号化部分を暗号解読し、コンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】TV放送システム、ハードディスク内蔵型テレビジョン受像機、映像再生装置、及びテレビジョン受像機において、ネットワークを効率良く使用し、番組データの提供者がユーザ情報を知ることができるようにする。
【解決手段】サーバは、暗号化された番組データとこの番組データを復号する復号鍵データとが記録されたHDDを備え、テレビは番組データ等を記録するHDDを備える。まず、テレビとサーバとが、ネットワークの負荷を確認する回線状況確認処理を行い(S1)、サーバが、サーバのHDDに記録された、暗号化された番組データをテレビに送信する(S2)。そして、テレビの制御用マイコンは、暗号化された番組データを受信した後(S3)、テレビのHDDに記録する(S4)。ユーザにより番組データを再生するよう指示されると、テレビの制御用マイコンは、番組データに対応する復号鍵データの要求をサーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】視聴判定装置が同時処理可能なコンテンツ数より多く同時に受信できるコンテンツ配信システム
【解決手段】配信装置と、配信装置と回線にて接続された受信機と、受信機に接続された複数の視聴判定装置とを備えるコンテンツ配信システムであって、受信機は、複数の視聴判定装置の判定装置識別情報と受付けた契約内容とを記載した契約要求を送信する契約要求手段と、受信した個別情報から抽出した判定装置識別情報の視聴判定装置に受信した個別情報を出力する契約受信手段とを備え、配信装置は、契約要求から契約内容と複数の判定装置識別情報とを抽出し、判定装置識別情報と契約内容に基づく契約情報とを記載した個別情報を抽出した全ての判定装置識別情報について生成して送信する契約手段を備え、視聴判定装置は、契約受信手段から受けた個別情報から契約情報を取得して記憶する契約登録手段を備えることを特徴とするコンテンツ配信システム。 (もっと読む)


【課題】本発明はコンテンツの不正利用を確実に防止し、かつコンテンツを効率良く利用可能なコンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置、コンテンツ送信方法。
【解決手段】受信装置へコンテンツを送信する送信装置において、複数の受信装置に共通な第1の鍵のための認証、鍵交換を行う第1手段と、受信装置毎の第2の鍵のための認証、鍵交換を行う第2手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】第三者による復号が困難な暗号化コンテンツデータを配信することにより、視聴の権利を有しない者によるコンテンツの試聴を防止する。
【解決手段】新規参加端末装置2Xが、接続先候補の親端末装置2に対して参加依頼を送信すると共にコンテンツ復号鍵を暗号化するための参加用公開鍵を送信する。新規参加端末装置2Xから参加用公開鍵を受信した接続先候補の親端末装置2は、受信した参加用公開鍵を用いてコンテンツ復号鍵を暗号化した暗号化復号鍵を生成して、新規参加端末装置2Xへ送信する。新規参加端末装置2Xは、参加用鍵記憶手段に記憶されている参加用秘密鍵を用いて受信した暗号化復号鍵を復号し、コンテンツ復号鍵を取得する。そのコンテンツ復号鍵を用いて、配信されてくる暗号化コンテンツデータを復号化して再生処理を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 44