説明

Fターム[5D006BA19]の内容

磁気記録担体 (13,985) | 塗布型記録層 (1,291) | 層の形状、構造、物性 (218)

Fターム[5D006BA19]の下位に属するFターム

多層 (15)

Fターム[5D006BA19]に分類される特許

141 - 160 / 203


【課題】 エラーレートが低く、オフトラックが小さく、かつ出力変動が小さい磁気記録媒体の提供。
【解決手段】 非磁性支持体の一面に下塗層と磁性層の順に形成され、前記磁性層が、厚さが0.30μm以下、表面の中心線平均粗さRaが4.0nm以下、粗さ曲線の中心線をP0、最大の山部をP1、第20番目の山部をP20としたとき、中心線からの最大の山部P1の高さ(P1−P0)が25nm以下、最大の山部P1と第20番目の山部P20との高さの差(P1−P20)が5nm以下であり、かつESCA分析によって測定される前記磁性層の表面近傍における窒素と鉄の存在原子比(N/Fe)が0.2以下であり、1000巻き当たりの+湾曲が95%以上である磁気記録媒体およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 走行耐久性に優れ、低湿度環境下でのエラーレート上昇を抑制し、電磁変換特性に優れた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】 支持体の一方の面に、非磁性粉末と結合剤とを含む非磁性層を設け、該非磁性層上に強磁性粉末と結合剤とを含む磁性層を設け、該支持体の他方の面にバック層を設けた磁気記録媒体において、該磁性層表面に存在する研磨材の個数が4.0〜8.0個/μmであり、研磨材の凝集体が1.0〜2.0個/μmであり、かつ、該バック層における潤滑剤の割合(質量%)を1としたとき、該磁性層における潤滑剤の割合(質量%)が、1〜5であることを特徴とする磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 優れた電磁変換特性を有する磁気記録媒体を提供すること。また、磁性層/非磁性層の界面変動が少ない磁気記録媒体を提供すること。さらに、磁性層の角型比の優れた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】 支持体上に、非磁性粉末を結合剤中に分散した非磁性層、及び、強磁性粉末を結合剤中にを分散した少なくとも一層の磁性層をこの順に設けた磁気記録媒体であって、該非磁性層の結合剤がポリウレタン樹脂を含み且つ該磁性層の結合剤がセルロース誘導体を含むことを特徴とする磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 ドーナツ型パターンであっても強度が強いレティクルおよびそれを用いた磁気ディスク媒体の製造方法ならびに磁気ディスク媒体を得ることを可能にする。
【解決手段】 ドーナツ型パターンを有し、ドーナツ型パターンの中心部のパターン10が開口部14と非開口部12とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電磁変換特性に優れた磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 CuAu型あるいはCu3Au型強磁性規則合金相からなる粒径7〜12nmの合金ナノ粒子を含む磁気記録媒体であって、次の条件式(1)を満足することを特徴とする磁気記録媒体である。
1004.8<V・Mr/Hc<2763.2 …条件式(1)
(条件式(1)中、Vは粒子体積(nm3)を示し、Mrは残留磁化(kA/m)を示し、Hcは保磁力(kA/m)を示す。) (もっと読む)


【課題】極めて高い保磁力を有し、しかも高密度記録に最適な飽和磁化を有する磁性粉末を使用することにより、高出力化をはかり、すぐれた短波長記録特性を持つ磁気記録媒体を得る。
【解決手段】非磁性支持体上に磁性粉末と結合剤を含有する磁性層を有すると共に、この磁性層と非磁性支持体との間に少なくとも1層の下塗り層を有し、かつ非磁性支持体の磁性層形成面とは反対面側にバックコート層を有する磁気記録媒体において、上記の磁性粉末として、内層と外層との多層構成で、外層部分に少なくとも希土類元素を含み、内層部分に少なくともFe162 相を含む磁性粉末を含有し、上記の磁性層の厚さが300nm以下であり、かつ長手方向の保磁力(Hc)が79.6〜318.4kA/m(1,000〜4,000Oe)であることを特徴とする磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 転写用原盤と被転写体との面内密着順序を良好に規定し、転写用原盤と被転写体とを高精度に密着する。
【解決手段】 転写用原盤11、12は、転写用原盤11、12と被転写体15との密着が転写用原盤11、12の転写面11a、12aの特定箇所から開始し順次全体に渡って起こる厚み分布を有するものである。転写用原盤11、12の厚み分布は、転写情報を有する領域の最大厚み差が1〜100μmの分布であることが好ましい。転写用原盤11、12の厚み分布は転写用原盤11、12の中心又は径に対して対称な分布であることが好ましい。転写用原盤11、12の厚み分布は、外周側から中心側に向けて連続的に厚くなる又は中心側から外周側に向けて連続的に厚くなる厚み分布であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 とくにMRヘッドやGMRヘッドを使用した再生システムに使用した場合であっても、電磁変換特性が良好であり、高密度記録特性が格段に改良された磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】 非磁性支持体上に、非磁性粉末と結合剤を含む非磁性層を設け、前記非磁性層上に強磁性粉末と結合剤を含む磁性層を設けた磁気記録媒体において、前記非磁性粉末が、ゲータイトを300℃以下の温度で乾燥処理した乾燥針状粒子を含み、前記強磁性粉末は平均長軸長20nm〜50nmの強磁性金属粉末または平均板径10nm〜30nmの六方晶フェライト粒子であり、前記非磁性層の平均厚みが300nm〜1500nmであり、かつ前記磁性層の平均厚みが前記非磁性層の平均厚みの1/5以下であることを特徴とする磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】短波長領域において高い再生出力を発揮し得る磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に非磁性粉末および結合剤を含む非磁性層ならびに強磁性粉末および結合剤を含む磁性層をこの順に有する磁気記録媒体。前記磁性層の垂直方向の角型比は0.6〜1.0の範囲であり、前記磁気記録媒体は、ギャップ長が0.3μm以下の記録ヘッドを用いて300Kbpi以上の線記録密度で媒体の長手方向に磁気信号を記録し、該磁気信号を、シールド間距離が0.2μm以下の磁気抵抗型ヘッドを用いて再生するために使用される。 (もっと読む)


【課題】 磁気記録媒体表面に存在する有機化合物の量を、簡単かつ正確に分析可能な有機化合物の分析方法、走行耐久性、電磁変換特性等に優れた磁気記録媒体を、前記分析方法を用いて製造する方法、並びに該製造方法により得られた磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】 支持体上に少なくとも六方晶フェライト粉末および結合剤を含む塗布層を設けた塗布型磁気記録媒体の、前記塗布層表面に存在している有機化合物を分析する方法において、飛行時間型二次イオン質量分析計(TOF−SIMS)を用い、前記塗布層表面に存在する有機化合物をフラグメント化し、有機化合物を分析する。この分析方法を含む工程を備えて磁気記録媒体を製造する。 (もっと読む)


【課題】 カーボンや磁性粉などの顔料分散性に優れるとともに他素材に対する密着性に優れる極性の高いポリイミド系樹脂を提供する。
【解決手段】 下記一般式(I)に示す化合物が共重合されたポリイミド系樹脂に関する。
【化1】


(ただし、R1、R2はアミノ基、水酸基、カルボキシル基のいずれかを有する置換基であり、同一でも異なっていても良い。R3は水素またはアルキル基である。)
また、上記に記載のポリイミド系樹脂にカーボンを配合したことを特徴とする燃料電池用セパレーターに関する。 (もっと読む)


【課題】走行安定性、耐久性に優れ、バック層から磁性層への形状転写が抑制され、電磁変換特性に優れた高密度記録型の磁気記録媒体を得る。
【解決手段】バックコート層4を構成する非磁性塗料は、少なくとも、平均粒径15nm〜30nmの第一のカーボンブラックと、平均粒径50nm〜120nmの第二のカーボンブラックと、結合剤樹脂と、イソシアネート硬化剤とを含有しているものとし、結合剤には、ガラス転移温度(Tg)が、10℃以上70℃未満であるポリウレタン樹脂が含有されており、ポリウレタン樹脂のウレタン基濃度が、1.0mmol/g〜3.0mmol/gであるものとする。 (もっと読む)



【課題】 粒子サイズが小さく、かつ極めて高い保磁力を有し、しかも高密度記録に最適な飽和磁化を有し、さらに保存安定性にすぐれた窒化鉄系磁性粉末を提供する。


【解決手段】 鉄と窒素を少なくとも構成元素とし、希土類金属元素、アルミニウム、シリコンのうちの少なくともひとつの元素を含有し、かつFe162 相を少なくとも含み、鉄に対する窒素の含有量が1.0〜20.0原子%であり、粒子の平均サイズが5〜20nmの範囲の粒状ないし楕円状である窒化鉄系磁性粉末の製造にあたり、Fe162 相の生成後に、希土類金属元素、アルミニウム、シリコンのうちの少なくともひとつの元素を含む無機化合物または/および有機カルボン酸、有機スルホン酸、有機リン酸、これらの酸のエステル化物もしくはアミド化物からなる有機化合物を粒子表面に被着させる被着処理を行うことを特徴とする窒化鉄系磁性粉末の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高密度領域において最適なエラーレート特性を得ることができる磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】磁気信号を記録し、該信号をトラック幅が6μm以下の再生ヘッドを用いて再生するために使用される磁気記録媒体。前記磁気記録媒体は、非磁性支持体上に強磁性粉末および結合剤を含む磁性層を有し、前記磁性層の厚み変動は、式(1)m/Tw≦10を満たす。[式中、mは磁性層の厚み変動(%)、Twは再生ヘッドのトラック幅(μm)である。] (もっと読む)


【課題】 高出力でかつ良好な再生出力ノイズ比(C/N)を示す磁気テープ、特に1TB以上の高容量に対応しうる短波長域における良好な再生出力ノイズ比(C/N)を確保して高記録密度特性に優れた磁気テープを提供する。
【解決手段】 非磁性支持体と、非磁性支持体の一方の面に、長軸長が45nm以下の針状、米粒状ないし紡錘状の窒化鉄系磁性粉末を含む少なくとも1層の磁性層を有する磁気テープにおいて、前記磁気テープの最上層磁性層における長手方向の保磁力をHcMD、幅方向の保磁力をHcTDとした時に、〔HcMD−HcTD〕が120kA/m以上HcMD以下にする。 (もっと読む)


【課題】再生ヘッドとしてMRヘッドを使用する高密度磁気記録再生システムにおいて、優れた電磁変換特性と耐久性を発揮し得る磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】磁気信号を記録し、該信号を磁気抵抗型ヘッドを用いて再生するために使用される磁気記録媒体。前記磁気記録媒体は、非磁性支持体上に強磁性粉末、研磨剤および結合剤を含む磁性層を有し、前記研磨剤のヌープ硬度は、2500〜7000kgf/mm2(24.5〜68.6GPa)の範囲であり、前記研磨剤の平均粒径は、前記磁性層の厚さの±20%以内であり、前記磁性層の押し込み硬度は、50kg/mm2(0.49GPa)より大きく、100kg/mm2(0.98GPa)以下である。 (もっと読む)


【課題】膜厚100nm以下の磁性層3のピンホール発生を抑制し、かつ配向不良を防止し、優れた膜質と表面性を有し、高い電磁変換特性を有する重層塗布型の高密度磁気記録媒体を得る。
【解決手段】非磁性支持体1上に、少なくとも無機粒子と結合剤樹脂とを含有する下層非磁性層2と、少なくとも磁性粉末と結合剤樹脂とを含有する、膜厚100nm以下の磁性層3とが積層形成された構成を有する磁気記録媒体10を作製する際、下層非磁性層形成用の塗料を塗布し、乾燥処理を施した後に、この乾燥処理後の状態を維持したままで、磁性塗料を塗布することにより磁性層3を形成する。 (もっと読む)


【課題】 スペーシング損失の低減を図りドロップアウトを抑制するとともに、MRヘッドの使用に適した磁気記録媒体および磁気記録再生方法を提供すること。
【解決手段】 非磁性支持体上に、強磁性粉末を結合剤中に分散してなる磁性層を少なくとも設けた磁気記録媒体において、磁性層の表面うねりが3〜15%であることを特徴とする磁気記録媒体と、該磁気記録媒体およびMRヘッドを用いた磁気記録再生方法。 (もっと読む)


【課題】短波長記録(高密度記録)に適した磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】塗布型の磁気記録媒体において、磁性層に含有させる磁性粉として、実質的に球状で平均粒子径が2〜30nmである強磁性磁性粉を使用し、当該磁気記録媒体における記録再生方向の角型比SRmを0.4〜0.7、媒体厚み方向の角型比SRtを0.01〜0.2にそれぞれ設定する。 (もっと読む)


【課題】ウェット・オン・ドライ方式により、上層の磁性層を50nm以下の薄層に形成する場合において、磁性塗料の乾燥を緩和し、優れた配向効率を実現し、高い角形比を有する磁気記録媒体を作製する。
【解決手段】支持体1上に、下層非磁性層2と、膜厚50nm以下の磁性層3とが積層形成されている磁気記録媒体10を製造する方法において、磁性層3の形成工程の前工程として、下層非磁性層2上に溶剤層を塗布形成し、磁性層の乾燥速度を抑制する。 (もっと読む)


141 - 160 / 203