説明

Fターム[5D044GK12]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生の信号処理 (10,460) | 記録再生制御 (5,764) | 二次情報又は副情報による制御 (4,632)

Fターム[5D044GK12]に分類される特許

4,481 - 4,500 / 4,632


【課題】
本発明は、複数の外部記憶媒体で音楽データを容易に利用可能にする。
【解決手段】
本発明は、ハードディスクに記憶される音楽データをチェックアウト可能な外部記憶媒体を検出し、音楽データをハードディスクに記憶し、その外部記憶媒体として検出したメモリスティック311及びMD312に対し、ハードディスクに記憶した音楽データを自動的にチェックアウトすることにより、ハードディスクに記憶した音楽データをメモリスティック311及びMD312に対し一括して容易にチェックアウトでき、ハードディスクに記憶した音楽データを複数の外部記憶媒体で容易に利用可能にすることができる。 (もっと読む)


本発明は、対応する物理アドレスで記録キャリアの論理アドレスの情報のレコードブロックを記録する装置に関する。論理アドレスは、物理アドレスの欠陥状態に関する欠陥情報と初期の物理アドレスに最初にマッピングされる論理アドレスを代替の物理アドレスに変換することに関するリマッピング情報を含む欠陥管理情報に依存して物理アドレスに変換される。装置は、欠陥状態に関わらず、それぞれ初期の物理アドレスにリアルタイム情報ブロック77を書き込むためのリアルタイムストレージユニットを有する。欠陥の状態の色76で記録するとき、リアルタイム情報ブロックメモリ80に一時的に記憶される。リアルタイム情報ブロックの書き込みが停止された個別の期間で、前記一時的に記憶されたリアルタイムの情報ブロックは、代替の物理アドレス81に更に書き込まれる。欠陥管理情報73は、リアルタイム情報ブロックが両方のロケーションに存在することを示すために更新される。
(もっと読む)


【課題】 GOP単位でのランダムアクセスができず、ランダムアクセス後にはオーディオとビデオの同期が保たれない。
【解決手段】 複数のGOPをパケットとし、パケット毎にパケット情報を管理ファイルに記録する。パケット情報は、パケットの開始位置、次のパケット情報のアドレスと、GOP毎にGOPの開始位置、ビデオの再生時刻を示すVPTS、オーディオの再生時刻を示すAPTS、フレーム内符号化されたフレームの符号化データの終了位置(I終了位置)、前方向のフレーム間予測符号化されたフレームの符号化データの終了位置(P終了位置)で構成される。 (もっと読む)


【課題】管理情報の読み出し完了前に録音を開始する即時録音を行った場合であっても、最大トラック数を超えずに記録を行う。
【解決手段】記録再生装置10は、ディスク1にデータの書き込みを行うドライブ部21と、オーディオデータに対する符号化を行うオーディオ処理部22と、オーディオ処理部22からドライブ部21へ転送されるオーディオデータを一時的に格納するバッファメモリ23と、管理情報を格納する管理情報メモリ24と、システムコントローラ25とを備えている。ドライブ部21は、ディスク1から管理情報メモリ24への管理情報の読み出しが完了する前に録音が開始された場合、管理情報の読み出し完了後に、バッファメモリ23内のデータをディスク1に書き込む。ただし、管理情報の読み出しが完了する前に録音が開始されたためにトラック数が記録媒体の規格上の上限を超えた場合には、トラック番号が上限を超えた部分のデータについてはディスク1に記録をせず、バッファメモリ23から削除する。 (もっと読む)


【課題】より効果的なコンテンツの提示を行うことができるようにする。
【解決手段】光ディスク1には、コンテンツ情報として映像データを記録し、しかも、その映像データには、メタデータとして位置情報を付加する。コンテンツ再生装置10の映像表示位置計算部35では、そのメタデータの位置情報から、映像表示装置60の表示画面上における映像表示位置を計算する。その計算結果の表示位置情報によって、映像表示装置60の表示画面上の映像5が表示される位置を、表示画面の上下方向に変化させる。これによって、映像5の表示位置が高いときには、ユーザ9は見上げる姿勢となり、無意識の快感情が誘導される。音楽を出力する場合に、ユーザの生体状態を誘導する色光を発光表示させ、または、英単語を表示する場合に、その英単語の重要度に応じて背景色を変更する。 (もっと読む)


【課題】 最新の鍵管理情報を用いずに製造された記録メディアを検知でき、コンテンツ保護の確実性を向上させる。
【解決手段】 ディスク製造者装置10Aが、DVDディスク30Aを製造する前に、ライセンス団体装置20Aが、最新の鍵管理情報とコンテンツデータCとに一意に対応するデジタル署名を作成し、ディスク製造者装置10Aが、このデジタル署名を鍵管理情報、暗号化コンテンツ及びコンテンツ特徴情報と共にDVDディスク30Aに書込む。従って、再生の前に、鍵管理情報及びコンテンツ特徴情報とデジタル署名との一意な対応、及び暗号化コンテンツとコンテンツ特徴情報との一意な対応を確認することにより、最新の鍵管理情報を用いずに製造された記録メディアを検知できる。 (もっと読む)


【課題】操作入力に基づいて所望の時刻が指定されたとき、その時刻に対応するフレームが存在するセクターのアドレスを正確に求めることができるディスク再生装置を提供する。
【解決手段】バッファメモリ16に記憶された各曲の開始アドレスおよび開始タイムコードをCPU20に取り込み、指定された曲の圧縮データを復号したときの1フレームを構成するために必要なセクター数を演算し、演算されたセクター数に基づいて指定された時刻のフレームが存在するセクターのアドレスを求める。 (もっと読む)


【課題】 番組送出システムにおいて、同時収録を行った番組の検尺時に、一方の番組の検尺結果を他方の番組の検尺結果に反映することにより、同時収録後の検尺時間の短縮を図る。
【解決手段】 複数の放送素材を収録し放送する番組送出システムにおいて、収録された各番組の検尺を行う場合、異なる映像フォーマットで同時収録を行った番組が存在するか否かを確認し、これに応じて各番組の検尺を個別検尺とするか同時検尺とするかを選択し実行するものであり、同時収録を行った番組については同時収録データであることが判るようにフラグを立て、検尺を行う際に同時収録フラグにより同時収録データが存在するか否かを確認して検尺を開始し、また検尺開始時には双方の番組の送出イベントデータを確認し、イベント数等に違いがあった場合は同時検尺対象から外し、更には、一方の番組の検尺結果を他方の番組に反映させることで、検尺時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】追記型光ディスクへの書き込みエラー発生時において、書き込んだデータを確実に読み出せるようにし、エラー発生以後のデータ書き込みを可能にすること。
【解決手段】追記型光ディスク3へのデータ書き込み処理において、ディスク上に、データ201,202と当該データの書き込み位置を示す管理情報210とを書き込み、書き込んだ管理情報210を読み出して書き込み/読み出し時のエラーの有無を判定する。読み出した管理情報210aにエラー有りと判定した場合、管理情報210bを再度作成して、ディスク上の新たな位置に再度書き込む。 (もっと読む)


【課題】再生対象のデータ属性に基づいて任意に再生対象データの出力方式を変更することができる再生装置及び再生方法を提供するにある。
【解決手段】ビデオデータは、光ディスク10のビデオタイトルセット(VTS)72のファイルに格納されている。このビデオタイトルセット(VTS)72には、ビデオタイトルセット(VTS)72を管理するビデオタイトルセット情報(VTSI)94が記述され、このビデオタイトルセット情報(VTSI)94には、ビデオタイトルセット情報94の管理為のテーブル(VTSI_MAT)98が設けられ、このテーブル(VTSI_MAT)98には、当該タイトルセット(VTS)72に格納されたビデオデータに固有の属性(VTS_V_ATR)が記述され、この管理テーブル(VTSI_MAT)を参照することによって再生されるべきビデオデータが再生される。 (もっと読む)


【課題】無音トラックのリピート再生を行わない「DVDオーディオ再生装置及びオーディオ再生装置」を提供する。
【解決手段】ナビゲーションマネージャ11は、DVD-Audioディスク1がロードされると、先頭のグループ1に属するATTの数を調べ、その数が一つであれば、そのATTの再生時間が予め設定したしきい値Th(たとえば、1秒)以下であるかどうかを調べる。そしてATTの再生時間がしきい値Th以下であった場合には、グループ1はメニューの強制表示のためにのみ設けられた無音トラックのみからなるグループであると推定して、このグループ1に対してリピート禁止フラグを設定する。そして、このグループ1の再生中はリピート再生モードを解除する。 (もっと読む)


デジタルメディアプレーヤであって、このデジタルメディアプレーヤは、メディアコンテンツを格納する記憶装置と、ユーザに情報を提供するインタフェースとを含む。情報は、メディアコンテンツに関連付けられる少なくとも一つのタスクを含む。メディアプレーヤはまた、ユーザが少なくとも一つのタスクを選択することを可能にする制御装置と、ユーザによって選択されたタスクを実行するプロセッサとを含む。
(もっと読む)


【課題】一個の記録媒体に多数のコンテンツを記録する場合でも、コンテンツ提供元は記録媒体を安価に提供でき、ユーザは記録媒体を安価に購入できるようにする。
【解決手段】光ディスク1に、再生許可情報記録領域1eを設ける。コンテンツ記録領域1cには、コンテンツ提供元によって、映像や音楽などの多数のコンテンツを、全てのコンテンツまたは一部の複数のコンテンツの再生を制限した状態で、例えばコンテンツデータを暗号化して、記録する。ユーザは、その再生制限されたコンテンツを再生する場合には、コンテンツ提供元から再生許可情報、例えば復号鍵を取得する。取得された再生許可情報は、コンテンツ再生装置によって光ディスク1の再生許可情報記録領域1eに記録される。コンテンツ再生装置は、再生を指示された当該コンテンツにつき、再生許可情報記録領域1eに再生許可情報が記録されているときには、当該コンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】 ビデオデータ属性に基づいて任意にビデオデータの出力方式を変更することができる再生装置及びその光ディスクへの記録方法を提供するにある。
【解決手段】 ビデオデータは、光ディスク10のビデオタイトルセット(VTS)72のファイルに格納されている。このビデオタイトルセット(VTS)72には、ビデオタイトルセット(VTS)72を管理するビデオタイトルセット情報(VTSI)94が記述され、このビデオタイトルセット情報(VTSI)94には、ビデオタイトルセット情報94の管理為のテーブル(VTSI_MAT)98が設けられ、このテーブル(VTSI_MAT)98には、当該タイトルセット(VTS)72に格納されたビデオデータに固有の属性(VTS_V_ATR)が記述され、この管理テーブル(VTSI_MAT)を参照することによって再生されるべきビデオデータが再生される。 (もっと読む)


【課題】 効率的に時間や計数値を受付ける。
【解決手段】 記録メディア再生装置付デジタルチューナ1は、DVDディスクから情報を読取るDVD再生装置2と、時間の最大値を記憶するメモリ6と、時間の指定値を受付けるリモコン受信部9と、リモコン受信部9が時間の指定値を1桁分受付けるたびに、指定値が時間の最大値を上回るか否かを判断し、指定値は時間の最大値を上回ると判断された場合、時間の指定値のうちその判断以前に受付けた1桁分を再度受付けるように、リモコン受信部9を制御する制御部10と、制御部10が指定値は時間の最大値を上回ると判断した場合、時間の指定の指定の1桁分が指定の禁止の対象である旨を、指定の禁止の対象である一部を白地に黒の点滅する文字を含む形態とすることにより、出力する映像出力部7およびOSD51とを含む。 (もっと読む)


【課題】 ディスク装置に記憶されているファイルの効率的なアクセスを可能とする。
【解決手段】 複数の録画データファイルを記録することの可能なHD9における録画データファイルを次のように管理する。HD9に記録される複数の録画データファイルのそれぞれについて、該録画データファイルのファイル名と、該録画データファイルのデータが記録される領域を特定する領域特定データとを対応付けて格納した項目を記憶する管理リストファイル91を準備する。HD9に録画データファイルを記録するとき、記録可能領域を検索するために、該録画データファイルについて取得した該ファイル名に基づきファイル管理リスト91を検索して空きの項目を特定すると、特定した空き項目に、記録しようとする録画データファイルの取得ファイル名と領域特定データを書込んで格納する。 (もっと読む)


【課題】 再生される動画から所望の静止画を抽出して、抽出した静止画を記録及び再生に関するDCF規格に従って記録することを可能とする。
【解決手段】 時系列の複数の静止画からなる動画を再生して、前記複数の静止画から所望の静止画を抽出する静止画抽出装置に、動画の再生中に指定ボタン5dが押された場合、指定ボタン5dが押された瞬間の前後の複数の静止画を縮小して並置した並置画像を作成する並置画像作成部25eと、表示された並置画像から、抽出を所望する静止画の選択を受け付ける手段と、受け付けた静止画を媒体装着部3に装着された記録媒体Aに、DCF規格に従って記録する記録処理手段とを静止画抽出装置に備える。 (もっと読む)


本発明の目的は、簡単な方法によって、ROM部とRAM部に記録されている主情報又はデータの関連性や、ユーザ情報等を記録することができる、コンカレントROM−RAM媒体及び、そのコンカレントROM−RAM媒体に情報を記録又は再生する記憶装置を提供することを目的とする。この目的を達成するために、本発明は、光学的に透明な基板に凹凸等の物理的変化により主情報が記録されているROM部と、その上に少なくとも一回以上の主情報の書き込みが可能な記録層として形成されているRAM部を有し、且つ、ROM部には副情報を記録するサブコード領域が設けられているROM−RAM記録媒体において、ROM部のサブコード領域とトラック方向に物理的に略同じ位置に配置されたRAM部に、副情報を記録するサブコード領域を設けたことを特徴とする。
(もっと読む)


情報記録媒体、記録/再生装置及び記録/再生方法を提供する。
媒体に適用された所定機能を認識できない記録/再生装置であっても、媒体へのアクセスを制御可能に設定される共通情報を有するアクセス制御データ(ACD)を記録するためのアクセス制御領域が媒体に設けられ、ACDは、媒体の再初期化時、ACDの削除如何を表す情報を提供するACD属性情報を含む情報記録媒体である。これにより、ディスクの再初期化時に規格の異なるドライブシステムでも分かるディスクのアクセス制御に関する共通的な情報を記録しておくことによって、ディスクに適用された機能を認識するドライブシステムだけでなく、機能を認識できないドライブシステムも、かかる共通的な情報を参照して適切な行動を行うようにしてディスクの互換性を向上させる。

(もっと読む)


記録媒体に記録されたデータとダウンロードされたデータとを共に再生する再生方法及びその再生装置を提供する。動映像データ及び動映像データを利用したインタラクティブ機能を提供するアプリケーションデータを記録した記録媒体を再生する方法において、ネットワークを介して外部のデータベースからダウンロードされたデータを、記録媒体に記録されたデータとバインディングする段階と、バインディングされた記録媒体に記録されたデータとダウンロードされたデータとを共に再生する段階とを含むことを特徴とする再生方法である。これにより、外部のデータベースからダウンロードされてローカルストレージに保存された新たなコンテンツを記録媒体に記録されたデータと共に円滑に再生できる。

(もっと読む)


4,481 - 4,500 / 4,632