説明

Fターム[5D044GK12]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生の信号処理 (10,460) | 記録再生制御 (5,764) | 二次情報又は副情報による制御 (4,632)

Fターム[5D044GK12]に分類される特許

4,461 - 4,480 / 4,632


【課題】 本発明の目的は、拡張記録制御情報エリアが設定される場合における最新の記録制御情報の検索および再生方法、更には、それに適した制御情報の記録方法、情報記録再生装置を提供することである。
【解決手段】 情報記録再生方法は、データ領域と、前記データ領域にユーザデータを記録するために使用される記録制御情報が記録される少なくとも1つの記録制御情報エリアを備えるシステム領域とを具備する情報記録再生媒体に対して情報の記録再生をおこなう情報記録再生方法であって、複製記録制御情報記録ステップを備える。複製記録制御情報記録ステップは、少なくとも最新の記録制御情報を含む複製記録制御情報を前記情報記録再生媒体の所定の位置に記録する。前記複製記録制御情報記録ステップは、前記記録制御情報エリアが拡張されるときに実行される。 (もっと読む)


【課題】 マルチチャネルの音声信号を可変の圧縮率で符号化する場合に再生側
の処理時間を管理可能にする。
【解決手段】 予測回路13D1,13D2,15D1〜15D4とバッファ・
選択器14D1,14D2,16D1〜16D4は、6チャネル音声信号を予測
符号化する。DTS生成器17はチャネル毎の予測符号化データ量に応じて、復
号側の入力バッファ22a内の圧縮データを読み出すタイミングを示すデコーデ
ィング・タイム・スタンプ情報を生成し、フォーマット化回路19はデコーディ
ング・タイム・スタンプ情報を含むパケットヘッダと、圧縮データを含むユーザ
データを有するパケットにフォーマット化する。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増加させることなく、複数の動作モードに対応することができるようにする。
【解決手段】ブランチメトリック計算回路121、加算比較選択回路122、およびパスメモリ123は、拘束長の最も長い(すなわち、状態数の最も多い)動作モードであるPR(1,x,x,1)モードを基本に構成されている。ブランチメトリック計算回路121、加算比較選択回路122、およびパスメモリ123は、システム制御部111によりPR(1,x,x,1)モードよりも拘束長の短いPR(1,x,1)モードのモード選択信号が入力されると、それぞれの構成を、PR(1,x,1)モードの動作に切り替えて、ビタビ復号を施し、最も確からしい変調系列xtを再生する。本発明は、高密度光ディスクなどの記録媒体に信号を記録し、再生する記録再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】高速ダビング動作中にエラー発生した場合、バッファアンダーフロー状態が発生し、ダビング動作が途中で停止し、速度を下げてダビング動作をやり直すことが発生しやすくなっていた。
【解決手段】バッファに格納されている情報量を検知する情報量検知手段5と、情報量検知手段の出力に応じてバッファ手段からの情報転送速度を変化させる速度制御手段6を備えて、バッファ内の情報量が少なくなった場合にバッファからの情報転送速度を抑えて、バッファアンダーフローを発生させにくくする。 (もっと読む)


【課題】 MPEG−4 AVC(Moving Picture Experts Group-4 Advanced Video Coding)の符号化データにより静止画を実現する際に、フレームレートなどの再生時に必要な情報を取得できる情報記録媒体、及び記録/再生装置を提供する。
【解決手段】 記録/再生装置は、情報記録媒体に保持されている又は保持され得る静止画データに含まれる初期化情報を用いて静止画のフレームレートを表現するとともに、静止画の表示時刻を管理情報内のタイムマップから取得する。 (もっと読む)


【課題】
携帯端末装置で、予めサーバーで記録した映像音声コンテンツを効率よく転送して視聴する手段を提供し、ユーザーの操作の煩わしさを軽減する。
【解決手段】
符号化映像音声データを記録する2つの記録手段を備え第二の記録手段は、第一の記録手段から転送されたデータのうち、ユーザーによって既に視聴された再生済データを管理し、新たに第一の記録手段からデータを転送される場合には、該再生済データのみを消去し、消去によって空いた容量分だけ第一の記録手段よりデータを転送する再転送手段を備える。 (もっと読む)


【課題】符号化復号化方法に依存せず、複数の映像フォーマット、複数の音声フォーマット、複数の多重化フォーマットに汎用的に対応させる。
【解決手段】 記録再生制御装置2にファイルシステムインターフェースライブラリ5を設ける。ファイルシステムインターフェースライブラリ5は、CODECに依存するブロック(記録再生装置2)とCODECに依存しない部分(ファイル管理装置3)とを仲介する。これにより、ファイル管理装置2が記録再生制御装置3とが分離され、記録再生装置の汎用性が向上する。 (もっと読む)


映画等の情報を、ネットワーク等を介して配布する場合に、より広範囲に且つ適切に当該情報の複写制限を行いつつ当該映画等の拡布を図ることが可能な情報配信システムを提供する。記録情報の質を変更する変更処理が実行される場合に適用される変更複写制御情報(XCI1、XCI2、XMI1及びXXI2)と、上記変更処理を実行されない場合に適用される通常複写制御情報(CCI1及びCCI2)と、を、記録情報に重畳して配信する。
(もっと読む)


【課題】 映像データの再生進行に伴って様々なプログラムを起動する場合、個々のプログラム間のリソース利用の競合を、好適に調停できる情報記録媒体を提供する
【解決手段】 映像データと、管理情報とが記録されており、管理情報は、映像データにおけるプログラムの有効区間と、その有効区間でプログラムを起動する際、必要となるリソースとを対応づけて示す。再生装置は、このプログラムの有効区間を参照して、複数プログラムによるリソース利用を調停する。 (もっと読む)


【課題】ホワイトスポット、ブラックドットとしてのディフェクトを良好に検出する。
【解決手段】
光ディスク等の再生RF信号(情報信号)に含まれる、ホワイトスポットによる反射率の高い方向へのピークと、ブラックドットによる反射率の低いピークなどのディフェクトを、低域遮断することにより、再生RF信号の中心に持ってくるようにする。そしてヒステリシス・コンパレータにより2値化する(CP1,CP2)。そのコンパレータのコンプリメンタリ出力をそれぞれピークホールド回路に入力し、ピークホールド回路の時定数により時間の長いパルス(PK1,PK2)を次段のコンパレータで2値化して検出する(S1,S2)。これら、コンパレータの出力の論理演算により(ディフェクトの部分が”Low active”ならAND(論理積)、”High active”ならOR(論理和)をとる)ディフェクト信号DFを生成する。 (もっと読む)


【課題】動画像データを構成する複数の場面のそれぞれに対応する代表画像202を、それぞれの代表画像202に応じた表示時間で、順次切り替えて表示する動画再生装置10を提供する。
【解決手段】動画像204を再生する動画再生部106を備えた動画再生装置10であって、複数の場面に時間的に区切られた動画像204を格納している動画像データ格納部112と、各場面毎に代表画像202として定められ、それぞれ表示時間が設定されている静止画像である代表画像202を予め格納している代表画像データ格納部114と、代表画像202を、それぞれ設定されている表示時間に従って順次表示する代表画像表示部108と、動画再生部106による動画像204の再生と代表画像表示部108による代表画像202の順次表示とを選択的に切り替える切替部102とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ウォブル信号に含まれるMSK変調、STW変調の両方を良好に復調する。
【解決手段】
ウォブル信号に含まれるMSK変調信号については、振幅調整(12)が行われて復調処理(21)が実行されることで、その復調性能を向上させ、またSTW変調信号については、振幅調整を行わずに復調処理(22)が実行されるようにすることで、振幅調整によって復調性能が悪化することを防止する。これにより、両方の復調結果を用いてアドレスの読み取り性能を向上させる効果を最大限に得る。 (もっと読む)


【課題】操作入力に基づいて所望の時刻が指定されたとき、その時刻に対応するフレームが存在するセクターのアドレスを正確に求めることができるディスク再生装置を提供する。
【解決手段】バッファメモリ16に記憶された各曲の開始アドレスおよび開始タイムコードをCPU20に取り込み、指定された曲の圧縮データを復号したときの1フレームを構成するために必要なセクター数を演算し、演算されたセクター数に基づいて指定された時刻のフレームが存在するセクターのアドレスを求める。 (もっと読む)


【課題】 番組送出システムにおいて、同時収録を行った番組の検尺時に、一方の番組の検尺結果を他方の番組の検尺結果に反映することにより、同時収録後の検尺時間の短縮を図る。
【解決手段】 複数の放送素材を収録し放送する番組送出システムにおいて、収録された各番組の検尺を行う場合、異なる映像フォーマットで同時収録を行った番組が存在するか否かを確認し、これに応じて各番組の検尺を個別検尺とするか同時検尺とするかを選択し実行するものであり、同時収録を行った番組については同時収録データであることが判るようにフラグを立て、検尺を行う際に同時収録フラグにより同時収録データが存在するか否かを確認して検尺を開始し、また検尺開始時には双方の番組の送出イベントデータを確認し、イベント数等に違いがあった場合は同時検尺対象から外し、更には、一方の番組の検尺結果を他方の番組に反映させることで、検尺時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】追記型光ディスクへの書き込みエラー発生時において、書き込んだデータを確実に読み出せるようにし、エラー発生以後のデータ書き込みを可能にすること。
【解決手段】追記型光ディスク3へのデータ書き込み処理において、ディスク上に、データ201,202と当該データの書き込み位置を示す管理情報210とを書き込み、書き込んだ管理情報210を読み出して書き込み/読み出し時のエラーの有無を判定する。読み出した管理情報210aにエラー有りと判定した場合、管理情報210bを再度作成して、ディスク上の新たな位置に再度書き込む。 (もっと読む)


【課題】再生対象のデータ属性に基づいて任意に再生対象データの出力方式を変更することができる再生装置及び再生方法を提供するにある。
【解決手段】ビデオデータは、光ディスク10のビデオタイトルセット(VTS)72のファイルに格納されている。このビデオタイトルセット(VTS)72には、ビデオタイトルセット(VTS)72を管理するビデオタイトルセット情報(VTSI)94が記述され、このビデオタイトルセット情報(VTSI)94には、ビデオタイトルセット情報94の管理為のテーブル(VTSI_MAT)98が設けられ、このテーブル(VTSI_MAT)98には、当該タイトルセット(VTS)72に格納されたビデオデータに固有の属性(VTS_V_ATR)が記述され、この管理テーブル(VTSI_MAT)を参照することによって再生されるべきビデオデータが再生される。 (もっと読む)


【課題】無音トラックのリピート再生を行わない「DVDオーディオ再生装置及びオーディオ再生装置」を提供する。
【解決手段】ナビゲーションマネージャ11は、DVD-Audioディスク1がロードされると、先頭のグループ1に属するATTの数を調べ、その数が一つであれば、そのATTの再生時間が予め設定したしきい値Th(たとえば、1秒)以下であるかどうかを調べる。そしてATTの再生時間がしきい値Th以下であった場合には、グループ1はメニューの強制表示のためにのみ設けられた無音トラックのみからなるグループであると推定して、このグループ1に対してリピート禁止フラグを設定する。そして、このグループ1の再生中はリピート再生モードを解除する。 (もっと読む)


デジタルメディアプレーヤであって、このデジタルメディアプレーヤは、メディアコンテンツを格納する記憶装置と、ユーザに情報を提供するインタフェースとを含む。情報は、メディアコンテンツに関連付けられる少なくとも一つのタスクを含む。メディアプレーヤはまた、ユーザが少なくとも一つのタスクを選択することを可能にする制御装置と、ユーザによって選択されたタスクを実行するプロセッサとを含む。
(もっと読む)


【課題】一個の記録媒体に多数のコンテンツを記録する場合でも、コンテンツ提供元は記録媒体を安価に提供でき、ユーザは記録媒体を安価に購入できるようにする。
【解決手段】光ディスク1に、再生許可情報記録領域1eを設ける。コンテンツ記録領域1cには、コンテンツ提供元によって、映像や音楽などの多数のコンテンツを、全てのコンテンツまたは一部の複数のコンテンツの再生を制限した状態で、例えばコンテンツデータを暗号化して、記録する。ユーザは、その再生制限されたコンテンツを再生する場合には、コンテンツ提供元から再生許可情報、例えば復号鍵を取得する。取得された再生許可情報は、コンテンツ再生装置によって光ディスク1の再生許可情報記録領域1eに記録される。コンテンツ再生装置は、再生を指示された当該コンテンツにつき、再生許可情報記録領域1eに再生許可情報が記録されているときには、当該コンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】 ビデオデータ属性に基づいて任意にビデオデータの出力方式を変更することができる再生装置及びその光ディスクへの記録方法を提供するにある。
【解決手段】 ビデオデータは、光ディスク10のビデオタイトルセット(VTS)72のファイルに格納されている。このビデオタイトルセット(VTS)72には、ビデオタイトルセット(VTS)72を管理するビデオタイトルセット情報(VTSI)94が記述され、このビデオタイトルセット情報(VTSI)94には、ビデオタイトルセット情報94の管理為のテーブル(VTSI_MAT)98が設けられ、このテーブル(VTSI_MAT)98には、当該タイトルセット(VTS)72に格納されたビデオデータに固有の属性(VTS_V_ATR)が記述され、この管理テーブル(VTSI_MAT)を参照することによって再生されるべきビデオデータが再生される。 (もっと読む)


4,461 - 4,480 / 4,632