説明

Fターム[5C164UD63]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | その他のアプリケーション(電子商取引等) (1,203) | ピアツーピア(P2P)通信、端末間通信 (478)

Fターム[5C164UD63]に分類される特許

1 - 20 / 478




【課題】双方向通信インタフェース装置、送信装置、受信装置、信号伝送方法及び信号伝送システムを提供する。
【解決手段】実施形態において、第1の伝送路は、第1の伝送方式、または第1の伝送方式と異なる第2の伝送方式により伝送される映像信号及び制御信号を、送信側機器から受信側機器へ導く。第2の伝送路は、第1の伝送路と独立にクロック信号を、送信側機器から受信側機器へ導く。第3の伝送路は、第2の伝送路と一体化され、送信側機器から受信側機器へ、あるいは受信側機器から送信側機器へ、所定の信号を伝送する。送信側機器から第2の伝送路により受信側機器の第3の伝送路の接続部へ供給され、受信側機器の第2の伝送路への出力端から出力されて、送信側機器の第2の伝送路への接続部へ入力される所定の信号を送信側機器が受信することにより検出可能に、所定の信号を伝送する。 (もっと読む)


【課題】情報端末で行うファイル転送において、転送処理の進捗状況とファイルの内容を視覚的に把握可能にすること。
【解決手段】ファイルの転送度にあわせて表示状態を変化させながらそのファイルのサムネイルを画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】基本層ビットストリームを会議エンドポイント間で移送するための高信頼性ネットワーク通信チャネルを確立する方法を提供する。
【解決手段】優先度が高く損失の影響が大きいデータと、損失の影響が小さい他のデータとを、電気通信ネットワーク上の会議または通信セッションの当事者間で移送するために、前記ネットワーク内の2つのポイント間で会議または通信セッションデータを伝送するのに使用される接続技術または移送方法とは異なる他の接続技術または移送方法を使用して、前記2つのポイント間の高信頼性接続を確立するステップと、確立された前記高信頼性接続を介して前記優先度が高く損失の影響が大きいデータを伝送するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】映像音声出力装置の備える機能を最大限に発揮できる映像音声出力装置及び映像音声出力装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかるシンク機器部103は、映像・音声フォーマット解析部108と、EDID生成部107と、を備える。映像・音声フォーマット解析部108は、複数のパラメータを含むフォーマットの映像音声信号を、ソース機器部101から受信する。EDID生成部107は、受信した複数のパラメータのレベルの中に、サポート可能なレベルの上限未満のレベルが含まれる場合、当該上限未満のレベルのパラメータにおけるサポート可能なレベルの上限を引き下げると共に、他のパラメータにおけるサポート可能なレベルの上限を引き上げる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する放送コンテンツの視聴を容易にする。
【解決手段】実施形態の放送記録装置は、記憶制御手段と、位置情報記憶制御手段と、受信手段と、出力手段と、を備える。記憶制御手段は、放送局から放送された放送コンテンツを記憶手段に記憶させる。位置情報記憶制御手段は、放送コンテンツの放送時刻を示す時刻情報と、当該時刻情報に放送された放送コンテンツが記録された記憶手段の位置と、を対応付けて位置情報記憶手段に記憶させる。受信手段は、DLNAガイドラインに準拠したメディアプレイヤーである通信装置から、放送コンテンツを、所定の放送時刻から再生する要求を受信する。出力手段は、所定の放送時刻と位置情報記憶手段で対応付けられた位置から放送コンテンツを読み出して、読み出した放送コンテンツを出力する。 (もっと読む)


【課題】無線通信を介して接続された各ソース機器との離間距離に応じてコンテンツの再生制御を行う。
【解決手段】複数のソース機器10と無線通信可能であり、各ソース機器10から提供されたコンテンツを再生するホームオーディオ30であって、各ソース機器10との離間距離を測定する距離測定部510と、各ソース機器10に対してコンテンツの送信指令を行う送信指令部520と、各ソース機器10から送信されたコンテンツを受信する受信部330と、受信したコンテンツを再生するコンテンツ再生部340と、を備え、送信指令部520は、距離測定部510の測定結果に応じて各ソース機器10への送信指令を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の技術には書き込まれたコメントはコメント付与時間やコメント付与位置に応じて出力されるが、その出力形態を区別して表示することができない、という課題がある。例えば、ユーザが画像コンテンツで示されるシーン全体などに付与したつもりの全体コメントも、画像コンテンツのあるシーン内の1オブジェクトに付与したつもりの部分コメントも、いずれも出力形態は区別されず同じように表示されてしまう。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、コンテンツに関連付けられているコメントが前記全体コメントであるか部分コメントであるか判断した上で、全体コメントであればディスプレイ上で当該コメントを移動表示し、部分コメントであればディスプレイ内の所定領域に当該コメントを固定表示する機能を備えたコンテンツ視聴装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の視聴者が別々の番組を視聴できる表示システムを提供する。
【解決手段】表示システム100は、表示装置2およびモバイル機器3を含む。表示装置2は、番組信号PS1、PS2を受信するための信号受信ユニット21と、番組信号PS1、PS2を番組コンテンツに変更し、番組コンテンツの1つを番組パケットに符号化するように作動可能な処理ユニット22と、番組コンテンツを再生するように作動可能な第1の出力ユニット23と、番組パケットを送信するための第1の通信ユニット24を含む。モバイル機器3は、番組パケットを受信するための第2の通信ユニット31と、送信された番組コンテンツを元に戻すために番組パケットを復号するように作動可能な制御ユニット32と、送信された番組コンテンツを再生するための第2の出力ユニット33を含む。 (もっと読む)


【課題】より使い勝手のよい映像視聴システムを提供する。
【解決手段】
放送波を介して送信される放送信号を受信する受信部を備える放送受信装置と、前記放送受信装置と無線LANルータを介してまたは直接、情報を送受信する通信I/Fを備える無線端末とを含むシステムであって、前記無線端末は、前記放送受信装置とは異なる配信元から、前記放送波を介して現在または将来放送される番組についての番組関連情報を取得し、前記放送受信装置は、前記放送波を介して現在または将来放送される番組に対する前記放送受信装置の処理状況または処理予定の情報を、前記通信I/Fを介して前記無線端末へ送信し、前記無線端末は、前記放送受信装置とは異なる配信元から取得した番組関連情報と、前記通信I/Fを介して前記放送受信装置から取得した前記放送受信装置の処理状況または処理予定の情報との両者を用いて、番組表を生成する。 (もっと読む)


【課題】より使い勝手のよい映像視聴システムを提供する。
【解決手段】
放送波を介して送信される放送信号を受信する受信部を備える放送受信装置と、前記放送受信装置と無線LANルータを介してまたは直接、情報を送受信する通信I/Fを備える無線端末とを含むシステムであって、前記無線端末は、前記放送受信装置とは異なる配信元から、前記放送波を介して現在または将来放送される番組についての番組関連情報を取得し、前記放送受信装置は、前記放送波を介して現在または将来放送される番組に対する前記放送受信装置の処理状況または処理予定の情報を、前記通信I/Fを介して前記無線端末へ送信し、前記無線端末は、前記放送受信装置とは異なる配信元から取得した番組関連情報と、前記通信I/Fを介して前記放送受信装置から取得した前記放送受信装置の処理状況または処理予定の情報との両者を用いて、番組表を生成する。 (もっと読む)


【課題】テレビ番組の視聴操作がきわめて簡単に行え、容易に現在の番組、過去に録画された番組の視聴、未来の番組の録画・視聴予約を行うことができるリモートコントローラシステムを提供する。
【解決手段】リモートコントローラの表示部に、テレビから通信手段で取得した過去、現在、未来の番組のすべてを電子番組表に統合して表示し、テレビ視聴、録画番組再生、録画・視聴予約をリモコンの電子番組表の上で番組を選択するという直感的な一貫した操作で行う。 (もっと読む)


【課題】すれ違ったユーザ同士がテレビ番組に対する意見交換を行うことができる臨場感のある情報交換システムを提供することである。
【解決手段】テレビジョン受像機1と、テレビジョン受像機1及び他の携帯情報端末3と近距離通信する携帯情報端末2とを含む情報交換システムにおいて、テレビジョン受像機1は、指定された番組の識別子及び番組名を含む番組情報を放送波から取得し、該番組情報を近距離通信の範囲内にある携帯情報端末2に送信し、携帯情報端末2は、テレビジョン受像機1から番組情報を取得し、取得した番組情報に関連付けてコメントの入力を受け付け、近距離通信の範囲内に入ってきた他の携帯情報端末3との間でコメントを交換する構成とする。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア放送のアクセス機器及びその方法を提供する。
【解決手段】機器は、1つまたは複数の無線インターネット機器からアクセスできるWLAN通信モジュールと、無線インターネット機器からマルチメディア放送番組に関するアプリケーションメタデータを受信して、イベントメッセージを生成するアプリケーション管理手段と、相応のイベント及びトリガー条件を登録するイベント管理手段と、トリガー条件が満足されることに応答して、イベントに関連するオーディオ/ビデオ信号を復調するモバイルマルチメディア放送復調手段と、復調されたオーディオ/ビデオ信号を受信して、WLAN通信モジュールを介して、無線インターネット機器に配信するストリーミングメディアサーバ手段と、を含む。該機器は、マルチメディア放送を相応の無線インターネット機器にルーティングできるばかりでなく、機器間のインタラクティブサービスをサポートできる。 (もっと読む)


【課題】連携動作させる機器にリアルタイムに情報を通知する。
【解決手段】外部I/F部417は、通信機能を有する機器8との通信コネクションを確立する。また放送受信部401は、放送ストリームを受信する。そして、アプリケーション実行制御部412は、外部I/F部417によってコネクションが確立している場合において、放送受信部401が所定の情報を含む放送ストリームを受信したときに、当該放送ストリームに含まれる情報を、外部I/F部417が確立したコネクションを介して機器8に送信する。 (もっと読む)


【課題】情報提供(視聴装置と接続するデータ記憶装置)側を含め、長時間の視聴(情報の取得)が可能な視聴装置及び視聴方法を提供する。
【解決手段】実施形態において、視聴装置は、表示部と、非常用電源部と、第一の通信部と、第二の通信部と、制御部と、を具備する。表示部は、情報を表示する。非常用電源部は、表示部に、常用電源の遮断時に電力を供給する。第一の通信部は、第一の規格で通信する。第二の通信部は、第一の規格に比較して容量及び伝送速度が低い第二の規格で通信する。制御部は、常用電源の遮断時に、前記非常用電源により前記表示装置を駆動するとともに前記第一の通信部による通信を前記第二の通信部による通信に切り換える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して番組情報を提供する番組情報送信装置を提供する。
【解決手段】番組情報を含むデジタル放送を受信する番組情報送信装置であって、デジタル放送信号から番組情報を取得する番組情報処理部と、前記番組情報送信装置を制御するコマンドについて記述した機器記述情報をネットワークに接続された他の装置に提供する機器情報提供部と、前記番組情報処理部が取得した前記番組情報を利用して、放送システムや編成チャンネル、および番組のプロパティ情報を持つEPGオブジェクトを生成する番組情報変換部と、他の装置から送出される前記コマンドに応じて番組情報を提供する番組情報提供部と、他の装置から送出される前記コマンドに応じて指定された番組の録画設定を行う予約録画部と、を備え、前記コマンドには予約録画の録画先情報を含む。 (もっと読む)


【課題】他のユーザによってどの番組が視聴されているかということを知らせるとともに、それらの他のユーザによって視聴されていない番組であっても簡易な操作で視聴し得るようにすること。
【解決手段】移動通信端末の制御部は、自端末が受信可能な放送波が表す番組のチャンネル番号に割り当てられた選択領域を表示部に表示させる。そして、この制御部は、この選択領域に、この領域が割り当てられているチャンネル番号で放送されている番組の番組名と、これらの番組が視聴されている他の移動通信端末を利用するユーザの顔画像と、そのユーザの名前と、そのユーザがこの番組の放送時間の間にSNSサイトに投稿したメッセージとを表示させる。この制御部は、自端末の他の移動通信端末で視聴されていない番組のチャンネル番号であっても、選択領域を表示させる。 (もっと読む)


【課題】著作権の保護が求められるコンテンツの転送機能を低コストで実現する電子機器を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、第1の符号化手段と、第2の符号化手段と、多重化手段と、コンテンツ転送手段と、を具備する。第1の符号化手段は、ディスプレイに表示される映像データを符号化する。暗号化手段は、前記符号化された前記映像データを暗号化する。第2の符号化手段は、スピーカに出力される音声データを符号化する。多重化手段は、前記暗号化された前記映像データと、前記符号化された前記音声データと、前記映像データの著作権保護有無に関する情報に前記音声データの著作権保護有無に関する情報を含めた通知情報とを含む多重化データを生成する。コンテンツ転送手段は、前記生成された前記多重化データを、暗号化された伝送路に無線通信により送出する。 (もっと読む)


1 - 20 / 478