説明

Fターム[5D090FF42]の内容

光学的記録再生 (53,787) | 記録、再生、制御方式等の目的、作用 (5,715) | 情報の正確な再生のため (682) | 情報の変、復調方式によるもの(多値の変調を除く) (163)

Fターム[5D090FF42]の下位に属するFターム

Fターム[5D090FF42]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】ホログラフィを利用したデジタル情報の記録において、ページ毎の透過率を一定にした上で記録密度を大きくすることの出来る符号化方法を提供する。
【解決手段】ホログラフィを利用した情報を記録再生するための光情報記録再生装置において、入力データに変調を施し、Nビット毎にコントロールビットを付加し、NRZI変調した後のデータのデジタルサムバリューが0となるように該コントロールビットを決定したデータに対してNRZI変調し、データを並べ替えることにより2次元データを生成する信号生成部と、前記2次元データをホログラムディスクに記録再生するピックアップと、前記ピックアップから再生した2次元データを補正し、2値化処理を施した2次元データをNRZI変調し、記録時に付加したコントロールビットを除去し、記録時に行った変調則に従い復調する信号処理部と、を具備。 (もっと読む)


【課題】記録再生特性を向上させることができる。
【解決手段】本実施形態に係る変調テーブル生成方法は、N(Nは自然数)ビットで表される2のN乗個の情報語を変調するための変調符号語であって、Nビット以上で表される2のN乗個以上の変調符号語に含まれる第1候補の少なくとも2つからなる組み合わせによる第1距離を算出する。第1距離が最小となる組み合わせが多い第1候補から順に候補から除外し、除外後の第1候補の個数が情報語の個数と等しいときの第1候補を第2候補として選択する。第2候補と情報語とを対応付ける。第2候補の少なくとも2つからなる組み合わせによる第2距離が最小となる第2候補の組み合わせを抽出する。第2候補の組み合わせに対応づいた情報語間の第3距離を算出する。第3距離が閾値以下であるかどうかを判定する。第3距離が閾値以下であれば、第2候補を変調符号語として情報語と対応付けて変調テーブルを生成する。 (もっと読む)


【課題】解像限界以下のマーク長を含んだランダムパターンで情報が記録された場合に、汎用性の高い信号復号方式を用いて、より良好なbER値が得られる超解像再生が可能な光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】RLL(1,7)変調方式によって、記録情報が、複数の長さを有するマークおよびスペースとして形成されるとともに、前記複数の長さを有するマークおよびスペースのうちの、2Tマークならびに2Tスペースの長さが0.12μmより短く形成され、
開口数0.84以上かつ0.86以下の対物レンズを介して、波長400nm以上かつ410nm以下の再生光が0.8mW以上かつ2.4mW以下のパワーで照射され、得られる反射光の強度が信号としてされる光情報記録媒体であって、
再生信号波形がPR(12221)ML方式にて再生できる情報記録層を有し、厚さが平均値に対して±3μmの範囲内の透光層を有し、媒体判別情報が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
専用RF受光面を併設した光ディスク装置において、S/Nの良い再生信号を得られるよう、帯域合成により合成RF信号を得る方法を用いた際、高倍速再生において生じやすい、遅延時間差や感度差による波形歪を防ぐ。
【解決手段】
感度や倍速の切替えに応じて、合成する2系統のRF信号の遅延時間差や感度誤差を補正するための、遅延時間調整手段や、感度調整手段、合成方法を切替えるための切替手段を設ける。またそれら調整/切替のための情報保持手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】回折限界を超えた高密度記録情報の再生信号をPR(1,2,2,2,1)等化する場合、LMS方式の適応等化フィルタだけでは最適解収束できず、収束させる為には、先に13タップ程度で適切なフィルタ特性を持つ固定フィルタ配置が必要となる。しかし、固定フィルタの特性を最適化するには可変パラメータが多く非常に困難であった。
【解決手段】本発明によれば、可変パラメータを減らし、固定フィルタ特性の最適化を容易化することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】再生時の信号品質が高い情報記録装置および情報記録方法を提供する。
【解決手段】信号光SLは、空間変調素子108により、2要素×2要素を最小の符号化単位とし、符号化単位のうち、少なくとも3要素を暗ビット、残りの要素を明ビットとする変調方式によって変調されている。位相変調素子110は、上記符号化単位の大きさと等しい位相変調領域ごとに、信号光を第1の位相状態と第2の位相状態に変調する。位相変調領域は、4個の異なる符号化単位の各々1要素を含むように配置される。 (もっと読む)


【課題】解像限界以下のマーク長を含んだランダムパターンで情報が記録された場合に、汎用性の高い信号復号方式を用いて、より良好なbER値が得られる超解像再生を可能にする。
【解決手段】RLL(1,7)変調方式によって、記録情報が、複数の長さを有するマークおよびスペースとして形成されるとともに、前記複数の長さを有するマークおよびスペースのうちの、2Tマークならびに2Tスペースの長さが0.12μmより短く形成され、情報記録層20は、酸化亜鉛、チタン酸ストロンチウム、酸化チタン、酸化セリウム、または少なくともそれらのうちのいずれかを含む材料からなる再生膜21と、タンタルまたはチタンからなる反射膜22とを、再生光の入射側から順に有している。 (もっと読む)


【課題】通常光情報記録媒体用の再生レーザパワーで、超解像光情報記録媒体であることを識別できる超解像光情報記録媒体、および、該超解像光情報記録媒体と通常光情報記録媒体とのいずれの媒体も再生できる光情報記録媒体再生装置を実現することである。
【解決手段】超解像媒体1は、媒体の種類を特定するための媒体識別情報が、再生装置10が有する光学系解像限界の長さ以上のプリピットによって、媒体情報領域3に記録されている。 (もっと読む)


【課題】 高密度ディスクに好適なウォブリング方式の提供。
【解決手段】 ディスク上にトラックを形成するためのグルーブがスパイラル状に形成されており、グルーブのウォブリングによってアドレス情報が記録されると共に、当該グルーブによって形成されるトラックが相変化マーク情報の記録再生に用いられる記録再生領域と、グルーブのウォブリングによってプリレコーデッド情報が記録される再生専用領域と、を有する。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに映像などのユーザデータを記録する際、ユーザデータを管理する管理情報の記録品質が低下すると、ユーザデータの再生が不能となる問題があった。そこで本発明は、管理情報の記録再生信頼性の向上を目的とする。
【解決手段】管理情報の単位符号が隣接する最小符号数を、ユーザデータの単位符号が隣接する最小符号数より多くすることによって、S/Nを改善してビット誤りの低減を図り、管理情報の信頼性を向上する。 (もっと読む)


【課題】理想的なPR等化レベルからずれた状態で、光ディスクの記録条件を最適な条件に調整することができる再生方法を提供する。
【解決手段】光ディスクの最適な記録条件に合致するβ指定値を取得し、β指定値から所定の変換式により最尤復号の信号期待値を算出する。算出した信号期待値を最尤復号回路に設定することにより、β指定値に近いほど再生エラーレート、あるいは信号品質評価指標値が良好となり、光ディスクの最適な記録条件になるように調整することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ビタビ復号の内部の基準レベルを変化させる適応型ビタビにおいて、従来の固定ユークリッド距離を用いて計算されたPRML方式の評価指標では、評価値の精度が悪化する可能性がある。
【解決手段】再生信号に応じてビタビ復号の内部の基準レベルを変化させる適応型ビタビ復号において、変化後の基準レベルと固定の基準レベルの差分を抽出し、変化後の基準レベルを用いて求めた差分メトリックの分散に対して、ユークリッド距離が等しいパターン毎に正規化を行うことで、回路規模の増加を抑えながら、基準レベルの変化に対しても精度の落ちない再生信号指標を演算することができる。 (もっと読む)


【課題】
より確実に検出可能な同期信号パターンを得る。
【解決手段】
高密度ディスクにおいて符号間干渉を生じにくいように、付加する同期信号パターンとして最大ランを破るパターンを、最小ランを除くパターンで挟むパターン(第2SYNCのパターン)を用い、高密度ディスクか否かの識別情報により、従来の同期信号パターン(第1SYNCのパターン)の付加処理と切り換えて生成する。 (もっと読む)


【課題】MSKやHMW、クロック位相を、回路規模を抑えながら検出できるようにする。
【解決手段】光ディスクから再生されてA/D変換手段により生成されたデジタル信号を、MSK信号処理手段またはHMW信号処理手段に選択的に切り替えて出力する出力先選択手段と、出力先選択手段の切り替え動作を制御する切り替え制御手段とを設け、MSK変調信号が重畳されている時間タイミングと、HMW変調信号が重畳されている時間タイミングとに基いて、A/D変換手段から入力されるデジタル信号の出力先を、MSK変調信号を検出してMSKアドレスデコーダに出力するMSK信号処理手段、またはHMW変調信号を検出してHMWアドレスデコーダに出力するHMW信号処理手段に切り替えるようにして、変調波の検出手段とA/D変換手段とを兼用できるようにする。 (もっと読む)


【課題】情報復号装置において、比較的簡単な処理で、符号化されたデータを好適に復号する。
【解決手段】情報復号装置は、入力されたデータと、入力されるべき基準データとの二次元的な位置のズレを検出するズレ検出手段(220)と、検出されたズレを補正するための補正量を生成する補正量生成手段(230)と、補正量の大きさに応じて、入力されたデータを復調及び復号する際の重み付けに用いる重み係数を生成する重み係数生成手段(240)と、重み係数を用いて入力されたデータを復調及び復号する復調復号手段(250)とを備える。 (もっと読む)


【課題】変調方式が異なる情報記憶媒体を判別する技術を提供すること。
【解決手段】媒体判別方法は、情報記憶媒体から信号を読み取り、前記読み取られた読取信号からフレーム同期を検出し、このフレーム同期及び第1の復調方式に基づき前記読取信号からデータIDを検出し、データIDの検出状況に基づき前記第1の復調方式が適切か否か判別し、前記第1の復調方式が不適切であるとの判別により前記フレーム同期及び第2の復調方式に基づき前記読取信号からデータIDを検出し、データIDの検出状況により前記第2の復調方式が適切か否か判別する。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィを利用したデジタル情報の記録において、ページ毎の透過率を一定にした上で記録密度を大きくすることの出来る符号化方法を提供する。
【解決手段】ホログラフィを利用した情報を記録再生するための光情報記録再生装置において、入力データに変調を施し、Nビット毎にコントロールビットを付加し、NRZI変調した後のデータのデジタルサムバリューが0となるようにコントロールビットを決定したデータに対してNRZI変調し、データを並べ替えることにより2次元データを生成する信号生成部と、前記2次元データをホログラムディスクに記録再生するピックアップと、前記ピックアップから再生した2次元データを補正し、2値化処理を施した2次元データをNRZI変調し、記録時に付加したコントロールビットを除去し、記録時に行った変調則に従い復調する信号処理部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】冗長フレームが付加されたデータセグメントの再生の際に、セクタ位相の同期化処理を適正に行い正しくデータを読み取ることを可能とする光ディスク再生におけるデータ復調装置を提供する。
【解決手段】SYNCパターン検出信号を与えられ隣接する物理セクタ間に冗長フレームが無い場合又は有る場合の同期信号パターンの発生順序を検出してセクタ先頭検出信号を出力するSYNCパターン発生順序検出装置20a、20bと、フレームタイミング信号とセクタ先頭検出信号とを与えられ、物理セクタの周期性に基づいて再生信号の復調タイミングの位相を制御するためのセクタ先頭フレームタイミング信号を出力する物理セクタ同期制御装置21とを備える。 (もっと読む)


【課題】国または地域によって変調方式が異なる場合にも、これらの国または地域間で、記録可能なディスクを円滑に流通させ得る光ディスク装置および情報記録方法を提供する。
【解決手段】記録データをETM(Eight to Twelve Modulation)に従って変調する第1の変調回路203aと、記録データをFSM(Four to Six Modulation)に従って変調する第2の変調回路203bを備える。ユーザは、入力IF213を介して、第1の変調回路203aと第2の変調回路203bの何れを用いて記録を行うかを任意に選択できる。コントローラ215は、FSMに従って記録が行われたとき、その旨を識別するための識別情報を含めてデータリードイン情報を生成し、データリードイン領域14aに書込む。 (もっと読む)


【課題】国や地域毎に変調方式が異なる場合にも、各国または地域において所望のコンテンツを円滑に再生できる光ディスクおよび光ディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスクは、積層方向に複数の記録層(レイヤー0〜3)を有している。各レイヤーは、それぞれ、システムリードイン領域13と、データ領域14とに区分されている。レイヤー0〜4のシステムリードイン領域13には、共通の変調方式にて変調されてシステムリードイン情報が保持されている。レイヤー0、1のデータ領域14には、ETMにて変調されてデータが記録され、レイヤー2、3のデータ領域14には、FSMにて変調されてデータが記録されている。データリードイン領域14aには、各レイヤーのデータ領域14に適用された変調方式を示す情報が記録される。 (もっと読む)


1 - 20 / 81