説明

Fターム[5D044DE18]の内容

Fターム[5D044DE18]に分類される特許

141 - 160 / 237


【課題】 バッファ容量を削減することが可能な、光学式記録媒体の再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 AVストリームと、一以上の字幕データが記録されている光学式記録媒体を再生する再生装置であって、前記光学式記録媒体に記録されている一以上の字幕データを記憶するローカルストレージと、前記ローカルストレージに記憶されている一以上の字幕データのうち、一の字幕データを記憶する字幕データバッファと、前記光学式記録媒体に記録されているAVストリームを記憶するAVデータバッファと、前記字幕データバッファに記憶されている一の字幕データと、前記AVデータバッファに記憶されているAVストリームとを同期させて再生する再生部とを備える。 (もっと読む)


【課題】放送番組の一部を抽出して再生する特殊再生を、良好に実行することができるようにする。
【解決手段】情報信号の分類種別と、当該分類種別に関連するキーワードとを対応付けて記憶する分類種別/キーワード対応蓄積部30を備える。記録媒体5に記録する情報信号および/または記録媒体5から再生された情報信号の区切りを検出し、検出した区切りの隣接するものにより特定される分節区間毎に、当該分節区間に対応付けられたキーワードを取得する。取得した分節区間のキーワードと、分類種別/キーワード対応蓄積部の記憶情報とに基づいて、分節区間毎の分類種別を判定する。判定された分類種別が同一である隣接する分節区間を結合する。結合した複数個の分節区間からなる分節区間群から抽出された情報信号の一部区間である特殊再生区間の情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】大容量のHDDのような録画メディアであっても、ハイビジョンデジタル放送番組を、そのまま録画すると、録画スペースがすぐに減ってしまうという問題点があった。
【解決手段】本発明は、ハイビジョンデジタル放送信号の受信データであるMPEG2−TS(トランスポートストリーム)信号(TS=映像+音声+字幕データ+BML(Broadcast Markup Language)+その他のデータ)から録画にとって必要なデータ情報のみ、例えば、TS’=映像+音声+字幕データ,あるいは、TS’’=映像+音声を録画することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】再生装置によるパイプライン処理を、必要に応じて抑制することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD−ROMには、動画ストリームとグラフィクスストリームとを多重化することにより得られたAVClipが記録されている。前記グラフィクスストリームには、インタラクティブグラフィクスストリームがあり、n番目のディスプレイセットDSnに属するインタラクティブ制御セグメントICSを格納したパケットのプレゼンテーションタイムスタンプの値PTS(DSn[ICS])は、当該インタラクティブ制御セグメントのアクティブ期間の終了点を示し、直後のディスプレイセットDSn+1に属するインタラクティブ制御セグメントICSを格納したパケットのデコードタイムスタンプの値PTS(DSn+1[ICS])は、当該アクティブ期間の開始点を示す。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイセットの終期において、オブジェクトバッファ及びグラフィックスプレーンをフラッシュすることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD−ROMには、動画ストリームとグラフィクスストリームとを多重化することにより得られたAVClipが記録されている。グラフィクスストリームにおける最後のディスプレイセットEPOCHm.DSlastに属するプレゼンテーション制御セグメントを格納したパケットのプレゼンテーションタイムスタンプの値PTS(EPOCHm.DSlast[PCS])と、最初のディスプレイセットEPOCHm+1.DSfirstに属するプレゼンテーション制御セグメントを格納したパケットのデコードタイムスタンプの値DTS(EPOCHm+1.DSfirst[PCS])とは、所定の関係式を満たす。 (もっと読む)


【課題】ディスクに記録されているコンテンツファイルとローカルストレージに記録されているアップデートのファイルを容易に扱う。
【解決手段】ダウンロードされたデータは、Manifest()セクションのsrc_file_nameのフィールドで指定されるパス名称と、dst_file_nameのフィールドで指定されるパス名称に基づいて、ローカルストレージにおけるパス名称およびファイル名と、仮想ファイルシステムにおけるパス名称およびファイル名のファイルとが異なるものとして取り扱うことができる。本発明は、再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】規格の異なるDVDを再生可能なDVD再生装置であっても、操作入力画面を用いた操作を削減して、操作効率を高める。
【解決手段】このDVD再生装置には、規格の異なる光学式記録媒体を個別に読み取る読取部と、各種指示が入力される入力部と、光学式記録媒体内のデータを基に再生データを作成する再生部と、外部機器に再生部で作成された再生データを出力する出力部と、光学式記録媒体の規格を認識するとともに、入力部に入力された各種指示に基づいて再生が実行されるように再生部を制御する制御部とが備えられている。制御部は、再生中の光学式記録媒体の規格に対応する操作内容が1つの操作内容である場合には、入力部からの指示を1項目の操作として再生データに直接反映されるように、再生部を制御して、他方、他の操作内容における多項目を選択可能な操作入力画面が表示されるように、再生部を制御して、再生データを変更する。 (もっと読む)


【課題】中断したコンテンツの再生を再開する際に、過去の視聴内容をユーザに的確に想起させ、続き部分の視聴を円滑に再開することができるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】中断したコンテンツの再生を再開する機能を有し、外部からの入力を受け取る入力部1と、コンテンツデータ等を外部より取得するデータ入力部2と、入力部1が受け取ったコンテンツ再生中断要求に応じて、コンテンツの再生を中断した位置を示す中断位置情報を生成する出力制御部4と、出力制御部4が生成した情報等を管理する視聴管理部5と、コンテンツ再生再開要求に応じて、コンテンツの内容的な切れ目を示すコンテンツ区切り位置情報と、前記中断位置情報とに基づいて、コンテンツの再生を再開する位置を示す再生再開位置情報を生成する再開位置判断部6と、を備え、出力制御部4が、前記再生再開位置情報に基づいて、コンテンツの再生を再開させ、出力部3が出力制御部4の制御によりコンテンツを再生出力する。 (もっと読む)


【課題】 動画像が再生されている間に表示される文字を読み取り可能に表示する。
【解決手段】 アドバンスト・サブタイトルが、動画像が再生される再生時間に含まれる複数の文字表示期間各々に対応付けられた1組の文字列を含んでおり、ディスク再生装置は、アドバンスト・サブタイトルに基づいて、文字表示期間に対応付けられた1組の文字列を含む文字画像を生成し(S10)、文字表示期間に対応付けられた1組の文字列の文字数に応じた再生倍速度で、動画データに基づいて動画像を再生し(S09)、生成された文字画像に対応する文字表示期間と再生倍速度とで定まる期間(S13でNO)、該文字画像を再生される動画像とミキシングする(S12)。 (もっと読む)


【課題】 動画像の再生状態に係わらず文字を読取り可能に表示する。
【解決手段】 ディスク再生装置は、ビデオPESに基づいて動画像を再生するビデオデコーダと、アドバンスト・サブタイトルに基づいて文字列を含む文字画像を生成するサブピクチャデコーダと、生成された文字画像と再生された動画像とをミキシングするミキサとを備え、サブピクチャデコーダは、ビデオデコーダがビデオPESを間引いて動画像を再生するダイジェスト再生モードにおいて、再生されない動画像に同期する文字を含む文字画像を生成する(S03,S05)。 (もっと読む)


【課題】レジューム停止した位置に字幕データが無い場合に、レジューム再生したときは前の字幕を表示させることができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】レジューム停止した位置t1に字幕データが無くて字幕が表示されない場合は、レジューム再生したときに、一つ前の字幕データが記録されている位置t2の字幕アドレスが検索され、この字幕アドレスが字幕表示開始アドレスとして設定され、この字幕表示開始アドレスからの字幕データによる字幕がディスプレイ装置に表示される。ユーザーが例えば字幕付きの映画を鑑賞していて途中でレジューム停止させた後、しばらく時間をおいてからレジューム再生が開始したときにレジューム停止されるまでの内容を忘れてしまったような場合でも、早戻しの操作をせずに自動的に前の字幕が表示される。 (もっと読む)


【課題】音楽のプロモーションビデオや映画などを記録した記録媒体を再生したときに、任意のシーンでカラオケや映画の字幕のようにユーザ自身で登録した字幕を表示できるようにした情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】字幕を登録する処理が開始されると、編集用のOSD表示を行い、編集するタイトルを再生させているときにシーン選択操作で再生が一時停止されると、一時停止再生経過時間を含むシーン情報をフラッシュメモリに格納する。また、作成された字幕の情報と字幕位置情報と字幕表示時間情報とをフラッシュメモリに格納する。そのタイトルが再生されると、再生経過時間が字幕表示開始時間になったときにフラッシュメモリから字幕情報と字幕位置情報を読み出して字幕情報が示す字幕を再生画面上の字幕位置情報が示す位置に表示を開始させ、再生経過時間が字幕表示終了時間になったときに字幕の表示を終了させる。 (もっと読む)


【課題】言語機能を有する複数種のフォーマットのディスクを扱う場合に、単一の設定ファイルを用いて複数種のフォーマットのディスクの初期設定を自動的に行うことができるようにする。
【解決手段】複数の言語の音声ストリーム、字幕ストリーム、メニュー情報を含む映像情報とその管理情報とを読み取るディスクドライブ部と、映像情報の中から使用する言語のストリームを設定する再生ストリーム設定情報管理部と、再生ストリーム設定情報管理部で設定した設定情報を格納する再生ストリーム設定情報管理テーブルと、再生ストリーム設定情報管理部の制御により、設定された言語のストリームを抽出する分離部とを有し、上記の再生ストリーム設定情報管理部は、再生ストリーム設定情報管理テーブルに記録された設定情報を用いて、複数種類のフォーマットのディスクの再生設定を行う手段を有する。 (もっと読む)


【課題】通常再生中に過去の字幕情報を効率的に検索してその見直しが容易で、希望の過去の字幕情報を含む映像シーンの頭出し制御を行って通常再生を行う光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】通常再生中に既提示した字幕情報とその字幕情報の提示時刻情報とを字幕情報テーブル8に順次収納し、字幕情報テーブル8の収納情報に基づいて字幕履歴画面を形成し、形成した字幕履歴画面を用いて希望する字幕情報を選択し、その字幕の内容を確認することができ、また、選択した字幕情報に基づいてその字幕情報を含む映像シーンに遡って再確認をしたい場合、字幕情報テーブル8に収納された当該字幕情報の提示時刻情報を取得し、取得した提示時刻情報を用いて当該字幕情報を含む映像シーンの頭出し再生を行い、映像シーンとそれに伴う字幕情報との表示により字幕の内容を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ再生中に選択された場面を繰返して再生できるようにするとともに、選択された場面の次の場面へ円滑に移行できるようにする。
【解決手段】コンテンツ再生装置は、キー231が押下されると、発音練習モードへ移行し、キーが押下された時に表示されている字幕の再生が終了するまで映像と字幕および音声の再生を行う。RAM104には、キーが押下された時に再生されていた字幕の再生開始時刻を示す時刻管理情報が記憶される。次にユーザがキー223を押下すると、RAM104に記憶されている、時刻管理情報が示す再生開始時刻の場面から映像と字幕および音声の再生を行う。そして、字幕の再生が終了すると、映像と字幕および音声の再生を一時停止する。コンテンツ再生装置は、キー230が押下されると通常再生モードへ移行し、RAM104に記憶されている時刻管理情報が示す再生開始時刻の場面から映像、音声及び字幕の再生を行う。 (もっと読む)


【課題】再生状態から一時停止等の異なる状態へ移行させるための操作を入力することなく語学を学習することのでき、且つ、多用な方法による語学の学習を可能にする。
【解決手段】映像音声再生手段1から送出される映像信号に関して映像信号に字幕が重畳されるタイミングを制御するとともに、映像音声再生手段から送出される映像信号と音声信号とに関して映像信号に対する音声信号のタイミングを制御するタイミング制御手段31を備えた構成において、タイミング制御手段31は、字幕を遅らせるモードとなるときには、映像信号の再生状態において、字幕が映像信号に重畳されるタイミングを映像信号に対応するタイミングより遅らせ、字幕を早めるモードとなるときには、映像信号の再生状態において、字幕が映像信号に重畳されるタイミングを映像信号に対応するタイミングより早める。 (もっと読む)


【課題】映像データ、音声データ及び字幕データを含む視聴用データを再生する場合に、ユーザが聞き取りにくい登場人物の会話又は台詞等を自動的に字幕として表示することができる再生装置を提供する。
【解決手段】音量判定部25は、所定の判定期間毎に音声の音量の平均値を算出し、平均音量が閾値記憶部26に記憶された閾値より小さいか否かを判定する。平均音量が閾値より小さい場合、映像データの映像に字幕データの字幕を合成部19にて合成し、ディスプレイ27に表示する。判定のための閾値は、ユーザが閾値設定ボタン32を操作することで変更することができる。また、ユーザが音量設定ボタン33を操作して音量を変更した場合、設定後の音量に応じて閾値が変更される。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置内蔵型テレビジョン受信装置において、一方の装置で設定された内容を、他方の装置でも有効として扱うことでユーザの使い勝手を向上する。
【解決手段】ディスク側マイコン11において、複数種類の音声言語及び/または字幕言語の中から任意の音声言語及び/または字幕言語が優先設定された場合には、ディスク側マイコン11はその優先設定情報をバス通信35を介してTV側マイコン21に常時送信する。TV側マイコン21は、複数種類の音声言語及び/または字幕言語を含む放送信号を受信すると、ディスク装置側マイコン11から送信されてきた優先設定情報に基づいて出力音声言語及び/または表示字幕言語を設定して、受信した放送信号の視聴を開始させる。 (もっと読む)


少なくとも一つ以上のデータを再生するための再生装置において、少なくとも一つ以上のデータを再生するデータ再生ユニットと、少なくとも一つ以上のデータにそれぞれ関連した付加データのうち一つを再生する付加データ再生ユニットと、付加データ再生ユニットが一つの付加データを選択して再生するように制御する制御ユニットと、を備える再生装置である。これにより、例えば、それぞれ関連した字幕ストリームを含む複数のビデオストリームの再生時、ユーザの嗜好によって同時再生時に再生されねばならない字幕ストリームを設定し、また特定ビデオストリームに限定された字幕ストリーム間の転換を可能にする再生装置及び再生方法を提供しうる。

(もっと読む)


【課題】 再生中に映像音声データの表示画面のOSD言語を変更することにより、再生中の映像音声データのジャンルのOSD言語の初期設定値を変更されたOSD言語に設定又は変更することができるようにする。
【解決手段】 画面に表示するOSD言語の初期設定値を設定して、設定されたOSD言語の初期設定値を記憶し、再生中の映像音声データの表示画面のOSD言語が切り替えられたとき、記憶されている再生中の映像音声データのジャンルのOSD言語の初期設定値の設定の有無を判別して、その判別結果に応じて再生中の映像音声データのジャンルのOSD言語の初期設定値を設定又は変更するようにする。 (もっと読む)


141 - 160 / 237