説明

Fターム[5C164UC26]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントの番組・システム管理 (2,897) | 番組管理処理、番組の入出力処理 (1,409) | 番組の権利に関わる処理 (215)

Fターム[5C164UC26]に分類される特許

121 - 140 / 215


【課題】従来のレンタルシステムでは、コンテンツをダウンロードした後にユーザがそのコンテンツを最初に視聴する際には、再生指示を出してからそのコンテンツの映像が表示されるまでに長時間待たされた。
【解決手段】ダウンロード端末204は、コンテンツサーバ203から配信されるコンテンツをダウンロードして、その後にそのコンテンツを再生するためのライセンスを取得する。コンテンツサーバ203から配信されてくるコンテンツには、ライセンスが必要でライセンス取得時に少なくとも時間的な視聴条件が決まる本編部分と、ライセンスが不要で追加的な料金負担なしに再生可能な試用部分が含まれている。ダウンロード端末204が、ダウンロードしたコンテンツを再生する際には、試用部分を再生させるとともにライセンスを取得し、ライセンスを取得した後に本編部分を再生させる。 (もっと読む)


【課題】MPEG−2放送の限定受信の枠組みによるコンテンツ保護とOMA DRMのような権利オブジェクトを用いたコンテンツ保護との互換性を実現する。
【解決手段】PMTの第1の権利情報とECM/EMM内の鍵情報によって保護された第1の暗号化ディジタルビデオビットストリーム(3)と、第2の権利情報と鍵情報を含む権利オブジェクト及び権利オブジェクト識別情報を格納したECM/EMMにより保護された第2の暗号化ディジタルビデオビットストリーム(29)とを送信装置から送信し、受信装置では、第1の暗号化ディジタルビデオビットストリームはPMT情報の第1の権利情報とECM/EMM内に含まれた鍵情報によって解読され、第1の暗号化ディジタルビデオビットストリーム(62)は権利オブジェクト識別情報により識別された権利オブジェクトを格納したECM/EMMに含まれる権利情報と鍵とにより解読される。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク経由でコンテンツをダウンロードするサービスにDRM技術を用いて期限を限って視聴を許可するレンタルシステムにおいて、WEBで期限延長などのライセンス更新を行う際、単にコンテンツと共にそれに関するURLを配布するだけでは、判りやすいGUIを実現し難かった。
【解決手段】コンテンツメタに再購入用のURLがある場合、期限切れ前及び削除前に当該URLへの誘導画面を表示する。コンテンツ購入専用ページURLに関して、ブラウザとレジデントの再生プレーヤの連携I/Fを追加して状況確認→ライセンス更新→再確認と再生をスムーズに行う。ライセンス更新時は、サーバ102で購入履歴を保持し、同じユーザが同じコンテンツを選択した場合に、より権利範囲の広い条件(レンタルから延長又は買い切り等)の新しいライセンス条件を生成し、端末101は、それを受信すると、旧ライセンス条件に上書きして置き換える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータの配信時期を逸することなく確実にコンテンツデータを受信することが可能なコンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末及びコンピュータプログラムを提供すること。
【解決手段】複数のコンテンツデータを配信する配信サーバ102と、コンテンツデータをダウンロードする受信端末140とが接続されたネットワークにおけるコンテンツデータ配信システムにおいて、配信サーバは、複数のコンテンツデータと、複数のコンテンツデータの配信時期に関するスケジュール情報を含むメタデータを送信する送信部を備え、受信端末は、配信サーバの送信部が送信したコンテンツデータとメタデータとを受信する受信部と、メタデータのスケジュール情報に基づいてコンテンツデータの送信を要求する送信要求部とを備え、配信サーバの送信部は、送信要求部の要求に基づいてコンテンツデータを送信することを特徴とする。 (もっと読む)


デジタル著作権管理技法をテザード装置に対して適用するシステム及び方法について記載する。一実施例において、ホスト装置は、相対的に高い機能のライセンスを、相対的に低い能力の装置上において使用するための相対的に簡単なフォーマットに変換する。別の実施例においては、拡張SCSIコマンドを使用してUSB接続上において通信する方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】映像や音楽の利用の機会を拡大する。
【解決手段】コンテンツ再生装置は、複数のコンテンツ再生装置を含むコンテンツ交換システムに用いられる。コンテンツ再生装置は、近接通信部42と、メモリ56と、制御部58と、コンテンツを出力するためのスピーカ48とを含む。近接通信部42は、要求情報、応答情報、コンテンツデータ、およびフラグ情報を、コンテンツ再生装置同士で通信する。制御部58は、コンテンツデータを送信するように近接通信部42を制御する。制御部58は、近接通信部42が受信したコンテンツデータとフラグ情報とを記憶するようにメモリ56を制御する。 (もっと読む)


【課題】 特にPC(Personal Computer)などのディスプレイへ出力するRGB信号が記録装置にコピーされ、著作権者などの権利者に不利益を与えないようにする必要がある。
【解決手段】 コピー制御情報に応じて、ディジタルRGB出力では暗号化するか、出力の停止をする。アナログRGB出力では解像度などの品質制限を行う。アナログコンポネントないしコンポジット出力ではコピー制御信号の付加を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、異なるソースから取り出される番組にアクセスできる、異なる暗号化システムを組み込んだ、デコーダ(25)の条件付きアクセス・システム(115、130、50)を提供することを目的とする。
【解決手段】暗号化された番組データおよび関連する暗号化コードを処理するための条件付きアクセス・プロセッサ(115、130、50)は、暗号化コードを解読して暗号化キーを供給するための第1のアルゴリズム手段(130、115)を含み、条件付きアクセス・プロセッサは、暗号化キーを暗号化するための第2のアルゴリズム手段(115、130)を含み、第2の暗号化アルゴリズムは第1の暗号化アルゴリズムとは異なる。番組を表すデータストリームは、暗号化された番組データおよび関連する暗号化コードから発生される(33、115、110、60、65、50)。暗号化コードは解読され(115、130)、第1のアルゴリズムを使用して暗号化キーを供給する。 (もっと読む)


【課題】マスタモードの著作権保護装置が故障しても、最低1系統の放送コンテンツデータを安全に処理することが可能な電子機器を実現する。
【解決手段】マスタモードの著作権保護装置112はICカード114を初期化する機能を有しており、チューナ110によって受信された放送コンテンツデータの暗号化をICカード114に格納された情報を用いて解除し、暗号化が解除された放送コンテンツデータを再度暗号化した後にバス108上に出力する。スレーブモードの著作権保護装置113はICカード114の初期化に関する機能が制限されている。マスタモードの著作権保護装置112が故障した場合、著作権保護装置113の動作モードはスレーブモードからマスタモードに変更される。 (もっと読む)


【課題】
利用許可情報付加のデジタル放送を視聴中に、中断した際の、中断後のデジタル放送の視聴が、利用許可情報を守りつつ、視聴者の都合に合わせて可能とする。
【解決手段】
一時記録再生手段130と記録開始時からの経過時間を管理する管理部121を備え、一時記録再生手段によりデジタル信号の一時的な記録を開始し、ある時間経過した後再生開始を指示した際、管理部で管理する記録開始時からの経過時間に基ずき、記録開始時から予め定められた時間が経過するまでは一時記録再生手段に記録されたデジタル信号を再生する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの不正再生を防ぎつつ、容易に、コンテンツを再生可能なコンテンツ再生システム、再生装置、端末装置、サーバおよびコンテンツ再生方法を提供する。
【解決手段】端末装置は、端末装置の位置を示す端末位置情報を取得し、端末位置情報が示す端末装置の位置が、予め登録された位置から所定範囲内にある場合、再生対象コンテンツを再生するための再生情報を生成し、再生情報を、再生装置へ送信する。再生装置は、受信した再生情報に基づいて、再生対象コンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】日時の条件が設けられたコンテンツを、迅速に再生可能なコンテンツ再生システム、端末装置、サーバおよびコンテンツ再生方法を提供する。
【解決手段】コンテンツ配信装置は、コンテンツを、第1端末装置へ送信し、かつ、コンテンツの再生が許可される再生許可日時を示す許可日時情報を第2端末装置へ送信する。第1端末装置は、受信したコンテンツを記憶する。第2端末装置は、受信した許可日時情報を記憶し、許可日時情報により示される再生許可日時に基づいて、コンテンツ配信装置に記憶されているコンテンツを再生するための再生指示を、第1端末装置へ送信する。第1端末装置は、再生指示を受信した場合、受信した再生指示により特定されるコンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】情報記録媒体に記憶された映像の視聴状況によって、視聴を許可すべき保護された映像を柔軟に変更する。
【解決手段】DVD10には、視聴可能な映像と、ロックされた映像のデータが記憶されている。クライアント端末20は、DVD10から視聴可能な映像データを読み出して再生すると、映像データの視聴状況を示す視聴状況データを固有IDとともに連動サーバ30へ送信する。連動サーバ30は、受信した視聴状況データと固有IDとを対応づけて視聴ログとして蓄積し、この蓄積した視聴ログを解析することにより、クライアント端末20が特定映像を視聴可能とする特定の条件を満たしているか否かの判定を行い、特定条件を満たしていると判断した場合、視聴可能とする特定映像をクライアント端末20へ通知する。クライアント端末20は、視聴可能な特定映像として通知された映像のデータのロックを解除し、再生可能とする。 (もっと読む)


【課題】容易に、日時の条件が設けられたコンテンツを再生可能なコンテンツ再生システム、再生装置、端末装置、サーバおよびコンテンツ再生方法を提供する。
【解決手段】サーバは、日時を補正するための日時情報を、端末装置へ送信する。端末装置は、受信した日時情報により示される日時が、再生対象コンテンツの再生が許可される再生許可日時以降であるか否かを判定し、日時情報により示される日時が、再生対象コンテンツの再生が許可される再生許可日時以降であると判定手段により判定された場合、再生対象コンテンツを再生するための再生情報を生成する。再生情報に基づいて、再生対象コンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、番組に係る映像信号を受信して録画手段に録画する番組録画装置において、特定番組と一般番組の両方を録画可能としつつ、特定番組を一般番組とは区別し、特定の人以外には見せないようにすることを目的とする。
【解決手段】 番組録画を指示する番組録画指示手段(102)と、前記番組録画指示に応じて、前記録画番組再生に係る認証情報が入力されたか否かを判断する認証情報入力判断手段(103)と、前記録画番組再生に係る認証情報が入力されたと判断された場合は、前記認証情報を前記録画番組と関連付けて記憶し(104)、前記指示された番組の録画を行う番組録画手段(106)を備えるように構成している。 (もっと読む)


【課題】電子データのライセンスをオフライン化し、ライセンスの安全を守りながら、利用者の利用に便利なライセンスの送信・流通システムを提供する。
【解決手段】電子データのライセンスを利用するPC11、12や、コンテンツ配信サーバ10、PD14にセットされる媒体13は、LA(あるいは、同機能のLicense Chip)を内蔵する。そして、コンテンツや電子データは、ライセンスに基づいて暗号化して、相互にやりとりされるが、ライセンスは、LA間のみで安全な通信方法でやりとりするようにする。これにより、ライセンスの管理を正しく行うと共に、ライセンスの移動を可能にする。 (もっと読む)


【課題】デバイスにデバイスセキュリティレベルを付与して、そのデバイスセキュリティレベルに基づいてコンテンツを使用することができるコンテンツセキュリティ関連技術を提供する。
【解決手段】セキュリティレベルに基づくコンテンツ使用方法は、デバイス識別要素の個数に応じて、デバイスセキュリティレベルを生成し、コンテンツを受信し、デバイスセキュリティレベルがコンテンツの使用のための最低許容デバイスセキュリティレベルと確認されると、コンテンツを使用する。従って、コンテンツの使用時に要求される条件を満たさないデバイスは、コンテンツを使用することができないようにして安全性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】著作権を保護しながら、コンテンツを携帯情報端末と外部機器とを連携させたシステム上で実行する。
【解決手段】 外部機器(2)は、携帯情報端末(1)からコンテンツデータの実行要求と、利用条件情報と、を受け付けた場合に、利用条件情報内のアドレスに該当するコンテンツサーバ(4)と通信し、利用条件情報内のコンテンツIDで識別できるコンテンツデータをコンテンツサーバ(4)から取得し、該取得したコンテンツデータを実行する。 (もっと読む)


【課題】 デジタル機器のアナログ入力に対する世代制限を実現し、従来のコンポジットビデオ信号との変換を可能とする。
【解決手段】
他の機器10から送信されてくるオーディオビジュアル信号及び、上記オーディオビジュアル信号について複製可能か否か或いは複製世代管理情報を示す著作権情報を受信し、上記受信したオーディオビジュアル信号を信号処理部31によりコンポジットビデオ信号に変換し、通信制御部32aにより、上記他の機器12の要求に基づき、上記著作権情報により複製禁止又は複製世代制限があるときには、上記オーディオビジュアル信号の送信可否を判断するための認証情報を上記他の機器12へ送信する制御を行い、マクロビジョンエンコーダ35により上記著作権情報に基づきマクロビジョン信号を生成して上記コンポジットビデオ信号に重畳し、上記マクロビジョン信号が重畳されたコンポジットビデオ信号を出力する。 (もっと読む)


ディジタルシネマ画像の保全性および品質を維持しながら、効率的かつコスト効果的な方式でディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を生成し処理するためのシステムおよび方法。隠されたカムコーダ対策テキストデータを含む、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツが、対応するディジタルシネマコンテンツと共に表示されるように生成される。カスタマイズされるフォレンジックコンテンツには、リアルタイム情報が組み込まれる。リアルタイム情報は、例えばディジタルシネマコンテンツの実際の各上映に関係する実際の時間、日付、および場所のうちの少なくとも1つを示す隠された形のテキストデータを含む。リアルタイム情報を有するカスタマイズされるフォレンジック情報は、許可済みコピー中ではほぼ検出不可能でありながらも、海賊版コピー中では、フォレンジック分析中に容易に素早く検出可能であり解読可能である。
(もっと読む)


121 - 140 / 215