説明

Fターム[5D044AB05]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録情報 (17,550) | オーディオ (7,708)

Fターム[5D044AB05]の下位に属するFターム

Fターム[5D044AB05]に分類される特許

4,001 - 4,020 / 7,689


【課題】地図データと音楽データが記憶されるHDDにはメインCPUだけがアクセスし、音楽データが記憶されるDVDにはサブCPUだけがアクセスするようにした車載情報端末を提供する。
【解決手段】サブCPU21は、音楽CDがセットされるDVDドライブ60に対してデータ読出処理を制御する。メインCPU11は、地図データとリッピング処理後の音楽データを記憶するHDD50に対してデータ書込処理とデータ読出処理を制御する。サブCPU21により、DVDドライブ60から音楽データを読込み、DSP40でエンコード(リッピング)してFIFO2−1に一時記憶する。FIFO2−1に一時記憶された音楽データは、メインCPU11によりHDD50に記憶される。 (もっと読む)


【課題】パーソナル・コンピュータ上のHD画像ファイルを、AVCHD準拠のデジタルビデオカメラに再生可能となる形式で書き戻す。
【解決手段】デジタルビデオカメラ内蔵HDD上にAVCHDフォーマット相当のフォルダ構造を持つ一時フォルダを作成し、パーソナル・コンピュータ内の画像ファイルを一時フォルダ下のストリーム格納用フォルダにコピーする。一時フォルダ下のストリーム・ファイルを分離及び再統合し、その際に得られるパラメータから属性情報ファイルを生成した後、一時フォルダ内のストリーム・ファイル及び属性情報ファイルをそれぞれ本来の格納場所となるフォルダに移動する。 (もっと読む)


【課題】 オーディオモニタ機能を有する磁気回転式ストレージシステムおよび光学回転式ストレージシステムを提供する。
【解決手段】 回転式データストレージデバイス用の制御システムは、ドライブ用プリント配線基板(PCB)を備える。ドライブモジュールは、ドライブ用PCBに配設されており、データの処理、データの格納および回転式データストレージデバイスの動作の制御のうち少なくとも1つを実行する。オーディオモニタモジュールは、ドライブモジュールと通信し、回転式データストレージデバイスが動作中に発生させるノイズに応じて決まるオーディオ信号を分析する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの記録媒体への正当なコピーを可能としつつ、記録媒体の種別によらず、正当なコンテンツのみの再生を許可して利用者の利便性を向上させること。
【解決手段】DVDレコーダ100において、コピー許諾サーバ200に対して、コンテンツの記録先の記録媒体へのコピーの許可要求を行うコピー要求部143と、コピー許諾サーバ200によってDVDレコーダ100が認証された場合に、コピー許諾サーバ200から記録先の記録媒体におけるコンテンツの種別を証明書種別として含むコンテンツ証明書を受信する証明書受信部142と、コンテンツ証明書を受信した場合に、コンテンツを、コンテンツ証明書とともに記録先の記録媒体に記録する記録部113とを備えた。 (もっと読む)


【課題】機械学習に基づく動画像ハイライト作成では、専門家が予め十分な数のサンプル動画像から抽出したトレーニング動画像を学習させた学習データファイルを作成しておく必要がある。一方、テレビ番組の放送内容は、たとえ同じ番組ジャンルであっても様々なパターンが存在するため、その全てを網羅する学習データを予め準備しておくことは困難である。
【解決手段】ユーザがハイライト検出処理完了済のテレビ番組動画像を視聴中に、未検出のハイライト区間を見つけた場合、ユーザがそのハイライト区間をUIから選択すると、学習データに新たなトレーニングデータとして追加される。次回の検出処理では更新された学習データを使用することで、類似の特徴ベクトルを持つハイライトシーンが検出可能となる。さらに、学習データ更新時には、初期設定時の性能を著しく損なわぬよう、ユーザが追加できるデータの割合に制限を設けておく。 (もっと読む)


【課題】ハードディスク装置を破棄・リサイクルする際に、ユーザ自身が容易にまた短時間にハードディスクのデータを消去できるようにすること。
【解決手段】ハードディスク装置10のソケット11に、固有の暗号鍵によりデータの暗号化と復号化を行う暗号化チップ21を装着する。データを記録・再生する際、装着された暗号化チップ21を用いてデータを暗号化・復号化する。データを消去する際は、装着された暗号化チップ21を破棄することでハードディスク8の暗号化されたデータを解読不可能にする。あるいは、ハードディスク8のデータを消去するプログラムを格納したデータ消去チップ22を装着する。電子キー23を操作し、消去プログラムを実行することで、ハードディスク8のデータを消去する。 (もっと読む)


【課題】デジタル化された映像およびオーディオ信号のうちの品位の高い映像および音質の高いオーディオ信号を記録可能な録画再生装置、画像およびオーディオ信号記録方法を提供する。
【解決手段】この発明の録画再生装置は、入力されたデジタル信号がTSまたはPartial−TSであることを第1の検出部(40)で検出し、第1の検出部により、入力されたデジタル信号がTSまたはPartial−TSであることが検出された場合、第2の検出部(40)により、SIT内のネットワーク識別記述子の記述内容またはデジタル信号のストリームに含まれる供給元に関する情報であるNITを取得してストリーム録画可能であるか否かを検出する。これにより、ストリーム記録が禁止されているタイトルについては、記録そのものが停止される。 (もっと読む)


【課題】3線信号のみを活用し、曲間情報を損なうことなく、曲単位に音楽データを記録媒体に録音することができるデータ再生記録装置を提供する。
【解決手段】このデータ再生記録装置は、第一の記録媒体120に記録されたデータを再生し、必要なデータと不要なデータとを識別するためのコードをデータの空き領域に埋め込んで、データ及びクロック信号を出力するデータ再生手段104と、データ再生手段104からのデータ及びクロック信号を入力し、前記コードに基づき不要なデータに対応するクロック信号を停止しつつデータ及びクロック信号を出力するデータ転送手段106と、データ転送手段106からのデータ及びクロック信号を入力し、前記クロック信号に基づいて必要なデータのみを第二の記録媒体122に記録するデータ記録手段108と、を具備するように構成される。 (もっと読む)


【課題】より確実に不正なコピーを防止する。
【解決手段】1394通信部28は、送信装置がパケット化して送信した記録情報であって、パケットのデータ内に第1のコピー制御情報を含み、パケットのヘッダエリアに第2のコピー制御情報を含む記録情報を受信し、記録再生回路24は、1394通信部28により受信された第1のコピー制御情報と、第2のコピー制御情報のうち、最も厳しいコピー制御情報に基づいて、記録情報に含まれる第1のコピー制御情報又は第2のコピー制御情報を更新し、更新又は更新しなかった第1のコピー制御情報と第2のコピー制御情報とを含む記録情報を、光ディスク22に記録する。本発明は、例えば、1394通信を行う光ディスク記録再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】圧縮オーディオ情報のプレイアビリティを向上させることができる「ディスク再生装置」を提供すること。
【解決手段】ディスク2に記録されたオーディオ情報を再生する際に、ディスク2からTOC情報を取得することができない場合であっても、当該ディスク2の特定のアドレスをサーチすることによって取得された解析実行可能情報を用いて解析手段14によるディスク2に記録された記録情報の解析を実行することによって、ディスク2に記録された圧縮オーディオ情報を再生すること。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが面倒な作業を行うことなく、品質の良いコンテンツを記録する。
【解決手段】 複数の入手経路から意味的内容が同一のコンテンツを入手し、1つのグループとして管理する。そして、そのグループの中の各コンテンツを解析し、その解析結果から各コンテンツの評価値を算出し、その評価値に基づいて削除するコンテンツを判定する。 (もっと読む)


【課題】コマンドキューが管理される方法を改善する。
【解決手段】2つの異なる領域上に格納された同一の情報、各領域とデータ転送関係で独立して移動可能なアクチュエータ、および一つの領域からの情報にアクセスする際にアクチュエータをショートストローキングするように構成されたコマンドキュー・コントローラを有するデータ記憶システムが提供される。ユーザデータを第1の領域内に格納し冗長データを第2の領域内に格納するように記憶スペースを仮想化し、第1の領域に隣接する第1のヘッドおよび第2の領域に隣接する第2のヘッドによりコマンドキューからアクセスコマンドをプッシュし、ヘッドは互いに独立して移動することができ、さらに、リトリーブコマンドに関連するLBAにどのヘッドが最も近いかに応じて、第1および第2の領域の一方からのリトリーブコマンドを満たす方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】
本発明にて解決しようとしている問題点は、生体情報を利用して個人認識を行なう手段を具備した映像記録・再生装置において、使用する人によって閲覧できるビデオカメラ映像のCHが換えられ、TVモニタ画面に管理者が意図しない映像情報を閲覧させないようにすることである。
【解決手段】
上記課題を達成するために、本発明の映像記録・再生装置おいては、2台以上のビデオカメラから出力される映像情報を入力する入力端子を具備し、本体内部のハードディスクドライブ(以下、HDDと称す)に2台以上のビデオカメラ映像情報を同時に記録・再生する手段と、本体の外部に設けられたTVモニタの同一画面上に前記映像情報を多分割の映像に画面合成して表示する手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体からのデータ読み出しにて、発生したエラーが振動によるものであるか否かを識別し、その識別結果に応じた適切な処理を実行できるようにする。
【解決手段】記録媒体3からのデータ読み出しにてエラーが発生した場合に、振動検知部6による振動の検知結果及び読み出し処理部4からの情報に基づいて、その原因が振動であるのか記録媒体の欠陥であるのかを判断して実行する処理を決定するようにして、発生したエラーの原因を速やかに識別し、発生したエラーが振動によるものである場合には、該当セクタからのデータ読み出しを適宜再試行し、記録媒体の欠陥によるものである場合には、該当セクタからのデータ読み出しを中止できるようにする。 (もっと読む)


【課題】追いかけ再生からライブ映像へシームレスな切り替えを行うことができるようにする。
【解決手段】ライブ映像は、GOP6の終わりの位置が現在の位置として表示されている。記録用バッファには、GOP2乃至GOP5までが蓄積され、ハードディスクドライブには、GOP0乃至GOP3までが記録されている。追いかけ再生で早送りなどの高速再生を行う場合、再生用バッファには、ハードディクスドライブから再生するGOP0乃至GOP3が読み出される。そして、ハードディスクドライブに蓄積したAVストリームのGOPの位置情報と、記録バッファに蓄積したAVストリームのGOPの位置情報が比較され、シームレスなタイミングのGOP3からGOP4のタイミングで、読み出し位置がハードディスクドライブから記録用バッファへと切り替えられる。本発明は、テレビジョン番組を記録再生する機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】データ受信・再生機器と記録機器が異なる場合においても、著作権保護されたデータを記録・再生することを可能とする通信システム、復号再生装置、記憶装置、通信プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】データ受信・再生を行う復号再生装置100から記録を行う記録装置110に記録要求を送信し、記録を行う記録装置110は、記録するデータを一意に示すデータ記録の識別子を復号再生装置100に送信する。復号再生装置100は、データ配信を行うサーバ120から暗号鍵を受信して、データベース7に該暗号鍵とデータ記録の識別子の保存を行う。記録時刻に記録装置110からデータ送信要求を受信した復号再生装置100は、サーバ120からデータを受け取り、暗号化したデータを記録装置110に送信し、記録装置110はデータの保存を行う。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録されたデータあるいは情報等の無用な流出、著作権保護等の観点からデータ類を暗号化して記録する手段が多く提案されてきている。しかし、従来公知の方法では暗号化するための情報を記録媒体に記録しておくため、読み出したデータのみで情報の復元が可能であった。このため、さらに信頼性の高い暗号化および記録方法の開発が課題と成っていた。
【解決手段】本発明においては、交替セクタ情報あるいはダミーセクタ情報を記録媒体と信号処理回路にビット毎に分散記録する方法を基本構成とし、これ等セクタ情報のビット毎の分散を示す分散操作列を作成し、これらセクタ情報をこの分散操作列を用いて記録媒体と信号記録回路とにビット毎に分散記録し、記録再生時には分散記録されたこれらセクタ情報を分散操作列を用いて統合復元し、復元されたこれらセクタ情報を用いて元のデータの記録再生を行なうようにした。 (もっと読む)


【課題】回路規模や消費電力の増加を抑えつつ、充分な性能を有するウオブルPLLを構成する。
【解決手段】ウオブリングされたトラックを有する光ディスク1の反射光に基づいてウオブリング信号を検出するウオブル検出器と、入力に応じて出力の発振周波数が変化するVCO10とを有し、ウオブリング信号出力とVCO10の出力との位相誤差により、VCOを制御する光ディスク装置のPLLにおいて、ウオブリング信号を所定のクロックでデルタシグマ変調する変調器7と、変調器出力とVCOの出力とをクロックで演算する演算器8と、演算器8の出力の低域成分だけを通過させるロー・パス・フィルタ9と、を有し、ロー・パス・フィルタ9の出力に基づいて、VCO10を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、適切なコンテンツの保護を行うことが可能な受信記録装置及び受信記録方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の受信記録装置は、コンテンツを構成するコンテンツ情報と、該コンテンツ情報の種別を示す種別情報と、コンテンツが保護されるか否かを示す保護情報と、を受信する受信手段と、受信手段により受信したコンテンツ情報と該コンテンツ情報の種別を示す種別情報を記録する記録手段と、 各構成を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、保護情報がコンテンツが保護される旨を示す場合には、受信した種別情報とは異なる情報を受信した種別情報に代えてコンテンツ情報に対応させて記録するように記録手段を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】モニタに、複写動作中の動作状況として、全体の進捗情報と各データの進捗状況を表示することで、装置の使い勝手を向上させる。
【解決手段】モニタ3に、光ディスクのオーディオデータに関する情報として、HDD6に記録する光ディスクのオーディオデータの選択/非選択表示及び曲名表示とを含めて一覧表示し、オーディオデータをHDD6に記録している際に、一覧表示において、記録が完了しているオーディオデータを示す表示と現在記録中のオーディオデータを示す表示とを表示する。 (もっと読む)


4,001 - 4,020 / 7,689