説明

Fターム[5C164UC26]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントの番組・システム管理 (2,897) | 番組管理処理、番組の入出力処理 (1,409) | 番組の権利に関わる処理 (215)

Fターム[5C164UC26]に分類される特許

61 - 80 / 215


【課題】事業者側の運用コストを下げ、ユーザのユーザビリティを向上することができる有料放送における契約案内システムを提供する。
【解決手段】送出側装置100と、受信側装置200と、IPネットワーク400を介して受信側装置200と接続されたポータルサーバ600とを備え、前記送出側装置100では、SI編集機能103によって、有料のデジタル放送のメディアストリーム中に、CA代替サービスの有無情報、遷移先チャンネル情報およびポータルサーバ600への遷移情報を含む契約案内用情報を埋め込んで送出し、前記受信側装置200では、受信したメディアストリーム中に埋め込まれた前記ポータルサーバ600への遷移情報をSI処理機能203によって抽出し、ポータルサーバ600への遷移情報を、ポータルサーバ600をブラウズするブラウザ210に送信して起動させる。 (もっと読む)


【課題】視聴による報酬を受け取る権利を失うことを防止することが可能な新たな技術を提供する。
【解決手段】複数のチャンネルを有するデジタル放送を受信する受信装置であって、チャンネルを選局する選局動作を検出する検出手段と、選局中のチャンネルで放送中の放送番組が予め定められた視聴条件を満たすことで視聴者が報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段が報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組であると判定した場合に、前記チャンネルの選局の制御に関するモードを通常モードから警告モードに遷移させる遷移手段と、前記警告モードにおいて、報酬を受け取る権利を取得することができる放送番組を視聴している間に、当該放送番組を放送中のチャンネルから他のチャンネルに選局する選局動作を前記検出手段が検出した場合に、前記報酬を受け取る権利が失われることを通知する通知手段と、を有することを特徴とする受信装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 種々の制約がある専用機器に対しても柔軟に組み込むことができ、複数種類の専用機器に対しても柔軟にサービスが行えるコンテンツ配信技術を提供する。
【解決手段】 通信ライン4を介して、コンテンツ管理サーバ5と、少なくとも一つのコンテンツ配信サーバ6と特定用途向けの処理装置である利用者端末2とを備え、利用者端末にコンテンツ配信処理プログラム10をインストールし、このプログラムを用いて、コンテンツ管理サーバとコンテンツ配信サーバとの間で情報授受を行って、利用者端末で購入されたコンテンツを当該利用者端末に配信し、プログラムと利用者端末との間でのコンテンツの購入に伴う授受情報は当該コンテンツを購入したことの証明のみとして、当該コンテンツの配信期間及び配信本数の管理はコンテンツ管理サーバが実行する。 (もっと読む)


【課題】蓄積済みコンテンツの中から蓄積有効期限前の不要なコンテンツを検出し、一括削除する。
【解決手段】蓄積有効期限、シリーズ情報、コンテンツ契約情報に基づいて蓄積装置5に蓄積されたコンテンツから、削除候補とするコンテンツを検出するコンテンツ削除制御処理部4を備え、コンテンツ削除制御処理部4は、シリーズ情報を用いてシリーズコンテンツを検出し、かつ、検出したシリーズコンテンツのうち、所定のコンテンツの視聴を可能とする契約を行っていない場合であり、コンテンツの蓄積有効期限が切れている場合に、シリーズコンテンツを削除候補として検出する。 (もっと読む)


【課題】送信者側からの制御によって不正視聴対策を確実に行うことができる光回線終端装置を提供すること。
【解決手段】光送信機から光伝送路を介して送信された光信号を受信する光回線終端装置30であって、光送信機から光伝送路を介して送信された光信号をRF信号に変換するPD31と、このPD31にて変換されたRF信号を出力する出力端子40と、PD31にて変換されたRF信号に含まれる制御信号を検出するFSK検波部41と、このFSK検波部41にて制御信号が検出された場合に、ノイズを発生させて出力端子40を介して出力させるノイズ発生部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】所定の放送局より放送されるシリーズ番組について採用される著作権保護方式を特定し、その特定した著作権保護方式をユーザに報知出来る記録再生装置を提供する。
【解決手段】HDDレコーダ1において、ユーザの選択した放送チャンネルについて、シリーズ番組情報検索プログラム144a及びシリーズ番組記憶プログラム144bの実行により、抽出部3を介して、番組情報からシリーズ番組情報を検索してテーブル145に記憶する。そして、受信プログラム144cの実行により、そのシリーズ番組情報と同じシリーズ番組情報を備えたデジタル放送データを受信して、判断プログラム144dの実行により、そのデジタル放送データの著作権保護方式を判断し、そのデジタル放送データのシリーズ番組情報と、上記判断結果と、をリスト表示制御プログラム144iの実行により一覧表示させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】ピアツーピア形式によるコンテンツデータの配信において、コンテンツ配信サーバ、上位ネットワークの負荷を軽減するネットワークを構成する。
【解決手段】ノード20は、管理サーバ10により公開日前に事前配信されるコンテンツデータ、及び他ノード20bから送信される再生対象のコンテンツデータを受信する受信部29と、受信部29により受信されたコンテンツデータを記録するコンテンツ記録部30と、コンテンツ記録部30に記録されたコンテンツデータに対する再生要求としてユーザ認証と復号化キーの送信要求を管理サーバ10に送信する認証・復号化キー要求部27と、再生要求に対する管理サーバ10からのコンテンツデータを有効化する復号化キーの応答に応じて、コンテンツ記録部30に記録されたコンテンツデータを再生する再生部24を有する。 (もっと読む)


【課題】
コンテンツの権利とユーザの利便性を両立させたネットワーク対応テレビ放送と受信のシステムを提供することにある。
【解決手段】
全てのコンテンツを、保管と配信を行うサーバに集中させ、テレビ放送することで、コンテンツの視聴が可能で有り、またサーバ上での権利購入という形でサーバ上での録画を、いつでも可能とすることで、ユーザ自身は手元での録画が不要となり、不正コピーや不正なネットワークへの流出を防止させるネットワーク対応テレビ放送・受信システム。 (もっと読む)


【課題】DRMシステムに対応していないコンテンツについて、著作権による保護が求められる場合においても、配信を行うことができるようにする。
【解決手段】車載装置に対し路側機を介してコンテンツを配信するサーバ装置において、車載装置がサーバ装置から配信を受けたコンテンツを所定のタイミングにおいて削除する機能を有するか否かに関する情報を車載装置から受信する受信手段(ステップS44)と、受信手段により受信した情報に基づき、車載装置が前記削除機能を有するか否かを判定する判定手段(ステップS46)とを設け、著作権による保護が求められており、かつデジタル著作権管理システムによる保護がなされていないコンテンツについては、判定手段による削除機能を有する旨の判定がなされた車載装置に対してのみ配信する(ステップS48、S50)ようにする。 (もっと読む)


【課題】
データ送信を、使い勝手良く行うことが可能な送信装置を提供する。
【解決手段】
そこで本明細書では例えば、デジタル放送データと他のデータが混在した中で、デジタル放送に付加されているデジタル放送に関する特有情報を検出し、このデジタル放送に関する特有情報が検出されたデータについては、ネットワークを介してサーバに送信しない構成とする。
上記構成によれば例えば、適切な著作権保護をしつつ、ユーザにとって使い勝手のよいデジタル放送受信装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】ディジタル圧縮された情報を録画し、その情報の再生を制限する。
【解決手段】暗号化したままの信号、視聴権利情報、録画した番組のガイド情報を記録し、再生毎に課金処理する。あるいは、暗号を復号した信号、視聴権利情報、録画した番組のガイド情報を記録し、視聴権利情報に基づき所定の期間だけ再生を許可する。これにより簡単に、かつ確実に再生を制限できるので、無制限に再生できる複製の作成を防ぐことができ、著作権者、サービス供給者の権利を守ることができる。 (もっと読む)


【課題】ストレージデバイスによって送信されたコンテンツの利用則を含むコンテンツ利用情報LICを用いてコンテンツが正常に利用されなかった場合、LICの内容を送信前の状態に復元することができるコンテンツ利用システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ利用装置301,305は、記憶しているLICの出力に応じて前記記憶LICの内容を更新するストレージデバイスからLICを受信し、コンテンツ利用情報識別子LID及び前記利用則を含むLICログを転送ログリストに格納し、取得した前記LICを用いてコンテンツを利用した場合に転送ログリストから前記LICログを削除する転送ログリスト管理部と、LICログが転送ログリストに格納されており、かつLICログの利用則と、前記記憶LICの利用則とが異なる場合、転送ログリストに格納されている前記LID及び利用則をストレージデバイスに送信する復元要求部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介したコンテンツのダビングにおいて、従来はダビングできなかったTSコンテンツも、ダビング可能にする技術を提供し、映像記録再生装置の利便性を向上させる。
【解決手段】HDD106に格納されたコンテンツが選択されると(S101)、マイクロコンピュータ117は、受信機器から機器固有の固体情報をネットワークを介して取得し(S02)、該固体情報に基づいて前記選択されたコンテンツが受信装置に送信可能か判断する(S105)。前記選択されたコンテンツが受信装置に送信不可能な場合、マイクロコンピュータ117は、前記固体情報に基づいて、前記選択されたコンテンツをトランスコードして前記受信装置に送信する(S07〜S06)。 (もっと読む)


【課題】 デジタル放送コンテンツのスクランブルを解除して録画するか、スクランブルを解除せずに録画するかを適切に制御することが可能な録画装置及び録画制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明の録画装置は、デジタル放送コンテンツの録画予約の設定をしたときに装着されていたICカードが、該デジタル放送コンテンツの録画を実行するときに装着されているか否かに基づいて、録画するデジタル放送コンテンツのスクランブルを解除できるか否かを判定する。スクランブルを解除できると判定された場合は、録画予約されたデジタル放送コンテンツのスクランブルをデスクランブル手段で解除して録画し、スクランブルが解除できないと判定された場合は、録画予約されたデジタル放送コンテンツのスクランブルを解除せずに録画するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ピア・トゥ・ピア型の通信システムを介してコンテンツの情報を優先的もしくは強制的に視聴させることのできるコンテンツ配信装置及び端末装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ配信装置は、ブロードキャスト情報を生成するブロードキャスト情報生成部と、ブロードキャスト情報をネットワーク経由で端末に対してブロードキャストするブロードキャスト情報送出部と、ブロードキャスト情報に基づいて端末から送られてくるコンテンツ要求情報を受信するコンテンツ要求情報受信部と、コンテンツ蓄積部を参照することにより、要求のあったコンテンツがライセンス条件に合致し蓄積されているか確認し、ライセンス条件に合致し蓄積されていれば該コンテンツをコンテンツ蓄積部から読み出すコンテンツ判断部と、コンテンツ判断部が読み出したコンテンツを要求元の前記端末装置に対して送信するコンテンツ送出部とを具備する。 (もっと読む)


ICTネットワーク環境において貢献作成者のチェーンを介して作成されているマルチメディアストリーム上でトランザクションを実行するための方法であって、ある当事者から別の当事者に対するすべてのトランザクションに関して、いくつかの貢献ストリームを用いて、目標マルチメディアストリームが生成され、目標マルチメディアストリームのすべての意図されたトランザクションに関して、前記トランザクションに関するデジタルトランザクションデータが生成されて、目標マルチメディアストリームと関連付けられ、貢献作成者のチェーンが追跡され得るように、すべてのトランザクションのデジタルトランザクションデータがICTネットワーク環境において集中的に管理される方法。
(もっと読む)


【課題】 著作権保護の目的で受信機に備えられた機能によって、ユーザの不利益が生ずる場合があった。
【解決手段】受信機の持つ著作権保護機能と、接続機器の同機能を認識するI/F情報管理部と受信情報からの著作権保護に関する情報を解析する情報解析部と、コンテンツに制限を加える番組複製管理処理部を持ち、各情報によってコンテンツの制限方法を変える。 (もっと読む)


本発明の目的は、放送サービスの受信に対する契約の更新のために必要な帯域幅を減らす方法を提案することである。この目的は、セキュリティモジュールを含む少なくとも1つの受信機用の複数のプロダクトに対する契約の割当及び管理のための方法により達成され、このモジュールは固有識別アドレスUA0を含み、この方法は管理センターにより実施され、次の段階を含む。複数の組の受信契約者識別番号ABを規定する段階であって、各組は1つのプロダクトと関連付けられる段階、一組の受信契約者識別番号を受信契約者のグループに分割する段階、新しい受信契約者の初期化時に、所望のプロダクトに関連した利用できる受信契約者識別番号ABkを検索する段階、この利用できる番号が以前既に割り当てられたかどうかを決定する段階、そうである場合は、禁止期間が以前の契約の終了と新しい契約の開始の間に経過したかどうかを決定し、もしそうでなければ、新しい番号を検索する段階、新しい受信契約者の固有識別アドレスUA0に従ってアドレス指定され、前記プロダクトに対する権利と同様に彼のプロダクトの受信契約者識別番号ABkを含む、彼への初期化メッセージを送る段階、受信契約者識別番号ABkを含むグループに対するプロダクトのためのグループ権利更新メッセージを作成する段階であって、このメッセージは、この受信契約者ABkを含むグループ・ヘッダ及びグループ・メンバーの各々を個々にアドレス指定することを可能にするビットマップから成る段階、ビットマップを圧縮し、圧縮したビットマップをメッセージに加える段階、及び更新メッセージを送る段階。 (もっと読む)


【課題】受信した番組のパレンタルレベルが受信装置に予め設定されているパレンタルレベルよりも高い場合であっても、できるだけ速やかに受信した番組を再生する。
【解決手段】受信されたコンテンツの前記番組パレンタルレベルが、予めユーザにより設定されている保持パレンタルレベルよりも高い場合、ユーザに対してパスワードの入力が求められる。そして、入力されたパスワードが、予め設定されているパスワードと一致した場合、受信されたコンテンツが再生される。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツの配信において、ユーザはサービス取得履歴に関する情報に応じて柔軟なサービスを取得でき、配信側はコピーコンテンツの削減が図れる番組配信システム、番組配信装置および番組受信装置を提供する。
【解決手段】番組配信装置は、番組を配信する際、番組に関連するサービス情報を取得するための情報とそのサービスの取得可能な条件に関する情報を多重して配信し、番組受信装置は、番組を選択する際、選択した番組におけるサービス取得履歴に関する情報とサービスの取得可能な条件に関する情報を比較することにより、サービス取得履歴に関する情報に基づいて取得可能なサービスを取得するとともに、サービスの取得可能な条件に関する情報に基づいてサービス取得履歴に関する情報を更新する。 (もっと読む)


61 - 80 / 215